X



トップページ金融
465コメント151KB

ソニー銀行127

0368名無しさん (ワントンキン MM5a-zoig)
垢版 |
2024/06/07(金) 22:12:03.30ID:fTobS2u4M
>>367
損益通算って単に損失があるとその分税金が減るだけの話で、元から課税されないNISAが大損とかw
こういう頭のおかしい奴の言うことを真に受けてはいけない
0375名無しさん (ワッチョイW 85a3-fUCz)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:39:07.69ID:crs8hGlj0
>>374
今のソニーは昔の電気屋と違い、エンタメと金融で保っているてのを、一昔前に聞いたが、すると、今はエンタメ一本足打法なのか?
0377名無しさん (JPW 0Hde-9/Wd)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:17:18.38ID:Nq6axVcfH
決算書が公式ソースなのは疑う余地なし。
だが、システム(サーバーなど)が不安定では説得力がない。
0378名無しさん (ワッチョイW d992-uvTd)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:29:55.14ID:GCWp8Lzy0
システムが不安定なんて当たったことないなあ。スマホでほぼ毎日残高確認してるけどおかしくなったことないし。
0379名無しさん (ワッチョイ cae1-M/1B)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:42:03.58ID:t+QnEmoK0
なんかえらく定期金利上がってんな
0382名無しさん (ワッチョイ cae1-M/1B)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:44:01.29ID:t+QnEmoK0
今年のボーナス商戦ソニー銀行は強気だね~
0383名無しさん (ワッチョイ a9ee-lXgl)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:59:33.03ID:WWNxLsd40
>なんかえらく定期金利上がってんな

いつ利上げあてもおかしくないのに、0.25%/半年、0.35%/1年では物足りない
0391名無しさん (ワッチョイ ffe1-M17B)
垢版 |
2024/06/12(水) 18:11:26.08ID:rFYmMXr60
夏のボーナスキャンペーン金利
他のネット銀行もソニーに追従するのか?
0394名無しさん (ワッチョイW 6f66-1Ogt)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:26:50.63ID:rs2zQdY80
>>393
数年以内に例えば定期預金1.5%とか有り得る? もしそうなったら動かせるお金を移動するんで早く金利上がって欲しい。住信SBIの仕組には1本入れてる
0395名無しさん (ワッチョイ 7fd9-VQfa)
垢版 |
2024/06/13(木) 13:18:11.25ID:efAYCfaL0
結構がっつり休止するんだな
ちょっと信用落ちるわ
0398名無しさん (ワッチョイ ffe1-M17B)
垢版 |
2024/06/13(木) 21:27:10.25ID:zvVmpR+y0
ソニにしては頑張った定期金利だな
0399名無しさん (JPW 0H7f-i+1k)
垢版 |
2024/06/14(金) 08:34:32.51ID:DQWEPYU/H
警察との録音データもUpするよ(予定)

エプソン社内でのパワハラ被害を会社に訴えてみよう(随時更新)
|元エプソン社員 #note
https://note.com/alert_flea3662/n/n926ecaa48793?sub_rt=share_pw&d=s6cjMy-7jOk

2022年〜2023年
年末にネッX右翼という方々と掲示板でトラブルになってしまったようだ。まあ、それは良くあること。だが、エプソン社内での私の発言やらを投げつけられる。しかもネッX右翼の方々のお怒り普通じゃないし。
これは只事ではないなと思い始める。
書き込まれる内容から推測するに、2009年からの(エプソン社内での私の)発言までネッX右翼という方々は保存してあるようだ。
→社内の誰かが私の発言を向こうの組織にリークしている。
昔からエプソンは謎の会社だと思ってたが、「やっていいことと悪いことがわからないだろうか?」
0407名無しさん (JPW 0Hb6-oXQe)
垢版 |
2024/06/17(月) 00:34:44.26ID:a2LAsEs1H
毎週日曜深夜は、ソニー銀行メンテナンス休止。
どこかの地方AMラジオ局そのものかw


>>401
それなら公務員が最強では?
0409名無しさん (ワッチョイW 23b9-p9YJ)
垢版 |
2024/06/17(月) 16:32:31.51ID:TlCVyB8q0
イギリス行った時に現地ATMでポンド口座から現金引き出しできなかったんだが…似たような状況の人いる?

帰国してからカスタマーセンターに聞いたら日本円で引き出し依頼来てたからエラー出てたと。日本円での引き出し依頼とかしてないし、金額も現地通貨で入力してたんだけどなぁ

あ、デビットカードのショッピング利用は普通にポンド引落できてたよ。これは便利で助かったわ。
0411名無しさん (ワッチョイ 9ae1-kvsZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 21:43:52.54ID:KKv75S+J0
退職金1500万円
受け取り口座をここにしようと思ってるが税金取られるの?
0414名無しさん (ワッチョイ 9ae1-kvsZ)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:38:09.47ID:sK0SzCO70
>>413
退職金は次の年に確定申告するんじゃない?
0415名無しさん (ワッチョイW 5fa3-yaOx)
垢版 |
2024/06/20(木) 22:04:18.62ID:cFoZsela0
1千5百万円ぽっちの退職金なら非課税じゃないのか。
0418名無しさん (ワッチョイW 4e42-R5SZ)
垢版 |
2024/06/21(金) 10:05:10.38ID:CwhO9lxB0
辞める時に退職金の非課税の申請をする。非課税枠内なら税金取られないよ。確か勤続年数とかによったと思うから会社に試算してもらってはいかがかと
0421名無しさん (ワッチョイW 2ba3-yaOx)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:25:17.48ID:VImVdv9L0
>>420
> 具体的な金額出すもんじゃない

