X



カレントに流されたことある椰子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2006/05/13(土) 23:45:31
トラウマになりアウトに出られません。
0649名無SEA
垢版 |
2009/02/24(火) 01:12:36
シャチに乗ってたんだけど
リーシュが切れてマジ泣くかと思った。

また海の家で買ってもらう。
0651名無SEA
垢版 |
2009/02/26(木) 09:08:34
>>646
すげー
そのままスンバワまで行けば良かったのに
0652名無SEA
垢版 |
2009/02/26(木) 09:26:53
流れ流されこのスレ見つけたぉ
0653名無SEA
垢版 |
2009/03/06(金) 17:26:42
磯ノ浦のトム・カレントにはまじで気をつけよう。
0654名無SEA
垢版 |
2009/03/12(木) 18:31:04
0655名無SEA
垢版 |
2009/04/14(火) 19:31:33
age
0656名無SEA
垢版 |
2009/04/14(火) 22:42:40
チチに乗ってたはずがいつのまにかピッコロに乗ってたぞ
おらわくわくしてきたぞ
0657名無SEA
垢版 |
2009/04/20(月) 09:47:46
おれも台風の白浜で15歳の時アウトに2〜3時間持ってかれて死にそうになったよ!
隣の浜まで流されてやっと上がったらは入れない同級生が浜に居て疲れ果てた俺を見て笑いやがったから
言ってやったよ!入れないのに笑うなよ!でもあの時もっと沖に居た3人のビーチマットは夕方のニュースで行方不明で出てたけど生きてるかな?
0658名無SEA
垢版 |
2009/04/24(金) 16:36:51
厨房の時、花水河口で流された。
0659名無SEA
垢版 |
2009/04/24(金) 16:41:03
>>658
生還方法教えて
0660名無SEA
垢版 |
2009/05/16(土) 22:03:16
カレントってどうやって見分けるの?
0661名無SEA
垢版 |
2009/05/16(土) 22:26:51
よぉ〜く目をこらしてな、目ん玉ひん剥いて海面を見渡してるとな、
海面に「カレント」って書いてあるの。
…ごめん 僕もわかりません。誰か教えてください。
0662名無SEA
垢版 |
2009/05/22(金) 11:45:42
>>657
通報はしてあげたの?
0663名無SEA
垢版 |
2009/05/22(金) 12:19:59
波がたっていない表面がザワザワした所
0664名無SEA
垢版 |
2009/06/08(月) 09:13:24
>>659 代わりにオレがレスするよ
セットがたくさんわれてるエリアに向かって泳いで
スープに転がされながら岸に戻るだな。
波は必ず岸に向かうのだ 。
0665名無SEA
垢版 |
2009/06/08(月) 23:51:16
はじめてテトラに吸い込まれた
よじ上って岸まで帰ったけど恥ずかしかったよう

釣り人がよくテトラから落ちて死ぬ理由がわかった気がする
海面の下の部分複雑に絡み合ってうまくひっかかったら抜けられんやろな
積んであるから低いとこは外から見えないし。。。

実際に滑るあれ あとでかすぎる 超えられない段差が多くてルートの限定される
板も邪魔だしパズル解いてる気分
別の意味で面白いスポーツw
0667名無SEA
垢版 |
2009/06/12(金) 19:29:01
恐ろしいね
0668名無SEA
垢版 |
2009/06/12(金) 19:40:40
新しいスポーツだね
0669名無SEA
垢版 |
2009/06/13(土) 01:48:17
今度Xゲームで正式種目になるってもっぱりの噂だよ
0670名無SEA
垢版 |
2009/06/13(土) 04:43:33
フハハハハハァWWW
次に流されたい奴は沖に出ろ!

