X



トップページ金融
1002コメント341KB
【SMBC】三井住友銀行30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0031名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 14:46:16.500NIKU
>>26
ネットバンキングは物騒だから通常と印鑑で取引したい といえば OK
0032名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:27:55.440
Web APIがおかしいんだが?

システムのメンテナンスをするときは、ちゃんとホームページでアナウンスしてくれよ。
0033名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 19:30:05.230
>>31
紙の通帳は手数料がかかるよ
0034名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:14:22.83M
web通帳でATM時間外無料がなくなってから
普段使いをゆうちょ銀行に変えてたんだけど
oliveというのに変えると無料にできるようになってたのね

案内はよく届いてたけど読んでなかったわ
0035名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 20:55:43.400
ポイントパックの特典が終了したらoliveに変えるけど複数口座あるから一人1枚までのoliveは困るな
0036小汚い貧乏人
垢版 |
2023/12/31(日) 21:04:52.470
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0037小汚い貧乏人
垢版 |
2023/12/31(日) 21:04:52.640
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0038名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 04:44:22.82d
>>34
ゆうちょも時間外手数料取るようなったんじゃなかったかな
0039名無しさん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:31:23.04a
>>38
郵便局設置は無料、ファミマ、駅、商業店は平日と土曜は時間帯で有料、日祝は終日有料
0040小澤典行
垢版 |
2024/01/02(火) 12:57:18.850
 社会医療法人から4000万円横領、小澤 典行 容疑者逮捕

 社会医療法人より資金約4000万円を着服していたとして埼玉県警狭山署は病院長、小澤 典行 容疑者(58)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 調べによると小澤容疑者は社会医療法人の口座から他の理事に無断で約4000万円を別の医療法人に送金した疑い。
 調べに対し、小澤容疑者は「期限が来れば返すつもりだった。お金のやりくり上仕方なかった。」と供述。
 法人本部は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
0041名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:59:55.390
常にデビットモードで使ってるんだが、
たびタブクレジットモードでも支払いしたことになってて二重取りされてるわ
しかも返金しないで二重取りのまま、
なんだこの詐欺システムは
フレキシブルペイダメだな
銀行にとって二重取りフレキシブルって意味なんだな
このクソ銀行が
フレキシブルペイを今から作ろうと思てる香具師は考え直した方がいい
0042名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 17:29:38.94M
>>41
釣りか?
なんで三井住友に言わないんだ?
0044名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 17:18:14.660
ほんとなら大問題だな
勘違いなら書き込みに問題あり

その後の報告も頼むよ
0045名無しさん
垢版 |
2024/01/05(金) 20:20:38.810
時間外だからか?マイページから保有ファンドチャートをクリックすると大量の赤文字でエラー表示
一度これになるともう戻れず、ログインからやり直し
いつまでこのヘタレ仕様なんだ
クリックした時点で現在時刻くらいわかるだろ・・・
というかここの社員は投資したことないんか?
0046名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 12:09:00.420
まとめて振込のグループを削除する方法を教えてもらえませんか?
アプリから振込・振替⇒振込・送金⇒まとめて振込⇒グループ選択
で複数の繰込先に1回で振込を行うことができますが、不要なグループを削除したいと考えています
0047名無しさん
垢版 |
2024/01/06(土) 22:02:17.690
>>45
ページ内に戻るボタンがない上にブラウザの戻るをするとセッション終わる
これいつからだったか・・・もう1年以上はこのままだっだ気がする
HTML初心者3ヵ月レベル
0048名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 09:34:10.860
以前の取引履歴を参照したいんですがアプリだと2年前ぐらいのものまでしか表示されません。

これもしかして無通帳に切り替えした後の明細しか見れないという事でしょうか?
0049名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 11:10:46.680
仕様上はこんなん

30年間、ずっと。
紙通帳を何冊も保管しなくても。
30年後もさかのぼって明細が見られます。
※2019年以降の明細が対象
※日曜21時~月曜7時は、最大2カ月(前月1日~当日)表示
※口座を解約した場合は対象外
0050名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:01:11.410
>>49
え?
日曜は2ヶ月しか履歴見れなかったんですね、ここ見なければ気がつかなかったと思います。

公式ヘルプ見たのに読み流してしまってたようで…
0052名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 15:12:18.03M
法人の税金払おうと思ったら法人対応店じゃなくなったから
払えない言われた
電車乗って法人対応店行けとかふざけんなよ
0053小汚い貧乏人
垢版 |
2024/01/16(火) 23:20:19.770
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0054名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 09:20:28.740
質問
SMBCデビットはApple pay非対応ですがoliveフレキシブルペイのデビットはApple payで使える?
0055名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 18:53:47.260
使える
俺はoliveはデビットモードをメインで使ってる(三井住友のカードは別にあるんで)
0056名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 17:15:38.210
>>55
ありがとう!切り替えなんとなくしてなかったけどこれは大きなメリットなので切り替えます
0057名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:46:01.300
PayPay銀行に振込でも振込回数は消費するんやね
0058名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 09:34:32.48a
SMBCポイントパックに入ってないとか入ってても本人名義じゃない口座への振込なら手数料かかるんじゃなかったっけ
0059名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:56:48.370
>>55
他のクレカやクレカ一体型キャッシュカードもだけど、月1回はクレカ使うようにしないと更新時に召し上げになる可能性があるよ
0060名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:31:53.500
5年ぐらい前に凍結してたから再発行だっかでカードを新しくしてもらって家探したら通帳も出てきてたんだけどこの通帳は使えるの?
因みに口座番号と支店番号だかはカードも通帳も同じでした
電話で聞きたかったけどどれで繋がるか分からなかつた
0061名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:21:51.440
>>60
支店に電話すればつながる
クレカ一体型の場合は三井住友カードにも連絡しないとだめ
0062名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:58:44.110
100円トトで200Vポイントキャンペーン
0063名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 06:12:00.100
スポーツくじを初めて購入された方に限り  ってか
しょーもな
0064名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 08:15:03.340
ポイントで釣った全員とは言わずとも何十人かに1人をギャンブル依存症にして儲けようということですね
0065名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:08:33.690
iD払いではVポイントつかないのか
Oliveつくったけど、思ったより結構不便だな
0067名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:14:32.900
>>65
よく分からんが、タッチで7%にならないって意味か?
0068名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 01:41:33.390
idだとデビットカードでの処理になるからね
0069名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:40:15.540
アプリで現在利用の支店とは別の支店に口座を作れると公式では書いてあるけど、実際にアプリで作れるのは今の支店にもう一個作るだけだろ?
公式の説明と実際が違うんだが。
0070名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 11:18:31.570
Olive発行済カードも登録可能に

思いの外普及しなかったのだろう
当たり前だ、既に2枚持っててさらに3枚目など面倒
0071名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 22:08:03.200NIKU
わかりにくいんだよ。
結局、スマホにアプリ入れて口座と連携したら、二つ目の口座をアプリから作りたいときは、同じ支店の中にしか作れないんじゃないか。
別の支店で口座を作りたい人はちゃんとここら辺のカラクリを注意喚起しろって言いたい
0072名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:19:48.720
すでに同一支店に2口座あって
すでに2枚のカードあるが
ちゃんと割り当てできんのかね
0073名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 03:41:02.49d
>>72
Oliveは1人1口座でしょ
もうひとつ普通の口座のはず
0074名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:49:58.47F
ポイントパックってなくなったの?
今日、自分名義の三井住友銀行口座から自分名義のPayPay銀行口座に振り込もうとしたら振込手数料が発生する表示になって中止にしたのだが…
Oliveとかいうのに切り替えないといけないの?
0075名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:18:27.81d
>>74
情報が少なすぎてよーわからんが、すでにポイントパック口座だつたらそのままだよ
現在の支店で追加で口座追加したならただの普通の口座
0076名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:09:24.32F
>>75
今まではポイントパックの適用で時間外ATM手数料の無料適用されていたのだが、今日から有料扱いに変更されてたから、なんだろうなと思った次第
とりあえずPayPay銀行口座への振込はAirWALLETでしのげたが、時間外ATM手数料が有料だと厳しいな
やはりOliveにしないといけないのかな?
0078名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 20:29:29.88d
>>76
条件クリアしてるの?
昔はWeb通帳だけで便利に使えたけど、今は三井住友系のクレカの引き落としぐらいはやっといた方がいいよ
0080名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:44:22.210
アプリでoliveってやつ新規開設したら物理キャッシュカード送られてくるの?
引っ越して最寄りのATMが三井住友だから口座作ろうと思ったら
oliveっていう名称から内容をイメージできない謎のものがヒットして困ってる
0081名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:56:32.130
ダイレクトおかしいよ変だよ
edgeでクッキー削除しないでいたのにまた毎回電話認証
変だよ
うちだけ?????
0082名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 01:00:25.630
何回も何回もめんどくせー奴だな
スマホ使えよおっさん
0084名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 09:00:32.41d0202
>>81
ブラウザやOSの自動更新止めろよw
銀行系などはスマホでの操作が主流になってるのにパソコンにこだわるのはなぜ?
ワンタイムパスワードはスマホでしょ
0085名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:34:04.2100202
>>84
それはそれで別の話、場合に応じて両方使えばいい
それにスマホのブラウザでもアプリでもデータ消したら同じこと
0086名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 15:59:49.6500202
>>81
(1)
Cookie とサイトのアクセス許可 → Cookie とサイト データの管理と削除、の、
(a)Cookie データの保存と読み取りをサイトに許可する (推奨)
(b)サードパーティの Cookie をブロックする
はそれぞれどうなってる?

(2)
すべての Cookie とサイト データを表示する、に smbc.co.jp は残ってる?

(3)
ルータをリセットなどしてない?



