X



【未来の】Future Fin【フィン】

0531527
垢版 |
2007/11/12(月) 22:56:09
付属のヴェクター2EA と後で買ったハニカムF4両方グラつきます。
フューチャーこんなもんってわけではないんですね。
ボードもFINも並行で買ったので保障ないよなあ
海三回入って、大きく強くターンする時に、なんかFIN周りがこころもとないなあってなんとなく感じたので
締め付けを確認してたら気づいたんです。

 
0532名無SEA
垢版 |
2007/11/12(月) 23:05:57
加工精度は相変わらずだな。
0533名無SEA
垢版 |
2007/11/12(月) 23:29:34
ジヨエル自演のレスの山だな。
0534名無SEA
垢版 |
2007/11/13(火) 01:50:04
>>531並行だとダメかもね

フィンのベースサイドに樹脂を乗せなさい
0535527
垢版 |
2007/11/13(火) 02:03:22
そうだよね。やってみる。
あともひとつ質問。買ったF4 想像より小さいなあと思い計ってみたら
ベース107×高さ111でした。どのサイト見ても(正規も)111×111なんだけど
これも俺のだけ小さいの?もしF4持ってるヒトいたら教えてください。
ちなみにもう一つ持ってるV2 450は111×114でそのとうりでした。
あー面倒くさい FCSだったらFG5かケリーでばっちりなのに。。。 
0536名無SEA
垢版 |
2007/11/13(火) 11:22:06
そんなに未来って低レベルなの?
0537名無SEA
垢版 |
2007/11/13(火) 18:31:18
確かにサイズは怪しいけど比較基準としてみればいいんじゃないの?
テンプレートで変わるんだから。
FCSとは比較できないよ。
0538名無SEA
垢版 |
2007/11/13(火) 18:43:45
>>531
付属のヴェクター2EAが、白い普通の素材(ハニカムでは無い)なら、
ボックスのほうが怪しいかも。

初期のハニカムは、当たり外れが多かったけど、最近買ったヴェクター2ハニカムはぴったり。


fcsは、センターゆすってみれば、閉めてもぐらぐら、ギーギー鳴るよ。
気にしすぎだけど。

オススメは、セロテープもしくはキッチンテープを、フィンベースに貼る。
0539527
垢版 |
2007/11/13(火) 20:37:25
ありがとう。
まずはキッチンテープ試してみます。ダメならfinに樹脂塗ってみます。
並行で買うと精度の悪いのに当たる可能性が高いのかな?
正規で買うようにします。
0540名無SEA
垢版 |
2007/11/14(水) 13:05:52
ratioフィンは?
0541名無SEA
垢版 |
2007/11/14(水) 14:11:57
VF437もF4も2回も折れまちた(ΘΘ)
0542名無SEA
垢版 |
2007/11/23(金) 18:35:06
正規も並行も同じだよ。
工場での検査機能の問題だろ。
日本で生産しているなら話しは別だけどね。
0543名無SEA
垢版 |
2007/11/28(水) 23:20:45
でどころは同じだから安いほうで買いな。
0544名無SEA
垢版 |
2007/11/29(木) 20:27:33
でも並行だとオレみたいに保証がない
0545名無SEA
垢版 |
2007/11/29(木) 22:26:34
電化製品なら保証も考えるが個人的にはきにしない。
高いもんじゃないから。
0546名無SEA
垢版 |
2007/11/29(木) 23:37:33
だったら2,3千円多くはらって正規にする
0547名無SEA
垢版 |
2007/12/02(日) 00:03:21
>>535
迷彩柄のSCIMITARが出た頃(?)あたりからF4のベースサイズは105mmになったよ
たしかEAとかもちっちゃくなってたと思った
0548名無SEA
垢版 |
2007/12/02(日) 08:47:26
マジ?近所のショップもサイズ表示が105ミリになってて間違いかと思いこんでた、、
0549名無SEA
垢版 |
2007/12/02(日) 16:57:55
でもこのスレからするとJCがいいらしいな。独りしきりにJCに執着していたぞ。
0550名無SEA
垢版 |
2007/12/31(月) 14:07:45
大野マーが付けてるフィンで色の付いているのが気になる。
又、奴の身長体重を教えてほしい。
0551名無SEA
垢版 |
2007/12/31(月) 18:34:03
ttp://www.aspjapantour.com/2007/surfers/men/
0552名無SEA
垢版 |
2007/12/31(月) 20:11:33
フューチャーはもう過去の物。
0553名無SEA
垢版 |
2007/12/31(月) 23:54:26
フューチャー撤退の噂
0554名無SEA
垢版 |
2008/01/08(火) 22:35:06
AM2ってどうですか?
0555名無SEA
垢版 |
2008/01/09(水) 22:50:10
身長・体重・好みしだい。
0556名無SEA
垢版 |
2008/01/10(木) 01:40:01
だよな。聞いたオレがわるかった。
0557名無SEA
垢版 |
2008/01/10(木) 22:20:40
そこそこ体か臭いかウンコがでかくて固ければベストじゃないかね?
0558名無SEA
垢版 |
2008/01/12(土) 20:05:07
フィーリングなのになんでヒレの癖にあんな高いの?
そんなサーフィン変わるか?
と思ったりもするが色々ためしてみたい。
0559名無SEA
垢版 |
2008/02/09(土) 08:24:18
糸冬了
0560名無SEA
垢版 |
2008/03/16(日) 16:50:57
560
0561名無SEA
垢版 |
2008/03/16(日) 17:26:24
付属のフィンで十分。
調子わるいなら、それは板が悪い。
0562名無SEA
垢版 |
2008/03/16(日) 18:31:57
だな
0563名無SEA
垢版 |
2008/03/19(水) 08:54:07
いやまずは腕だな
0564名無SEA
垢版 |
2008/04/19(土) 16:30:55
最近見ないな。
0565名無SEA
垢版 |
2008/05/26(月) 11:55:17
調子どうですか?
0566名無SEA
垢版 |
2008/06/17(火) 13:43:10
どうもこうも
0568名無SEA
垢版 |
2008/07/31(木) 08:48:25
CH450はとりあえずGOOD
0569名無SEA
垢版 |
2008/07/31(木) 13:47:15
>>568 どのように?
0570名無SEA
垢版 |
2008/07/31(木) 14:27:10
って雑誌に書いてあった…
0571名無SEA
垢版 |
2008/08/01(金) 10:04:52
CH450に変えたことで、ターンが軽くなって、スープでの安定性も高まった。テイクオフが遅れても、スープに飲み込まれずにうねりまでいける。いい事ずくめ。大波(ダブル)での安定性は試していないので、気になるところ。
0572名無SEA
垢版 |
2008/08/01(金) 18:20:12
テッテケテー
0573名無SEA
垢版 |
2008/08/01(金) 23:53:22
>スープに飲み込まれずにうねりまでいける。