0674名無SEA
垢版 |
2009/07/19(日) 15:02:48
サンライズのは川になるよ
0675名無SEA
垢版 |
2009/07/19(日) 15:04:36
誤字祭り開催中
0676名無SEA
垢版 |
2009/07/19(日) 15:10:27
ハワイまで流されました。
0677名無SEA
垢版 |
2009/08/08(土) 10:33:29
サンライズの川ってなに??
0678名無SEA
垢版 |
2009/08/08(土) 11:17:49
ポイントを移動してた時に、凄く海水が冷たい所があって(これって!中出し いや沖出しの流れ?)って思ってたら、あっという間にロングより沖にいました。流れも緩やかでかつ精神的にも体力的にも余裕があったから、直ぐに戻れたけど海の怖さを垣間見ました。
0679名無SEA
垢版 |
2009/08/09(日) 03:26:59
>>678
よくある
0680名無SEA
垢版 |
2009/08/10(月) 13:56:42
上層の温かい水は下水だと思え。
0681名無SEA
垢版 |
2009/08/10(月) 22:24:05
馬鹿かお前
うみはいきてんだってばよ
0682名無SEA
垢版 |
2009/08/10(月) 22:40:43
陸地が見えなくなるとさすがに焦る
アメリカ大陸が見えてきた時は涙が出たよ
0684名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 14:20:40
今年サーフィン始めたけど、さっそく持っていかれました
超怖かった…
近くに何人か人がいて、つれてってくれたベテランの人も居たんだけど、一人だけ流れた
流されたらあっという間だね
ちなみに超初心者向けのポイントで、それまでは楽しくパシャパシャやってた
足もついてたのに「流れてるぞ!」と言われその人を見るとみるみるうちに遠くに
結構泳げるので焦らず岸に向かうが、進まない!
だが焦らず流れに乗る!と決め岸と平行にパドリング!
これが進まない。なぜならサーフィン始めた初日で、パドリングの練習し始めたときだったから。そのくらいのビギナー
とりあえず板浮かべて流れを見て、岸に向けて板を投げながら泳ぐ
何やってんだ!板に掴まれ!とベテランと近くにいた人たちに言われるもがむしゃらに投げては泳ぎ、投げては泳ぎ…
0685名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 14:35:02
他の人たちは浜を走りながらついてきてくれて、指示してくれている。
この辺で一回疲れて板を持って休むと、最初ほどの勢いはないけどまた沖に流されている…
なぜか「休めない」、と思わず「この流れなら届く」と思いまた投げては泳ぎ…
ようやく足がついた!と思ったら引き潮に持っていかれた!すぐ戻れたからいいけどあれが一番怖かった。
走って追いかけてきてくれた人がまだまだ遠いところにいて、俺はどれだけ流されたんだとまた怖くなった。
小さい頃から海の近くで、夏は岩から飛び込んだり、ウニやアワビを取って遊んでた。
怖い思いもしたことはあるけど、ここまでじゃなかった。海を舐めてた。というか俺の知ってる海じゃなかった。
もうあんな目は嫌だと思い、ネットで海の見方、サーフポイントの見方を探していてここにたどり着きました
僕はきっと横流れのカレントに持っていかれたんですね。ここは凄く役に立つ掲示板だと思います。
みなさん、サーフィンは危ないことしなくても危ない目に会います。ほんとによく気を付けましょう。
あと密漁は犯罪です。漁師の子と行きましょう。
無事に遊んでなんぼだね
0686名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 20:11:00
腰越漁港で流されて、次の日に真鶴で発見されたやつ居なかった?
0687名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 20:44:02
>>684-685
カレントで流されたのはその長文にも原因があると思うよ
俺がカレントだったら流すもん
0688名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 21:37:21
>>687
笑っちゃった。スッゴク疲れてたんだ。ありがとう!
0689名無SEA
垢版 |
2009/08/28(金) 22:15:54
1〜読んだけど、マジ怖いね…俺も新提、御宿漁港、辻堂で焦ったことあるけど比べもんにならないよやっぱり海を舐めないで、ある程度は勉強して、後は無理は絶対にしないようにしましょう。
0691名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 08:53:24
>もうあんな目は嫌だと思い、ネットで海の見方、サーフポイントの見方を探していてここにたどり着きました

まじめな君のためを思って聞くけど、
たどり着いたとこ間違ってないか?
0692名無SEA
垢版 |
2009/08/31(月) 22:00:20
>>687
ぼくからもお礼を…!
週明け月曜日からのハードな仕事の疲れが癒されました。
0693名無SEA
垢版 |
2009/09/05(土) 00:26:49
板を放棄してクロールで帰ろうと言う判断は○か×か?
0694名無SEA
垢版 |
2009/09/05(土) 00:59:50
Dヘッドで入り、ワイキキのビーチで上がった俺が通りますよーだ
0695名無SEA
垢版 |
2009/09/05(土) 12:32:50
板を放棄した×だべ



