X



おまいらのお勧めのBC教えてくれませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無SEA
垢版 |
2005/09/21(水) 15:39:56
日アクサイコー
日アクサイコー
日アクサイコー
日アクサイコー
0176名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 17:39:00
>167 >170 >172

器材ヲタ (/ω\)イヤン
0177名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 21:24:36
>>175 >>176
おまえらに言われたかぁねぇよ
気持ち悪いんだよ。
0178名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 08:00:58
>>177

ど必死 だな ( ´,_ゝ`)プッ
0180名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 16:02:45
>>179

器材ヲタ (/ω\)イヤン
0181名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 18:01:30
ハルシオンのBCが渋くてよろしいかと。安いし。
そんな俺は、18年前のS-PROのスタビ。
乾きは早いよ!
0182名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 21:11:54
(´・ω・`)ショボーン
0183名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 21:16:44
年は100本も潜らないんなら一万円くらいのBCDでいいじゃん。
オーシャニックとかTUSAとかの
0184名無SEA
垢版 |
2006/09/13(水) 21:27:58
逆に年十数本しか潜らないなら高価な器材で潜ればいいのさ。
たまにしか潜らないなら高い器材でイバリ効かせるって楽しみかたでもいいじゃん。

指さして笑われるわけでもないしw
0185名無SEA
垢版 |
2006/09/14(木) 21:26:20
>>184
関西の某ショップ限定のSproのOEM品の「高価な」機材だったら、
確実に指差して笑われるか、哀れみの目で見られるかのどっちかだがな。
0186名無SEA
垢版 |
2006/09/23(土) 22:07:03

ビーイズムのBCってどう?
使ったことある人教えてください。
0187名無SEA
垢版 |
2006/10/08(日) 11:47:17
S-PRO
0188名無SEA
垢版 |
2006/10/18(水) 18:53:58
マレス
0189名無SEA
垢版 |
2006/10/18(水) 19:53:30
レイソン
0190名無SEA
垢版 |
2006/10/18(水) 22:24:47
ハーネスにしとけ
0191名無SEA
垢版 |
2006/10/18(水) 22:31:35
ハルシオンに限らず、鉄板がくっついてるような
テックっぽいBCは、カスタマイズしても、かなり使い心地悪いですよ。
ダイブライトもOMSも一応全部持ってますが。
0192名無SEA
垢版 |
2006/10/19(木) 14:47:35
鉄板(プレート)じゃなくて
トランスパックにすればいいw
0193名無しSEA
垢版 |
2006/10/19(木) 14:59:04
>191

君、わかっとらんね。
ひょっとして、本当は使ったこと無いんじゃないの?

>192
邪道だな。なにっ?トムが薦めとる?
ついに、奴さんもヤキがまわったか...トリムの重心とシーソーの関係
を理解しとらんのぅ...困ったことじゃ。

0194名無SEA
垢版 |
2006/10/19(木) 15:02:29
タンク1本でしか潜らない人には
Sプロかシークエがあれば十分!
0195名無しSEA
垢版 |
2006/10/19(木) 15:21:53
シークエストも悪かぁない、が、
シングルタンクでもバックプレート&ウィングがもっと良かろう。
0196名無SEA
垢版 |
2006/11/25(土) 23:19:07
素朴な質問良いですか?

話の流れって全てバディー潜水が基本になっていると思います。
もしグループリーダー、要するにガイドさんなどの場合はどーなるんでしょうか?
まさか連れているゲストがみんな予備機材と予備呼吸減なんて??
0197名無SEA
垢版 |
2006/11/26(日) 00:23:32
その通り
0198裏スジ
垢版 |
2006/11/26(日) 02:56:37
>>146

アトミックのオクトつければ?
0199名無SEA
垢版 |
2006/11/26(日) 12:39:28
ハイ!ハイ〜ッ!現れましたよ。Sプロ信者が⇒⇒>>193