ゲラゲラ
0574名無SEA
垢版 |
2008/08/02(土) 09:04:33
>>571 酷い国語力と酷いサーフィン力
0575名無SEA
垢版 |
2008/08/02(土) 21:27:45
あんたの国語力も、人に見せられたもんじゃないよ。
0576名無SEA
垢版 |
2008/08/03(日) 01:30:55
>>575 理由は?
0577名無SEA
垢版 |
2008/08/03(日) 01:36:59
読解力の無い奴らだな
テケには意味を汲み取れないかぁ
(´,_ゝ`) プッ
0578名無SEA
垢版 |
2008/08/03(日) 01:59:18
>>577 そんな逃げの答えで良いの?
0579名無SEA
垢版 |
2008/08/03(日) 02:28:21
>>578よ。
>>577に何言っても無駄だ。
頭が悪いんだからこれ以上求めたらパンクする。
頭が悪いから相手にするな。
0580名無SEA
垢版 |
2008/08/05(火) 16:13:20
>>578>>579
君達が膝モモしか入ったことないのは、よく分かったよ。
0581名無SEA
垢版 |
2008/08/06(水) 18:31:59
>>580  その判断理由は?
0582名無SEA
垢版 |
2008/08/06(水) 18:41:50
早いセクションを抜けて
リップが崩れてくる前のフェイスに出れるって事を読み取れないか?

そこに出れたら何が出来る?
テケには分かるまい
0583名無SEA
垢版 |
2008/08/06(水) 19:10:52
新しいボードは同じシェーパーだけど
FCSからフューチャーに変えたら
踏み込んだ分、加速する。
サイズが上がると差はハッキリする。
フューチャー派です。
0584名無SEA
垢版 |
2008/08/06(水) 20:16:11
>>582  レベル低っ
0585名無SEA
垢版 |
2008/08/06(水) 22:35:46
>>583 釣りだよね?
0586名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 00:21:36
波が大きくなれば、中上級者でも多少はテイクオフが遅れると思うのだけど?
何時でも最高のタイミングでテイクオフできる訳じゃないでしょ?
0587名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 05:57:34
遅れてるように見えるだけ。
いつもと変わらない。
0588名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 18:12:26
>>586
おいおい
何で波が大きくなるとテイクオフが遅れると決めるんだ?

レイトでわざと行く時もあるけどさ

0589名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 18:32:04
586はテケだから、
波がでかい時のピークから行く時の
フェイスの角度が小波と同じとでも思ってるんじゃないの?wwwww
だからテイクオフが遅れてるとか見えてんじゃない?
自分では乗れないから見てるだけでさ ゲラゲラ
0590名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 19:47:19
今日のテイクオフだけを見て、さっきのテイクオフは遅れたとかは言えるけど。
昨日の波と比較してテイクオフが遅れたとか言わなくね?
0591名無SEA
垢版 |
2008/08/07(木) 22:52:19
>>586
日本語でおk
0592名無SEA
垢版 |
2008/08/11(月) 17:17:54