板に乗って流された方がましだべ
0696名無SEA
垢版 |
2009/09/05(土) 16:36:44
今日も北東の風が強いですねぇ〜

黄色い麦わら帽子のぉ〜夏の日出会った女のこぉ〜♪

失礼いたしました。
0697名無SEA
垢版 |
2009/09/06(日) 14:04:22
初めての時に、流されても板を絶対に離すなって教わったなぁ
0698名無SEA
垢版 |
2009/10/13(火) 23:00:36
アウトでたらまず陸の目印みて流れチェックしてね。
陸の目印やヘッドランドとその先の遠景との関係を見て
どっちにどのくらい動いてるかチェックするんだよ!
肩以上で風ある時は特に。
0699
垢版 |
2009/10/19(月) 21:25:23
左右じゃなく後ろ(沖)に真っ直ぐ流されてたらきずかないね
0701名無SEA
垢版 |
2009/10/19(月) 21:46:54
季節にもよるけど、
流されたからって、一晩やそこらでは死なない。
板放して溺れ死ぬのは数十分。
0702名無SEA
垢版 |
2009/10/19(月) 22:09:39
リーシュつけたまま泳げばいいんだろ
0704名無SEA
垢版 |
2010/03/31(水) 03:13:52
最近は流されないな
0705名無SEA
垢版 |
2010/05/19(水) 14:08:30
[ pw126230160128.16.tss.panda-world.ne
0706名無SEA
垢版 |
2010/06/11(金) 13:57:55
保守
0707名無SEA
垢版 |
2010/06/11(金) 15:06:47
携帯持ってけ
0708名無SEA
垢版 |
2010/06/11(金) 16:12:49
あと、できればエロ本とかも。

どこかの島に流れ着いたときに使える。
0709名無SEA
垢版 |
2010/06/24(木) 12:22:48
わかっただろ?
おまえのレスで流れが止まった
2chはおまえが来るべき場所じゃないんだよ
0710名無SEA
垢版 |
2010/06/24(木) 13:18:54
おらは


人妻の魔力に
流されっぱなしっす><

0711名無SEA
垢版 |
2010/06/25(金) 12:37:02
確かに、Tバーとか漁港とかのうねりがしっかりしてる時はやばい。

まだサーフィン初めて2年目で怖いもの知らず、片貝で水力発電のあとがあった頃、
台風後に入ったら、自分じゃまだ10mも進んでないくらいだと思ってたのに
(全然オーバーでも何でもなく)ふと横見たら堤防の先っちょ付近。
外にはロングが2名くらい。

そこで思った。これが本に書いてあるカレントか。
川なんてスピードじゃねーぞ!
今カレントだと思ってたのは何でもない。ただの流れだ
まじで規格外。

アウトにいたロングも俺のパドル見て、きっとここにいるべき奴じゃないと思ったんだろうな。
「大丈夫か」って声かけてくれた。
なんかわからないけど、ありがとうございますとだけ返して、あとはどうやって
帰るかだけ必死で考えたよ。
でもその間もアウトに流そうとするのでとにかく乗って帰るしかねーなと思って、
デカいやつにのった。
ただ、波もうねりがでかいだけで掘れないでそのままインサイドのテトラまでって
奴だったから、そこは助かった。

降りた後、上がるためにカレント横切らなきゃならないんだけど、
こんときは、本当に全力パドルした。
カレント超えたら何もなかったかのように・・・インサイドまで普通に戻れた。