という >>416 の発言は何なんだ。
0429名無しさん (ワッチョイ 33a9-u7JH)
垢版 |
2024/06/21(金) 22:21:05.16ID:Z4JkLvOS0
株や投資板もだが、具体的に金額書くと必ず見下すヤツが出てくる
とはいえ書かないと条件変わってくることもあるから話が進まない場合もある


怪しいメール来た

ソニーの電子書籍ストア「Reader Store」で利用できるポイントが当選されました。
bankingアットma.sonybank.net
0430名無しさん (ワッチョイW 5fa3-yaOx)
垢版 |
2024/06/21(金) 22:44:42.08ID:Uv4h3Wiz0
>>429
日本国に見下されたので非課税なのだよ。
0432名無しさん (ワッチョイW df54-bGZy)
垢版 |
2024/06/22(土) 05:54:58.86ID:Lqr4EvQt0
デビット18%キャッシュバックキャンペーンの振込案内メール届きました?
キャンペーン詳細通り28日までに届くのかな。
0435名無しさん (ワッチョイW a792-+SM3)
垢版 |
2024/06/22(土) 17:48:43.75ID:dMMtnSml0
>>434
居住エリアの税事務所(税務署じゃありません)に電話してクレカ決済に変えたいと言えばok。新しい納付書が送られてくるはず。そこに書かれた番号を使ってネットからクレカ決済すればok。
0438名無しさん (ワッチョイW a792-+SM3)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:02:23.24ID:dMMtnSml0
たしかデビットカードだから一回払いしかできないんじゃないかな。
ごめん推測なんでご自身でお調べください。
0442名無しさん (スップ Sdba-K5wj)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:53:34.81ID:PPfb6jN9d
>>439
例えば、外貨の場合、為替差益と利子があるわけで、為替差益は確定申告、利子は除外なのかな。計算できんわ
0444名無しさん (ワッチョイ ff67-DWVW)
垢版 |
2024/06/24(月) 00:23:25.44ID:tRehOTXv0
米ドル外貨定期6カ月年利8%のキャンペーン応募中だけど
ここのところの円安で為替差益が3〜4%出てる
満期で円高になるかもしれないので定期解約を検討してる
説明では原則として中途解約できないがやむを得ない場合は云々と
なっているが解約手続き面倒なのだろうか?
0451名無しさん (ワッチョイ 8f08-WrNn)
垢版 |
2024/06/26(水) 01:22:19.22ID:ZHg5vBPd0
あおぞーらと違ってここの高貴なお方たちは
そんなこと喜ばないと思ってた
ちなみになんて人から振り込まれるんだい?
あおぞらはデビットと言うガイジン
みずほはミズホ デビットと言うハーフだ
0454名無しさん (ワッチョイ ffc5-DWVW)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:20:10.82ID:Kvx/7QWw0
>>446 447
外貨預金初心者です
為替予約の説明見たけど自分には理解できなかった
為替予約レートは自分で設定できるの?
ソニー銀行の設定であればどこに公表されてるの?
0457名無しさん (ワッチョイ ffc5-DWVW)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:48:57.59ID:Kvx/7QWw0
早速のレス有難うございます
自分の取引画面で為替予約レートを発見しました
1$=156.39円でしたね 17:40現在
定期申し込んだときが153円台後半だったので今予約すれば差益確定と
税引き前8%の金利ゲットということで宜しいですか?
満期日(11月)の為替レートが150円以下の円高であればソニー銀行が
差損を負担するのですか?
0458名無しさん (ワッチョイ 4f92-uW6V)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:52:10.77ID:SKdsyq6t0
>>454
為替予約レートはその外貨預金の残日数・現在の為替・金利差によって決定されるから公表はできないし自分で設定もできない
実際にここで外貨預金しているならばその外貨預金の取引メニューから為替予約を選ぶとレートが表示されないかな?
0460名無しさん (ワッチョイ ffa3-DWVW)
垢版 |
2024/06/26(水) 18:19:56.69ID:Kvx/7QWw0
いろいろと有難うございます
為替予約の件、ある程度理解できました
定期を解約するより為替予約して満期を迎えたほうが良さそうです
4か月後、円安が進むのか円高に反転するのか?
0461名無しさん (ブーイモ MM5f-UA1a)
垢版 |
2024/06/26(水) 21:11:22.62ID:q9QKDEx5M
さっき試しに10万円を1ヶ月米ドル定期(プラチナ10%)にして即為替予約したら、償還金額が100100円になった
特別金利の税抜き8%と予約コストがほぼトントン(年利換算で1.5%程度の逆ザヤ)
0463名無しさん (ワッチョイ 4f92-uW6V)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:03:20.88ID:SKdsyq6t0
ドル定期作ってすぐ為替予約して元本を確保して利息分だけ得しようっていうことはできないレート設定になっている
それが出来るならば預金保護外ってリスクはあってもみんな高金利の外貨定期にするからな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況