586が来なくなっちゃった
0593名無SEA
垢版 |
2008/08/22(金) 08:50:12
>>586のテケぶりを自覚したようです。
0594名無SEA
垢版 |
2008/08/31(日) 02:15:58
>>67
0595名無SEA
垢版 |
2008/08/31(日) 14:57:05
4finにした場合、fcsとくらべてどんくらい重くなるの。(気になるレベル?)
0596名無SEA
垢版 |
2008/08/31(日) 15:22:04
人に聞くくらいにしか思わないなら気にするな。
0597名無SEA
垢版 |
2008/11/01(土) 00:30:51
思いが弱いと進歩がないだろうな。
0598名無SEA
垢版 |
2008/11/01(土) 17:30:21
みないね。
0599名無SEA
垢版 |
2008/12/06(土) 18:30:40
ほんとうに
0600名無SEA
垢版 |
2008/12/06(土) 20:06:03
未来のフィン
0601名無SEA
垢版 |
2008/12/07(日) 10:30:36
初オーダーしてみました
FCSが沢山あるなか断腸の思いでオーダーしてみました
失敗か?
0602名無SEA
垢版 |
2008/12/08(月) 02:03:48
601はテールの重さに驚くことだろう
0603名無SEA
垢版 |
2008/12/12(金) 14:54:24
耐久性は?
0604名無SEA
垢版 |
2008/12/23(火) 20:25:42
完璧

軽くなってきたよ
0605名無SEA
垢版 |
2008/12/23(火) 21:48:11
重いよw
0606名無SEA
垢版 |
2008/12/24(水) 07:49:52
軽くなった
0607名無SEA
垢版 |
2008/12/24(水) 10:58:01
重さは気にならず
0608名無SEA
垢版 |
2008/12/24(水) 20:27:52
テケテケうるセーよ。みんな下手なんだから安心しな!!
0609名無SEA
垢版 |
2008/12/24(水) 20:31:24
重いです。
0610名無SEA
垢版 |
2008/12/24(水) 23:19:22
軽いです。
0611名無SEA
垢版 |
2008/12/25(木) 11:23:17
寒いです
0612名無SEA
垢版 |
2008/12/25(木) 13:23:25
痛いです。
0613名無SEA
垢版 |
2008/12/25(木) 14:24:30
うちくる?
0614名無SEA
垢版 |
2008/12/25(木) 15:08:17
いやです。
0615名無SEA
垢版 |
2008/12/26(金) 13:38:57
バラで買えるの?
0616名無SEA
垢版 |
2008/12/26(金) 17:24:28
売りません。
0617名無SEA
垢版 |
2008/12/27(土) 14:09:19
二枚1セットでなら。
0618名無SEA
垢版 |
2008/12/27(土) 14:28:18
右とセンターのフィン2枚セットならオッケーです。
0619名無SEA
垢版 |
2008/12/27(土) 16:16:56
掴み取りできまるから運次第
0620名無SEA
垢版 |
2009/01/15(木) 20:56:48
5フィンは無理か?
0621名無SEA
垢版 |
2009/01/15(木) 21:52:43
俺もフューチャー2回頼んだことあるわ。
重い。
セミガンはオンフィンにすれば良かったと今でも後悔してるわ。
まぁ、調子良いから許せるけど。
FCSと比較して利点がないよ、フューチャー。
フツーにフィンボックス壊れるしな。
もう2度と頼まねー。
0622名無SEA
垢版 |
2009/01/15(木) 22:51:04
頭悪そうな文章ですね。



馬鹿晒しage
0623名無SEA
垢版 |
2009/01/16(金) 09:07:49
マチャドは愛用してますね。なんでやろ?
0625名無SEA
垢版 |
2009/01/16(金) 16:23:15
ラプターはどおよ?
0626名無SEA
垢版 |
2009/01/17(土) 12:42:32
いまは完全にFCSが盛り返しきったな。
0627名無SEA
垢版 |
2009/01/18(日) 16:21:55
なんだか今更フューチャーとか痛々しいよ。
ラプタはボックス作ってないから論外。
つか、いらね。
0628名無SEA
垢版 |
2009/01/23(金) 18:41:02
ボックスあるよw
0629名無SEA
垢版 |
2009/01/23(金) 18:51:57
らぷたボックスで売ってる板なんかねーよw

存在するだけ。
0630名無SEA
垢版 |
2009/01/23(金) 21:53:17
日本語わかんないバカな奴だな。どこに吊しであるかなんて書いてあんだ?
相当バカだな。
0631名無SEA
垢版 |
2009/01/23(金) 22:58:39
フューチャー悪くないと思うけどね
0632名無SEA
垢版 |
2009/01/24(土) 19:47:41
なかなかよいね。
重いけど。
0633名無SEA
垢版 |
2009/02/12(木) 13:13:47
重い方が使いやすい
0634名無SEA
垢版 |
2009/02/12(木) 16:18:53
作る側からするとFCSが一番楽だよ
0635名無SEA
垢版 |
2009/02/12(木) 16:29:25
システムは悪くないと思うが
FCSとの区別化を無理やりつけようとし過ぎて
形状を大きくいじり過ぎて抵抗がでかいフィンが多すぎる。
あと、仕上げが雑すぎる。
0636名無SEA
垢版 |
2009/03/25(水) 13:50:57
抵抗は意図的につくってリフトさせたりしているんじゃないかい
0637名無SEA
垢版 |
2009/05/16(土) 22:12:24
じゃぁお前がつくれよ
0640名無SEA
垢版 |
2009/07/27(月) 09:06:48
騙された・・・・オーロラの新しいやつフューチャー無いじゃん・・・
0641名無SEA
垢版 |
2009/08/02(日) 21:44:40
騙された?
確認しないあんたが悪い。
0642名無SEA
垢版 |
2009/08/03(月) 23:26:34
お前等!カタログ集めてから真っ赤なお洒落なフィンにしなきゃテイクオフできないぞ!
でなきゃ河口で泣かされるぞ!
0643名無SEA
垢版 |
2009/08/24(月) 14:10:28
トコロフィンはサイズある時は調子良さそうだけど

使ってる人いる?

