X



RIFFEについて語れ!

0001名無SEA
垢版 |
2007/06/17(日) 18:31:58
魚突きスレは存在するが手銛派の馬鹿達には付き合いきれねぇぜ。
俺達、水中銃派はこっちでやろうぜ。
タイトルも密漁叩きのカナガワ君にも分からんだろうしな。
0104名無SEA
垢版 |
2007/11/04(日) 00:51:35
で、結局コイツは何がしたかったのかと小一時間www

2007/10/31(Wed) 01:45:11
皆さんと少しでも知り合えて大変嬉しかったのですが、事情があり、暫く魚突きをやめようと思います。
皆さん、身体に気をつけて楽しんで下さいね。では…。

by 愛媛県松山市在住 okichang
0105名無SEA
垢版 |
2007/11/04(日) 01:04:09
愛媛県松山市在住 okichang からのご相談
2007/10/25(Thu) 01:06:43
銃や銛はどんなのを使ってますか?
僕は土佐銛と鬼怒川スーパースナイパーです。
そろそろ銃を買い換えたいのですが…なかなか決まりません!!

2007/10/28(Sun) 20:30:47
う〜ん、実は長いのを狙ってました(笑)確かに使いにくそう。
松山付近は透明度も低いので…。
では130位までの短いので、RIFFEか、オマーサブのを探しましょうか。射程距離の長いのが良いですね〜。

2007/10/29(Mon) 21:58:50
手銛もいくつか持ってるんですが、長い銛は取り回しずらいので今は使ってません。
今は銃が楽しいですね。海外のサイトから新たな銃と新たなウェットを買おうかと思ってます。
ユーロの安い時に…!





外貨変動が魚突きを継続する事に左右するのかと・・・小一時間www



0106カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/11/05(月) 17:42:13
>>102 いらない奴を50cmに切ります。ケツにリングを付けとけばゴ
ムを引いたまま腰のカラビナに掛けて潜れます。2丁持って潜ります。
0107名無SEA
垢版 |
2007/11/06(火) 12:29:05
>>103〜105
お前……管理人だろ。
0108名無SEA
垢版 |
2007/11/07(水) 00:03:31
>>103
>>104
>>105
ヤベェ、俺凄い好かれちゃってるよ。君は誰?
0109名無SEA
垢版 |
2007/11/07(水) 09:23:25
>106
50cmに切った方は何に使うんでツカ?
0110名無SEA
垢版 |
2007/11/07(水) 12:45:47
>>88
私は自作銃使ってます 知り合い連中と共同で製作してます。
ほとんどが、ユーロタイプ、1本ものの木材で 作ります。
チークの積層構造が評判高いようですが、持ち運びの際の重量を
気にするのと、製作のスキル不足の為、作った事ないです。

ただ、現在は材料の入手が困難なので、 作れません。

使用感で言いますと、1本ものは軽いので持ち運びや
水中での取り回しが楽ですね。
ただし、機関部の強度とかは、明らかにRIFFEの方が
勝っています。
0111カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/11/10(土) 00:27:56
>>109 マッドデイモンみたいにするの!お馬鹿チンね!

