X



カレントに流されたことある椰子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2006/05/13(土) 23:45:31
トラウマになりアウトに出られません。
0180名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 01:56:34

もう、海中で本気泣き。
半分あきらめかけてたら、スポ〜ンって頭が勝手に抜けたんだよね。
さっきはあれだけ引っこ抜こうとしても抜けなかったのに!
波ってのは押したら引くものだから、引く力も強かったわけ。

あとは、岩場に思いっきりツメ立てて必死でよじ登ってなんとか脱出。
浜に戻ったら、寝てた友達ビクーリ。
「今日、8月15日だから呼ばれたんじゃないの?」の一言で凹まされ、
もう、その後は砂浜でショボーン。

しばらく海見てたら、今度は目の前を、
血だらけの小学生がグッタリして親に抱えられて歩いてる。
もうそれ見て、速攻帰ったよ。
家に帰ったら、ばあちゃんが庭のアロエを切って全身に張り付けてくれた。

ダメな時は何をやってもダメ。
ダメになる前に手を打っておかないと、人は簡単に死ねるんだってわかった。

チラシの裏スマソ
0181名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 05:16:34
>>179
怖ぇえ〜
でも、そんな経験1つ1つが財産なんだよなぁ
死んでねーから言えることだけど
0182名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 09:19:54
良かったな生きてて。
『人は簡単に死ねる』って言葉忘れない様にするわな!
0183名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 10:04:55
>>179-180
カレントに流されるなんてm9(^Д^)プギャー
って思いながらスレ見てた自分を恥じる
お前のおかげで忘れかけてた
大切なことを思い出した気がする
本当にありがとう
これからは心を入れ替えて馬鹿にすることにする
0184名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 12:35:53
ニャンニャンからロンボク方面まで流されました。
18時間の旅で、漁船が助けてくれました。
恐怖で気を失い、気が付いたら船にいました。
0185名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 12:51:05
>>184ネタ? マジ?
マジだったら詳細ヨロ。
0186名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 16:51:54
>>184
kwsk
0188名無SEA
垢版 |
2006/09/23(土) 06:41:39
返事がない ネタのようだ
0189名無SEA
垢版 |
2006/09/26(火) 21:14:36
今日のマリブ上手いやつばっかだったな
0190あゆ
垢版 |
2006/09/28(木) 10:02:25
私も始めて2日目で流されました。。
しかも、サイズは頭
足は付かないし恐かった。。
最後は大きいセットに乗って帰ったけど
このときも巻かれて板、離したら死ぬと思い
必死だったのを覚えています。。
0191名無SEA
垢版 |
2006/09/28(木) 21:06:44
先週浜岡で3kmぐらい西へ流されたよ…
0192名無SEA
垢版 |
2006/09/30(土) 17:39:58
流されてどうやって帰還してんの?
0193名無SEA
垢版 |
2006/10/01(日) 00:40:32
海からあがって歩いて帰った
40分位かかって車まで戻ったよ
0194名無SEA
垢版 |
2006/10/01(日) 01:07:12
岸にいけたからよかったね
沖だとコワス
0195名無SEA
垢版 |
2006/10/03(火) 22:12:05
サーファーは命の尊さを知ってる人が多いですよね
0196名無SEA
垢版 |
2006/10/06(金) 08:01:13
>>195
それは無い。
自分の命の尊さは知っていても、それ以外はシラネ。ってのが大半。
まぁ世間一般と何も変わりませんわ。
0197名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 00:00:50
先週の土曜、辻堂正面で、横に流され、沖に流され、、、
戻るのに30分くらいかかりました。

っていう、事を繰り返すたびにパドル力あがってるきがする。
いっしょにいったやつに「流されすぎです!」って怒られたけど。
0198名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 14:09:13
パドル筋upさせるトレーニング何かないかね。。
0199名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 15:48:44
カレントに流される、生きる事を諦めずに岸まで戻る。
の繰り返しでOK
0200名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 15:52:00
>>190
初めて2日目で頭・・・本当は腹程度だろ?
まっ諦めずに続けてみな。冬もやれよ!
0201名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 17:01:35
>>198