0644名無SEA
垢版 |
2009/08/25(火) 02:40:12
いない。
0645名無SEA
垢版 |
2009/08/25(火) 03:01:08
いまだに作り雑
ボックスにきつくて入らなかったり
まったく商品管理してるのかね?
0646名無SEA
垢版 |
2009/08/25(火) 08:10:02
ここで聞くな。直接聞けよ。
0647名無SEA
垢版 |
2009/10/19(月) 23:52:34
真っ赤なフィンじゃないとダメらしい。
0648名無SEA
垢版 |
2009/10/25(日) 16:51:54
フィンを変えたところで違いが分からない初心者ですが、分からないだけで実際乗り味が変わるんですか?
0649名無SEA
垢版 |
2009/10/25(日) 21:26:37
わからないならそのまんまで
0650名無SEA
垢版 |
2009/10/31(土) 16:33:33
JC
0651名無SEA
垢版 |
2009/12/06(日) 20:27:02
セミガンをオンフィンにしようか未来にしようか迷い中…
0652名無SEA
垢版 |
2009/12/06(日) 22:25:48
セミガンなら迷わずオンフィンでしょう
0653名無SEA
垢版 |
2009/12/07(月) 19:44:49
セミガンならどっちでもよいね
0654名無SEA
垢版 |
2009/12/07(月) 20:19:34
海外にも持っていくならオンフィンじゃ面倒。
セミガン俺も来年作ろうかな〜

0655名無SEA
垢版 |
2009/12/07(月) 20:41:07
下火だな
0656名無SEA
垢版 |
2009/12/07(月) 23:33:32
未来仕様を一本だけもってます。悪くないよ。個人的にはネジ長をもう少し長くしてほしい。
0657名無SEA
垢版 |
2009/12/08(火) 09:15:08
fcsより全然いいね。
0658名無SEA
垢版 |
2009/12/08(火) 10:29:50
板を作る側の人はオンフィンが嫌なのかな?
0659名無SEA
垢版 |
2009/12/08(火) 11:04:48
面倒だからね
0660名無SEA
垢版 |
2009/12/09(水) 23:12:35
ペ〜ニョ〜だからだよ。
知らないの?
0661名無SEA
垢版 |
2009/12/12(土) 05:43:56
ぺ〜ニョ ぺ〜ニョ ペニョふくらんだ♪
0662名無SEA
垢版 |
2009/12/12(土) 18:50:29
ふっくらとペ〜ニョ〜
0663名無SEA
垢版 |
2009/12/12(土) 20:54:18
岸和田にペ〜ニョ〜潜伏
0664名無SEA
垢版 |
2009/12/12(土) 21:22:56
fcs市場が大きくて、他規格のフィンは不便に感じる
0665名無SEA
垢版 |
2009/12/12(土) 23:13:40
そおか?
想いがあれば買うだろ?
板もフィンも働いて買えよ。
0666名無SEA
垢版 |
2009/12/13(日) 20:15:36
フィンの437とか450とか数字の大きい方が
大柄で大波って感じで理解してますが
簡単に437とか450とかF3だとかF6だとか
どう選べばいいのかわからないよ
簡単に理解できる方法は無いですか?
0667名無SEA
垢版 |
2009/12/13(日) 21:01:14
学ぶこと。
0668名無SEA
垢版 |
2009/12/21(月) 21:41:25
誰かの不親切な投稿によりフリーズしてしまっている
0669名無SEA
垢版 |
2009/12/21(月) 22:49:13
前から過疎ですが
0670名無SEA
垢版 |
2010/02/17(水) 09:28:06
ドーナツにも人が居ません
0671名無SEA
垢版 |
2010/06/30(水) 11:42:48
アルメリックフィン調子よし。
0672名無SEA
垢版 |
2010/06/30(水) 17:34:47
>671
二十年遅れてる、今はフォイルしたフィンだろ
0673名無SEA
垢版 |
2010/07/01(木) 19:35:02
これからはテックフレックスだろ。見た目がいい。
0674名無SEA
垢版 |
2010/08/25(水) 07:41:01
真っ赤なフィンがお洒落ってww
意味ない発言だなwww
0675名無SEA
垢版 |
2010/12/11(土) 20:09:59
これからは FCS fusion が主流らしいよ
軽さも強度もダントツだってさ
0676名無SEA
垢版 |
2010/12/29(水) 20:30:29
フューチャーのラスタモデル、まだあるの?
あれシーシェパードのマーク入りだよね。
テロ組織支援だよね
0677名無SEA
垢版 |
2011/01/01(土) 05:08:51
あるのかい?
0678名無SEA
垢版 |
2011/01/02(日) 09:58:19
シーシェパードの映画
180度?とか上映するらしいけど
それテロ支援じゃねえ???
0679名無SEA
垢版 |
2011/02/07(月) 23:06:02
>>675
確かに軽くて丈夫だね。
0680名無SEA
垢版 |
2011/02/11(金) 08:17:02
頑丈で軽量でもEA好きの俺は無しだな
0681名無SEA
垢版 |
2011/06/07(火) 11:58:55.29
最近の主流は何ですか?
0682名無SEA
垢版 |
2011/06/09(木) 22:16:29.53
FCSらしいよ。
0683名無SEA
垢版 |
2011/06/09(木) 22:27:44.60
体重85キロオーバーのサーファーのショートボードとか、レトロツインみたいな分厚い頑丈な板にはフューチャーがオススメ。
ケリーの脚力でさえFCS。つーかテールの柔軟性、しなりがパフォーマンスサーフィンには必要。絶対FCSのが自然なしなり。
0684名無SEA
垢版 |
2011/06/10(金) 00:23:00.70
フューチャーフィン終了乙
0685名無SEA
垢版 |
2011/06/11(土) 17:53:04.07
フューチャーはボックスごと壊れるから買ってはいけないって爺っちゃんが言ってた。
0686名無SEA
垢版 |
2011/06/12(日) 07:51:44.19
ボックス強度はFCSフュージョンのほうが数倍も上らしい
0687名無SEA
垢版 |
2011/07/19(火) 22:16:14.94
過去のフューチャー
0688名無SEA
垢版 |
2011/07/30(土) 14:06:32.83
FCS fusionってひょうたんみたいなやつ?
気になる…
0689名無SEA
垢版 |
2011/07/30(土) 14:31:57.10
ひょっこりひょうたん島。
0690名無SEA
垢版 |
2011/07/30(土) 14:50:48.57
いろいろ使ったがフューチャーよりFCSの方が良かった
0692名無SEA
垢版 |
2011/11/09(水) 12:54:42.99
今日の波はイマイチ・・・↓ ↓

