サーフィンの便利な道具

0001名無SEA
垢版 |
2005/09/09(金) 13:45:37
使える道具や本とか裏技てきなことどうぞ!
0228名無SEA
垢版 |
2007/02/03(土) 01:37:57
LPGガスボンベより小さいくなるストーブあるよ知らないの?
アウトドア派じゃないな〜
0229名無SEA
垢版 |
2007/02/03(土) 01:42:36
>>227
便利だから軽バンに両方積んでるけど、全然邪魔にならんぞ・・・。
何乗ってんの??
0230名無SEA
垢版 |
2007/02/03(土) 01:45:23
オラは、透明ケースに
ガスコンロ、ヤカン、七輪、炭、焼き網
を入れて いつも積んでる
0231名無SEA
垢版 |
2007/02/03(土) 01:53:30
七輪は車内に使うと便利だよな
0232名無SEA
垢版 |
2007/02/03(土) 09:12:24
>>231
洒落にならんぞwww


片手で持てるのがウェットバケツの利点だよね。
0233名無SEA
垢版 |
2007/02/06(火) 22:27:15
期待はげ
0234名無SEA
垢版 |
2007/02/11(日) 03:36:56
揚げ
0235名前SEA
垢版 |
2007/02/11(日) 17:02:32
便利な道具って訳じゃないけど、救急箱は持参していた方が良いぞ。
トリップでなくても。。。。
0236名無SEA
垢版 |
2007/02/11(日) 19:26:46
ムードンコも忘れずに!
0237名無SEA
垢版 |
2007/02/12(月) 00:14:25
コンパウンド!!リペア後ツルッツルに仕上げれれるよ
0238名無SEA
垢版 |
2007/02/12(月) 10:28:39
↑コンパウンドを使ったら、滑りは違い有り?
0239名無SEA
垢版 |
2007/02/12(月) 11:42:51
↑レールとか(部分部分)に使用するから滑りは変わらないよ!クリアじゃないボードとかに使うのがいいね!(クリアはコンパウンド使わなくても目立たないから)
0240名無SEA
垢版 |
2007/02/12(月) 11:53:51
滑りを良くしたいなら、車の撥水ワックスが良いわよ!
でもレールには、塗らない方が良いかもね!
0241名無SEA
垢版 |
2007/02/17(土) 18:22:09
レールに塗るとルースするから?
0242名無SEA
垢版 |
2007/02/18(日) 01:06:42
ここって初級者いるの?
0243名無SEA
垢版 |
2007/02/18(日) 01:09:02
どう見たって初心者だらけだろ
0244名無SEA
垢版 |
2007/02/18(日) 16:06:47
期待
0245名無SEA
垢版 |
2007/02/19(月) 12:07:22
質問、おまえら車のキーどうしてる?
俺はタイヤの上に置いてるけど不安なんだよね
0246名無SEA
垢版 |
2007/02/19(月) 20:09:22
>>245
どうせならもう少し面白いネタ頼む
0247名無SEA
垢版 |
2007/02/20(火) 10:55:16
え?いつもタイヤの上ですがなにか?
ちなみに>>245ではありません。
まぁ盗られる物も積んでないけどな
0248名無SEA
垢版 |
2007/02/21(水) 21:11:26
サメ撃退グッズ

サーファー必須のアイテムとなるかもしれません。
サメを追い払うガジェットです。この製品は、サーフボードに取り付けると、微弱な電気信号を発信します。この信号はサメにとっては非常に不快なため、サメは信号を感じ取れるエリアには近づかないようになり、結果としてサメ除けの効果を果たすそうです。
ボードの重さが変わっちゃうので、慣れるのに多少の時間がかかるかもしれませんが、命を守るためならお安いものです。気になるお値段700ドル。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070220-00000002-giz-ent
0249名無SEA
垢版 |
2007/02/21(水) 21:17:13
サメ撃退グッズ良さそうだけど、高いね。
0250名無SEA
垢版 |
2007/02/21(水) 21:43:26
>>248 
自分じゃなくても他の人が付けてればいいんだよね?
0251名前SEA
垢版 |
2007/02/21(水) 23:07:35
>>250 good!
0252名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 00:03:14
>>245
辻堂の駐車場でタイヤの上をチェックしてる中高生を見たことがある。
カギがあったら車上荒らしをするんだろうな。
じーっと見てたら慌てて逃げてったけど。

そんなわけで、カギは持って入った方が無難。
無くしたら誰かにJAF呼んでもらえ。
0253名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 04:42:34
>>250
Excellent
0254名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 09:00:47
>>222セームってやつだな。
板拭くの?
0255名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 12:10:39
ちがうよ!
濡れたウェットの水分を、超吸収するんだよ。
2ラウンド目や連チャンの時の乾きが速くなる。
一回試してよ!感動するから・・・
0256名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 15:53:13
>>245 カギはヒモつけて首に掛けて海へ持って行け。
今どきの電子キーやイモビはJIS7等級だから
濡れても巻かれても全然平気。

置きカギが一番危ない。
0257名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 15:57:54
ワックスはがすのにジッポのオイル使ってるって奴いたけど、逆に高いしょ。
買い置きの灯油で十分、ワックス溶けるからウエスで拭けばキレイに落ちるよ、
サーフショップで売ってるリムーパー液の主成分も灯油だし、同じだよ。
0258名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 16:30:18
カウパー駅?
0259名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 17:10:55
リムーバーの主成分は、軽質ナフサ
灯油ではなくてジッポオイルと同成分。
0260名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 17:59:13
257はどんだけセッコイの?
0261名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 19:32:50
>>255サンクス!
試してみるわ!

