X



トップページ金融
1002コメント341KB

【SMBC】三井住友銀行30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 23:45:14.740
公式サイト
https://www.smbc.co.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/smbc_official/
Facebook
https://www.facebook.com/smbc.jp/
Twitter
https://twitter.com/smbc_midosuke

前スレ
【SMBC】三井住友銀行27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1645450181/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【SMBC】三井住友銀行29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1683497532/

【SMBC】三井住友銀行28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1677253634/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/thejimwatkins
0900名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:00:50.440
行員の工作員の何かな?
三井住友銀行の肩を持つだなんてそれだけで犯罪的な連中だわな。
0901名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:02:38.470
世の中、謝ったら負け、間違いを認めれば敗北、謝罪されれば勝利、って感じのマインドの奴っているからな…
0902名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:14:44.780
この爺さん、自分以外は全員同一人物の工作員に見えてるのかもね
0904名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:46:35.530
生体認証対応のキャシュカードでIC取引の限度額をゼロにしていたから通常のATMでカードが吐き出されていたと言うオチでは?
しかししつこいね
去る人は関わるのもウザイから何も書かずに去るはずだけどなw
0905名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:58.900
>>904
そういうケースの人もいるかもね
でも当初はそれ専用のカードだったらしく磁気ストライプも無いからコンビニとかで出金さえ出来なかったようだ
だからものすごく使い勝手が悪くて申し込みにいった人が行員に「止めたほうがいいですよ」と言われる始末だったらしい
2014年7月から現行方式に改まってICキャッシュカードに生体認証を追加出来る方式になったらしい

スレが賑やかだったからググって色々と調べてみたよw
0906名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:21.91a
>>901
そういう性格の人が飲食店の常連同士でトラブルを起こして出入り禁止にされた
そいつと仲良しな人が店主に禁止解除を御願いしたが却下された
客商売で笑顔で対応していたが本心では前々から苦々しく思ってる客だったようで
0907名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:18.380
2014年7月に下記キャッシュカードが統合された新ICキャッシュカードができたのか
磁気ストライプキャッシュカード
ICキャッシュカード
生体認証キャッシュカード
それまではそれぞれ単機能だったみたい
0908名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:55.230
元の人は言葉悪いがやってることは断然銀行が悪い
普段過疎に近いここでやけに火消しが湧いてきたということは関係者?w
0909905
垢版 |
2024/05/18(土) 19:45:33.550
>>907
2005年12月に生体認証サービスを開始でその時点では2つのタイプ

>生体認証ICキャッシュカード
 指静脈の生体情報による本人確認と暗証番号入力が必須のキャッシュカードです。
>ICキャッシュカード
 ICチップ、磁気ストライプによる取引が可能です。暗証番号にて本人確認を行ないます。

生体認証ICキャッシュカードは磁気ストライプも無いんだってwww
0910名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:55:24.550
おいおいまさか別人格まで出てきたのか?
>>908
言うほど過疎ってないし、いわゆるROMがたくさんいたってことかと
あと世間的にあまり騒ぎになってないのはなんでだろ
今まで使えてたものが突然使えなくなったんだからもっと多くの人が騒いでそうなもんだよなぁ
0911名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:14.400
そりゃ、コンビニatmで使えないようなキャッシュカードを
使い続ける奇特な人はそう多くないからだろう…
0912名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:41.070
というか、
オンラインで大体取引は済ますから、
リアルATM、キャッシュカードは必要無くなって来てるってのは確か。
でも、
其れを理由に生体認証カードを切り捨てるってのは許されない暴挙何だよね。
0913名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:27:44.710
>>912
急にきれいな言葉遣いにしてどうした、老害
0914名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:31.770
>>910
いやどう見ても増えただろ(特に火消)

この件でいきなり参加?んなこたないだろうよ
そのカードにしてるのが少ないからとここ見てる人なんて氷山の一角
若い人はそもそもATM使わないでアプリだから
0915名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:43.500
>>912
だから無料でキャッシュカードの再発行が出来たんだろ
そのキャッシュカードを窓口に持っていって生体認証登録すれば同じ事じゃん

それでエエんやないの?何が暴挙だよ…
0917名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:50:06.380
関係者が必死だからまだまだ続くでしょうね
銀行側が詫びるまで
0918名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:51:18.060
>>914
すまん
> そのカードにしてるのが少ないからとここ見てる人なんて氷山の一角
ここがよく分からん