  http://www.gold-life01.jp

明日は晴れるかな???
0693名無SEA
垢版 |
2011/11/09(水) 14:28:11.77
↑【危険!!攻撃サイトです!絶対踏むな!!】↑
0694名無SEA
垢版 |
2011/11/09(水) 23:37:17.91
レイシオ フィンってどうですか?
0695名無SEA
垢版 |
2011/11/10(木) 16:10:59.06
ネットで買うと安いよな
0696名無SEA
垢版 |
2011/11/12(土) 22:41:15.47
偽物には気を付けろ!
0697名無SEA
垢版 |
2012/01/01(日) 11:48:18.94
いいか。真っ赤なフィン以外はダメだぞ。
0698名無SEA
垢版 |
2012/01/21(土) 21:41:47.96
ネットで十分。
0699名無SEA
垢版 |
2012/01/22(日) 07:27:30.09
100均で売れよ
0700名無SEA
垢版 |
2012/01/22(日) 09:54:33.48





レイシオはすべてテンプレートをパクってるよ



0701名無SEA
垢版 |
2012/01/22(日) 10:34:18.86
中国人かよ!
0702名無SEA
垢版 |
2012/01/22(日) 21:24:32.21
ツインスタビについて詳しい方おられますか?
 
テール幅が広いトライの板に付けてみたいのですが…
0703名無SEA
垢版 |
2012/01/22(日) 23:27:46.67
東京レ○シオ
福島レイ○オ
二つあるんけど…
東京のほうは、会社を新体制でスタートなんてぬかしておるが、
福島にもあるねん。。。
どっちが本物?
0704名無SEA
垢版 |
2012/01/30(月) 22:50:45.96
福島のスェルのほうじゃね?
0705名無SEA
垢版 |
2012/02/01(水) 06:29:04.22
乗り味ならFCS
ボックス強度ならひゅーちぃゃぁー
0706名無SEA
垢版 |
2012/03/05(月) 05:29:22.53
FCSずれるよな
0707名無SEA
垢版 |
2012/05/15(火) 21:53:23.91
FCSフュージョンとフューチャーってどちらが良いですか?
強度、軽さ、乗り味、取り付けられるフィンの種類、取り付けるフィンその物の良さ、色々あると思いますが皆さんどう思いますか?
0708名無SEA
垢版 |
2012/05/16(水) 01:21:16.00
そんなこと聞く時点でお前にはフィンなんてなんでも良いレベルと分かるな
0709名無SEA
垢版 |
2012/05/16(水) 01:37:24.57
FCSフュージョンのほうがあきらかに良いだろう

テケはフューチャーでも使ってろ
0710名無SEA
垢版 |
2012/05/16(水) 10:04:38.01
デーンもロブもフューチャーだよ。
0711名無SEA
垢版 |
2012/05/16(水) 10:49:31.14
今まで普通のFCSしか使ったことないけど、やっぱり強度は無いと思う。
フューチャーに乗り換えようかとも思ったけど、フージョンが出て次の板はどちらにしようか迷う。因みにFCS H3 NEXUSってどんな感じ?
0713名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 01:16:12.37
フューチャーは重くて強度もない。軽くて壊れないフュージョン一択。
0714名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 12:05:21.81
一般サーファーはオンフィンよりも強度あるFCSフュージョンを選択すると幸せになれる。
0715名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 12:19:05.12
>>713
フュージョンて見た感じはフューチャーより軽そうには見えないけど…
0716名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 13:46:23.65
全部使った事ある奴なら分かるだろ。
なんでトッププロがフュージョンにしないか。