じゃあ俺もひとつ、ホエーブスと火にかけたらそのまんま食べれるうどんやもつ鍋!
超簡単、寒い時にかなりあったまるよ!
七味とか持ってたらさらにgood
0262名無SEA
垢版 |
2007/02/22(木) 19:33:08
ジッポオイル本当の本当?
0263名無SEA
垢版 |
2007/02/23(金) 20:22:18
やればわかるさ
0264名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 16:25:05
っていうかジッポオイルなんて
みんな知ってると思うんだけど。。。
0265名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 16:52:59
誰もやらねーよ!
0266名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 16:55:16
ヒーターのそばがワックスが柔らかくなるのでgood
0267名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 17:08:00
暖めた後みんなはどうやって剥がす?俺は要らなくなったカード類使うけど!!凹の中までとれるよ。
0268名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 17:15:33
おまいらバカばっか!
ヤカンいっぱいに沸かした熱湯を掛ければいっぱつでワックスなくなる。
ちまちまジッポオイルやら灯油で拭いてんなよ、チンケな連中だぜ。
0269名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 17:17:08
>>259 おーい、灯油も軽油もナフサですよw
>>268 体もそうやって洗えよw
0270名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 17:48:53
灯油には匂いがつけてあるだろう?熱湯は板がゆがむぞ!!
0271名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 17:53:50
>>266
消火器を片手にと書かないと良い子の皆さんが真似するぞ。
0272名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 18:36:30
↑一生暖めても、火は着きませン。
0273名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 20:55:07
CRC556が一番よく落ちるぞ!
0274名前SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 20:59:00
素直にリムーバー買えよ。他に無駄遣いしてるんだろ。お前ら。
0275名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 21:02:13
裸火ならCRCが一番でかい花火があげられる
0276名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 22:34:13
リムーバーで溶かさずに丁寧にヘラでこそぎ落として
そのワックスを鍋で煮込んで、型に入れて冷やしてもう一回使え。
0277名無SEA
垢版 |
2007/02/24(土) 22:36:03
型はツナ缶がよろし。
0279名無SEA
垢版 |
2007/02/27(火) 03:16:02
期待age
0280名無SEA
垢版 |
2007/02/27(火) 19:36:46
≫276、GOOD
0281名無SEA
垢版 |
2007/02/27(火) 19:41:45

>>276
0282名無SEA
垢版 |
2007/02/27(火) 19:45:25
⇒276
0283名無SEA
垢版 |
2007/02/28(水) 08:58:23
〒276
0284名無SEA
垢版 |
2007/02/28(水) 23:11:37
>>276
0285名無SEA
垢版 |
2007/02/28(水) 23:19:39
>>277はマニアックでやんすね
0286名無SEA
垢版 |
2007/03/01(木) 11:59:00
ワックスなんて200円程度じゃん
手間とかガス代かかるし、そこまでやる必要ないでしょ
0287名無SEA
垢版 |
2007/03/01(木) 12:02:07
↑ジョーダンのわからん人
0288名無SEA
垢版 |
2007/03/05(月) 09:34:49
>>286
ネバりやら固さやら個人の好みがあるし、新品のワックスの匂いが嫌だって人もいる。
30代から上のサーファーは皆そうやってワックスのリサイクルしてたんだ。

大体、ワックスなんてものはお金を出して買うものじゃなくて、
板を買った時に2個ぐらいおまけでくれるもの。で、あとはもう買わなくても問題なかった。
ベンチの下や砂浜の棒っきれ刺してある所には2〜3個使いかけが埋めてあったし、
無い場合は、ワックス掛けてるやつに貸してくれないかって言えば気軽に貸してくれて、
それを切っ掛けにして友達になったりしたもんだ。 俺らもよく貸してやったよ。

わざわざワックスを持っていくのは達と遠くへ遠征するときだけ、状況が分からないからな、
それでも持っていくのは自分で作ったワックス、和蝋燭を少し混ぜると薄塗りでもいい感じにホールドしてくれた。
そうそう、シーチキンの空き缶使うと本物みたいだったが、俺らは抜きやすいランチョンミートの空き缶使ってたぜ。