 >>110 チーク・マホガニ・檀類探すなら楽器工場のゴミを分けてもらい
     な。さいたま・青梅にゴチョっと集まってる場所あるよ。俺が自
     分で作ったのでデカ竹を組み木にしたのがあるけど綺麗だし良い
     感じだよ。薄茶と濃茶の縞々で「かわいい」と評判なんで居間に
     飾ってますだ。
0112名無SEA
垢版 |
2007/11/14(水) 18:14:10
fuck the navy カンパニー
0113名無SEA
垢版 |
2007/11/17(土) 17:28:27
>112
海軍社 RIFFEの正規代理店ってか、ファミリーと謳ってる割には、
高いですな・・・・・
それに、ここのおっさん!最近は少しマシになりましたが、以前はとんでもない
高飛車でしたよ。
何m潜れるようになってからじゃないと、こういう道具は使えないとかね
まっ、もっともここの水深って・・・・
往復の距離を言います・・・・
つまり、水深計で、10m潜れる方は、海軍社方式ですと、2倍の20mです
ここのスタッフも、そういう習慣がついてるので、話すと違和感でいっぱいです
0115名無SEA
垢版 |
2007/11/17(土) 18:33:17
NAVYは糞だよね。
0116名無SEA
垢版 |
2007/11/19(月) 19:48:17
ARKA SPORTS ってどうですかw?
まぁオモチャなんだろうとは思うけど
メバルget用に買おうかと思ってます
0117名無SEA
垢版 |
2007/11/20(火) 06:11:50
ARKAはシャフトが弱いよ。メバル狙うくらいだから岩場だろうけど、岩に当たるとすぐ折れちゃうさ。
あとはスリングも改良しなくちゃ。スクリュー式は良く抜けるさ。シャフトとスリングを替えたら良い銃になるよ。凄く軽いしね。
でもね、色々替えると高くつくから、最初から良いの買えるよ。大体スクリュー式はスリングが抜けるのが早いよ。
僕は使い方があまり丁寧じゃないから信用できないよ。
0118カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/11/20(火) 19:28:06
●ゴムを本体に1回転巻きつけてってのは?何かなかったっけね?
0119名無SEA
垢版 |
2007/11/21(水) 23:01:14
>>118
ん?どういう事かな?
0121名無SEA
垢版 |
2007/11/23(金) 22:47:18
>>カラスくん。
調べてみたけど分からなかったよ。どうやるのか気になるさ。
難しいなあ。手元の銃でやってみたけどさ、結構難しかったよ。
0122カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/11/23(金) 23:29:47
●銛のゴムと勘違いしてました。

輪ゴムの銃(おもちゃ)で4連発ってのがあるの知ってるかい?俺のパイプ
銃のトリガー部分は原理は同じに作ってある。飛距離・破壊力は無いが4連
発銃持ってます。いいでしょ?
0123名無SEA
垢版 |
2007/11/24(土) 00:10:01
カラスくん。
四連発!凄いね!ビックリしたよ。シャフトはどういうセットしてるの?
パイプをぐるっと囲んでるのかな?二連は見た事あるけど、四連は見た事ないさ。
0125RIFFE
垢版 |
2007/11/27(火) 16:25:05
CもEも最高ですよ。
岩ついても、シャフトは頑丈で泥岩程度ならびくともしません。
穴打ちも問題ないです。スリングは太めで少ない方が強く便利です。
ラインは近場ならモノでいい。
小物、浅瀬にも小型のRの方がベター。なにより木がいいでしょ。
せっかく生きてるやつに捕まってもらうんだから良い道具つかいましょう。
OだってRにどんどん近くなってますね。
入手はS県のEPTが良心的です。
0127チーク
垢版 |
2007/11/28(水) 11:42:39
EPT何回か買い物しました。でもラインは、ライン屋さんで。
ラインって、、そんなにいろいろいらないのでは、、、
消耗もそれほど、、、??
場に応じてガンごとにセットすれば、さほど応用は不要。
普通モノ強度重視で、ケプラ、アラミド、ダイニーマ、、磯物や
カイト、山、、など用のラインの代用では?
ウッシュボン用のラインの方が消耗激しい。
これもライン屋さんで。EPTのリーズは鉄砲とR他小物。
ふっかけない(笑)感じで、安心でした。
0128カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/11/29(木) 17:08:45
●なるほど。旅行パックも充実してるのでは?体験談を詳しく聞きたいす。
0129名無SEA
垢版 |
2007/12/02(日) 00:29:36
銃を輸入する場合、一人ひとつまでなんだね。それ以上だと申請して許可貰わなきゃ駄目なんだな。
勉強になったよ。
0130名無SEA
垢版 |
2007/12/02(日) 19:18:58
カラスってriffeもってんの?
0131カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2007/12/02(日) 21:24:11
●持ってません。自作のバンブーパイプ銃だけです。