でも基本的にどのボックスでも全然問題ないよ。
0717名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 19:40:41.33
旧もフュージョンも持ってるけど、
フュージョンの方がかっちりと固定できるな。

そして、旧でつかえてた昔のカーボンフィンとかは、
フュージョンにははまらない。
これは酷い。
たくさんのフィンが無駄になる。
あほかと。
0718名無SEA
垢版 |
2012/05/17(木) 23:58:06.02
>>717
え?FCSフュージョンって普通のFCSのフィンで使えないのとかあるんですか?
たしかにFCSフュージョンよりFCSやフューチャーの方をよく見かけるけど、ただ一番新しいから見かけないだけではないのですか??
0719名無SEA
垢版 |
2012/05/18(金) 00:27:52.77
全て取り付けられる。
0720名無SEA
垢版 |
2012/05/18(金) 01:13:12.08
↑具体的に言うと、
昔あったカーボンの硬いフィンな。
あれ無理。
フュージョンの穴に対して、厚みがありすぎて、
硬くて硬くてはまらない。

当然だけど、最近のフィンはかっちりきっちりすきまなくはまる。
0721名無SEA
垢版 |
2012/05/18(金) 01:43:41.21
Future、FCS X2、FCS fusionを使ってるけど フィンは折れてもプラグが割れたりもげたりしないのはフュージョンだね。
仲間内でもフュージョンに移行してる。
0722名無SEA
垢版 |
2012/05/18(金) 02:02:40.05
>>716
なんでトッププロはフュージョンにしないの?板がしならなくなるとか?
0723名無SEA
垢版 |
2012/05/21(月) 17:08:08.45
KINETIK RACING はどんな感じですか?
0724名無SEA
垢版 |
2012/05/21(月) 19:11:03.30
中級以上なら分かるよ。
だからこそ、どれでも好きなシステムで良いよ。
0725名無SEA
垢版 |
2012/05/22(火) 16:45:34.42
フュージョン壊したけど(フィン折れずにボックス抜け)、独特なひょうたん型は整形するが面倒だよ。
ねじ3本でフィンを脱着できるフューチャーの方が便利でいいと思うな。
0726名無SEA
垢版 |
2012/05/23(水) 01:46:39.82
オンフィンは別としてFCS X2が上級以上では一番良い感じかな。
違いを感じられない人にとってはどれでもいいけど、FCS fusionよりはFutureの方が脱着の楽さや、フィンのデザインもいい。
今現在FCS fusionとFutureだとどちらが多いんだろうね??
0727名無SEA
垢版 |
2012/05/24(木) 12:54:29.19
フューチャーの欠点って重くてフレックス妨げて壊れやすいってだけかな?

デザインいいからネットでポチろっと。
0728名無SEA
垢版 |
2012/05/24(木) 13:30:51.11
まずは乗れるようになれ
0729名無SEA
垢版 |
2012/05/24(木) 20:03:04.24
FCS fusionもFutureと一緒でしならなくなりそう。
0730名無SEA
垢版 |
2012/05/24(木) 20:36:03.19
FUTUREが一番軽いと思うよ
フレックスはオンフィンに一番近いだろう
壊れやすさは強度テストしてみないと分からんな
0731名無SEA
垢版 |
2012/05/24(木) 23:36:08.44
情弱かw
0732名無SEA
垢版 |
2012/05/25(金) 00:37:40.23
Futureにも軽量の物とかあるみたいですね、プラグの深さが違うみたいでカラーとかも選べるんですね。耐久性や既存のFutureフィンはが全て使えるのかが気になります、使ってる人いるかな?
0733730
垢版 |
2012/05/26(土) 00:30:56.80
X2が一番壊れやすく耐久性も無い
重さは X2 > fusion > future
取付時に樹脂を多く使うシステムが一番重くなる

ネットや素人の知識は信じない方がいい
0734名無SEA
垢版 |
2012/05/26(土) 13:32:03.53
ボックスの形考えりゃ分かるだろ?乗ってみりゃ明らかだし。
俺はFCSフュージョンしか使いたくないね。耐久性欲しい。フューチャーは有り得ね〜
0735名無SEA
垢版 |
2012/05/26(土) 21:27:19.58
同意
0736名無SEA
垢版 |
2012/05/29(火) 14:51:28.25
同意しかねる
0737名無SEA
垢版 |
2012/06/08(金) 22:42:35.13
ボックス割れた! やっぱりFutureダメだ〜
0738名無SEA
垢版 |
2012/06/30(土) 16:12:31.79
昔に比べるとX2でも十分の強度があるような。