0289名無SEA
垢版 |
2007/03/05(月) 10:11:37
↑それって、お前が貧乏なだけだろう。俺は普通に買ってましたが?
0290名無SEA
垢版 |
2007/03/05(月) 10:28:50
↑ネタにマジレスいくない、楽しめ
0291名無SEA
垢版 |
2007/03/05(月) 10:51:07
煙草のライターじゃあるまいし
んなもん他人当てにして借りるなよ
0292名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 12:25:47
>291 ちいせえ野郎w 
たばこの火の貸し借りからコミニケーションが取れることもある、
海でのワックスの貸し借りもそう。フィン着けるアレンキーだって借りるだろ。
さすがに、飯岡で見た「リーシュ貸してくれませんか?」って言ってる奴は
いき過ぎだし断った、けど「これでやれよ」って荷造りヒモくれてやったぜ。
0293名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 15:49:13
面白く優しい人。
てめぇモテるだろ、コラ!
0294名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 18:12:40
>>292
あ〜多分それオレだ。
その節はそのヒモでなんとかサーフィン楽しめました。
ありがとうございました
0295名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 18:44:38
ウエットの中にペペロションを塗って
入ると寒くないって大先輩に聞きましたが本当?
0296名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 19:05:22
>>292
ワックス貸すぐらいなら、リーシュ貸す方がオレはまし
0297名無SEA
垢版 |
2007/03/14(水) 19:29:43
>>292
ワックス貸すぐらいなら、お尻貸す方がオレはまし
0298天然少女萬
垢版 |
2007/03/15(木) 00:50:23
いらっしゃいまし
0299名無SEA
垢版 |
2007/03/15(木) 03:46:07
バスマットはウェット着たままポイント移動するとき便利だよ
0300名無SEA
垢版 |
2007/03/15(木) 07:00:43
紐といえばせんべいひも・・
0301名無SEA
垢版 |
2007/03/15(木) 07:24:44
ヒキオタの落書きするくだらないスレだ
0302名無SEA
垢版 |
2007/03/15(木) 14:40:43
>>295 え?何言ってんの。
冬のぺペローションはもう知れ渡ってる「ウラ技」、
ウエットの着る時に全身に塗っとけば脱ぐ時もすっげえラク。
俺はムラサキで纏め買いしてる。

0303名無SEA
垢版 |
2007/05/09(水) 09:02:32
二段重ねのすのこ
0304名無SEA
垢版 |
2007/05/10(木) 00:07:49
みんな寒いときのお湯は家から持っててるの?
遠征した時困った
0305名無SEA
垢版 |
2007/05/10(木) 00:41:35
今度コミュニケーションの取るために
ボードとウエット貸してもらお。
0306名無SEA
垢版 |
2007/05/10(木) 04:23:43
>>302
ムラサキのスタッフ乙
0307名無SEA
垢版 |
2007/05/14(月) 09:34:21
期待上げ
0308名無SEA
垢版 |
2007/05/14(月) 13:29:08
知らんがな(´・ω・`)
0309名無SEA
垢版 |
2007/05/14(月) 15:00:37
demosa-
0310名無SEA
垢版 |
2007/05/18(金) 01:54:34
キーケースってどうなの?
水が入って錆びたりってコトはないの?
0311名無SEA
垢版 |
2007/05/29(火) 11:52:57
>>310
大丈夫
0312名無SEA
垢版 |
2007/05/29(火) 11:58:51
>>310
なぜか大丈夫だお
0313名無SEA
垢版 |
2007/06/01(金) 01:14:48
なんかオススメの道具ないの?
0314名無SEA
垢版 |
2007/06/04(月) 22:57:53
バケツ
マジ便利!
海上がりの水浴びや小物を入れたり出来て何かと使える
0315名前SEA
垢版 |
2007/06/08(金) 21:07:15
SURF LOCK(サーフロック)結構良いよ。
0316名無SEA
垢版 |
2007/06/10(日) 17:53:54
>>314
タライじゃダメ?
0317名無SEA
垢版 |
2007/06/10(日) 20:00:50
バケツいくら便利でもあの値段は無いわ、500円の衣装ケースで十分
あんなの使ってたら代わりの安いやつみつけられない頭弱いやつにしか見られないもの
あとブーツとグローブを干せて掛けたり置いたり出来るやつ、あれの値段も無いわ
靴干せるやつ100均で売ってるし
0318名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 06:42:49
バケツ ホームセンター\1000〜 サーフショップ\2100〜

     同じもの!
0319名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 08:22:54
どこのホームセンターで売ってるか詳細たのむ
0320名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 08:55:45
どんだけ貧乏なんだよ
0321名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 09:13:38
おまいさんと同じくらいだお
0322名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 11:47:11
>>317
ブーツとグローブ掛けるやつ、買ってから後悔
やはり頭も鍛えないと、ただの浪費家と思われる
0323名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 12:25:45
の前にロンボがうれしそうにお店広げてるの見たら同じの使う気にならねぇよ
あんなのと一緒にされたくねぇもん
0324名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 13:14:28
心がショート
0325名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 15:48:09
心がショート
0326名無SEA
垢版 |
2007/06/11(月) 20:41:42
昔乗ってたレガシーは
ドアノブを引っ張る回数×3回の組み合わせてドア開け閉めができた。
組み合わせは自分で決められる。なんてサーファー向けの車だろうと思った。
なんで止めたんだよスバルのバカ。
0327名無SEA
垢版 |
2007/06/20(水) 15:31:02
海パンで入る時期はカギどうしてますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況