ダメ元でサポセンに電話してどういう条件でそうなるか問い合わせしたらどうか
逆にそれを教えてほしい
0087名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 20:55:46.0800202
>>85
Web通帳の印刷はアプリでなくてブラウザからしかできないから時々ブラウザ利用するけど電話認証なんてなったことないな
プロバイダはどこなの?
008885
垢版 |
2024/02/02(金) 21:38:42.2400202
>>87
俺は81ではないw

同じく印刷は必要なので毎月PCからログインしてるが数ヵ月覚えがない
その間にルータ交換したがその時もあった覚えはない
86の(3)は何か手掛かりになるかなと念のため書いただけ
0089名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 20:25:20.380
>>84
未だにこういう人がいるから詐欺が絶えない、というか増えてるのだろうな
0090名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 19:34:32.440
>ワンタイムパスワードはスマホでしょ

それがダメだってボクゆいましたよね
0091名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:11:36.100
>>90
パソコンでログインすると毎回電話認証になるってのが始まりじゃないの
さっさとスマホ使えで話し終わったんじゃないのかな
0092名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:21:44.65d
>>90
>>82
草生えるわw
0093名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:24:38.150
>>91
勝手に終わらすなよ
それはそれで別の流れになってるのが読めんのか
0095名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:32:24.730
>>92
>>85
PC使ったことない青二才か?
今はおっさんでもスマホ使いこなしてるぞ
少なくともお前のようなゲームと動画しかしてないのとは違う
0096名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 21:29:51.480
>>95
なんかコンビニてキレてるジジイみたいだけど
青二才なんて言葉聞いたの何年ぶりかなw
この板はパソ通時代からパソコン使ってたジジイばかりでしょ
0097名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:07:37.060
スマホでアプリ使う度に「オリーブに切り替え」が出てくるんだけど、自分と口座を結びつけるものが無くなるのが怖い。

ある日ログイン出来なくなって、問い合わせても「該当する口座がございません」って言われる場面を想像する。
0098名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:14:13.680
パソ通なんて言葉知ってるジジイがばかりでしょって自分もじゃないかw
0099名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:45:53.74a
電脳アイドル千葉麗子がナコルルのコスプレしていた時代をリアルタイムで知っている世代ですね!
0100名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:25:22.330
>>99
折り鶴の千葉紘子(漢字ググってない)なら知ってるw
0101名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:27:15.700
>>97
ポイントパックの通帳持ちの口座だが俺はそんなの出ないけどな
以後は表示しないのチェクボックスないの?
0102名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:15:33.570
青二才聞かなくなったのはみな青二才になってしまったからかも
他スレでも全然意図読めてない人多いし
0103名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:27:28.810
>>80
今持ってるクレカが無効になるか確認してからにしろ
0104名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:01:02.170
>>98
だからここはジジイしかいないって書いてるじゃんw
>>80
送られてくるのはクレカ・デビット一体型のキャッシュカードだよ
クレカの審査に落ちればデビット一体型になるなw
メガバンなのに他行振込3回までなどのサービスが付帯するが通帳は発行されないから注意
0105名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:03:39.660
>>104
書くの忘れた
Oliveのクレカに家族カードを発行できないのも注意点だな
0106名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:12:38.330
みずほのアプリのログイン仕様がクソすぎてメインバンク変えようと思ってるんですけど、
ここのアプリ(ネットバンキング)は使いやすいでしょうか?
主に使うのは残高確認と振込のみです。
0107名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:31:05.11a
>>106
勧める
三菱UFJ、三井住友、ソニー、auじぶん
勧めない
住信SBI、SBI新生
0108名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:08:16.660
新生は使いやすいと思うけどなー
いちいちログインページにid振って意味のないことをする銀行よりそういう無駄なことをシない証券会社が一番だけどねー
メインにするのに怪しげな直リンクメールをふんだんに送ってくるあそこは俺ならパスだなー
0110名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:36:24.400
>>107
三菱UFJもアリなんですね
ここと三菱UFJのどちらかで検討しようかな...
0111名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:47:21.030
三井住友のATMは三菱UFJのATMとしても使えるね
0112名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:53:22.560
両方作っちゃえばいいのに
ついでにクレカ作って証券口座作って新NISAにしてもらえるポイントしっかりもらったら手数料取られないうちに解約
0114名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 05:53:28.210
お知らせにある「一部加盟店利用におけるOliveフレキシブル(デビットモード)のベース特典付与」って具体的に何だろ
デビットでも特典付く店なんてあったっけ?
0115名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 06:43:48.99M
>>107
ブラウザに飛ばす銀行を勧めてるのはなぜだ?
アプリ完結できないのに。
0116名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 07:37:15.60r
>>107
新生はともかく、住信はなんで勧めないんだ?
不祥事続きのSBIグループだから?
0117名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 10:15:51.420
だからみんーな作って気に入らないのを切っちゃえばいいんですって
ポイント大盤振る舞いしている銀行証券カード狙ってね
0118名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:25:06.560
ダイレクトうぜー
毎回ログインするたびに電話認証になってる
なんで?
0119名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:27:02.470
>>84
スマホなんか使わねンだわ
ガラケーなんだわ
ネットバンクやんのはパソコンなンだわ
0121名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 12:56:54.470
>>119
スマホとパソコン両方使うことで送金完了とかできないもんだろうか
パソコンで送金操作すると一旦振込予約となり携帯にショートメールを送ってきて返信したら送金完了とか
スマホで完結できることに不安感を感じる
0122名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:23:18.580
>>121
スマホで振込操作してパソコンで認証するの?
今どきの若い子は自宅にパソコンないよ
そんな心配ならスマホの銀行アプリを生体認証でログインに設定しておけばいいじゃん
あとは貯蓄や資金プール用はネットバンキングを設定しない口座にしておくとか
0123名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:26:57.530
>>119
俺はガラケーじゃないからわからんが、それだったらパソコンでログインする度に毎回電話認証来るかもね
0124名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 14:40:16.330
>>119
振込とかどーしてるの
法人口座みたいな物理トークン?
0125名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 15:55:36.210
>>124
銀行によるけどPCの場合あいかわらずの紙カードとか多いね
新生銀行はスマホ認証、SMS認証、電話認証のいずれか選ぶ
SMBC信託はワンタイム端末送ってきた
0127名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 17:38:19.990
>>125
紙カードでもワンタイム端末でもいいんだけぉ、
切り替えに手間がかからなければいい
みずほは紙カードからアプリに切り替えになるけど、アプリ登録の際の手間が鬼畜
0130名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 18:44:30.40a
>>116
住信SBIはニョロニョロうにょうにょ画面のまま先に進まない日がある
時間あけて操作しても同じ
0131名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:00:45.850
>>118
>>81と別人?

同一なら>>86に答えろや
せっかくあそこまで書いてくれてるのに
0132名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 21:53:44.020
>>126
これ前から出来てなかった?
最近開設を検討してて色々見てたけど、開設方法として書いてあったよ
0134名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 02:19:00.350
>>115
三井住友、アプリ3つもあるのに やたらブラウザ飛ばすよね。Vポイントの履歴見るのに何回タップさせるんだと
0135名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 05:54:37.150
・振込手数料 比較 (他行あて振込)

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
ゆうちょ銀行 165円
https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_sokin.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0136名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 08:23:00.210
>>114
SMBCデビットとoliveのデビットモードでsuica、pasmo、edy、nanaco等にチャージしてもポイントが付かなくなるらしい
0137名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:07:15.450
>>134
最初からブラウザで確認するならブラウザで完結します?
0138名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 11:47:06.270
>>137
銀行だけならね(銀行口座情報、振込振替、登録情報の変更など)
0139名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 13:07:28.360
>>138
ありがとう

ポイントが付きやすいとかを除いて、UIまわりだったりで一番使いやすいのはどこなのかしら
0140名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:54:12.780
はぁ?
0141名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:09:34.660
クレカ一体型のカードにすると、コンビニでクレカ払いしたものとかも銀行口座の出金履歴に表示されるん?
だとしたら履歴ごちゃごちゃになるから嫌なんだけど、普通のカードと同じように一か月ごとの引き落としになる?
0142名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 11:19:25.65d
よく分からんが、クレカ払いならクレカ指定の日に引き落としされる履歴が付くやろ
0143名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:28:21.420
>>142
んや、クレカ指定の日に一括で履歴付くならいいんだけど、コンビニやネットショッピングの支払い明細まで通帳に記載されるんかなと
0144名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:38:57.55d
>>143
クレカ払いならそれはない
そうなるのはデビット払いの時
Oliveならどっちもあり得るが
0145名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 15:55:44.930
どっちもありえる?(´・ω・`)
0146名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 02:19:14.720
オリーブのアンケート来たけど、答えながらNL持ってたら月100pt以外メリット無い事再認識。
0147名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:01:32.180
まじウゼー
毎回ログインするたびに電話認証
いったいどうなってんの????
同じパソコン同じIP同じブラウザでクッキー削除せずなのに毎回ログインするたびに電話認証
変だよね
うちだけ??????
0148名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:09:17.820
>>147
毎回、毎回お前がウザイw
面白がって書き込んでるのかそれとも何かの病気?
0149名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:10:49.780
>>147
>>119
スマホ買えば?
0150名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:56:14.620
>>147
俺の環境だと全く無問題だがなぁ
特殊なブラウザを使ってるとか?
0151名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:05:07.980
今やってみたらSMS認証くるね
まあこれがそんなに面倒とは思えないけれど
0153名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 16:10:39.95F
>>152
そんなスキルはないと思われ
IEででもログインしてそうな勢いの情弱w
0154名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:28:18.870
そいつは質問にも答えず解決する気ゼロだから相手しなくてOK
ただのかまってちゃんだろ
レスするからまた来る
0155名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 22:27:41.91d
そいつしつこいから相手すんなよ
0156名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 10:43:36.270
銀行なのにパスワードが未だに8桁までとか、なんで改善してくれないのだろうか
パスワード管理ソフト使っているが、強度が弱いぞと警告されてしまう
0157名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:09:46.440
資産はそんなもので守られることはないと思う
基本は分散
多額の資産はネットバンキングになっていない銀行に、証券会社の利用(自分の銀行口座経由しないと引き出せない二重セキュリティとなる)など
0158名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:45:21.310
貧乏なんで金利あまりつかないここには必要最小限しか入れてないや
0159名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:52:42.000
金利の付く銀行とかネット銀行のしかも一部の上澄みだけじゃね
0160名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:59:22.190
ネットバンクだと公共料金が払えなかったりするのでそれ用にしてたが
ここも税金とかは払えなくなってきてるね
0161名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:34:49.220
>>156
実際に振込等する時はワンタイムパスワードを使うわけだから無問題では?
ログインされるだけならなんともないはず
0162名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:54:50.060
いつものスマホも持ってないパソコン電話認証ジジイでしょw
0163名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:44:09.900
キャッシュカードの有効期限切れで新しいのが送られて来たんだけどエンボス付きだった。
調べたら即時発行はエンボスレス、郵送ならエンボス付きらしいけど、
更新時はエンボスになるとか糞仕様すぎるわ。
0164名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:43:46.610
>>160
ネットバンキングで税金支払いできるところある?
大体はコンビニ支払いで、窓口ならOKだとしても窓口行くのは面倒だし
0167名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 22:51:58.680
>>160
ペイジーで払ってるがそういうことでなくて?