海外でのビッグウェーブでも大丈夫なわけだし、軽量な日本人には一番いい
0739名無SEA
垢版 |
2012/07/06(金) 10:16:33.47
Futureはボックスが黄ばむぜ〜
0740名無SEA
垢版 |
2012/08/22(水) 19:52:02.43
fusionってちょっと狭いのね
使えてた安物Finがはまらなかった
0741名無SEA
垢版 |
2012/09/08(土) 13:14:01.56
どれもたいした差なんて無いし、好きなやつでOKでしょ。
まぁ見た目フューチャーのフィンが一番カッコイイかな
0742名無SEA
垢版 |
2012/09/10(月) 00:32:34.57
体重60kg位の中級にオススメのFCSのトライフィンって何?
0743名無SEA
垢版 |
2012/10/24(水) 11:12:03.30
テックフレックスってどう?
0744名無SEA
垢版 |
2012/10/24(水) 11:20:29.78
↑EA使ってるけど俺は調子いい!
0745名無SEA
垢版 |
2012/10/24(水) 18:29:19.82
ありがとうございます。
0746名無SEA
垢版 |
2012/10/25(木) 19:58:48.96
↑どういたしまして。フューチャー駄目?ボックスにネジが1個しか無いから脱着楽だし!FCSに有りがちなフィンの外す時の凹み考えたら重さうんぬんより利点有ると思うけどな〜(汗)俺は楽でいいけどな〜!賛否両論有るけど好きなものをチョイスしようね(^-^)
0747名無SEA
垢版 |
2012/10/25(木) 23:46:45.71
俺もフューチャー良いと思う。
FCSフュージョンってトッププロの外人が使ってるのあまり見ないけど
0748名無SEA
垢版 |
2012/10/26(金) 08:39:15.08
ショップはyuとかTokoroを売りたがっているが、調子いいのかな?
あっそれからバンブーね
0749名無SEA
垢版 |
2012/10/26(金) 16:01:02.70
トコロは使うけど頭オーバーで調子いいかな!
0750名無SEA
垢版 |
2012/10/28(日) 21:20:00.82
ボックスどうこうよりフィンはFCSかフージョンではどっちがいいかな?
0751名無SEA
垢版 |
2012/10/29(月) 19:10:29.99
FCS
0752名無SEA
垢版 |
2012/10/30(火) 03:00:13.99
>>751
60kg位にオススメのモデルってなんですか?
FCSのフィンの方が良い理由ってなんですか??
0753名無SEA
垢版 |
2012/10/30(火) 19:13:47.22
PC3かPC5のバンブーが無難でしょう。
FCS fusionフィンシステムとの組み合わせは、フィンは折れても板は壊れない という優れもの。
初心者からフルサポートされていないプロまでオススメ。