ハワイとか海外のデカ波にローカルたちと挑め

レベルがしらんうちにアップされてるぞ
0202名無SEA
垢版 |
2006/10/11(水) 17:27:23
>>200
同意
0203名無SEA
垢版 |
2006/10/20(金) 18:58:35
先日セット腹くらいだったんだが、
テトラ沿いに強烈なカレントが発生。
カレントから外れるべきパドルしていたら
遊泳中の人が死にそうな顔して目の前に流れてきた・・・
『助けてくれ・・・って』青白い顔してた・・・
俺はテールとコード離すなよっ!って
足付くところまで引っ張っていった。
海の恐ろしさを目のあたりにしたよ。
0204名無SEA
垢版 |
2006/10/20(金) 19:05:30
>>203
この時期に遊泳中?
サーファーじゃなくて?
どこのポイントでの出来事なの?
0205名無SEA
垢版 |
2006/10/20(金) 22:51:44
その人、
「助けてくれ・・・って」の「って」にどんな意味を込めたんだろう。
0206名無SEA
垢版 |
2006/10/21(土) 14:26:07
>>203
足が付かないところは流れが有るから注意!
岸が目の前なのに全然進まないところもある。
0207名無SEA
垢版 |
2006/10/21(土) 23:55:04
明日気をつけま〜すヾ(´▽`*)ゝ
0208波テック
垢版 |
2006/10/22(日) 00:34:28
>>206
(゚o゚)ヾ(--;オイオイ..
足つく所でもカレントあるだろ…
0209名無SEA
垢版 |
2006/10/22(日) 01:28:41
↑ばかw
0210名無SEA
垢版 |
2006/10/23(月) 21:39:36
一度カレントに流されてアウトにいけなくなったひとはトラウマって本読んだ方がいいよ
0211名無SEA
垢版 |
2006/11/04(土) 12:16:39
足がつく所いてセット終わって波が完全になくなって沖に出れるぞー!っておもいっきりパドリングしてたらカレントのど真ん中で気付いたら足もつかない所で怖かったなぁ〜
波に乗って戻れたけど
0212名無SEA
垢版 |
2006/11/04(土) 14:49:46
>>211
これは釣りだよね?
0213名無SEA
垢版 |
2006/11/04(土) 14:56:22
確かに…
インサイドでセット終わるの待ったあげく気合いいれなきゃアウトでれねぇやつが乗って戻ってこれるわきゃねぇな
0214名無SEA
垢版 |
2006/11/04(土) 15:17:41
>>213
よかった、何回も読み返したがおかしいと思ってね
0215名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 09:59:36
いや、とりあえず必死に岸に向かってパドリングして少ししたら波きたんでそれに乗ったんだよ。 まぁ途中でノーズ刺さって巻かれたけど、足つく所まで戻れたね
0216名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 14:42:33
流された場合は、パドリングか泳いだ方がいい?泳ぎは何を薦めます?
0217名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 15:06:09
>>216
よく意味がわからないが
板を捨てて泳ぐか?板に乗ってパドリングしたほうがいいのか?って事かな?
0218名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 17:00:47
岸と平行にパドすればカレントに流されっぱなしってことは無いですか?
0219名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 17:12:56
ヨコのカレントもあるけどね。
0220名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 17:52:59
横もカレントって呼ぶんですか?
0221名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 17:53:05
>>215
釣りじゃなかったのか...
こんなヤシいるなんて信じられない...
頼むから死んでくれ(世の中のためにも)
0222名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 18:42:54
>>221、初心者にいるよな

初夏によく見かけるよ。
一発目の台風の時とかな。

自分も初心者だった頃は似たようなもんだったとは思わない?

