X



沖縄サーファー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001波夫
垢版 |
2005/07/17(日) 21:59:36
石垣ってサーフポイントありますかね?今度仕事で一年間行く事になったんですけど板持っていくか悩み中ッス…誰か知っとる人おせーて下さいませ
0101名無SEA
垢版 |
2006/05/10(水) 14:31:33
板のリペア代と珊瑚での傷の治療費に当てなさい。
0102沖縄ローカル
垢版 |
2006/05/10(水) 22:06:03
板なんか自分でリペアーしろ!巻かれても丸くなれば怪我なんかしねーよ。
0103名無SEA
垢版 |
2006/05/15(月) 16:28:57
沖縄行って来ました。
色々親切に教えてくれたローカルサーファーの皆さんありがとうございました。
スーサイドでは偶然にも台風スウェルに当たったし最高でした。
本当に感謝です。


あの時リーフで怪我してしまっていたBBの女の子大丈夫だったかな?
0104教えてください!
垢版 |
2006/05/19(金) 23:19:38
ギザバンタの場所を教えてください!
いってみたいのですが、南部としかわからないのです・・・
0105名無SEA
垢版 |
2006/06/04(日) 03:50:39
ぎざばんた?
どこよ?
0106名無SEA
垢版 |
2006/06/04(日) 09:25:10
沖縄に行ってとき
沖縄の波は本土の板じゃ乗れねーよと言われました
本当ですか?
0107沖縄ローカル
垢版 |
2006/06/04(日) 10:34:50
それは、ないね!
ローカルに言われたの?それは、来てもらいたくないからだよ!
0108名無SEA
垢版 |
2006/06/04(日) 11:02:37
国際通りにあるサーフショップで
板を見ていたら言われました
本土のサーファーには沖縄の波は
難しくて乗れないみたいなことも言われました
0109沖縄ローカル
垢版 |
2006/06/04(日) 12:42:43
それは、沖縄で波乗りしてもらいたくないからじゃない
0110名無SEA
垢版 |
2006/06/04(日) 13:00:40
そうなんですか?
なんかさびしい話です。
0111沖縄ローカル
垢版 |
2006/06/04(日) 14:02:36
国際通りに行くからだよ!もっと違う所行ってみな!でも初心者は、ちょっときついかもしれないよ!
0112名無SEA
垢版 |
2006/06/06(火) 15:18:57
見栄橋近くのショップはどうでしょう?
0113沖縄ローカル
垢版 |
2006/06/06(火) 22:43:26
ショップの事は、聞かれても分んないから、ショップに行きまくって
仲良くなるしかないよ!
0114名無SEA
垢版 |
2006/06/20(火) 03:18:30
フレンド湿布についてはスルーなのか?
ローカルサーハーはネラーいないのか
0115名無SEA
垢版 |
2006/07/19(水) 17:44:22
いいゴーヤが手に入りました。
今夜はゴーヤチャンプルーさあ

by 東京サーファー
0116名無SEA
垢版 |
2006/08/19(土) 15:27:54
age
0117名無SEA
垢版 |
2006/08/19(土) 16:45:32
宮古島ってサーフ可?
0118沖縄ローカルサーファー
垢版 |
2006/08/19(土) 22:35:55
宮子島は、こないだサーファーがサメにやられたよ。やめたほうがいいよ!
0119名無SEA
垢版 |
2006/08/24(木) 01:12:30
自分も今度沖縄の沖縄市に仕事で一年くらい行くんですが沖縄市付近にサーフィン可能な場所ありますか???
ちなみに朝一とか海入って仕事行けたらとか想像しちゃってるんですけどヤッパリナメすぎですかね(+。+)?
0120名無SEA
垢版 |
2006/08/26(土) 11:20:36
沖縄の方いませんか?
0121初心者
垢版 |
2006/08/26(土) 18:44:14
すみません。初心者なんですが、どこのポイントで入るのがよいでしょうか?東京からなんですが、9月から沖縄に転勤です。自分のレベルは、やっとテイクオフできる程で、まだ乗り遅れたり、波に巻かれたりします。そんな奴は、海入るなって言わないで下さいね。
0122沖縄ローカル
垢版 |
2006/08/27(日) 01:55:04
119潮が合えば入れるけどむずかしいかもね。 121スーサイドじゃない?リーフだから足切るよあとサイズがあがると初心者は、じゃまになるからはいらないように!ローカルをリスペクトしてねー!
0123名無SEA
垢版 |
2006/08/27(日) 11:44:53
沖縄のサーファー友達が欲しい!!仲良くなりたい!!
0125初心者
垢版 |
2006/08/27(日) 16:52:04
121の初心者です。122の沖縄ローカルさんありがとうございました。もちろんローカルの方々をリスペクトして沖縄での生活をさせていただきます。また、何かありましたら質問させて下さいね。
0126名無SEA
垢版 |
2006/09/09(土) 01:46:18
スーサイドへは、どう行くのでしょうか?那覇方面から58号で糸満方向からが分かりません。教えて下さい。
0127名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 13:14:38
真直ぐ突き進め 
そうしたら糸満市役所を越えたあたりに二股に別れる道がある
「平和記念公園」の標識を頼りに進んで行くと「魂塊の塔」ってな標識が見えてくる
そこを左に行くと1キロに渡って絶景のPが見えるはずだ