FUTUREはボックス逝くよ。
0754名無SEA
垢版 |
2012/10/31(水) 02:10:51.23
>>716
結局トッププロがFUTUREは使ってもFCS fusionを使わない理由はなんですか?
0755名無SEA
垢版 |
2012/11/07(水) 02:14:55.62
クワッドにFCS VS KNUBUSTERを着けてる人います?
0756名無SEA
垢版 |
2012/12/11(火) 20:42:19.75
3DFINS
ゴルフボールの空気抵抗=or≠FINの水流
実際どうなんだろうね〜
0757名無SEA
垢版 |
2013/01/26(土) 19:32:30.26
「FCS II」とは…気になる。
0758名無SEA
垢版 |
2013/01/31(木) 23:44:52.58
>>757
FCS II 気になるけど動画見れないね
新しいボックスなのか、ただフィンだけか
ボックスだとしたらfusionが駄作だったって事か…
0759名無SEA
垢版 |
2013/02/06(水) 18:37:56.61
Futures ILT Boxは軽量化と強度アップって書いてあるけど、新しくオーダーするならこっちかな!?色は白のままでいいんだけど。
もちろん既存のフューチャーフィン全て使えますよね?
0760名無SEA
垢版 |
2013/02/09(土) 01:11:42.09
future finのモデルごとのフレックスが知りたいです
Techflex
Black Stix
Fiberglass
Honeycomb
Bamboo Carbon
硬い順を教えてください、お願いします。
0761名無SEA
垢版 |
2013/02/09(土) 13:02:29.07
そ〜いや ハチェット見なくなったな。やっぱ糞性能だたか?
0762名無SEA
垢版 |
2013/02/09(土) 16:42:51.08
>>760
TechflexとBlack StixのF4だとどう違うのかが知りたいです。
0763名無SEA
垢版 |
2013/02/09(土) 23:34:36.02
>>760
Black Stix<Honeycomb<Fiberglass<Techflexの順に硬い
Bamboo Carbonは知らないけど柔らかいと思うよ
0765名無SEA
垢版 |
2013/02/12(火) 21:14:30.73
>>763
硬さで言ったらFiberglassが一番硬いっつーの。
0766名無SEA
垢版 |
2013/02/14(木) 03:24:19.37
俺のセンターフィンの方が固い。
0767名無SEA
垢版 |
2013/03/06(水) 00:12:22.88
>>764
これはFCSの新しいプラグですか??
0768名無SEA
垢版 |
2013/03/07(木) 11:45:25.80
そのうち発表されるんじゃね
0769名無SEA
垢版 |
2013/04/11(木) 02:41:45.41
フィン選ぶ時大き目か小さ目か迷う
0771名無SEA
垢版 |
2013/04/20(土) 17:16:25.41
サイズ迷うなら小さい方にしとけ
0772名無SEA
垢版 |
2013/04/22(月) 17:52:31.85
デカい方がええやろ〜
0775名無SEA
垢版 |
2013/04/25(木) 13:12:58.65
FCSUって使ってるとガタがでそうだね。
0776名無SEA
垢版 |
2013/12/02(月) 17:41:40.48
┏━━━━━━━━┯━━━━━━━━┓
┃  民主党支持者  │     民主党     ┃
┣━━━━━━━━┿━━━━━━━━┫
┃   カンリョウガー.    │  消費税増税    ┃
┠────────┼────────┨
┃   ザイカイガー.   │  原発再稼動    ┃
┠────────┼────────┨
┃   アメリカガー     │    TPP推進    ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┛
民主党にすら見捨てられた民主党支持者へ
お前らの支持政党はもはや日本には無い
いいかげん諦めて半島に帰れ
0779名無SEA
垢版 |
2015/02/25(水) 22:36:15.21
カーブフィンどうよ?
0780名無SEA
垢版 |
2015/03/03(火) 10:58:37.93
ブラックスティックの粘りが好き。
0781名無SEA
垢版 |
2015/03/03(火) 11:46:28.73
CTでFCSとFUとオンフィンの勢力図はどうなってるんだ?
0782名無SEA
垢版 |
2015/03/04(水) 12:56:43.36
FCSが1番多いんじゃ
俺はFU派ですが
0783名無SEA
垢版 |
2015/03/04(水) 13:12:02.74
オンフィンみなくなったな。
0784名無SEA
垢版 |
2015/03/04(水) 15:27:18.25
オンフィン信者激減。
フィンシステムは重くなるから嫌と言ってたのが嘘みたいだ。
0785名無SEA
垢版 |
2015/03/04(水) 18:23:45.18
実際数グラムで極端に脚力の差がでるほど柔なのか?とずっと思ってた。
0786名無SEA
垢版 |
2015/03/05(木) 22:49:29.26
FCS2は実際いいの?
まわりではまだいないんだけど。
0787名無SEA
垢版 |
2015/06/22(月) 20:32:17.53
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0788名無SEA
垢版 |
2015/06/23(火) 07:32:45.70
オンフィンはビッグウェーブチャレンジには欠かせないアイテム
0789名無SEA
垢版 |
2015/08/24(月) 18:35:58.82
ビッグウェーブでも問題なく使ってるぞ。
時代遅れだな。
0790名無SEA
垢版 |
2015/08/26(水) 23:34:45.22
FCS2いいわ〜
0791名無SEA
垢版 |
2015/09/08(火) 19:40:54.03
どういいの?
0792名無SEA
垢版 |
2015/09/08(火) 19:53:20.84
マジレスすると、どっちでもいい。
0793sage
垢版 |
2016/04/09(土) 03:05:03.31
草加学会
0794名無SEA
垢版 |
2016/05/09(月) 16:55:31.77
未来はもう過去
0795名無SEA
垢版 |
2016/05/13(金) 16:29:23.32
大阪府三島郡島本町は
暴力とイジメのブラックタウンなの?
0797名無SEA
垢版 |
2018/03/20(火) 15:26:06.60
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

O1VIM
0798名無SEA
垢版 |
2018/05/13(日) 01:13:56.01
老夫婦で飼ってた犬も老犬でシモが緩い
いつも共用スペースでシッコさせて水で流すといっても風呂の手1杯分の水だけ
そいつらが来てからアパート全体がトイレ臭に包まれた
管理に言っても本当にその人達ですかとか言いやがるし

ということが以前住んでたところであった
その後俺は引っ越したが
その老夫婦他の住人に嫌がらせされて揉めたらしい
0800名無SEA
垢版 |
2018/08/28(火) 01:18:26.60
“相談員「この人なんてどうでしょうか?としは46歳で年収は明後日1円拾うがな うんこを食べる結婚後は食べたい他人のうんこをホモだがな犯罪加害者の忘れられる権利をかけた猫キチガイとの戦いを優先し自演t・・・」
ID:BbBDp1ju0「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」”

参考画像

http://i.imgur.com/TgxHHFW.jpg
0801名無SEA
垢版 |
2018/11/23(金) 18:14:56.09
自分が飼ってるわけでもない、ただただ隣に住んでるロクでもない奴らの所有する犬畜生に起こされるという時点ですでに腹ただしい。
連休くらい朝ゆっくり寝たいですよね。
つっても朝7時過ぎてからだったらいわゆる常識の範囲で、文句言えない(シャクだけど)。。
しかも自分の場合8時、9時まで寝たいというのだからわがまますぎると思いますがw
時々その家のおばーさんがうっかり忘れるのか、自分の起床と共に(年寄りは早起きだから)間抜けな犬畜生を庭に放ってしまい、5時や6時に吠えさせとるから許せん。
0802名無SEA
垢版 |
2019/06/25(火) 11:45:52.31
FCS2でもいいかな
0803名無SEA
垢版 |
2019/07/21(日) 15:03:52.70
FCS2でもいいかな
0805名無SEA
垢版 |
2022/06/07(火) 19:40:57.48
インザピンク
0806名無SEA
垢版 |
2023/08/01(火) 23:48:31.93
どんなフィンかと思ったらw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況