ダッセーの使ってんじゃねぇーよ。
浮力調整具はアドベンチャーでも
やってる事は必死こいて他人を蹴散らして
デジカメで海のナメクジ(ウミウシ)写して
プリントアウトしたシールなんかを
女のバディのログブックに貼ってるキモオタだろ。
0200名無SEA
垢版 |
2006/11/26(日) 12:49:48
>>199

いつもその光景を見つつ 背後で一人ぼっち…
君 居たの?オーラ

一人ぼっちで淋しいからタバコがすすむ男 特徴 短気 口数少ない
0201名無SEA
垢版 |
2006/11/26(日) 12:57:08
>>199

こ こいつ 今ヤフーでクソトピ作りまくってる アキオに粘着男だぜ!!
0202名無SEA
垢版 |
2006/11/26(日) 18:09:06
Y板でくそトピ作っていますがなにか?

ちなみに199は別人、akioのトピが出来ない様にしているだけ。
あの馬鹿いつも懲りずに戻ってくるので防止しているだけです。
0203名無SEA
垢版 |
2006/11/27(月) 15:14:54
>>183 耐久性は文句無しに良い。
マジでお薦め。デザイン云々は個人的好みによるが、、。

Sプロのスタビを髄までしゃぶって研究され開発されたBCだし
量販店でもお値打ち価格で販売されてるから更に良し。
0204名無SEA
垢版 |
2006/11/28(火) 13:13:46
QDっていらないだろ?おいらもQDなんだけど、使ってないよ。
新しいヤツはコネクタがプラになってて邪魔なんだよね。。。
でも只のプロだとDリングがプラで安っぽいし。
どれも一長一短。
0205名無SEA
垢版 |
2006/11/28(火) 13:17:41
シークエPROの金属Dリングバージョンが(あれば)ベストだねw
ドライ着ないなら一番シンプルなPROで十分
0206名無SEA
垢版 |
2006/11/28(火) 19:11:17
サーフィンやって上体がごつくなったら、Sプロのスタビがキツキツになりました。
0207名無SEA
垢版 |
2006/11/28(火) 20:48:15
Dリングは金属だよ
0208名無SEA
垢版 |
2006/11/29(水) 14:10:09
シークエPROはプラDリング

正確にいえば形状はDじゃないけどw
0209名無SEA
垢版 |
2006/11/29(水) 14:32:56
君達はプラスチックでも金属製でも関係ないって!
下げてもデジカメ位でしょ!
タンク下げるわけでもないのに
0210名無SEA
垢版 |
2006/11/29(水) 20:26:07
カルビナ引っ掛けてるけどな。
リングより便利だし。
0211名無SEA
垢版 |
2006/11/29(水) 23:59:41
PRO+QDは金属だぞ
0212名無SEA
垢版 |
2006/11/30(木) 22:08:57
さてとドクター・コトーでも見るとすっかな

バカどもも暇あるなら板に粘着してねーで

ドクター・コトーでもみようぜ!!!
0213名無SEA
垢版 |
2006/12/01(金) 14:10:30
>>205 プロXLTのことか?
俺は重量が重すぎるこれよりプロBCをすすめるな
プロBC、プラDリング使いにくいから
真鍮リング取りつけて、そっちにひっかけるようにしてます
テックっぽいBCは、カスタマイズしても、かなり使い心地悪いですよ。
ダイブライトもOMSも一応全部持ってますが。
0214名無SEA
垢版 |
2006/12/02(土) 11:09:32
まあね、敢えて何か強い目的がなければ
わざわざテック系の流れの器材に手を出す理由はないわな。
ファンダイブ系の器材のほうが進歩は早いと思うし。