     __________/ゝ
 ,,ー‐‐丶;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'  ゝ
X/~゚`\ヾ (●);:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ' ゝ
ヽ\   \ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:: __;:;:;:;ヽ' ゝ ダムー
  | |    》    ;:;:;:丿;:;/  ,/;:;:;:;;:;\/
 //,,  〃ゝ    丿(〆  _/;i|!|;:;::;:;:;:;:;\
(二二ノソ゚      ノ   ⌒ ̄;:;:;;::;:;:|!|i:;:;;;:;:;:;:;|
 ヽー-ニニーーー'''''´        ;:;:;:;;:;!|i|:;:;:;:;:;:;|
    ヽーーヽ_  _          ;:;:;::;|!|!:;:;:;:|
 ´         ̄\_  < ̄,,/     ;:;:;i|!:;:;|
  ゚           `\_ \/     .:;:;:;|i!|
 ;         '       ``ヽ      .;:;:/
    、      ゜        ``ヽ   ,/
。                _____ソ::: ,/
                \:;;::;::;::;  ,/ ;゜  、
            ゜ 。    ゞ,;:;:;:;:/
              ; 、゚ヽ |:;;;/′´゜,。°


欲しいっ!!
0132名無SEA
垢版 |
2007/12/03(月) 16:39:19
↑ 駅スパ行って借りてこい
0133名無SEA
垢版 |
2007/12/03(月) 18:22:09
エクスカリバーとかいろいろもってんじゃねぇのかよw
0134名無SEA
垢版 |
2007/12/04(火) 19:26:58
カラス もしかしたら手銛しか使った事がないのでは?


ここは水中銃のスレだったような気がするんだけど・・
0135名無SEA
垢版 |
2007/12/12(水) 20:23:19
湯〜呂X どうなんだろう?
0136名無SEA
垢版 |
2007/12/20(木) 21:40:55
ショップの説明に
短い銃は命中精度に難があります。とか書かれてますが
程度はどのくらいなんでしょうか?
全長1m以下の銃でもチヌとかストレスなく採れますかね??

使用したことのあるかたどうか教えてください。
0137名無SEA
垢版 |
2007/12/26(水) 08:41:37
>>136
一概には言えないが獲れる。銃の性能によるね。スリングも重要。
しっかり寄せて撃つ事ね。
0138名無SEA
垢版 |
2008/01/24(木) 16:10:26
最近新しいの買ったよ。ブッシャーのマリーンだよ。
0139名無SEA
垢版 |
2008/01/25(金) 19:39:35
過疎ってるな。カラスよ!こっちこい!
0140名無SEA
垢版 |
2008/01/31(木) 04:51:36
グリップの位置が
スタンダートからミッドハンドルへ変わる場合でも
狙いの付け方は今までと一緒でいいもんかね?
俺的には片手撃ち→両手撃ちって変化

ユーロXの登場で悩むところなんだが…
0141名無SEA
垢版 |
2008/02/17(日) 12:04:11
あげ
0143名無SEA
垢版 |
2008/02/19(火) 14:50:26
カラスは海に入らんの?俺は入ってるよ。水温が一桁だけど。
0144カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2008/02/19(火) 18:45:21
●50才以上になると15度以下で死ぬのだ。知り合いの死因は1位BO2位
低水温なの。ちなみに今年すでに10年連続喪中決定!(←親族のみで)
0145名無SEA
垢版 |
2008/02/19(火) 23:24:58
低水温は危険ですね。私も体力だけには自信があったのですが、
一桁水温(5mmかぶり)であわびをとったとき、死にそうになった。
0146名無SEA
垢版 |
2008/02/22(金) 12:31:00
あげ
0147カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2008/02/22(金) 22:38:38
●恋酸の家まで行ったけど。。。恥ずかしくて会えませんでした。残念。
0148名無SEA
垢版 |
2008/02/28(木) 11:43:47
持ち運びについて、何かいい方法ありますか?
ちなみに釣竿バッグで運んでいますが、シャフトがはみ出てしまうのでイマイチなんですが
0150カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2008/03/05(水) 22:52:23