結構無茶好きで自信家でやばい目にもなんどかあったけど
あれほどのカレントは味わったことがない。
0712名無SEA
垢版 |
2010/06/27(日) 23:28:36
わかっただろ?
おまえのレスで流れが止まった
2chはおまえが来るべき場所じゃないんだよ
0713名無SEA
垢版 |
2010/06/28(月) 00:32:23
↑ そんなにそれやられて悔しかったのか。
ハイワロ
0714名無SEA
垢版 |
2010/06/28(月) 20:49:47
わかっただろ?
おまえのレスで流れが止まった
2chはおまえが来るべき場所じゃないんだよ
0715名無SEA
垢版 |
2010/08/30(月) 22:41:07
良スレアゲ
0716名無SEA
垢版 |
2010/08/31(火) 23:58:40
スレ読んで辻堂で流されたの思い出した
ようやく最近トラウマから抜け出せそう
しっかりカレント読んで入るようになった

0717名無SEA
垢版 |
2010/10/20(水) 10:08:18
椰子てなんだスッスッスッスッスッスッ
0718名無SEA
垢版 |
2010/10/27(水) 13:10:08
この間のマルキはカレントすごくてあっという間に亀田病院前まで流されちまったな

その後ボケッとしてたら千倉に流れ着いてたわ
0719名無SEA
垢版 |
2010/12/10(金) 18:37:18
カレントなめたらいかんぜよ
0720名無SEA
垢版 |
2011/01/04(火) 19:37:44
ああ、しょっぱかったぜ
0721名無SEA
垢版 |
2011/02/24(木) 19:58:27.10
岸付近の流れは循環してるって聞いたことがあるんだけど・・
リップカレントってもしかしてそのまま流れに任せてたらそのうち岸に帰ってこれる?
0722名無SEA
垢版 |
2011/02/26(土) 07:35:29.47
パド力をつけるために カレントにさからって ガンバだぜ
0723名無SEA
垢版 |
2011/02/28(月) 23:37:14.41
>>721
流れが正しく輪になっていればなw

0724名無SEA
垢版 |
2011/06/05(日) 04:38:28.03
カレントって何?
0725名無SEA
垢版 |
2011/06/05(日) 12:46:17.05
>>724 サーファーを狙って高速で移動するチンクイ
0726
垢版 |
2011/06/05(日) 14:09:39.44
伊良湖の先端で流され過ぎてフェリーに警笛鳴らされたW
0727名無SEA
垢版 |
2011/06/05(日) 22:36:03.91
オレはあそこから入るどゲッティングアウト楽だよって教えてあげてるけど
0729名無SEA
垢版 |
2011/06/10(金) 17:10:17.90
大潮激流のテトラ脇は、超ーヤバかったにゃ!
0730名無SEA
垢版 |
2011/06/13(月) 18:59:12.09
>>724
子供の頃食べなかったのか?
甘くて美味しいのあったろ
0731名無SEA
垢版 |
2011/06/16(木) 15:53:49.12
それはカレン棒だろ!
0732名無SEA
垢版 |
2011/08/30(火) 13:28:05.19
.
0733名無SEA
垢版 |
2011/09/01(木) 11:47:57.56
波待ちしてたら、沖の方で助けを求めてる奴がいた。

俺は横にいたサーファーと目が合い、お互い何も言わず「うん!」とうなずいた。

流れがあるので要救助者のところにはすぐについて、「二人のリーシュを持って
いろ!」と言ったら、要救助者は「すいません、すいません」と言っていた。


戻る最中、俺が力尽きた。


結局1人で二人の要救助者を引っ張る事になったあのお兄さん。

本当に申し訳ありませんでした。
0734名無SEA
垢版 |
2011/09/01(木) 12:26:40.17
死ねよ糞ロンボ貧弱パドル
0735名無SEA
垢版 |
2011/09/01(木) 23:57:44.65
>>733
うん・・・ってとこまではかっこよかったんだけどなw