漏れはビデオやるので腕を楽に動かせるようにしたいのと、
夏にはハーネス潜りをしたいのでダイブライトにした。
ただ、レックウィングは今どき珍しい二重袋だから、
洗ったあとでなかなか乾いてくれないところがちとつらい。
特に理由がなければトラベルウィングのほうがいいかもな。
0215名無SEA
垢版 |
2006/12/02(土) 11:51:33
スーパーウィングでしょw
0216↑↑
垢版 |
2006/12/04(月) 01:51:43
オーシャンテックのアホ客か?
0217名無SEA
垢版 |
2007/01/07(日) 18:32:28
レイソン
0218名無SEA
垢版 |
2007/01/10(水) 03:32:30
レイソンがどうした?
0219名無SEA
垢版 |
2007/01/28(日) 15:57:35
>>213
>>214
OMSのIQパックでプレート無し、32ポンドのシングルタンク用の
プラダーで潜ってますが、回収のボート待ちの時などで水面に浮いている時は
かなり辛いです・・・(うつ伏せになりがち)
かなり排気しておかないと溺れるかも・・・

陸上、水中ともにホールドは最高なんですがね・・・
お二人はハーネスの時のウエイトはどのように配置してますか?

自分はベルトの後ろの方ににポケットをつけてウエイトを入れてますので
水中では、やや後ろに倒れ気味となります。

水面のバランスのことだけならスタビが最高だな〜!
(水中では少ししかエアーが入っていないので何でも同じかな)
0220名無SEA
垢版 |
2007/01/28(日) 16:17:40
ベクター千はいけてないでしょうか?

なれてしまえば重さとか使用感は、何でも同じだと思ってる
鈍い人間なので・・・

羽生だけはダメでした。
0221名無SEA
垢版 |
2007/01/29(月) 17:54:31
どんなBCでも使いこんで慣れれば
問題ないw
0222名無SEA
垢版 |
2007/01/30(火) 22:35:52
ダイブライトのも水面ではうつぶせ気味になりますか?
関係ないけど、アクアラングでバックフロートタイプのBC出たね。
「バランス」だっけ。
0223名無SEA
垢版 |
2007/01/31(水) 07:58:53
男はハーネスで潜れ!
0224名無SEA
垢版 |
2007/02/01(木) 21:39:46
女はどーれば良いの?
0225名無SEA
垢版 |
2007/02/02(金) 14:30:31
素潜りw
0226名無SEA
垢版 |
2007/02/04(日) 09:15:09
悪(海食え)のポケットがベルクロのヤツは酷い
購入してアッという間にくっつかなくなった
XLT
0227名無SEA
垢版 |
2007/02/04(日) 12:51:14
まじ?XLT買おうと思っていたのに‥
0228名無SEA
垢版 |
2007/02/04(日) 13:33:51
何か使い方間違えてないw??
10年前のシークエのベルクロ、まだ全然つかえるよ
0229名無SEA
垢版 |
2007/02/04(日) 17:35:31
漏れもかなり長くつかってますが、
全然大丈夫でつ。
0230名無SEA
垢版 |
2007/02/04(日) 21:00:35
昔と今は違うよ
0231名無SEA
垢版 |
2007/02/06(火) 22:00:23
海外では人気あるオーシャニックやクレッシーサブはどうすか?
0232名無SEA
垢版 |
2007/02/10(土) 07:52:17
???人気あるか???
オーシャニックは安いから


0233名無しSEA
垢版 |
2007/02/10(土) 09:31:20
>海外では人気あるオーシャニックやクレッシーサブはどうすか?