  
      __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  サ・ガ・る・な・〜!
0152名無SEA
垢版 |
2008/03/24(月) 20:27:29
低水温での死は突発的に起きるんですか!?
それともシビレなどの前兆が…?

自分は今の時期だとあがる頃には足がシビレてます…藁
0153名無SEA
垢版 |
2008/04/04(金) 20:01:46
カラス ◆vIsh6ucJcs の出没ポイントでそw
うざ過ぎでキモイから、追い込みを掛けてまっす!!!
この他では魚釣りやら料理の板でも暴れているアフォです!!!
追い込み掛けてますので、皆様の情報もよろです!!!

千葉の鎌ヶ谷にあるオーシャンゾーンって何なんだ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1159277845/l50#tag757

★☆★魚突きPart9★☆★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1192018513/l50#tag952

【あわび】 貝取り、大物自慢 7 【さざえ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1195057842/l50#tag87

★★★魚突きマンセーPart9★★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1190953468/l50#tag70

RIFFEについて語れ!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1182072718/l50#tag151

■■■マリンスポーツ板自治スレッド15■■■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1198030420/l50#tag159

■ フィンについて語ろう 2本目 ■
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1144757623/l50#tag910

磯、浜、海中で採れる食べ物を語るスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/msports/1155091756/l50#tag61
0154名無SEA
垢版 |
2008/04/22(火) 21:01:29
そろそろユーロXの実射レポほしい。コンペかユーロか迷ってる。
0155名無SEA
垢版 |
2008/05/28(水) 22:12:20
オーシャンアローのフレーム細くね?
変形心配なんだがだいじゅぶか。
0157名無SEA
垢版 |
2008/07/11(金) 11:29:49
静かになったな
0159名無SEA
垢版 |
2008/11/27(木) 15:07:29
>>154

で、どっちにしたの?

コンペにユーロのハンドル付けたいなー。
0160名無SEA
垢版 |
2008/11/27(木) 18:41:14
RIFFEのパワーアップ(チューニング)自慢きたれ!
0162名無SEA
垢版 |
2008/11/28(金) 16:52:22

オーシャンアロー16mmを14mmにパワーダウンしたけど 引くの楽だし良く当る。

0167カラス ◆vIsh6ucJcs
垢版 |
2009/01/03(土) 22:44:44
●魚突きのポイントを探しています。最近、潜れるポイントも少なくなって
困っています。できるだけ詳しく教えてください!お願いします!

返信先→スポーツ一般のマリンスポーツでお待ちしています!
0168名無SEA
垢版 |
2009/02/05(木) 00:42:40
うんこだな。
0169名無SEA
垢版 |
2009/02/16(月) 18:09:27
カラスってriffeもってんの?
0170名無SEA
垢版 |
2009/02/20(金) 08:05:47
烏氏は 手銛使いなのではなかろうか・・・・?

水中銃に関しての知識は・・・・?