>>161
ログインされたら1億あるとばれて標的にされる
0168名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:36.750
>>161
そんなのはログインパスワードを短いまま放置する理由にはならない
長くできるに越したことはないのにしないのは、システムの設計が甘かっただけ
0169名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:41.750
>>168
いつもの電話認証の人かw
生体認証ではアカンの?
0170名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:29:25.200
168ではないが
端末へのアクセスと、サイトやアプリへのログインは話の別だろ
0171名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 22:39:24.280
指紋は手荒れたら使えん
顔は寝てる間に撮られる
0172名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 02:30:27.190
>>170
三井住友銀行のアプリはログインに顔認証使えるよ
すでに顔認証でiPhone使ってるんだからパスワード打つのめんどい人向けだろうけど
0173名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 14:47:28.070
三井住友の銀行アプリ、一年前に一般口座からOliveに代えたんだが
プラチナプリファードを無料期間にカードだけ解約をしようといろいろやってたんだがVポイントアプリというのをインストールする流れになって、そのアプリを表示させたら残高とあって4桁の数字で単位が「円」
なんなのこれ?Vポイントとは別のようだが
0174名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:54:22.940
>>173
色々と凄い人が来るスレだなw
0175名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:55:28.360
>>170
三井住友銀行のアプリ使ってない人も書き込みしてるのか
0176名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 22:15:49.210
Oliveに替えずSMBCダイレクトのままでいるメリットはもうなにも無いですか?
0177名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 23:48:32.350
>>176
SMBCダイレクトってインターネットバンキング事だけどそれにフレキシブルなんちゃらカードが付いて紙通帳がWeb通帳になったのがOliveだよ(ザックリ過ぎかw)
別にOliveでなくても不便に感じなければそのままで医院で内科医
0178名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:30:04.970
>>177
ありがとうございます
ダイレクトではなくSMBCポイントパックでした
既にアプリとWebでしか利用してないので
デメリットがなければ切り替えようと
Olive開始時から悩んだまま放置してしまっていました
調べた感じだと、もうOliveに統一される流れですかね?
0179名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:31:09.420
>>172
>>175
使ってる使ってない関係ないだろ
だから話別だろと何度言ったら
アホなんか?
0180名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:37:41.870
>>179
毎回ログインで電話認証になる人ですか?
だんだん言葉が荒くなってきてますよ
0181名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 00:41:13.710
>>178
ポイントパックはなくなったから貴重だね
Oliveに乗り換えるメリットは他行振込3回まで無料なぐらいかな
カードに家族カードもないし新入社員狙い撃ちのパッケージだよね
0182名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 01:23:27.500
>>181
ありがとうございます
貴重と言われるとキープしたい気もします笑
他行振込3回無料はいいですね
カードは三井住友カードNLがお見送りだったので
Oliveもデビット一体型になりそうです
アプリの使用感などはどうでしょうか
切替おすすめですか?
0183名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 01:45:14.580
>>182
別に切り替えずに新規に申し込みしたらええやん
今の支店に口座追加してそれをOliveに切り替えるよりOliveでネット支店を作ればいいと思うよ
0184名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 01:50:45.950
>>182
あ、ネット支店でOlive作ったら現在のポイントパックと同じ画面で管理しようとするとネットバンキング用の契約番号を合体する必要があって(書面が窓口)Oliveの支店(銀行口座)親になる
まぁ作ってから考えればいいけど
0185名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 08:04:14.15MSt.V
>>179
スマホ持ってる自慢したい年頃なのだろ
PC持ってないからとんちんかんなことばかり言ってるな
0186名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:18:03.840St.V
>>185
どんな年頃なんだよw
バソコン持っててもスマホ持てずにガラケーなんだわと言ったのあんたじゃないの?w
0187名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:26:47.800St.V
>>183,184
そんなこともできるんですね
数年後にはOlive口座が2つになるってことですか?
0188名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 13:56:02.580St.V
>>187
ポイントパックは1支店1口座だったがOliveは1人に1口座だったような気がするな〜
質問ばかりしてないでOliveでネット支店開いてみれば良い
もう今日は水曜日だよ
私の場合は口座開ければ支店名と口座番号はメールで飛んで来てその後にデビット追加されてそれからクレカ審査だった
0190名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:05:38.520St.V
>>172
スマホアプリや顔認証が使えたところで、
PCからログインする際のパスワードの弱さは変わらない
0191名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:05:16.520
Olive口座作ったら
「お取引明細書ファイル」とかいう
A4サイズの簡易バインダーみたいなゴミが送られてきたんだけど
これ新規顧客全員に送ってんの?
こういう無駄を削ぎ落として全て電子化することで利益率上げてるのが今の流れじゃないの?
細かいことだけどマジでバカすぎて引いたわ
0192名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 22:57:04.000
そういえばポイントパックはカードの期限が切れた順に終了するの?
それ以降はOlive?
0193名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 23:59:03.350
>>191
三井住友銀行のOliveじゃなくて三井住友信託銀行の口座作ったんじゃないの
Oliveはカード以外何も送って来なかったけど三井住友信託銀行はそんなバインダー送ってきたな
0194名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 00:01:30.220
>>193
検索したら俺と全く同じで
ポイントアップのために外貨口座作って1ドル入れたら来たって人が複数いた
マジでバカすぎる
こういう無駄に気付けないんじゃ先は暗い
0195名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 00:02:06.880
>>190
パソコンからのログインにこだわるね〜w
スマホじゃだめなの?
0196名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 00:05:21.590
>>192
それポイントパックじゃなくてキャッシュカード一体型クレカ(旧SMBCカード)のファーストパックじゃないの?
0197名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 01:14:19.590
>>196
いや、ポイントパックとデビットカードのこと
新規受付が終わっただけで更新はできるのかな?
Oliveを解約したらポイントパックになる?
ごめん、全然理解できてないかも
0198名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 01:32:08.400
>>197
>>176からずっと質問している人ですか?
いつも小出し質問であなたには無理みたいだね
クレカのNLも落ちているみたいだから現状維持でいいんじゃないのかな
0199名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 08:47:17.920
>>195
ログインのしやすさではなく、第3者の不正ログインの話だろ
0200名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:00:41.990
>>194
証券口座だと確定申告のために取引明細送ってくるからだろ
0201名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:19:02.26a
ポイントパックはデビットの有無は関係ないっしょ。既に加入してる人はデビットの期限が切れて更新しても引き続き適用だと思うけどな
0202名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 09:43:31.290
>>200
そんなもん各自自分の方法で保管すればいいだけじゃん
全員に求めてもないバインダー送ってくる理由にならない
0203名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:22.310
みんな文句言いながら使い続けてるんだな〜
とっとと使うのやめて他行に行けば良いのに見てて笑うわ
0204名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 13:37:05.350
15行あるうちの1行だから別に構わん
0205名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:26:31.880
>>199
その人いつもの人だろうが何言ってもムダだな
両方使ってないから意味わかってない

ちなSBI証券は記号使用強制になって不評だったが
元々入れてたし管理アプリ使えば苦にはならんだろ
0206名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:43:45.200
俺なんかここは4桁でログインしてるわw
ログインに関してIDとパスワードに続いてワンタイムパスワード入れる地銀(愛媛や富山第一、群馬など)がいいのかな
IDとパスワードに続いて紙の乱数入れるトマトや香川や中京はクソだけどw
0207名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:07:27.250
>>206
同じく、というかそれ以外求めてこないのだがこんなんでいいのかと思う
0208名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:15:05.830
>>207
そうだよなぁ
パソで残高や明細見られたところで振り込みなどはスマホのワンタイムパスワードいるし俺は気にしてないな
三菱UFJ銀行もアプリはダメだがブラウザで開いたらログインパスワード記憶してるしw
あ、みずほのネットバンキングやりそなのマイゲートもブラウザ記憶してるなw
0209名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:19:39.720
>>206
ビンボ〜地銀は紙でちょっとお金あるところはVIPなんちゃらやNTTのワンタイムパスワードアプリで、地銀でもお金のあるところはアプリ内にワンタイムパスワード機能があるね
もみじ銀やGMOあおぞら銀みたいに認証アプリあるところもあるよな
便利そうで不便だけどw
0210名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 17:00:26.730
>>198
176ですが違います
私はOlive切替についてのみ聞きたかっただけです
新たなクレカも必要ないのでキープになりそうですが
0211名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:19:53.450
地銀やJAってパスワード入力などUIパターンが同じところあるね
テンプレみたいなの使ってるか同じ社なのだろう
0212名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 20:53:01.220
>>207
ログインされたら、残高だけじゃなくて、
住所も氏名もメールアドレスも見られるけどな

「安全にご利用いただくため定期的に変更してください。」
とか言ってくるくせに、長いパスワードは作らせてくれない
0213名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:31:01.320
PCで言えばマウス動かさないと見えないアレやめてくれ
めんどくさいったらありゃしない

SBIは配列を毎回同じか毎回ランダムか選べる
ソニーは空白マスをいくつか入れてる
0214名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:20:15.470
>>210
クレカなんて嫌なら別に使わなきゃ良いだけだから、oliveにした方が良いよ。
振込手数料月3回無料だけでも入るメリットあるよ。
0215名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:09:55.27r
Oliveのカードで三菱UFJのATMで金下ろそうとしたら断られた
0216名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:29:05.420
>>215
店舗のATMはダメだよ
店舗外の三菱UFJ銀行のATM
0217名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:02:46.120
Oliveここ見てると1口座以外の人はいろいろ不便で面倒だな
0218名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:20:48.600
>>217
誰か翻訳頼むわw
Oliveは他行振込用でカードはややこしそうで放置してるわ
楽天銀行がやってるようなポイ活も明細汚れるからやってないしメインの口座は従来からの通帳ありのポイントパックだわ
新社会人だったらOlive口座1つで良いと思うけど
Oliveアッシュやブルーに給与振込できるかどうか知らんけど
0219名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:35:32.040
>>218
先ず学校行け