三井住友銀行のスレだからカード使ってるかアプリ使ってるかに関係なくROMってるヤツはいるってことだろ
>>787~で面白そうな話になったんでみんな出てきたんじゃないの

私自身は生体認証カードにとびついたけどなんかボロボロになってきてカード再発行で金とられるのがイヤだったんでクレカ一体型のカードにした
それでしばらく持ってたけど最近Oliveにした
そもそもキャッシュレス生活しててキャッシュカード使うのは年3回ぐらいなんで最近の状況は分からん
けどなんか面白そうな話になったので見てるし書き込んでる
0919名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:52:36.980
>>916
老害さんが引っ込むかみんなが飽きるまで続くんじゃないかな
知らんけど
0920名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:25:43.19M
調布市店の店長さん、カワイソス
0921名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:23.500
>>918
世間一般じゃ5chしかも銀行スレなど覗かないよ
カードを生体認証にしてる割合も多いとは思えないな
事実書き込んでるのは元の本人と不自然な擁護(火消?)ばかり
0922名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:28.040
>>921
> 世間一般じゃ5chしかも銀行スレなど覗かないよ
そのソースを知りたいところだな
私は自分が金入れてる銀行のほとんどのスレは巡回してますよ

> カードを生体認証にしてる割合も多いとは思えないな
そのソースも知りたい
私はATMの出金限度額が高かったんで生体認証にした

> 事実書き込んでるのは元の本人と不自然な擁護(火消?)ばかり
火消し?消さなきゃいけないような火は出てないんじゃないの?
>>911なんだろ
0923名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:49:46.120
>>893
これには同意する
銀行はこの件をなかったことにはできない
ただ言葉選びを考えないと説得力に欠けてくるぞ

>>897
>この汚言症でカスハラかます老害は
なかなかの自己紹介だな
最初に「カスハラ」と汚言使った本人だろうか?
0925名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:49.930
何か行員工作員さん達必死だなwww
🤣🤣🤣
そんなに三井住友銀行が好き何か?
三井住友銀行かどうでも良いボロ銀行だろ?
バブルの頃は散々暴れ回って無茶苦茶したけど、
三井住友行員の通った跡はペンペン草も生えなかってのは逸話だわな。
オイラ元々は三井住友銀行ユーザじゃないんだよ、
嫌いだったからな、
取引銀行の救済合併で知らん間に三井住友銀行預金者に成っちゃたって奴、
たから思い入れ何か全然無い。
そして今はリアル銀行何て殆ど使わないんだよ。
ネット銀行との取引だけで生活成り立つし、
ATM何か殆ど使わないんだよね。
青い銀行のATMにはカードを刺すと返って来ないんじゃと思って怖い。
財布には一旦降ろした現金が何時までも入ってるままで、
全然減らない、むしろ何かのタイミングで貰う貨幣とかが溜まって面倒臭い。
キャッシュレスで生活してるからな。
赤い銀行、
青い銀行、
緑の銀行も先は見えてるな。
奴らB2B取引に必至で、
預金者なんか邪魔、厄介者としか思ってない、
銀行法に従って嫌々取引してるだけ。
だからこんなキャッシュカード問題を起こすし、
引き起こしても何とも思ってない。
そんなクサレ弩外道に忠誠を誓うなんてな、哀れな奴ら。
消えて無くなれって感じ。
あ~赤い銀行の株は持ってるから赤い銀行だけは生き残って頂戴、
それでた~んと配当頂戴ね。
0927名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:55:28.460
>>924

>>922>>921が根拠ないこと言ってるから自分はどうだって書いたんだろ

っていうか夜になったら火消し扱いするヤツとか出てきたな
一人だけかもしれんが
0928名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:09.990
>>920
紹介してやろうか?
定年間近の婆だったよ。
0929名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:21.940
>自分が金入れてる銀行のほとんどのスレは巡回してますよ

そんな人がどれだけいると思ってるのか
それが普通とは思わない方がいいのでは

ま、自分もだけど
0930名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:53.71M
>>929
>>922は普通とも違うとも書いてないね
ま、私も巡回してますが