と思われますが。

本人、どないでっか?
0171名無SEA
垢版 |
2009/04/06(月) 17:59:15
銃持ってたら保安にあかんよコレ!って言われたけど
あかんからどうなるのかって思ってたら立ち去って言った
保安何したいんだ?
0172Miquelfat
垢版 |
2009/04/20(月) 23:16:30
>>71
おれは00XS使ってる使い勝手は最高!チヌから石鯛小型カンパチ迄もちろんクエも。ただ高いよ確か34000〜位したかな?
0173名無SEA
垢版 |
2009/06/10(水) 21:15:21
危ないよ
0174名無SEA
垢版 |
2009/07/24(金) 07:07:23
ユーロのシャフトで教えて下さい。画像を見る限りでは鮫の背びれみたいなのが無いように見えるのですが・・・どうなんでしょ。手持ちの140センチのタヒチアンシャフトが使えないかしらん? ケイマンにしようかユーロにしようか迷っています。
0175名無SEA
垢版 |
2009/08/10(月) 10:11:14
うんこだね。
0176める
垢版 |
2009/08/19(水) 16:52:39
俺もスナイパー使ってるけど悪くない。
マズルがプラスチックなので削れていくけど、あれぐらいは
自作できるさ。
ほかにも随所にプラスチックが使われているけど
全部自作できる。
そのうち、俺のスーパースナイパーは、自作銃と化していくことだろう。
だから、安物でも、万力と金属やすりさえあれば、
損することなんてない。
工夫を凝らしていろいろ改造したり、自作するのも楽しい。


0177名無SEA
垢版 |
2009/09/23(水) 17:30:32
カラス調子に乗り杉(ワラ)
たいーほマジ化
カラスってブラックバス釣りもやるのね(ワラ)
   ↓
村田基、及びその身内への犯行予告。
書き込んだのは「カラス ◆vIsh6ucJcs」というコテハン。

カラス ◆vIsh6ucJcsの書き込んだ犯行予告。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1248865798/210-229

当該スレを埋めたいが為にスレ潰し依頼。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1252694541/532

非常に悪質な書き込みですので予告inでの投票及び警視庁への通報を宜しくお願い致します。

予告in
http://yokoku.in/detail?num=14588
警察庁
http://www.npa.go.jp/
警視庁 - 通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0179無記無記名
垢版 |
2010/09/22(水) 04:39:59
かき
0180名無SEA
垢版 |
2011/08/23(火) 02:13:33.74
.
0182名無SEA
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
>>181
長所:軽い 取り回し最高 バランスが良い リコイルが少ない 持ってると同類に話しかけられる 

短所:セーフティが無い 価格高い リセッティングが結構うざい

こんな感じですね
RIFFEと比べると重量と取り回しは勝ってますが、精度や射程は変わらないかなぁ。

むしろ他EU銃の方がいいくらいです。
マレスは問題外ですが…
買うならグラファイトかウルカイがいいですよ。
大きいのも小さいのも欲しいならジョーカー410ですね。
0183名無SEA
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
とりあえずいちばん安いomerのケイマンスポーツかbeuchatのmundialコンペティション
あたりから勝ってみようかと思うんだが1万円以下の安い銃でアドバイスありませんか?
あと水中銃って通関は通ります?
0184名無SEA
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>183
安価なモデルの針金ウイッシュボーンはそのうち破断するから変えたほうがいいよ。
0185名無SEA
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>184
thx。周りに使ってる人もいないしとりあえず安いの買ってみようと思ったんだよね
もし輸入できなかったら嫌だし。本体を買うにあたって一緒に買っておいたほうがいいものが
あれば教えて下さい
0186名無SEA
垢版 |
2013/12/02(月) 01:10:55.11
http://jp.malltail.com/jp_wp/ct/import_guide/95/

>. けん銃、小銃、機関銃、砲、これらの銃砲弾及びけん銃部品(モデルガン、水中銃、刀剣を含む)

と書いてあるんだけど日本各地で欧米製の水中銃売ってる店あるよね?
あれはどうやって日本にいれてるんだ?
0187名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 09:57:38.26
45~75cmの短いやつって何を撃つようで射程距離どのくらいなんだろ?
0188名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 10:53:29.85
穴撃ち用
普通バレル×3+シャフト長
0189名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 11:03:53.43
>>188
ありがと、てことは45cmので
バレルってどの長さ?
シャフト=バレルと考えて射程距離は45x4=180cmと考えたらいいの?
手銛での射程距離よりは長いね
3m手銛でゴムひいた状態で体から前方1mくらいのとこから1.5mって考えると
45cmでも3m手銛と同じくらいの射程なのか