Olive(は)、ここ(のスレ)見てると、1口座以外の人(=複数口座持ち)は、いろいろ不便で面倒だな

普通誰でもわかる
0220名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 16:48:21.270
Oliveはメガバンでありながらきわめてネット銀行的
多口座持ちや通帳マニアには不向きだが口座数増やしたくないミニマリストには最適
0221名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:22:28.660
>>210
今が紙通帳ならolive化すると強制的にWeb通帳になるという違いもあるよ
0222名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 17:33:50.780
紙通帳なんて、会社名義とかのシェアする口座以外要らないでしょ。今時。
0226名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:25:31.120
>>225
何曜日の何時にどこの支店に行ったんだよ
三菱UFJ銀行のキャッシュカードなら使えるけど三井住友銀行のキャッシュカードでは時間外だったんじゃないの?
こんなところに書き込む暇あったらエラー出た時に行員に聞けよw
0227名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:34:07.260
>>222
Web明細が退化してるからな〜
りそなみたいにアプリで見やすい明細がサッと出力できればいいけど、ここみたいなお花畑チックな明細はめげるなw
リニューアル時は入金と出金が同列でアホかとおもたがそれは治ったけと2020年頃の明細は見やすかったのに退化してるのここぐらいだな
なんか中抜きのショーもない業者でも入ってるのかな
0229名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 21:19:09.670
ここ明らかに別人と読めるのに何でも同一人物としてやけに偉そうにからんでくる人いるよな
落ち着いて読めばidなくてもわかるのに
0230小汚い貧乏人
垢版 |
2024/02/16(金) 22:28:38.800
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0231名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 23:17:51.790
>>229
パソコンでのログインで電話認証来る人かw
0236名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:09:15.900
>>234
ごめん
MICSに加盟していればどこの銀行でも利用できるって知らなかった
0237名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:49:32.210
三井住友銀行も三菱UFJ銀行に対するイオン銀みたいな回数制限のない補助的なATMがあったら少しは便利になるんだけどな
そうは言っても最近はATMも月イチくらいであまり用事もないけど
0239名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 21:59:22.12d
気になって調べてみたら最後にATM使ったの去年の7月だった。使わないように意識してない俺でもこうなので現金を避けてる人は下手したら年単位で使ってないのかもね
0240名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:04:50.560
今の札をいつまでも使い続けると怪しまれそうなんでどっかの時点で新札で引き出しとくか
0241名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 23:11:57.840
>>238
振込での入金だけだったらいいけど現金だとATMに入金しに行くな
お年玉用の新札や急な用途に備えてある程度の現金は手元に置いてる
0243小汚い貧乏人
垢版 |
2024/02/18(日) 00:20:11.840
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0244名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:16:55.28H
Oliveフレキシブルペイっていうカードが欲しくて、そのカードの引き落とし口座が三井住友銀行のみらしいのですがOlive口座の口座開設画面しか見つかりません
三井住友銀行の総合口座解説ページってどこですか?
0247名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 08:24:39.310
なおこのページには総合口座開設は窓口でしか出来ないと書いてあるのでどうしても総合口座が欲しいならリアル三井住友銀行の窓口行け

OliveフレキシブルペイはOlive口座でしか作れんがな
0248名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:26:21.52H
>>245-247
Olive口座を開けばそれが三井住友銀行の口座だったんですね
Olive口座で良さそうなのでそれを開設します
ありがとうございました🙇🏻‍♀
0249名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:21:49.73M
Olive口座は2つ作れるのか
1端末で切り替えられるのか

それできんと使い物にならん
0251名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:33:54.710
誤:使い物にならん
正:使いこなせない
0260名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:27:20.300
>>259
三井住友関係者じゃないから出来ないな
無能乙
0261名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:41:27.39M
なんじゃそれ
関係者ならできるのかよw
0262名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:53:02.150
三井住友銀行の口座は切り替えられるけどoliveは一人1口座まででしょ
三井住友銀行の口座は2個まで
0265名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:10:08.48M
説明できないくせにいきりだけは頑張るスタイル
0267名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:43:09.590
自動生成AI同士でやり合ってるみたいなスレだなw
0268名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:50:31.56M
昔、人工無能ってのがあったよなぁ
0269名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:39:26.06M
できもしないのに、またはそれ知らないのにできる風なレスするからだよ
無能の典型
0270名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:57:33.390
匿名だからといい加減なこと書かない方がいい例だな。
せっかくまじめに答えてる人のレスも信頼性薄れてしまう。
0271うんこ
垢版 |
2024/02/20(火) 01:28:00.570
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0280名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:52:42.25d
最新のAndroidアプリでSMBC ID入力でログインボタンが反応しなくなった。支店や契約番号、指紋認証ではログインできる
0281名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:19:06.340
初心者の質問に答えてあげるわけでもなくこのスレに居座り続けてる奴は何者なの?
有益な情報が得られるとでも思ってんの?
0282名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:58:53.840
>>281
どれの事?
みんな暇つぶしで見てるんだろうからそんなにカッカしなくても医院でないかい
0286名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:47:27.57M
答えるどころかウソついてるのもいるしな
0287名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:40:57.490
だいたい今時カネにルーズなの除いて口座1つなんてそういないだろ

SBIの目的別口座に値するシステムを作ればいいし、作ってほしい
1つの口座番号の中にサブ口座のようなものを10個まで自由に作れる
住宅、学費、旅行、車など好きに名前をつけられる
メインの口座からサブに毎月設定金額積み立てられる
日々の収支や株譲渡益や遺産分けたり超便利だぞ
0288名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:10:08.340
そのかわり10口座分維持手数料をいただきますというオチ
手間がかかるからね
0289名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:33:17.460
あんなん手間なんてかかんねーよ
同じ所持金を内部のカラム同士移し替えてるだけだし
0290名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:21.260
ここの積み立ては酷いからなあ
設定わからりづらいし終了したら定期口座残って自分で消せず窓口行くしかないって
どうやったらこんな糞仕様なもの作れるんだ
0291名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:25:08.320
>>287
複雑になるのはいらない
シンプルが一番
0292名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 12:32:21.800
>>291
だからって総合口座をマイナー扱いするのはちょっと…
0294名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:18:43.890
>>291
複雑どころか設定超簡単
ユーザー自らメニュー選んで設定しなければ何もならずただの1口座だよ

言わば口座内に自由に作れる貯金箱
先ずは見てきたら?
0296名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:09:05.090
月にどれだけの履歴が有るかしらんがそんなもんいらんよ
0299名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:12:58.110
MoneyForward連携が切れたんで再認証しようとしてて、
認証のSMSがどうやっても届かないんだけど何で?
残高0円だからまぁ良いんだけど
こんなヘボい仕様では1円も預ける気がしないw
0300名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 23:33:06.370
>>287
まだ口座作るまでもない子供への貯金にいいな
0301名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:07:58.680
振込も振り込まれるのも遅いなぁ
0302名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:54:45.520
>>299
他のスマホからのSMSは届くの?
0303名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:37:01.700
>>302
もちろん届くよ
ここの認証SMSだけ届かない
0304名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 07:08:30.780
香里園店の前に通勤のために駐輪していくバカがいる
歩道の駐輪ラックはガラガラなのにわずかな金を惜しむんだね
入店の邪魔になるので警備員はキチンと撤去してあげてください
0305名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 14:15:57.130
>>299
マネフォなんてやってないがここの認証って番号通知で電話かける方が楽じゃなかったかな(オリーブのカードだっけ?)
SMSが飛んでこないのは認証できない(双方の登録電話番号違う)からじゃないのかな〜
連携切れた原因は?
0306名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:37:38.40M
>>298
DAZNがまた値上げしたので年間払いするため貯めてる
0307名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 21:46:32.120
>>295
意味わからない代表が1回1回積立する度にそれらが毎月個別の定期口座のようになることだな
積立口座なんてどんどん加算していっていい
まとめるか否かなど必要なく全てまとめる一択でいいし、そのほうがわかりやすい
銀行側は日時と金額の履歴だけ管理し、利用者はそれを閲覧できればいい
0308名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 22:11:26.420
>>307
とりまとめの設定がややこしくしてる
日時金額の設定もごちゃ混ぜで整理されてない

・期間。いつからいつまで。いつまでは「設定なし」も含む
・引き落とし日
・毎月の金額

これでいい
更に使いこなしたい利用者用に下記は「オプション」としないとダメ

・ボーナス月設定
・総合口座への払い戻し
 -年月日
 -金額
 -その後の繰り返し(しない、毎年、2年ごと、3年ごと…)
0310名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 07:49:04.86dGARLIC
セディナビについての質問いい?
セディナビってログインしたら銀行の口座番号とかクレカの番号とか見れる?
この前、精神科の施設でセディナビのID・パスワードのメモを見られた
0311名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:53:58.190NIKU
>>307
その意味わからない毎月個別の定期口座?をユーザに開放すれば>>287が実現できそうだがな
>>289の通り内部でいじるだけで済むのでサーバーに負担かかるわけでもない

データベースの使い方がおかしいか、頭の弱いデザイナーが俺頑張ってるアピールの自己満設計なのか
おそらく両方だがともあれ利用者にやさしく利便性を高めてほしいね
0312名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:19:56.830
Oliveクレジットカード番号が弾かれるからネットで調べたら
クレジットカード専用番号?なる別の番号があってそっちは大丈夫だった
何なんこの意味不明な仕様?
クレジットカード番号が2つってどういう事?
0313名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 02:58:02.51d
>>310
質問してるヒマあったらさっさとパスワード変えとけよw
0314名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 09:38:52.35M
やっぱりウエルシアの1.5倍は終わるね
9月以降はWAON POINTだけ1.5倍で使えるらしい

統合でポイントの流通量がかなり増えるだろうから
無理があると思ってた
0315名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:47.08a
>>314
近所のウエルシアはレジ脇にワオンポイントカードを大量に置いて
今回の精算からポイント付きますと大々的な配布を始めた

ツルハと統合するようだけど
あっちは楽天なんだよな
今後どうなるんだろ
0316名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:12:47.720
>>315
三井住友カードはWAONを搭載して貰ってる数少ない提携相手だし新Vポイント→WAON POINTへの等価交換も維持するみたいだからそんなに仲は悪くはないはず。今回のウエルシアに関してはあくまでイオン系列だからWAON POINTをメインにしたかったってだけだろうし

逆にイオン系列の支払いではEdyが使えない。元々Edy使えたピーコックからわざわざ追い出したくらいだから楽天とは相容れないと思うよ
0317名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:19:19.870
>>313
その文からなぜ変えてないと言い切れる?
変えてなかったら笑えるが