売る側に利幅が取れるので人気がある、って意味じゃない?
0234ma
垢版 |
2007/02/10(土) 20:54:07
bbb
0235名無SEA
垢版 |
2007/02/10(土) 21:19:26
BCもらったお。
ダイビングをはじめたばかりの親戚が10本たらずでやめたので、SPLENDIDOを
もらった。よーするにS-プロの酢旅だが、使った感じは悪くないな。

これまで15年以上使ってきた肩ベルトタイプのSeaQuestもなかなか良かった
が、酢旅もいいよ。小さくたためるし移動は楽。

カッコうんぬん言うけど、潜っちまえば関係ないと思うのだが。。。
0236名無SEA
垢版 |
2007/02/10(土) 21:52:26
酢旅、カッコいいと思うよ。
使った感じもココで言われてるんがウソばっかて思う位良いし。
一応、現行機種の膿み食えも持ってて交互に浸かっての感想です。
0237名無SEA
垢版 |
2007/02/10(土) 22:06:26
SPLENDIDO をもらうなんて・・・親戚の人もあそこの餌食になったんだ
かわいそう
0238名無SEA
垢版 |
2007/02/11(日) 06:57:34
235だけど、漏れはタダで貰ったんで不満はないよ。
しかし、SプロはなんでSPLENDIDOなるブランドを作ったのかね?これもブランド
戦略?ちょっと前の日本の自動車メーカーのように国内と海外のブランドの住み
分をして同じ車種に違うブランドを与えたよね。
まぁ、市場が大きな産業であればそれも良しかも知れないが、マスが小さなダイ
ビング業界でしかも日本国内でそれをやったら、誰が見ても「Sプロじゃん」って
なっちゃうよね。
ところで、SPLENDIDOって、いまはないよね?また海外のサイトを探したけど、
出てこない。日本国内だけのブランドなのかな?
詳しい椰子、教えてくんろ。
0239名無SEA
垢版 |
2007/02/11(日) 18:34:26
SPLENDIDOは、関西のN'sが作ったブランドだよ。S風呂がOEMで提供して
いる。友人が持っているがモノはいいな。しかしブランドがダセ
タダでもらったのであればオケ
0240名無SEA
垢版 |
2007/02/13(火) 19:41:12
なんでSPLENDIDO作ったのかって

それはえぬ図のオリジナル商品ってことでSプロ商品の
定価よりも高い料金設定できるからだよ

レギュもウエットもオリジナルってことにして
ぼった栗プライスね

0241名無SEA
垢版 |
2007/02/13(火) 21:25:12

239-240 解説ありがとう!
235だけど、そういう由来のブランドだったんだね!
ブランドはダサダサだけど品質はすごくいいよ。そのうち珍しがられたり
してね。SPLENDIDOのBCは親戚から貰ったけど、タダというのも悪いので、
スナックでおごってあげたんだよ。そしたら4万も取られたw

やはり、このブランドを持つ者はボッタくられる運命なのか。。
0242名無SEA
垢版 |
2007/02/13(火) 21:50:37
>241
たとえば中身カローラで名前とエンブレム変えただけの車を
クラウン並みの値段で購入した人をあなたはどう思いますか?

SPLENDIDOを使ってる人は周りからどう見られてると思いますか?


0243名無SEA
垢版 |
2007/02/13(火) 22:21:19
>たとえば中身カローラで名前とエンブレム変えただけの車を
>クラウン並みの値段で購入した人をあなたはどう思いますか?
買った奴からタダで貰っちまえばラッキーと思う。

>SPLENDIDOを使ってる人は周りからどう見られてると思いますか?
周りから注目されると嬉しいゾ
0244名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 01:05:36
242って、そういうこと言って自分自身恥ずかしくねーの?
本人が満足してればいいと思うが。反論あったら言ってくれ

243
そのEasy goingなところが桶!
0245名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 01:32:05
>243
>244
絵ぬ図関係者出張工作乙。
0246名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 02:06:52
教えてください
ダイビングを始めたばかりの新米ダイバーです。ライセンスは海外で取りました。
まだ機材がないので揃えようと思っていますが、できるだけ安く機材を買いたい
です。そこで中古でも大丈夫なんでしょうか?安全性とか教えてもらえればと
思います。諸先輩方の意見をお願いします。
0247名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 08:19:27
>>242SPLENDIDOを使ってる人は周りからどう見られてると思いますか?