初スピアガンなんだけどスピアガン買う時別途買うべきものってある?
スピアに結びつける紐は最初からついてるのかな?
0190名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 11:16:10.06
水中銃を海外サイトで買うと税関にひっかかるんだろうか?
ひっかかるならあれだけの数の水中銃が国内ネットショップで売られてるのはどうやって輸入してるんだろう??
0191名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 11:59:04.04
例の海外サイトで水中銃を購入する場合は私もそうだったんですが経済産業省に輸入申請をしないと輸入はできません。
もし購入する場合は書類も揃えなくてはいけません。結構面倒臭いですが安さが一番です。
0192名無SEA
垢版 |
2014/04/17(木) 13:12:29.70
>>189
シャフト長はバレル長より20〜30センチぐらい長いから、射程2メートルぐらいと考えていい。
普通はモノフィラメントってラインが付いてるけど、販売者がセットアップしてくれてる場合と、してなくて自分でしなくちゃならない場合がある。
自分でする場合はクリッピングツールってかしめる道具が要る。
ホムセンで売ってるけど結構高いからセットアップ済みを購入した方がいいと思う。
他に別途買うべき物としては、安い銃だとウィッシュボンが針金状の場合があって、すぐ切れるから一緒に買った方がいいと思う。
0193名無SEA
垢版 |
2014/08/22(金) 16:45:03.52
>>191
>129が1つまでならOKでそれ以上だと申請必要とかいてあるのはガセ?
1個でも申請いるの?
0194名無SEA
垢版 |
2014/08/26(火) 22:05:02.31
盛り上がってないねー
皆さんどんな銃使ってるらっしゃるの?
自分はサルヴィマーのヴゥードゥープロ
ラインウイッシュボーンに付け替えて使ってるよ
0195名無SEA
垢版 |
2014/08/28(木) 03:03:43.05
インドネシアで使うために輸入しておこうと税関に電話したら
まず地元の警察に許可をとって→その許可を税関にもってきて
等と言われた なんかけむにまかれた感が・・・
0196名無SEA
垢版 |
2014/09/04(木) 07:24:37.57
ベンチャーと言う銃を持っているんだが
ゴム無し。
スナイパー用でいけるのかな?
0197名無SEA
垢版 |
2014/09/07(日) 06:43:12.72
鬼怒川スナイパー
買いましたよ

使い慣れている人がいればレポート欲しいな。

狙いはチヌです笑
0198名無SEA
垢版 |
2014/09/10(水) 09:54:47.17
>>197
使い物になるの?
国産銃は数世代遅れてる気がしてならない
0199名無SEA
垢版 |
2014/09/10(水) 19:39:27.08
スナイパーで練習

上達すれば

オーマを買います
0200名無SEA
垢版 |
2014/09/10(水) 19:41:56.85
>>199
ヤフオクでわりといい値段で売れてくもんね
数十年前?のゴミみたいな銃でも入札が入ってるのは驚き
オマーの何を買う予定ですか?
0201名無SEA
垢版 |
2014/09/23(火) 17:24:55.61
鬼奴川ハイスナイパーで

カンダイ60センチ

ゲットしましたよ
0202名無SEA
垢版 |
2014/09/24(水) 20:58:38.05
これからの時期は
馬面が発生します
刺身醤油とわさびと
馬面の肝を混ぜて刺身で頂けば日本酒と絶妙です。
0203名無SEA
垢版 |
2014/09/26(金) 17:58:33.04
ふざけんなよ なんで水中銃輸入できねんだよ
輸入できないのなら販売も違法にしろよ

輸入→だめ
販売→OK
使用→漁師のみOK

なにこの整合性のない法律
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況