それより精神科の施設のほうが気になる
0318名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:45:03.860
>>313
もちろん変えたよ
当たり前だろ
>>317
変えるのが当たり前だよな
変えた
精神科の施設は通いの施設だ
デイケアと呼ばれる施設
デイケアは精神科リハビリテーションで保険が聞く
レクリエーションをやってるデイケアが多いが、俺の通ってるところは就労支援が中心
つまり、通ってる人は無職ということ
ナマポの人もいる
だから、俺がセディナビのID・パスワードのメモを見たとき、メモをガン見してきた人も金に飢えてる可能性はある
理由は忘れたがクレカを見ないとID・パスワードが変更できなかったので、家に帰ってから変更した
デイケアでクレカを出すのは変
俺は妄想性のある病気だから、メモを見られたというのは妄想の可能性があることは自覚してるが、その人はジッと見てて、視線の先に俺のメモがあった
ID・パスワードを覚えられた可能性は多少は考えられる
ID・パスワードを変える労力とリスクを見合わせて、変えた
メモを見られた翌日、メモを見たわけではない他の人から「あなたって結構金持ちなんやね」と言われた
0320名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 22:01:39.100
>>318
>妄想性のある

病気とまではわからんがそのくらいのほうがセキュリティ意識高まっていいのでは
それがあれこれリスクを想定でき、実際読んでてリスク管理してる印象だし
0321名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:10:12.830
クレカ持ってる=金持ち
っていう意味で言ったと思うけどね
とは言え俺なら絶対にパスワード変える
0322名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 00:14:46.530
妄想かあw
想定しうるリスクを洗い出すのは妄想といえばそうだけどリスクマネジメントの基本でもある
0323名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 02:23:02.430
Oliveの利用履歴
全然更新されないんだな
無能すぎる
0324名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 05:27:05.83d
>>323
え、メンテは日曜日の夜からだしATMの入出金や振込もリアルタイムで反映されるでしょ
それとも板違いのクレカのこと言ってるの?
0325名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 06:20:32.620
>>320
>>322
ID・パスワードを変える労力なんてわずかなもんだし、この場合は変えた方が無難だよね
>>321
クレカを持ってることがバレたかどうかは不明だ
その人によると「まとめ買いできるなんて金持ちやね」だ
俺は毎日同じミネラルウォーターを持っていってる
が、所詮は水だし、その程度で金持ちと言われるだろうか?
やはりセディナビに入られた可能性があるのかな?
分からん
0326名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:52:14.480
>>325
いかにも釣りくさいがIDとパスだけでなくセディナビ用って書いてたのかw
0327名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 17:59:32.150
>>326
セディナビ用とは書いてないな
ただ、そのとき独り言でセディナのことを言ってたかも
たぶん考えすぎとは思うが、その人がそのメモをガン見してたから
0328名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 19:42:20.650
セディナビ用と書いてないなら心配することはなかろう
何のパスかわからなければその人はなんにもできん

>まとめ買いできるなんて金持ち
そのままその通り水のことのような気がする

俺は自宅からボトルに水道水を少し入れて持っていってる
1日100円 x 月20日 x 12か月 = 24,000円/年はある意味金持ちだと思う
事情ない限り水だけにそこまで費やせないし、500mlは重いし
0329名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:00:33.51M
謎解きクエストの答え教えて~
0330名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 20:03:48.270
>>328
水は俺が買ったのではなく、母親が買って俺に与えたものだ
水筒に水入れて持ってけば1日100円も節約できるのに
俺の母親は金銭感覚がおかしい
0331名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 22:00:45.820
ん?読みもれしてる?

「まとめ買いできるなんて金持ちやね」
のまとめ買いとは?
0333名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 18:41:01.0700303
>>130
そんなことないけどな。
通信環境が悪いんじゃない?
0334名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:55:34.3000303
>質問してるヒマあったらさっさとパスワード変えとけよw

この思い込みと上から目線はどこからくるのかw
0335名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 23:03:22.740
元三井住友銀行員を起訴 背後から女性の胸触る 千葉地検、不同意わいせつ罪で 2月にも別の女性への行為で起訴

千葉地検は1日、不同意わいせつの罪で東京都葛飾区、三井住友銀行の元行員、北野秀歩容疑者(31)を起訴した。
https://nordot.app/1136488400473015255?c=428427385053398113
0336名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:13:27.240
>>334
俺もさっさとパス変えろよと思ったよw
それにIDやパスのメモにセディナ用って書いてたのも疑問だった
0337名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 00:45:23.350
謎解きクエスト送信完了
すっきりしたから寝る
0338名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:03:05.600
なんか色々おかしい
いまだにログインするたびに認証の電話が必要
毎回毎回
こうも毎回だとやっぱ変だよ
同じパソコン同じIPクッキー切っていず
firefoxとedgeでも両方チェックしたけど毎回ログインするたびに電話認証
なんで???
0339名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:15:09.160
>>86
(1)
(a) オンになってる右側
(b) オンになってる右側
(2)
smbc.co.jpがしっかり残ってる
(3)
リセットしていない、IPが同じなのは確認済み

考えられるのはサードパーティのクッキーをブロックしてるってことか?

今まではそれでオッケーだったのに
あとfirefoxもいままでオッケーだったのがダメに
0340名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:16:24.000
つかえねーw

今は

>日曜21:00〜月曜7:00は、一部サービスのみご利用いただけます。
>ご利用いただけないお取引については、
>月曜7:00よりログインの上、お手続をお願いします。

だとw
0341名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:50:18.400
>>340
じゃ三菱UFJに行けば?
あちらは土曜日深夜からメンテ
0342名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:53:46.810
>>338
iPhone繋いでこのパソコン信頼しますかって毎回出てるのじゃないの?
前も書いたけどWindowsの自動アップデート切ってる?
まぁ1ヶ月ぐらいしか止められないけとな
しかし時代はスマホなのにしつこくパソコンで頑張ってるな
感心する
0343名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 02:55:47.600
>>338
ちなみにパソコンはどこ製?
0346名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:48:40.600
>>338
俺もだよ
今日家賃振り込みしたけど、ログイン時と振り込み時の2回SMS認証要求された
0347名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:49:42.640
OSがLinuxでFirefoxをプライベートモードにしてるのが関係してるのかな?っと思ってるが
0348名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:13:47.96H
>>338
アプリ入れてない顧客への嫌がらせでしょう
うざいから三井住友やめようかと迷い始めてる
0349名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:34:35.290
>>338
なんかいろいろやってるようだが、電話認証を回避する方法を探してるんだよね
それは、銀行から見れば、攻撃者がセキュリティホールを探してるのと同じなので、ますます警戒レベルが上がるだけだろう
0351名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:47:51.200
NECのパソコン事業はレノボの子会社になってるぞ
0352名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:52:57.94F
>>349
ログアウトしてすぐにログインしても電話認証になるならユーザーとしてフラグ立てられてるよなw
0353名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:55:15.73F
>>346
振込の時はアプリのワンタイムパスワード入力じゃないの?
0354名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:50:45.100
今日はワンタイムパスは要求されなかったよ
理由はわからん
0355名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:51:04.910
>>348
年末で口座解約してやった
三井住友系に関わるとロクなことない
0357名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:16:50.420
>>348
アプリ入れてなくてもあんなことにはならんよ

というかその人まだやってたのかよ・・・
0358名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:18:44.210
>>349
同じパソコン同じIP同じブラウザでクッキー切っていずで
どうやって穴探すんだよアホw
毎回家電鳴らして迷惑だっつーの
0359名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:20:38.250
>>348
もちろん他の銀行にも預けてるが
ここはメイン使いは出来ないわな
パソコン環境が同じなのにこうも毎回電話認証だと信用がない
IPが変わったりクッキー削除してたり違うパソコンだったり違うブラウザだったりするなら分かるが
0360名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 00:22:54.010
>>357
なんかマークされてるってこと???w
ロトやビッグを買う専用口座にしてるんだけどそれが原因なのかw
だったら売るんじゃねえよアホが!
でも以前は平気だったのにこの冬からだよねおかしくなったのは
0361名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:15:39.240
>>360
マークされてるというか、悪意のある人やシステムが不正ログイン試行する対象になってるんじゃないの。
偶然口座番号やIDがどっかのリストに含まれてればもうそこを変える以外、
パスワード認証は試行され続ける。
0363名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:49:06.260
>>349
なんじゃそりゃ?全然同じじゃないが

>>360
それ読んでふと思ったが、どのくらいの頻度でログインしてる?
根拠ないがあまりにも多くてそうなってるとか

>>339のサードパーティのクッキーを許可してみた?
0366名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:06:11.240
・振込手数料 比較 (他行あて振込)

イオン銀行 110円
https://www.aeonbank.co.jp/fee/transfer_atm/
みずほ銀行 150円 (3万円以上は320円)
https://www.mizuhobank.co.jp/rate_fee/fee_furikomi.html
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html
ゆうちょ銀行 165円
https://www.jp-bank.japanpost.jp/ryokin/rkn_sokin.html


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
0367名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:00:24.600
ウッキー八代!
0368名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:01:12.970
ウッキー八代!
0374名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:01:20.310
支店普通口座をプラチナプリファードでオリーブに変えて1年
年間33000円取られるのはかなわんのでプリファード解約するんだが
100万円使ったんだが会費支払い前の解約で1万PのVポイントバックは来ないよねー
口座を解約するするわけではないので今あるVポイントはそのまま残って使えるんだよね
もう解約した人いる?これはクレカの使えないカードとなるのか
0375名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:49:53.300
PP解約じゃなくて一般→ゴールドの切り替えで解約はした
うろ覚えだけどVポイントが残るかはオリーブの作り方で変わるってFAQにあった記憶
オリーブ自体を解約って扱いだから定額自動振込とかあると手数料とかで要注意ではある
0376名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:04:52.060
給与振込はこの銀行だが自動積立があまりにも不便
なので他行で定額自動入金にしてここから毎月吸い上げてる
それなら無料だし
0378名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:00:47.810
ネットショッピング時にはメールでワンタイムパスワードが届くようになります
ってメールが来たんだがw
0379名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 12:57:34.850
>>378
アンタOliveでしょ
0380名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:32:48.340
三井住友銀行から珍しくプレーンなメールが来た


本物か見分けがつかない場合は、以下の3つのポイントを押さえて、行動してください。
・三井住友銀行アプリからログインする
・ブックマーク等に保存した正規のサイトへアクセスし直す
・メール・SMSに記載のリンク先で、パスワード等を絶対に入力しない