頑張って一人前になれよ!と思うけどな
0223名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 22:15:51
>>211
波に乗って・・・・
乗ったんじゃなくて押されたってことだろ?
0224名無SEA
垢版 |
2006/11/05(日) 23:15:06
セットが止んでアウトに出んの普通だろ?
カレントに流されたと思ってスープに乗って帰ってくるってのも妥当だよ
それを初心者とか言う奴は超初心者だな
ってかサーフィン自体やった時ないんじゃないか?
海に行ってもセットが来た時にアウトに必死こいてパドルして修行してたか?
0225名無SEA
垢版 |
2006/11/06(月) 21:16:58
初心者って単語が多いがじゃあ上級者はどうするんだって
0226台場
垢版 |
2006/11/06(月) 21:48:26
ダサー君たちシネ
0228名無SEA
垢版 |
2006/11/06(月) 22:54:52
>>224
お前どんなとこで波乗りしてんだ?コシ〜ハラ専門?
どっちにしてもに乗りゃあ戻る時セットが入ってくれば何発もドルフィンすんだからセットなんか気にせずゲットしてけよ
0229名無SEA
垢版 |
2006/11/06(月) 23:01:07
いや一発目に入るときは俺もセットかわしてから出るよ
無駄な体力つかいたくねーもん
0230名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 09:16:07
おれも
0231江口大輔
垢版 |
2006/11/07(火) 09:21:50
俺もだ!そんなん当然だべ!一発めのゲットわセットこうへん時に出るやろ?ワーレーアポか?どんだけの体力の持ち主じゃ?膝腰でSurfingしよんじゃねぇ?
0232名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 10:59:35
俺、一発目はコシ〜ハラの時もセットかわしてアウトに出るようにしてるよ
ドルフィン無しでアウトに出れると、勝った!って気分になる
0233江口大輔
垢版 |
2006/11/07(火) 12:45:00
↑俺負けた…
0234名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 22:04:57
>>228
俺はアウトに出るのが目的で海行ってる訳じゃないんだよね
波乗りにいってるんだよ
お前みたいにアウトに出るのだけが目的で行ってる訳じゃないからさ
0235名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 22:12:35
228は別に「アウトに出るのだけが目的」とは一言も言ってないように見えるが...

それと、
アウトに出ずにどうやって波乗りできるのか?
すまんが後学のために教えてくれろ
0236名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 23:35:31
風をくらってたりクローズ気味じゃない限りあんまゲットの事は考えなくね?
乗るときのことを考えてセットの本数とかはみるけど…
多分スープで遊んでんじゃない?
0237名無SEA
垢版 |
2006/11/07(火) 23:53:25
体力有る奴はセット目掛けて出てけば良いんじゃね?
賢い奴はタイミング見て出て行くだろ
体力バカが自慢げにセットの中に突っ込んで行くのを見届けて
タイミング見て出たときアウトに着くのが大差ないこともしばしば・・・
0238名無SEA
垢版 |
2006/11/08(水) 01:12:40

確かに!あんま差がないな〜
0239名無SEA
垢版 |
2006/11/08(水) 09:26:53
セットやカレントを考えずにアウトに出たころには疲れて波来ても乗らない>>235みたいな奴いるだろ
だからセットやカレントを考えてなるべく省エネでアウトに行くんだよ
0240名無SEA
垢版 |
2006/11/08(水) 09:32:18
>>236
超初心者のお前が初心者になる頃にゲットの事考えだすよ
後5年後位先の事だから今は何も考えずゲットしまくれ
0241名無SEA
垢版 |
2006/11/08(水) 09:57:30

って波待ちしに海に来てる人がアドレスをくれました
0242名無SEA
垢版 |
2006/11/09(木) 21:47:10
いや、やっぱアウトに出る事に体力使ってたらもったいなくね?
俺は少し考えて、さくっと楽にゲットして、テイクアウト以降のアクションに
体力使いたいなー。
なんか板の話とずれたケド、流された時はやっぱ怖いよな。
特に冬。ただでさえ震えてんのに、流された日には心まで凍りつきます…。
0243名無SEA
垢版 |
2006/11/09(木) 23:19:31
でも無駄に体力つかってゲットしてる奴結構見るな
0244名無SEA
垢版 |
2006/11/09(木) 23:48:46
>242 テイクアウトってお土産後のアクションってことすか?? と突っ込んでみる。
0245名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 00:15:26
>>215
は、波に乗ったと書いてるが板の上に乗った(テイクオフした)とは書いてない
からきっとボディサーフィンで帰ってきたんでしょう。

ゲットのタイミング俺の場合
1.胸位までの波→ドルフィンしくじる事まずないからセット気にせずゲット
2.台風スエルセット間長め→ノードルフィン目指してタイミング見計らいゲット
3.台風スエル波数多め→まず食らうから、波打ち際のドッカーンだけは避けてあとは体力まかせ
4.河口とかのポイントブレイク→適当にパドルしてカレントに乗ってゲット
5.ビーチブレイクでブレイク定まらない所はやっぱ体力勝負でゲット

ビーチでカレントうまく使ってゲットなんで、よっぽどブレイクが定まってないと
無理じゃない?
0246235
垢版 |
2006/11/10(金) 00:30:00
236から242までの幾つかに
バカがいることはわかった

他に収穫はなし...
0247名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 00:52:51
>>1
モモまで歩いたら
底は無いと思って
パドルアウトしないと駄目よ
0248名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 05:58:02
>>245
>ビーチでカレントうまく使ってゲットなんで、よっぽどブレイクが定まってないと
>無理じゃない?