>>908
書き込み増えたのは>>918も書いてるが>>787からじゃないかな
ROM多いけど話題に乏しいスレなら何かあったら盛り上がる、ってこっちゃ
0931名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:05.560
自分でわざわざ生体認証キャッシュカードにしたのに、
自分でそのキャッシュカードの仕様を忘れて、生体認証
非対応ATMで使えないからって銀行員に詰め寄って、し
かもその上5chで愚痴をダラダラと…

「火消し」じゃなくて銀行員も大変だなと、こんなアホの
爺様相手にしなきゃいけないんだからって同情だよ
0933名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:56:26.010
>>931
行員工作員必至www
三井住友銀行マンセー
ってか~www
0934名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:05:07.140
工作員さん達さ、
もういい加減、
三井住友銀行が駄目何ですって素直に認めない?
他行が普通に出来る事がうちは阿呆だし技術も無いんで出来ないんです~って。
見苦しいよ。
工作員以外の人達もう皆判ってるよ。
そういうレス来てるでしょ?
ゴメンね、
素直になれなくて
って言えば終わる話なんよねwww
🤣🤣🤣
人間素直なのが1番よ、
屁理屈突き倒すのも良いけどさ、
せめて給料分位は屁理屈言わなきゃみたいな感じ?
可哀想~
0935名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:05:58.530
>仕様を忘れて

これは酷い、なんで最初から読まないのだろ
話に参加したいならまずROMって状況把握しなよ
0936名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:06:38.640
このじいさん、調子のっとるな
>>928はいくら匿名でもヤバいのは分かってるか
0937名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:56.070
>>934
君の言ってることは正しい
全ての落ち度は三井住友銀行にある
それを擁護(=火消し?)する人の正当性はない

だがマウント合戦はやめようや
0938名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:06.65M
そうだ、読み返してみよう

>>793
> もし逝って凍結したら家族が下ろせなくなるので
生体認証関係なくダメだろ

>>796
> 人の静脈網は一生変わることは無いって説明で作成を決断した、
最初のうちは5年だったかで再登録必要性だったよ
窓口行かなきゃいけなかったんで仕事休んだわ

>>853
メイン銀行が他にあるんならグダグダ言わなきゃいいのに

>>863
ワロタw

>>870,905
思い出した
最初に持った生体認証対応カードはICあり磁気テープなしだった
当時デビットで使おうとしたら店に「磁気テープないんで使えません」って断られた
0939名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:17.30M
>>911
基本、その銀行のATMでしか出金しないわ
手数料取られるの馬鹿らしいし

>>937
擁護してる人はほとんど(全く?)いないんじゃないかな
爺さんキレ過ぎって思ってるヤツだらけで
0940名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:38:18.800
>>925
ちなバブルの頃は太陽神戸三井と住友な
0941名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:27.940
age
0942名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:47.760
三井
0943名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:02.190
住友
0944名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:16.160
銀行
0945名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:28.270
SMBC
0946名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:48.360
日興
0947名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:00.880
証券
0948名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:11.440
太陽
0949名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:25.120
神戸
0950名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:35.720
みずほ
0954名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:19.500
ここの銀行が客を無視したATM仕様にしてると聞いて
その通りだった

>>939
オイオイたくさんいるぞ
0956名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:24.230
ここに書き込んでるんは三井住友に口座すら無いのが多いぞ
0958名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:42.830
>>938
すまん、その文章だとそうなるな
書き直してるうちに変になってしまってた

凍結したら→凍結するまで
0959名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:59:15.990
>>956
だってぇ…オリーブ作りたいけどクレジット審査をSMCCがするんだもん…年会費かかるデビットカードなんか要らないし…
せめて銀行かSMFSなら良かったのに…昔債務整理したからもう二度とSMCCの審査に通らないんだ…
今時わざわざ店頭で作りたくねえし住んでる街の三井住友銀行は個人客じゃなく法人メインだし
0960名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:04:18.780
オリーブは一般カードなら永年無料だろ
0961名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:29:40.520
SBIのポイント設定が旧VPではできなくなってた
当初の案内では必ずしも新にしなくてもいいような書き方だったのに
何が何でも個人情報流出させたいようだな
0963名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:07:28.670
>>914
火消しというよりアホなことに時間使ってないで新しい口座作れよという事ではw
0964名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:29:51.460
>>963
それはそれ、・・と散々書いてある
黙って泣き寝入りして済む問題ではないぞ
0965名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:40:58.63M
>>964
どれくらいの人がどのくらい困るんだろうか
騒いでた爺さんは解決済みだし
たとえばここの住民でどうしようもなく困る人いるんだろうか
0966名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:01:56.710
困る人がそれなりにいればもっとこのスレ荒れていたと思ふ…
0967!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:33.680
思うに新型端末でも平然と取引する人達多数だから、
生体認証カードの普及率何だろうな。
銀行側も問題に成らんって判断したんだろ、
マキャベリズムかな。
かと言ってマイナーな生体認証カード側を無告知、
問答無用で切り捨てる何て許されんわな。
0969名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:02.770
>問答無用で切り捨てる何て許されんわな。