リーフには気を付けろよ 下手したら死ぬぞ
0128名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 16:51:05
>>119
沖縄市の場所にもよるけど車で砂辺、うるまが2〜30分
金武町、伊計島が3〜40分ってとこかな

どこもボトムはリーフなので、朝一の時間が満潮の日を選ぶことと
帰って来る時間あたり、コザ・ゴヤ十字路あたり中心に
渋滞するので、仕事遅刻しないように抜け道勉強しとかないとw
0129名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 17:13:05
>119です!>128さんありがとう御座います。
じゃあ週一くらいは入れそうですかね?
0130名無SEA
垢版 |
2006/09/12(火) 17:55:05
>>129
風向きによって西海岸と東海岸と使い分ければ週1以上入れるけど
本土でやる以上に大潮〜小潮、満潮〜干潮の周期を把握することと
風向き、風速、うねりの状況をしっかり見ること
砂辺みたいにテトラに向かって乗るとこだと
逆に大潮の満潮でうねり強いと、堤防間際までうねりが来て
上がれなくなるとこもあるから、
とにかく出来る限り色んな情報を勉強してった方がいいよ
0131名無SEA
垢版 |
2006/09/15(金) 03:00:34
カソってる
0132名無SEA
垢版 |
2006/09/20(水) 01:54:19
こっちに引っ越して来たばかりなんですが、おもろまちから近いポイントは何処ですか?砂辺には行ったんですが、他の近くのポイント教えて下さい。
0133名無SEA
垢版 |
2006/09/21(木) 23:10:00
>>132
一番近いのは浦添の牧港のとこかな
0134名無SEA
垢版 |
2006/09/21(木) 23:11:35
沖縄はガソリンいくらですか?
0135名無SEA
垢版 |
2006/09/22(金) 12:56:27
牧港のポイントはどうやって行くのでしょうか?那覇方面から58号で名護方面に行って、赤い鉄塔みたいな所を左ですか?
0137名無SEA
垢版 |
2006/09/23(土) 02:05:50
135ですが地図が見れません。すみませんか゛もう一度地図下さい。お願いします。
0138名無SEA
垢版 |
2006/09/24(日) 09:54:22
宮古や石垣でサーファーを見ますが、他の離島でサーフィンできるところ
を教えて下さい。
0142名無SEA
垢版 |
2006/09/25(月) 22:59:17
>>140-141
おまえらヒドスw
0143名無SEA
垢版 |
2006/09/26(火) 08:04:52
タイヘイ元気〜(^O^)
0144名無SEA
垢版 |
2006/09/27(水) 15:23:32
牧港ってカーミージの事ですか??それとも球場がぁるとこ??(下港川)?スィマセンぃきなり..
0145名無SEA
垢版 |
2006/09/27(水) 18:29:07
>>144
あんま行ってないんで、うっかり牧港って書いちゃったけど
もっと那覇よりの西洲の突堤のとこのいわゆる安謝ポイントのことです
ゴーパチからだとキャンプキンザーの手前を国立劇場の方に入って
突き当たりを右に行った所です。牧港じゃないね スンマセン
0146名無SEA
垢版 |
2006/10/03(火) 01:26:04
北風フカネーー
0147名無SEA
垢版 |
2006/10/06(金) 02:46:12
少し涼しくなって来た
0148名無SEA