無理じゃないよ
セットの入り方見ればわかるじゃん
0249名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 08:58:46

でもドルフィンすんだろ?
>>245
6:テトラがあるとこはその側ギリギリをパドルしてゲットする
0250名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 12:32:42
>>248
どんだけ波数すくないんだよww
0251名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 12:37:36
最強にきつかったのはハレイワだったな。
サイズはダブルぐらいであの辺ではファンサイズだったけど、
右に向かって強烈に流れてた。みんなパドルしながら波待ち。
それもかなりのスピードで。たったの1時間で電池切れw
0253名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 16:33:23
>>251
日本でもあるな。河口とかで、

 ↑↑↑
テ↑↑↑
ト←←←←←←◎←←
ラ←←←←←←←←←

みたいなカレントのポイント。
◎が波待ちポイントだとすると、
ずぅ〜と、→方向にパドルしながら波待ちしなきゃならない。
これはつらい! 
 
 
0254名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 18:57:22
>>251
俺もやられた
あそこはピークに引きずりこまれるんだよな。
くたびれてパドルが弱くなった途端にピークへ流され、
命からがら一本目のセットをかわしても、二本目はどうやっても逃れられない。
ローカルの邪魔は出来ねーし、インパクトだけは食らうわけにいかねーし、
神様に祈っちゃったよ

ノースコワスコワス
0255名無SEA
垢版 |
2006/11/10(金) 22:41:55
251と254は玄人の発言ね
久々の真打ち登場に期待しる

といっても、ここの半分くらいのヤシには
喰らいながらピークへ引きずり込まれる恐怖は
きっと未体験ゾーン
0256目糞鼻糞自演君◇KuSOTTarE
垢版 |
2006/11/10(金) 22:46:49
モヤシ共は逝ってよし
0257名無SEA
垢版 |
2006/11/11(土) 19:41:50
もっと怖い話して
0258名無SEA
垢版 |
2006/11/11(土) 21:08:45
カレントに流されたことある椰子

を見てるんだから流されたりテトラにやられた奴ばっかなんだから仲良な
0259名無SEA
垢版 |
2006/11/11(土) 21:48:27
同じところ3回回った。もうすぐ岸!ってところに沖出しのカレントがあって
なかなか戻れない。一緒に流された奴が泣いてて、俺も泣きそうになった。
台風の時はやっぱり気をつけるべき。
0260名無SEA
垢版 |
2006/11/11(土) 21:58:10
ビーチでも湾になってるポイントはカレントあるでしょ?
むしろカレント無かったらゲット不可能な所もある・・・。
0261名無SEA
垢版 |
2006/11/11(土) 22:57:18
>>260
片貝漁港
0262名無SEA
垢版 |
2006/11/12(日) 13:38:50
新提も頭越えると沖遠いしなぁ〜
0263名無SEA
垢版 |
2006/11/13(月) 19:01:53
新堤は堤防から飛べば近いよ
0264名無SEA
垢版 |
2006/11/13(月) 19:22:23
赤が25番のパネルに飛び込んだー!
0265名無SEA
垢版 |
2006/11/13(月) 20:39:52
昔、新堤で入ってて
アウトの頭半のジャンクだったんだけど
あがったら豊海だっけ?違う浜辺にいたぽ
0266名無SEA
垢版 |
2006/11/13(月) 21:48:52
>>265
釣り?
そこって右側ではいってたんじゃない?
そんな強烈なカレント片貝でおきんの?
0267名無SEA
垢版 |
2006/11/14(火) 00:08:28
>>215だけど片貝新堤だよ。普通に入ってて若干豊海側に流れあったからそんだけサイズあれば有り得るかもね
0268名無SEA
垢版 |
2006/11/15(水) 10:02:01
>>堤防も越えたの?
0269名無SEA
垢版 |
2006/12/07(木) 20:50:20
>>266
ジャンクな日(サイズ大)なら逝ける。
辻堂で入ってて、気付いたら茅ヶ崎なんて事もあるね。
そういう日は諦めて、流されながら楽しむ。