終わりよければ全てよしとする、シチュエーションでそれはないな。

あえて、そして今更言わしてもらう。



  っ
    て
      よ
        し
0736名無SEA
垢版 |
2012/03/06(火) 16:36:01.98
鴨川のGのプロが試合で流されて救助されてたワロタ
0737名無SEA
垢版 |
2012/03/06(火) 17:54:10.82
>>736
いつの試合?
0738名無SEA
垢版 |
2012/08/05(日) 23:58:23.32
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0739名無SEA
垢版 |
2013/06/18(火) 22:08:05.35
これは良スレ
始めたばっかの奴はこれみるべき
0740名無SEA
垢版 |
2013/06/24(月) 16:09:25.04
台風の翌日にカレントに流されどうすることもできないままテトラに吸い込まれた。
ウェットも破れ全身の皮膚がめくれて血だらけになった。
0741名無SEA
垢版 |
2013/06/24(月) 20:20:54.63
>>740
大変でしたね、生還おめでとう
どうやって脱出したの?
0742名無SEA
垢版 |
2013/06/26(水) 01:27:19.77
夢からです。
0743名無SEA
垢版 |
2013/06/26(水) 03:32:49.60
カレントって怖いよな、ここ見返して恐怖が蘇ってきた。
0744名無SEA
垢版 |
2013/06/26(水) 08:20:20.56
ダウンやアップが想像するだけでも怖い((((;゜Д゜)))
スレちか?
0745名無SEA
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
ギリシャで海に入る前に泳いで戻れるか、波の状態を確認して、浮き輪の上に乗った。
ただ、浮き輪に乗って5分ほど空を見てたら、離岸流に流されたのか、
岸が見えないくらい流されてた。
流されているのに気づいてくれた漁船のおじさんが現地語で叫んでくれた。
めちゃくちゃ怒られた。
あのおじさんがいなければ、流されていることに気づくのが遅くなり、漂流してたと思う。
おじさんが指さした方向に向かって泳いだら岸が見えてきてなんとか戻れたけど、
戻る時の流れが沖に向かってたらきっと戻れなかった。途中で崖の岩場の方に流されたり
して、手を怪我したけど、もう、痛いとかそんなの感じない。
(泳いでいる途中で漁船のおじさんに引き上げてもらえば良かったと思いながら
必死で泳いだら、流れが運よく岸に向かっていて、10分ほどで戻れた)
0746名無SEA
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
それから海に入る時は友人と一緒に入るようにしてたけど、
泳げない友人は足で立てるところで立っていたのに、1分水中にもぐって
水面に顔をあげたら、100mぐらい友人と離れていて、凄まじく流された
ことに気がついた。
水温が急に冷えてきたのと、急に深いところにでたので、焦って「おーい」と声を出すものの
聞こえないらしく、完全無視。
こっちはすでに足もつかないところに行ってしまい、友人が振り向いたときに
マスク等を取って大きく振ったが、友人はまた、他の方向を向いてしまった。
少しでも声の届くところへと泳ごうとしたけど、流れが強くて戻れない
焦ると、呼吸が乱れて、酸素が足りなくて、水を少し飲んでしまった。
とにかく呼吸を落ちつけて、どこかで流れが変わるはずと信じて、マスクをつけなおして、ななめ前に進むようにした。
奥に押されながらも横に、横にずれるようにしていくと、途中で前に進めるように
なった。暴れるような泳ぎではなく、呼吸を確認しながらキックして泳いだ。
呼吸さえ確保できたら、長時間でも泳げるはず!
足も途中でつってしまったけど、つった足を逆にひねり、つりを治そうとした(この時片方のフィンが
取れた・・・フィンはすぐに回収して、はき直し。フィンがないと無理と思ったので)
死ぬ気で動けと思って泳いだら、水温が暖かくなってきたので
あともう少し、もうちょっとだから頑張れ!!足も動く、動くから!!って自分に言い聞かせて
なんとか足のつく浅瀬に戻れた。
友人に、「溺れそうになったよ・・・流れが強かった・・・」と言うと、
「うん、びっくりしたよ。横を向いたらいなくなってて、めちゃくちゃ遠くで
泳いでたから。」
と・・・。
「やっぱり遠かったから叫んだり、マスクを振ってたの気がつかなかった?」
と聞くと、
「声は聞こえなかったけど、手を振ってるのは見えたよ〜。溺れてたんだね。
遊んでるのかと思ったよ。」
と・・・。

友人と二人で泳ぐときは危険を知らせる合図を決めといた方がいいと思いました。
0747名無SEA
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
先週ハワイに行ってきて、ワイキキは波が小さくすげー混んでた。

終わり。
0748名無SEA
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
こぇー話だの
0749名無SEA
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
カレに流されっぱなしの私。中出し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況