別に良いじゃん。それで人間性疑うわけでもないし。
それに話題になるでしょう?
初めてその人に会ったら「それって結構なお値段なんでしょ?」と会話の1歩に
なるじゃん。
0248名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 08:30:07
そもそもオレが親戚から貰ったなんて書いたもんだから、話がどんどん
大きくなってしまった。マジでいいBCだよ。気に入ってるし、オレ本人
が気に入ってるから誰に何言われたって気にしないよ。

海に潜るときはブランドで潜るんじゃなくて、本人が楽しければ良い
わけだからね。このブランドが他人に迷惑を掛けるわけじゃないし。

さて、週末のダイビングのために仕事がんばるか!どこかで「SPLENDIDO」
のBCつけてる奴みたら「2chの椰子か?」って声掛けてくれ!
おまいら、海で会おう!
0249名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 08:35:47
>>246
中古でもいろいろあるからね。
初心者にその中古の価値が判断出来れば問題ないでしょう。
車なら一般社会で扱われて例えば車種、走行距離である程度判断出来るけれど
「Sプロとかマレスならなんでも良いよ」では無いと思う。
Yオクなんかみてると、価値わかんない人が高い値段で競り落としてる。
又、一見安くなってもオーバーホールで結構な料金を取られては、新品の
ディスカウントショップと変らなくなる事もあるよ。
逆に自分でパーツ揃えてオーバーホール出来ればYオクは非常に便利で安いが
初心者には無理だろうね。
0250名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 11:02:40
>>246
ダイビングの重器機材に命預けているってことを前提に判断しれ。

0251名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 12:06:44
S風呂と稀ッスは、
少し使用しただけで本当に中古っぽいよね。
0252名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 16:43:39
初心者は中古で充分だよ
0253名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 21:13:26
良い中古を探して、残った金でガンガン潜れ!

1〜2年使った中古を買ってもその後10年以上使えるゾ!
0254名無SEA
垢版 |
2007/02/14(水) 22:59:58
みなさん、246ですが貴重なご意見ありがとうございました
またブランドも自分が気に入ったものを買えばいいんですね!とにかく中古
を探してガンガン潜ります!知り合いの趣味でイントラやってる方(普段は
公務員)が私が機材を買ったらファンダイブに連れて行ってくれるそうです。
いまから楽しみです。みなさん、ありがとうございました
0255名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 00:43:35
新米くん、ガンガレ!
ダイビングは奥が深いぞ!
0256名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 03:28:34
新米ダイバーくん ダイビングは機材のブランドやCカードの星の数じゃないぞ!
潜ることを楽しむのが目的。オレの友人でJUDFのOWで本数2000本ってやつがいるぞ。
機材は20年使ってる。ある意味カッコイイ。テクニックはそこらのイントラよりも
上手いよ。キミも楽しんでくれ。
0257名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 08:05:53
>>254
なんだ、その知り合いのイントラに聞けばいいじゃん。
釣りだったのか?
0258名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 08:28:31
>>257ある意味。。。オレもそう感じたw
0259名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 10:28:31
器材コストを抑えないと潜りたくても潜れないようじゃダイビングは続けられないよ
年に一度くらいは海外で潜りたいだろ?それだけで器材一式余裕で買えちゃうよ。
その他、ホームグランドで年40〜50回は潜るわけだし、ビデオだカメラだって
物欲がワラワラ湧いてくる訳だしw