何年か前に確か、茨城の鹿嶋のちょっと上の方のポイントだったかな?
夏で台風のウネリが入り始めていて、たまに頭ぐらいのセットが割れてた。
天気も良かったせいか海水浴を楽しむ人達も少数だがいた。
女の子2人が岸辺でゴムボートで遊んでいるのをスケベなまなざしで横に
見ながらパドルアウトした。
0270名無SEA
垢版 |
2006/12/07(木) 21:06:12
ヘッドラント横から、ホレたレギュラーが割れている。
 しかし左に向かってカレントが出ていて、油断しているとすぐ流される。
あまりにもキツかった為、1本乗ったら岸まで行ってまたヘットラント脇からゲットする。
そんな事を繰り返していると、さっきのオネーちゃん2人が凄い勢いでアウトに向かって
流されて来た。顔は恐怖で真顔になってる。
「どうしましたお嬢さんたち?」
「助けてください!」
自分のリーシュを握らせ、俺は岸に向かってパドルした...。

全然進まない!! 始終を見ていた近くのサーファーが「俺も手伝います」と来てくれた!

 で、2人して鬼パドル。何とか波が割れてる所まで来たけど、
セットを食らいお嬢さん達はゴムボートから投げ出されてしまいました。
ボートは岸に向かって流れてしまい、投げ出された2人は泣いてます。
0271名無SEA
垢版 |
2006/12/07(木) 21:18:24
俺たちは二手に分かれて一人ずつ救助する事に。
自分の板の上に寝そべらせて、覆いかぶさる様に俺も乗り、スープにて帰還。
もう一人も同じように帰還。
何とか大事に至らなかったけど、過去を振り返ってつくずく思う。

「1回やらしてくれたら助けてあげる」となぜ言えなかったのかと。
それは冗談だとしても、多重事故にもなりかねない状況で、助けた自分はエライと思う。

くれぐれも皆は無理だと思うレスキューはしないほうがいい。
ロンボーならまだしもショートで救出はキツイよ!

0272名無SEA
垢版 |
2006/12/07(木) 21:34:38
>>269
釣りか?
0273269
垢版 |
2006/12/07(木) 21:49:47
>>272
釣りじゃなくて波乗りの話だよっと
0275名無SEA
垢版 |
2006/12/25(月) 22:52:10
まじレスで失礼します。
サーフィンはじめて8ヶ月(エポキシ・ファン)で横に滑り始め、陸連(スティック)の成果を
沖の良質な「うねり」の部分で行いたいのですが、一度流された経験があり足が着かない沖に行くと
恐怖心が湧き出し、ショボ波でも乗って、すぐ岸に向かおうとします。
自分でも情けないのですが、どうやったら恐怖心が解消できるか経験豊富な猛者達にお伺いしたいのですが?
どなたか天の声をお願いします。
0277名無SEA
垢版 |
2006/12/27(水) 11:18:49
とにかく肉を喰え!
0278名無SEA
垢版 |
2006/12/27(水) 12:02:37
一度流される前は全く恐怖心はなかったのかな。
そうだとしたら単なるトラウマなんで専門のカウンセラーに相談する方が確実だよ。
同じような体験をして乗り越えた先輩サーファーもいるかもしれないけど、
克服の仕方は人によって違うだろうしね。
とりあえず流される心配のない腰腹くらいの波でがんばればいいんじゃないかな。
0279275
垢版 |
2006/12/27(水) 12:22:22
>276 この年齢で浮き輪で泳ぐ姿を想像すると沖に出るよりも怖いです。
>277 肉をたくさん食べて上腕筋につけたいのですが、腹回りに脂貯金が出来るだけです。
>278 カウンセリングしたいことは、山ほどあります。本気で考えてみるか・・・
皆さん有難うございます。とりあえずパドル力に自信をつけることにします。(流せれても何とかなる位の・・・)

もう一つ経験豊富な猛者にお伺いですが、サーフィンの止め時(岸に戻る)はいつですか?
腕が上がらなくなったら? 満足ウェーブに乗ったら? それとも時間?・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況