直リンクだらけのメール送りまくっている
おまえが言うか
0381名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:07:37.51a
解約したらいいやん。なんでここに固執するん?
0382名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:34:22.590
>・メール・SMSに記載のリンク先で、パスワード等を絶対に入力しない

ワロタ
本物か見分けつかなくしてんのお前だろw
0383名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:53:32.510
WEBで口座番号と暗証番号でログインとかやべーことやってんのをまずなんとかすりゃいいのにな。

普通にパスキーに統一するのが一番
0384名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 22:11:37.70H
>>383
口座番号ログインはNGに設定出来た様な記憶がある
0387名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 17:41:07.230
>>374
アプリからプラチナ解約手続きして解約完了メール来るまでに2週間かかった
もしスタンダードカードなどにしたければ5日以上間隔を開け再度申し込めとさ
三井住友アプリでログインすると
三井住友カードのお知らせ、すでにフレキシブルペイを解約している為、アプリを使用することはできません。と出てくる
はいを押すとアプリは使えるようで、プラチナの欄はなく銀行残高とVポイント残は出ている
銀行残とは異なる何なのかよくわからなかった2000円のキャッシュ?が行方不明
0388名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 09:39:11.730
三井住友銀行アプリでoliveのカード番号表示したら名義人が「ファミリーネーム ファーストネーム」の順で表示されてるんだけど、これってみんな同じですか?
0389名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:40:28.95aPi
>>388
いま見てみたけどoliveもそうじゃないのも名前、苗字の順だった
0390名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 13:03:21.550
>>382
なに言ってんだよ。
「リンク先」とちゃんと断っているだろ!
リンク先はゼッタイに『踏むな』ってことだ。
見分けの問題ではない。そもそも本物そっくりに
作るのが詐欺師の常とう手段。
そこへ何気にリンク先を貼る。
リンク先は”本物”ではないという警告だぞ。
俺の所にも何度か来ているから様子はわかるぜ。
サツに相談しておもしれーから踏んでみるかって言って見たら
即座に「止めれー」だってさ。ww
0391名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 15:11:48.87a
さっさと解約すればいいのに何を騒いでんだか
0393
垢版 |
2024/03/15(金) 21:40:17.580
>>390
>>382のお前は銀行のことだよ
>>380のおまえと掛けている

つまり
>おまえが言うか
と同義の内容で、380に対して言ってるのではない
0394名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 06:50:35.240
こりゃ引っかかる奴が減らんわけだ
0395
垢版 |
2024/03/16(土) 20:43:05.230
せっかく新NISAで盛り上がってるのに扱い投信がショボイ
日興はあの一件抜きにしてもいまいち連携性弱いし
銀行からの即時入金は便利ではあるが
0396名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 12:45:09.480
>>394
そうゆこと!。w
>>393さんも勘違い
おまえ=SMBCのこと
ひっかかるやつがいるからSMBCさんはあえて「リンク」と
断っている。「リンクは踏むな=クソも踏むな」に同義?。w
0400
垢版 |
2024/03/17(日) 21:10:11.470
>>396
何言ってんだコイツ指摘に後出しっぽいな
>直リンクだらけのメール送りまくっている
とあるのだからリンク先は承知だろ

アンカの使い方も変だし全角だしいろいろ突っ込みどこ多すぎ
0401名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:33:37.880
何をゴチャゴチャ言ってるのかだが、390が読み違えておかしくなってるのは確かだな
どうでもいい話もういいわ
0402名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:49:03.250
こーゆー時ワッチョイないスレはNG出来ないからめんどくさい
0403名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 10:30:13.000
SBI証券で
売買する度に譲渡おしらせや、何もせずとも汎用報告書のおしらせが頻繁にが届くが、全てトップページ含みリンク記載一切なし
案内のおしらせでまれにあるだけ
始めはやる気あるのかと思ってたが理にかなってたのだな
0404名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:05:51.950
しかしこうも毎回毎回ネットバンク入るたびに認証電話掛かって来るんじゃどうしようもないね
うちだけ?
毎回毎回だよ
同じパソコン同じIP同じブラウザでクッキー削除してないのに
いったいどうなってんの
IP変わったとか違うパソコンからとかならまだ分かるけど
0405名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 12:13:56.460
ちなみに2週間ぶりにログインでまた認証電話w
0407名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 13:52:55.710
たまに違うPCでログインするとSMS認証を求められるけど電話がかかってくることはないなぁ
SMS認証ならそう苦じゃないから特に不満なし
0408名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 14:11:50.490
>>407
普段と違う環境からログインして何も無い方が怖いわw
0409名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:21:41.600
定額自動入金の設定できないのだが、皆さんどう?
アプリからブラウザに飛ぶとエラーになっちゃう。
0411名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:03:46.40a
>>404
他銀行じゃ駄目な理由は
そこまで三井住友にこだわる理由は
0412名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:07:28.32M
>>404
パソコンのスペックとかOSとか一切書かないんだよね
サポートデスクに連絡した?
0413名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:26:26.510
>>412
ただのかまってちゃんだろ
法人口座ならともかく、今どきパソコンでネットバンキングするのもどうかしてる
PCやOSのアッフデートなどの質問にも一切答えなかったしな
iPhoneですらOSをアッフデートした後にリンクしようとするとこのパソコンを信頼しますか?ってメッセージ出るぞw
0414名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:34:58.060
>>404
サードパーティ拒否と書いてたが許可したんか?なぜ答えない?
0416名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:41:31.34M
>>413
> 法人口座ならともかく、今どきパソコンでネットバンキングするのもどうかしてる
明細のダウンロードするのにPCでログインすることはあるからなぁ
ま、答えられないなら今後はシカトでいいんじゃないかな
0418名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 21:55:40.380
>>416
GさんのMail丸出しダナー
レスする時は引用は要らないってw
0419名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:04:03.94M
>>418
頭かたいな
どの部分へのレスかを明らかにするのに引用することあるだろ
0422名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:57:44.230
クレカの不正利用が多いんだろうな
0424名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 18:51:54.050
>>415
PC音痴がLinux使うかな?>>347は別人?

会社からアクセスして外部アクセスする際にルータ(かゲートウェイかなんやらよく知らんが)がIPこねこねしてるとか
0425名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 20:05:44.190
普通預金金利を現在の20倍の0.02%に引き上げると発表
投信や債券やってたらどうでもいいレベルだなw
0426名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 00:37:20.140
VPN張ってると弾くところあったな
0427名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:14:03.130
定額自動入金3件かよ
しけてんなぁ
0431名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 18:39:10.460
いつのまにか支店の電話番号がナビダイヤルのコールセンターに統一されてた
0432名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 08:52:28.760
>>428
預入しっぱなしにできる金額があれば個人向け国債のほうがいいよ
最低0.05%、1万円から可能
日本国がダメになるくらいなら円もダメになるだろうから預金とさほど変わらない
0433名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 15:07:39.410
>>432
戦前に国債に預けてたご先祖様が戦後紙屑になって苦しんでた
0435名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 23:51:35.020
>>416
同じく使い分けてる

>今どきパソコンでネットバンキングするのもどうかしてる
今どきこんな古い思考の人がいるとはな
だから被害が増えてるのだろうな

うちの家族の資産(自分の日常口座とは別)扱うときは絶対にスマホ使わん
もっともそれは使用頻度少ないが
0436名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:32:47.290
アプリのマネーツリーに国債口座反映されないから気をつけろよ
0437名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:34:59.050
ブラウザのバージョンが違うと別物扱いになることある
親の口座を管理してるのでパソコンからログインしてる
登録してる電話番号は固定なので電話認証になるはずなんだけど認証はないなぁ
マネフォ使ってるけどこれも認証なんてされない
0439名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 12:16:42.91d
投資の勧誘電話がしつこすぎるんだけど?
0441名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:18:25.34a
>>439
来たことないよ
一時的に残高が1千万を超えたとき定期預金の案内があった
0442名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:20:00.990
>>439
いいじゃん、資産多いということで
少しだけやって担当者とつながり持っておいて損はない
0443名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:51:20.880
三井住友銀行からカードローンの案内(借り換え)が来たんだが、
「三井住友カード」のカードローンで満額1.5%&金利優遇-0.9%で0.6%なんですけどそれより良くなりますか?
って聞いたら露骨に不機嫌な反応された。
かけてきた電話なんだから「じゃあご利用はないと無理ですね(原文ママ)」って流石に寂しい。

金利0.01%でも安ければすぐ乗り換えるんだがな。
0445名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:55:16.260
NL作ったが不便で結局Nありの方を使ってる
買い物で番号入力するときカード見た方が早いし楽だわ
0446名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:59:37.470
カード番号を入力するシーンってそんなにある?
だいたいサイトに登録しておいたりGoogleの自動入力を利用するんじゃないの?
セキュリティコードだけ覚えてればいいんじゃないか
0448名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:12:48.000
おかしい絶対
去年の12月からずっと毎回ログインするたびに電話認証ある
同じIP同じパソコンでfirefoxとedgeでクッキー入れて削除してないのに
0449名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:48:15.070
>>448
まったくといっていいほど質問には答えないし
やったことも書いてないし
荒らしのつもりなくても荒らしだな
0450名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:00:33.640
>>448
別におかしくはないと思うよ。
セキュリの関係でテンプレの仕様になっているんだろ?
同じ環境だからって安心はできないからね〜。
それが嫌ならスマホでやるっきゃない。
スマホはこんな面倒な手続きはない。
0451名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:03:20.900
>>448
おなじことをくりかえさないとおちつかない何とか障害みたいな病気なのか
大阪なら もぉええて と言われるレベルw
0452名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:07:15.070
>>448
a.パソコンを再起動せずに連続してログインしても電話認証必要になるのか
b.カスタマーサポートセンターには相談したのか
c.オレらをおちょくってるのか
0453名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:23:35.040
>>435
スマホのほうが信頼性は高い。
アプリという限られた空間で動かすからガードがしやすい。
ある証券会社からの受け売り。ある証券会社への注文は
出来るだけアプリを使ってくれとの指示、理由はくだんの通り。
特に大金を動かす時はウェブは十分注意しろ、出来たら避けろと!。
ちなみにじ★★銀行というネット銀行があるがこちらも同じような趣旨。
スマホ操作は簡単。PC操作ではクソめんどー。
被害が出ているのはアプリというより紐づけしたほうが悪い。
芋づる式で被害拡大。いまのペイの野郎のガードはどうなってんだか?
まあ〜一度でもトチッたようなサイトは使わないに越したことはないよ。
0454名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:35:06.460
>>452
>c.オレらをおちょくってるのか