垢版 |
2006/10/06(金) 10:44:48
三連休だね^^
どこのポイントがいいかなぁ?
スーサイドはちょっとキツくない?
0149名無SEA
垢版 |
2006/10/07(土) 22:27:48
今週は北東の風
伊計島か天願あたりがよさそう
0150名無SEA
垢版 |
2006/10/22(日) 01:13:38
明日はどこがサイコっすかぁ?
0151名無SEA
垢版 |
2006/10/22(日) 02:17:43
明日は東の風
普通にスーサイドあたりで
0152初心者
垢版 |
2006/10/30(月) 08:36:44
最近始めたばかりの初心者です。
サーフィンのマナーってどういうのがありますか?
ワンマン・ワンウェーブと聞いていたので、隣の人が先にテイクオフするのをずっと待っていたのにいつまでも乗ろうとしなかった。
お互い、無言で譲り合っちゃってたとか?
0153名無SEA
垢版 |
2006/11/21(火) 15:21:17
スーサイドで気軽に話しかけてくれたロコの皆さん!おおきに!楽しいトリップできました!
0154名無SEA
垢版 |
2006/11/21(火) 15:27:06
関西の方ですか?
スーサイドにも関西の人結構いますよ^^
今度は事前に教えてくださいね!
0155名無SEA
垢版 |
2006/11/22(水) 12:11:25
りょうかい ^^)/
0156バグース
垢版 |
2006/11/22(水) 14:13:35
はじめまして〜25日認定試験ありますが誰かエントリーしはる方いますか?
0157名無SEA
垢版 |
2006/12/21(木) 17:45:34
今月の初カキコ
西海岸のシーズンだぞ
0158\(^O^)/
垢版 |
2007/01/12(金) 15:33:47
伊良部よかったよ、人もいないし、ローカルの人親切だったよ
0159名無SEA
垢版 |
2007/02/23(金) 10:24:17
情報あるよw
うちなーんちゅ♀イパーイw
http://o.pic.to/8supa
0160名無SEA
垢版 |
2007/03/07(水) 12:25:50
4月の中旬にタッパじゃ寒いかなぁ?
0161名無SEA
垢版 |
2007/03/19(月) 17:02:29
タッパでいけるよ 余裕
0162名無SEA
垢版 |
2007/03/19(月) 18:43:52
沖縄って湘南以下でしょ?
0163名無SEA
垢版 |
2007/03/20(火) 11:28:55
以上も以下も
やってる人達が納得してたらそれでいいんだよ
ぼけ
0164名無SEA
垢版 |
2007/03/23(金) 15:00:47
湘南イカの意味がわからん
0165名無SEA
垢版 |
2007/03/23(金) 16:33:40
たぶん 本人もわかってないとおもう
0166名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 02:41:59
リーフボトムでやってみて
痛い目見たら、その答えが見えて来るかもね
0167名無SEA
垢版 |
2007/03/27(火) 11:18:47
ケガなんてしょっちゅう
足傷だらけ
でも楽しいよ♪
0168名無SEA
垢版 |
2007/03/28(水) 14:58:17
沖縄って地図に載ってない白砂の島がいたる所にできるけど、あれはいいポイントだと思う^^
0169名無SEA
垢版 |
2007/04/11(水) 02:20:05
石垣に行ってみたいなー


パドルで行けるポイントはないですか?