器材は実物を手にすると素人でも良い物は良いと直感するし、どうせ買い換えるなら
初めから気に入った物を選んだ方が賢いと思う。
ファン用重器材は初心者故、扱いきれないとか壊してしまう恐れがあると言う性質の物ではないから
自分を信じて「これだ!」と思った物を購入し、更にガンガン潜る。使わないと
減価償却しないからね。器材コスト10万20万浮かせたところで5年スパンで
見るとどうってことない額だし。
0260名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 17:34:47
初心者が使えるかどうかテストしてない中古の器材で
いきなりボートダイビングするのはやめてほしい。
せめてビーチで潜ってからにして。
OHせず使うとかさ。
0261名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 20:43:15
新米ダイバーです
255-256さん、ありがとうございます。
257-258さん、お騒がせしてスミマセン。知り合いのイントラって表現が悪かっ
たですね。友達の知り合いです。僕がライセンスを取った事をその人に話したら
「機材買ったら連れててやっていいぞ」と言ってくれたそうです。
友人の話によると、その人は機材や魚に詳しくないといってました。

機材は、予算の都合で中古で揃えることにします。
0262名無SEA
垢版 |
2007/02/15(木) 23:21:49
ちなみに予算いくらで何を揃えるつもりなの?
0263名無SEA
垢版 |
2007/02/16(金) 16:39:22
先日、ヤフーオークションでレギュレター落札したけれど
エアーを通したら、フリーフロー&中圧異常だったけれど
自分で、ポペット交換したから大丈夫。
でも、中古なんだから出品者への不満はないよ。
所詮、中古なんだから、出品者への不満はお門違いですよね。
0264名無SEA
垢版 |
2007/02/16(金) 19:25:33
俺もオクで落としたBC、空気が入りっぱなしになってホース外したらそのホースが破裂。
パニクったよ。
でも金ケチってオーバーホールしなかったから文句も言えん。
年式新しくてあまり使ってないやつだったのに。
0265名無SEA
垢版 |
2007/02/17(土) 00:49:06
たぶんホースの中に水がたまってたのかな
1st洗い水槽で没ったとか

で、BCインフレも塩カミしてたんでしょう・・

0266名無SEA
垢版 |
2007/02/17(土) 02:04:39
漏れもマウスから虫・・・
そのままオーバーホールだした・・・
今でもくわえるたび思い出す。
0267名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 23:34:55
正直な話、オクの商品をいきなり使うなんて馬鹿丸出しだな。
死にたいなら別だがね、漏れも「これもう使えねぇなぁ〜」って器材は
即オク出品だもんな。良くこんなのに金出すよなぁと思うけど。
欲しいんだから買うんだろうが、新品買った方がいいぞ。
0268名無SEA
垢版 |
2007/03/31(土) 17:07:37
ダイビング器材、楽天オークション多数出品中!!
0269名無SEA
垢版 |
2007/05/05(土) 20:37:55
おれはBCなんてない時代にダイビングをやっていた。
よってBCなんて不要だ。
0270名無SEA
垢版 |
2007/05/06(日) 02:11:28
↑だれか相手してやれよ・・・
0271名無SEA
垢版 |
2007/05/06(日) 13:15:10
それならそれでいいんじゃないw
0272名無SEA
垢版 |
2007/05/06(日) 17:06:05
>269
それでは私がお相手を!

ハーネス使って水底をはいずり砂を巻き上げてのもぐりですか?
0273名無SEA
垢版 |
2007/05/07(月) 02:13:36
この前テレビで昔の水中映像見てたら、ハーネスで潜ってる撮影スタッフが
煙幕ダイバーでびっくりした
BC様々だな
0274名無SEA
垢版 |
2007/05/10(木) 13:47:24
あげ
0275母さん
垢版 |
2007/06/05(火) 16:57:48
アキオいつまでこんな事しているの、真面目に働いておくれよ
とうさんが亡くなってから、母さん必死で働いて、せめて大学まではと
自分のことなんか、考える暇もなかった。今のお前 母さん 悲しい
母さん 若さは戻らないが、せめてアキオが、世間さまから おたくの息子さん
立派になったって、それだけでいい それがかあさんの願いだ
しばらく連絡よこさんけど、写真くらい送れ、アキオの笑顔が母さんいちばんだ
母さんも髪も、白くなってきたよって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況