そういうお客様はご来店されることをお願いしております。
ぜひ当窓口までお越しくださいませ。係員一同お待ち申し上げております

たぶんcsにクレームを入れるとこんな回答が返ってくる?、w
行くのはいいが可愛い子を窓口に置いているだろうな。(コラコラ
0455名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:16:03.440
>>453
これだから情弱は
スマホ系のアプリはOS上で完全隔離されてないのだよ
OSや端末の機能にアクセスするときの殻の構造が弱い
つまり
>限られた空間で動かすから
はPCのOSの方が上
それとセキュリテソフトが弱いという致命的違いがある(これは調べたらいい)

更に俺は仮想モードのブラウザを使用しているので更に隔離された環境でログインされているわけ

>スマホ操作は簡単。PC操作ではクソめんどー。
君の主観であって信頼性には全く関係ない

>アプリを使ってくれ
は一理ある
PCは他人と共有する場合がある、ブックマークから入らないなどあるからな
直リンや共用Wifiは問題外としてアプリで入れば入り口は1つだから初心者ならアプリのほうがいいかもな
ただ元々そういうレベルの話ではないので
0457名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 20:56:22.460
だろうね 文体が同じ ついでに言うと自演くさい
0458名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 21:16:56.910
>>455
> 更に俺は仮想モードのブラウザを使用しているので更に隔離された環境でログインされているわけ
これってどういうことか誰か分かる?
0459名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:01:31.410
>>457
自演の意味わかってる?

Windowsアプリが個々に強力にガードされて動作してるの知らないのがいるんだな
0462名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:21:22.55M
>>451
よくもこんなデタラメを長々と
トレーダーはどうすんのさ
0464名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:34:33.460
>>462
トレーダーは証券会社専用のツールを使う。
楽天、SBI、おかーさん、etc~
ウェブログインはしない!
0465名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:37:23.200
>>462
長いと思うなら読むな。
文盲もどきのオメーに合わせているわけではない。
0466名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:04:37.700
>>465
そういう意味の長々じゃないだろ
よく意味考えてレスしろ

>>464
スマホでか?w
ツールはPCでマルチディスプレイ当たり前だぞ
0467名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:10:14.85M
SBIのスマホツールは最悪
ことそれぞれ別アプリに別れてる
もっともwindowsのツールも評判悪いが
0468名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:15:10.90M
スマホだけじゃスキャはもちろんデイですらまともにできんよ
0469名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 01:16:46.700
バソコンで三井住友銀行へのログインで電話認証の話がトレーダーはパソコン使うって話に脱線してるやんw
パソコンも使えばスマホも使うだろ
0471名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:09:10.610
>>469
脱線してなく君が混線してるだけ
電話認証の話は別のレール
0472名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:06:24.640
PC系のブラウザは狙われやすいが単独で使用するならこちらの方が構造的に安心
それを「今どきパソコンでネットバンキング」「スマホのほうが信頼性高い」などとわけわからんこと書くからややこしくなる
好きな方または両方使ったらいいだけ
0473名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:18:31.99M
どっかで書いたけどクレカ申し込みのときにスマホより確実だろ、って考えてPC使ったら
最後にエラー出て即日審査できなくて通常審査に回された
サポートセンターに聞いたら、スマホの方が確実ですよ、って
そりゃそうだな、アプリでコントロールできるから

>>471
そうなんだ
>>460に答えなかったんでよく分からなかった
0474名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:40:53.950
答えたところでid変わるし本当のことかわからんしなりすましもいるかもしれんし
そもそも藩士の流れ的に同じか否かなんて関係ないし

ただ電話認証おかしいよの人はコテハンするなりしてくれ
でないと今までのやり取りが無駄になるしスルーしやすい
0475名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:41:26.830
藩士の流れ的に→話の流れ的に
0478名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:55:40.980
>>476
このスレに限らずだろうよ
5chでそのような質問はムダはどこでも同じ
0479名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 21:04:03.020
>>474
あぼーんしやすいようにコテハンがいいな
あぼーん設定しているけど微妙に言葉を変えてくるのは確信犯なのかw
0481名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 22:35:20.630
NL不便でない?
ネット通販で番号や期限入力するのにカード見た方が楽なので結局Noありの方使ってるわ
0483名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 06:07:57.030
一般支店口座からオリーブプラチナプリファードに変更したら無印のコンビカード送ってきた
プラチナ解約しスタンダードにしたらクレカのないキャッシュカード送ってきた
しばらくしたらスタンダードの無印コンビカードを送ってきた
コストを下げるための通帳なしワンカードだと思うんだがかえってコストかかってないか
カードだらけになったけど最後のカード以外使えないんだよな
0485名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 09:20:41.74a
>>483
ネットバンクみたいにスマホATMに対応してたら「カードが届くまではスマホATMで我慢してね」が出来るのにな
0487名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 12:50:08.900
>>482
>481は下ネタでいいんじゃない!
NLは最初から無印は分かっていること。
恐れ多くも通販には使えないまた意味なし。
他のカードを使うのがセオリー。
詐欺に遭うリスクを考えたら当たり前だのクラッカーでしゅ
0488名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:20:43.780
最初から、というか一度も通販には使ってないが
通販は別会社を使ってる
元々当時営業さんの成績アップになるというので新たに作っただけ
ただ通販が最もクレカ払いが多いのでもったいないなというだけ
SBI証券のクレカ払いが若干率上がるので検討してたが結局使わず
0490名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:54:48.930
>>489
オリーブの”かほり”に少し酔ったかも?。w
オリーブ持ちは他行からの自動入金が可能になったとメールあり。
毎月5、27日引き落とし→4日後に当行に自動入金。
手数料:無料。1万円〜最大100万円まで指定可/1000円刻み
0491名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 05:42:29.440
自動入金使うと毎月200Pだっけ
3万円以上なのかな、はっきりしない
0493名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:39:25.480
SMBCカードアカウントなんて知らんわ。ヘンなお手紙送って来るな。

> Date: Sat, 23 Mar 2024 03:16:13 +0800
> From: 三井住友銀行 <account-update@contac.vpas.ne.jp>
> Subject: 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が必要です
:
> お客さまのWEBサイトのご利用につきまして、パスワード等の入力相違が続きましたので
> 、
>
> 本日より当社サイトのご利用(WEB、スマートフォン共通)を一時制限させていただきま
> した。
0496名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:57:51.54M
またやってもた、490へね
スレ番ずれてて板更新しても治らんのよ
キャッシュ消したら正常化したみたい
すまんね
0497名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 22:04:32.780
>>490
オリーブ持ってないと自動入金できないのかね?
0498名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 05:59:46.420
もともとはネット銀行が給与口座から資金をこちら側に移動させる目的で始めたサービスみたいですね
一般銀行では自動送金はあっても自動入金サービス自体がなし
オリーブはネット銀行になろうとしていますので始めたんでしょうね
https://fin-d.life/ba1915/#
0500名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:10:58.320
>>493
また来た。しばくぞ、SMBC。

> Received: from mail.miya35.cn (unknown [165.154.219.235])
> From: 三井住友銀行 <account-update@contac.vpas.ne.jp>
> Subject: 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が必要です
> Date: Fri, 29 Mar 2024 00:35:29 +0800
>
> 本人確認をご希望の方は、以下をクリックしてご本人様確認を行ってください。
0501名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:16:48.67M
>>500
> また来た。しばくぞ、SMBC。
それ、マジで言ってるの?
0504名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:52:07.810NIKU
>>500
釣りでなければ・・・
それ、胡散臭いな?
>・・・以下をクリックしてご本人様確認を~(略)
「以下をクリック」という文面がアヤシイ
「以下をクリック」はタブー。タブを踏むとあの世行きー
まっとうに三住に聞いたほうが身のためと思うふぞな。
0505名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:13:17.810NIKU
.cn って部分には誰もっこまないのかw
0506名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:14:56.750NIKU
日本だと時差9:00だっけ?
0507名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:21:21.940NIKU
どー見ても釣りだよね
今まで電話認証が〜って言ってた人も同類なの?
0509名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:11:50.490
3/29金23:59までのキャンペーンで18時時点で「キャンペーンは終了しました。」
意味不明わけわからない
LINE公式アカウント×SMBCダイレクト連携キャンペーン : 三井住友銀行
https://archive.is/802Ed
0510名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:19:09.870
早く家に帰りたいから「キャンペーンは終了しました。」を早く出したのか
「キャンペーンは終了しました。」表示以降の連携は有効か無効か
わけわからないややこしいことすな
0511名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 01:19:19.02r
オリーブフレキシブルペイゴールド申し込んで、
クレジット審査否決食らった方いますか?
0513名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:55:37.510
500はここのみんなのために責任持ってクリックしてみるべき
その結果をここで公表するべき
0514名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:13:37.940
三井住友銀行アプリに指紋認証設定しようとしても、何度も指紋認証に失敗する
0515名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 10:43:46.100
三井住友銀行アプリで通知設定からキャンペーン情報をオフにしていても通知が来るのはおれ環なんだろうか?