やっぱりボートなんですかねー?
0170名無SEA
垢版 |
2007/04/11(水) 20:42:53
今度、宮古島に行くことになったんですが、サーフポイントってありますか?
できれば平良市近辺がいいのですが。
0171名無SEA
垢版 |
2007/04/20(金) 00:27:07
宮古島の東側にある高野漁港周辺って、初心者サーファーでもできるぐらいの波はありますか?
0173名無SEA
垢版 |
2007/04/20(金) 17:06:39
宮古はサメがいるからやめた方が無難
0174名無SEA
垢版 |
2007/05/14(月) 22:48:46
海で茅ヶ崎人に話し掛けられた。もっと掘れるポイントはないですか?
と言うので北部のあるポイントへ案内した。面ツル、胸〜頭サイズで最高な波だったが、
その人はまともに乗れず帰った。観光客さん、沖縄で楽しいサーフィンをしたいなら
スーサイドか砂辺が無難ですよ。
0175名無SEA
垢版 |
2007/05/14(月) 23:29:38
酢鍋は犬のクソだらけなのがなぁ・・・
0176名無SEA
垢版 |
2007/05/15(火) 22:11:32
>>162-167
俺はビーチブレイクが羨ましい。年中、リーフで疲れるよ。
たまに台風でビーチがブレイクした時なんか特に思う。
サイズはあるのに優しい波で楽なんだよな。パーリングしても怖くないし。
0177名無SEA
垢版 |
2007/05/20(日) 21:06:52
明日、台風スウェルを味わってきます。全国の皆さん、お先!
0178名無SEA
垢版 |
2007/05/20(日) 23:12:55
砂辺もヤバヤバでしょ
俺やったとき余裕でスタンディングチューブサイズで腰水深だった
砲撃の跡が残るリーフポイントで脳天にチリチリ感を感じるセッティングだった。
0179名無SEA
垢版 |
2007/05/20(日) 23:45:02
潮まわりによるのは当然のこと
0180名無SEA
垢版 |
2007/05/21(月) 00:30:51
沖縄人にとって砂辺は優しい波質、コレ常識。
0181名無SEA
垢版 |
2007/05/21(月) 00:51:39
176に同意。

オレは千葉人だけど、沖縄でサーフィンしたことある。
オレはリーフ波大好き派だが、それでも年中リーフでやってると
疲れるとおもったよ。

ちなみに、スーサイドって!!!!!!!!!!
あのとんがりまくった一面の岩盤、オレならアタマ半とかでは
入らない・・・・・波は恐くないが、あのとんがりだけは・・・・
0182名無SEA
垢版 |
2007/05/22(火) 18:55:11
実際に県外サーファーから見る沖縄の波ってどんなん?
上質?糞?
0183名無SEA
垢版 |
2007/05/28(月) 22:39:06
スーサイドはゲット時のリーフがきつい。波は中の上!
砂辺は頭位までなら乗りやすく俺的にには最高!一番好きかな!
0184名無SEA
垢版 |
2007/06/27(水) 12:04:52
最近、砂辺もダメですね。良いポイントあります?残波も見てきたらダメでした。
0185名無SEA
垢版 |
2007/07/10(火) 23:09:24
台風、緊張してきた。
0186名無SEA
垢版 |
2007/07/12(木) 21:30:17
瀬長島でサーファー発見!台風サイコー!!
0187名無SEA
垢版 |
2007/07/17(火) 04:22:05
瀬長島?
0188名無SEA
垢版 |
2007/07/17(火) 04:24:40
そういえば、surf-in okinawaにも同じ書き込みがあった。
0189名無SEA
垢版 |
2007/09/04(火) 23:54:27
恩念ってサーフポイントある?
0191名無SEA
垢版 |
2007/09/05(水) 23:25:15
>>189
何か勘違いしてる?
0192名無SEA
垢版 |
2007/09/06(木) 12:32:09
恩納って鹿児島だっけw??
0193名無SEA
垢版 |
2007/09/06(木) 15:52:47
9号のうねりが届いてます。

某シークレットにて頭〜頭半でした。
小潮じゃなければなぁ〜 
棚が持ってなかったので乗りづらかった。
怒セットまともに喰らって血だらけになりました。
沖縄はそんな所です。
0194名無SEA
垢版 |
2007/09/07(金) 20:49:03
沖縄の海はボードの破損が多すぎて嫌になるのは俺だけか?
今年に入って3本折った。低所得の沖縄では辛い出費じゃ!

0195名無SEA
垢版 |
2007/09/07(金) 21:41:33
同意 

だが低所得はお前が悪い
0196名無SEA
垢版 |
2007/09/07(金) 22:45:53
お前よりはマシ
0197名無SEA
垢版 |
2007/09/14(金) 00:35:58
今年の台風の進路は悪いやっさ。
東側の台風ポイントがいまいちヒットしないやっさ。
ぬーがかや?
0198名無SEA
垢版 |
2007/09/14(金) 22:52:53
正直、沖縄と北海道のリアルサーファーはハードコアすぎると思う。
0199名無SEA
垢版 |
2007/09/14(金) 23:03:11
奄美出身のあいつガッツ入れてがんばってるよな
才能あるからもっと伸びて欲しいぞ。
0200名無SEA
垢版 |
2007/09/15(土) 08:32:48
砂辺でたまに見かける、ビラジルみたいなビキニだけで
サーフィンしてる女の子って有名人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況