論点はそこなんだよな
少なければいいという問題ではない

>いつまで言い続けるんだ

そう思うならスルーすればいいだけ
0970名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:28.140
>>968
爺さん、淋しいんだよ
だからわざわざ別人格まで登場させてwww
0971名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:39.770
>>809より
>生体認証機能を廃止するならそれで構わんが、
>新端末で拒絶するのは間違いだと思わんか?
>生体認証カードは生体認証 + 暗証番号で認証するんだぞ?
>非生体認証カードと同様にしてくれれば無問題だ。
>ま、セキュリティが甘く成るのはどうかな?
>しかし、
>現状はそうでは無い、
>生体認証カードを排除してきやがった。


爺さんよ、話をすり替え得るのは止めにしようや
0972!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:12.000
>>971
この脳足りんは何が言いたいの?
此奴とことん仕事が出来なそう。
物事の本質が捉えられない、
マニュアル位読めって言われても読まない、
況や上司の言う事は聞かない、
間違った自己主張は曲げない、
こんな部下居たらと思うとゾッとするな。
人事権が有ったら左遷か僻地に飛ばす対象そのものやね。
解雇した方が早そう。
ま、
行員工作員だろうから、
仕事でしてるんだろうな。
ある意味哀れではある。
0973名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:25.020
ほらな、関係者ばかりだろ
休み明け朝から火消しばかり、それに本人気付いてないのかとぼけてるのか
あげく同一人物にまで見えてくるとは病気に近い
0975名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:02.84a
自分の言い分を否定するのは銀行の人に違いない(キリッ
0976名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:12:47.07M
>>973
ん?書き込みが爺さんのって分かりやすいじゃん
0977名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:26:30.190
>>973
なんの関係者だよ
銀行関係者がこんなゴミだめに書き込みするわけないだろw
ここを使わないといけない制約もないんだから自分に合わんと思ったらさっさと他行に行けばいい
実際、去る人は何も言わずに移動してるだろうな
ここで文句タラタラ書いてるのって定年でやることなくなった寂しがり屋のかまってちゃんだろw
0978名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:28:11.770
排他的思考が擁護とまだ気づいてないらしいな

>>965
なんて973の要素全て含んでるな
とりわけ通勤時間かな
0979名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:18.720
965が朝通勤で976が昼休みか、ありうるな
しかもM w
0980名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:53.75M
サラリーマンの通勤時間帯と昼休みに書き込んでるヤツがいる
だからこいつは三井住友銀行の工作員だ!
こうですかw
0981名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:57.550
加えて帰宅通勤に可能性と断定を区別できずに1日中しつこくレスするM
0982名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:15:32.860
こんなゴミだめと言いつつそのゴミだめに同じことしつこくタラタラ書いてるのもいるな
0983名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:19:14.660
爺さんと呼ばれてる人がだめだこりゃと言ってたのがよくわかるよな
0984名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:22.120
一丁噛みが多いんやわ
0985名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:37:36.340
>>971
当初は新atmでカードが使えね~って感じだったのが、その原因がicでも磁気でも通らねえ旧カードだったからってオチだったな
論点がどんどん変わって来ていまじゃ火消しだとか工作員とかまでに変わって来てる
そのうち宇宙人とかノストラダムスとか出てきたりするんじゃないかw
0988 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:48:18.33H
何にもしてないけど
V NEObankへの自動振り込みは
無事に実行されたわ
0989名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:03.690
三井
0990名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:16.810
住友
0991名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:32.170
フィナンシャル
0992名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:48.950
グループ
0993名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:01.490
smbc
0994名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:12.920
日興
0995名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:25.990
証券
0996名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:37.750
sbi
0997名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:50.170
新生
0998名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:05:01.600
銀行
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況