反映に時間がかかるとかってなってたが、何か月経っても通知が来ちゃう。
0516名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 11:55:58.700
>>515
キャンペーン情報をオフ?冗談じゃ無い、あんな物は飾りですよ。オフにしたら儲からんじゃないですか。
エロい人には解らんのですよ。
0517名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:57:42.440
iPhone15に機種変更してから三井住友銀行アプリログインしたら
SMS認証しろって来たけど届かないFAQに書かれてる事は試したけど無理だった
自分の環境だと電話認証無理みたい
ちなみにマネー関連含めて他アプリのSMSは届きます

色々やってみたけど疲れた…
似た経験して対応出来た人いたら教えて頂けると助かります
0519名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 21:52:30.440
i系や泥系は買い替えの度に面倒が出やすいんだよなあ
0521名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:43:52.390
スマホなんていつ壊れてもいいという前提で利用してる
PCと両方使えるようにしてないと安心できん
0522名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:49:50.140
>>521
もう通帳と印鑑でいいんじゃないの?w
0523名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:10:16.490
パソコンも壊れるからな〜
アッフデート失敗もあるし
0524名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 09:36:52.94a0404
PC2台、スマホ4台あるわ
スマホのうち1台はOSもアプリも更新できず銀行用としては使えない
0525名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 12:03:47.6600404
>>521
そんなに心配性なら2台用意すればよい。
車だって壊れることもある。つねに複数用意しておけ
女房だって壊れるときもある。2人用意すりゃ安心だぜ。w
そうだ!、いつ地球がダメになってもいいように火星に移り住む
ことを考えておいたほうがいい。
0526名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:06:31.4700404
>>524
単にスマホがサポート外になるほど古いだけでは?
0527名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:47:49.710
>>523
メーカのは壊れやすいが自作なら長持ちするぞ
0529名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 00:36:33.260
PCは自作してる
スマホも自作できればいいのに
0530名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:13:25.610
>>529
パソコン自作って暇なジジイかよw
今どき自作って貧乏臭いわ
0531名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:20:08.060
>>527
Mac使いはどーすんだよw
0532名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 02:26:27.110
これdo台で予備用のハードディスク準備してたの懐かしいなw
昔のThinkPadはすぐにハードディスク外せてバックアップ用ノーパソ本体2台持ちも楽だったんだけどな
0533名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 06:22:24.21a
>>530
自作はオンラインゲーム用途ってイメージが
0534名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 07:37:19.25M
今時、今時自作なんて言ってるジジイがいて草
拡張性いいのにね
0536名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:03:31.21M
>>534
ショップのBTOでいいじゃん
そもそも拡張性って何を拡張するんだ?
もうたいていUSBで間に合うじゃん
0538名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 13:44:47.720
IDを表示する部分の末尾Mってなんだっけ?
仕事でパソコン使うが自宅にはパソコンないって子が多いと聞いたな
0540名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:20:20.540
>>536
それ含めての自作だろ
店が作るか自分が作るかの違いだけ

CPUグラボ、電源さえ簡単に交換できる

>>523
失敗一度もないな
どんなケースでそうなるのか
0541名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:25:56.570
みんなノーパソやMacBookじゃないの?
企業ならともかく自宅でデスクトップなんて絶滅危惧種だろ
トレーダーモドキかエロ専なイメージあるw
0542名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 19:17:56.16a
>>538
格安SIMと決めつける人が多いが
ポータブルwifi端末や外出先の無料wifiということもある
0543名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:24:36.090
>>542
そうそう格安SIMだった
末尾Mにロクなイメージなかったがなんでか忘れていたがスッキリしたわw
0544名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 23:09:27.870
>>541
思考古!ゲーマもいる
企業を排他する意味もわからん
0545名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 00:40:45.010
>>530
むしろ逆だが・・・
ゲームは高スペック、トレード用はマルチモニタで部屋の一角使うほど
一般用なら1時間かからず組める
0547名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:32:39.570
さすがにうさぎ呼んじゃったよ
0548名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 13:56:56.770
そんな自作パソコンの人がログインの度に電話認証が〜って言ってるのかw
0549名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:57:16.070
昨日口座作ってきたんだけど今更ながらに気づいてしまった
旧さくら銀行の口座ってどうなってるんやろ
消え去ってしまったから口座作れたのだろうか
0550名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:29:33.93M
脱線というかお前ら盛り上がりすぎ
金融の話さっぱりなのに
つってもこの銀行たいして話題ないしな
0551名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 16:47:33.440
通帳すら金取るからな
趣味で作る人も居ないだろう
0552名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:14:25.690
三井住友も支店縮小するらしいけど不便になるな
一昨年UFJが支店統合して記帳も面倒だし
0553名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:35:53.470
持ってる口座で紙の通帳あるのはゆうちょだけだわ
これから死ぬまでに通帳必要なことしないも思う
知らんけど
0554名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:41:14.08a
意外と残っている東都(三井)の支店
0555名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:45:53.630
県内に実店舗無い人はオリーブBLUE支店作るしかないのだろうか
0556名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 18:54:13.180
年に一度は記帳しないと残された者が困るけど
独居老人になったら自分で管理する能力もなくなるやろし
店舗が多いゆうちょにまとめとくかな
0557名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 19:48:23.970
農業用の口座を通帳ありにしてる
農業はやってないが代々引き継いできたもの
親戚にも関係するし親戚ジジババしかいないし
手数料取られようが実質俺のカネじゃないし
0558名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 20:41:15.00d
>>556
俺も将来的にはゆうちょにまとめるつもり。どこにでもあるからね。
0559名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 22:48:36.860
紙の通帳はみずほと地銀、信金、JAバンク
0561名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:52:27.330
ゆうちょでも振替口座すれば利息付かないけど上限ないやろ
0562名無しさん
垢版 |
2024/04/06(土) 23:58:23.450
>>561
そこまでしてゆうちょにこだわる必要ないんじゃないかな
0564名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 12:01:04.150
自動入金が出来るっていうからやろうとしたら「オリーブ」が
ないと出来ないってなってんじゃん。
おれは普通口座だぜ。普通口座にも一口座くらいは出来るように
しろよ。NL引き落とし口座には指定できないから現行他行にして
ある。NL引き落とし口座のためにも自動入金を設定してくんろ。
なお、オリーブはやる気はない。当初より勧誘メールがやたら来るが
無視していま〜す。よろしこー
0566名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:01:22.020
>>565
hai,さよう〜〜ぉなら〜。w
0567名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:02:52.610
みずほがナンバーワンだ!
0568名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 13:51:24.610
>>564
マニアックなクレカじゃなくて自社グループのクレカの引き落としにも使えない口座ってすごいな
ギャンブル用に作って放置してたら普通口座扱いになったってヤツ?
そんな口座もうそのまま放置でいいジャン
0569名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:21:50.830
>>0568
想像力の逞しいのは褒めて遣わす。
じゃなくて単に支店の移転によりキャンセルしようとした。
しかし、このまま使ってよ〜となり相成り現在に至る。

折しもpayの野郎がトチって他行にその被害が及ぶに至り
キケンを感じ少額しか入金していない。そのため後発の
NL対策には他行*を利用することとした。最近自動入金可
が出来たようなので他行*より都度入金してくれるなら
ありがたやとはおもふぞな。*(pay被害のなかった他行)
0570名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:32:26.970
>>569
「NL引き落とし口座には指定できない」って書いたのは相手して欲しい暇なジジイの引っ掛けかよw
電話認証が〜のジジイと同様、口座を文句言いながら使い続けるやつの気がしれんわw
0571名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:34:27.110
こんな天気のいい日曜日なのに話し相手いないから寂しいんだよw
0572名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:34:58.090
三井住友系のクレカ引き落とし口座全部オリーブ契約口座にしたんだけど給与振り込み口座が実店舗なんだよな
品川支店(残高別普通) ⇒ オリーブBLUE(残高別普通総合)へ自動入金したかったけど選択肢でねぇぇ
こんな感じにしたかったけど同じ銀行同士は無理か?
0573名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 14:59:55.770
>>570
どう使うおうが俺の勝手。
一々オメーに気にかけてくれる筋合いでもない。
Vポ(T)を回してくれるなら話は別だがよ。プッ!
そういうオメーもひま人と見える。
こっちはサクラ見物には不向きな空模様。
人込みはあいにく好きじゃないんだよ。会社の連中とは付き合いだな。
0574名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 16:51:33.67M
>>570
文句は改善の源
意見と捉えるか戯言として流すかはその企業の今後に影響する
使う止めるの問題ではない
0575名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:06:17.670
>>556
ゆうちょで通帳なしってことだよね?
通帳ありだとWEBから1か月前までしか見れないうんP仕様だぞ
0576名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:12:10.36M
>>575
通帳のあるゆうちょにまとめる、ってことだろw
0577名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:50:21.470
通帳無くしたいのはわかるが入出金の明細PDFをもう少しまともにして欲しいな
明細の下にバナー広告なんて有り得んわw
大手でまともな明細はりそな銀行かな〜
地銀だと京都銀や最近は山口銀行系もPDF化できるようになったけど
0578名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:14:40.350
>>576
通帳あるにしても(すごく)不便になるぞってことだろw
0579名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:24:20.810
>>578
死んだあとのために記帳するって話なのにwebから見るのが不便だろうが関係ないだろ
0580名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:39:50.990
あえて通帳未記載するという手もあるぞwww
それならWEBから未記載分確認できる
0581名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:48:00.660
>>579
それまで自分が不便だろ
webから印刷できることくらい知ってるだろ
0582名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:52:16.150
銀行支店名と口座番号書いたメモ渡しておけば遺族がいい感じにやってくれるやろ
ちょっとは九朗してもらわないと
0583名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:57:53.040
年に1度はというくらいだから残された者のことなんてさほど考えてないだろ
それよりパスを紙に書いておく、口座ごとにファイリングするなどのほうがよほどためになる
店舗が多いところを選ぶのはいいと思う
それか地元の信託銀行な
0586名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 14:34:32.380
今朝、総合口座に自動入金システムを導入せよ〜と要望。
さてさて、どうなることやら。
0588名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 20:35:19.100
え?この銀行自動入金できないの?
他行から入れて毎月積立できないじゃん
ここ使えって?今時そんな思考なとこあるかね
0590名無しさん
垢版 |
2024/04/08(月) 22:24:37.780
>>589
投信は銀行でなくて証券会社の方が商品多いし手数料もお得じゃないの?
0592名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:36:36.520
>>591
自宅警備員さんよー
俺、原始人とな。アンタ少しヌけていると違うか?
おれが”オリーブ”を警戒しているのはそのシステムよ。
それでなくてもペイペイの野郎がトチった世界がネットだ。
相手はおれのはるか上を行くIQ*の持ち主揃いだぞ。*(160以上)
日本人が考えている以上に悪知恵の働く連中だぜ。
思えばここが発するメールの多さに異常と気が付かねーのか〜。
その数、他の行銀からの注意喚起を凌ぐダントツの本数だわな。
つまり裏を返せば常に狙われているってことを暗に示唆しているともとれる。
まあ〜おれはそんなこんなで今しばらくは様子見ってところだな。
0593名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 11:21:15.640
おいおい、新手の詐欺が出て来た。
某銀行のメールから
>【ご注意ください】預金口座の売買は犯罪です!

マジか?。口座売買に手を貸す奴まで現れるとは・・・
オメデテ〜にもほどがあるぞ。メデタイ話は正月と決まっているんだぜ。
口座を売るとそれが悪用されるってことに気付けよな〜〜。
0594名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:34:59.040
>>593
それOliveじゃなくてじぶん銀行からのメールじゃないの?
0595名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 16:43:01.640
>>594
それ言うなっつ〜の!。w
口座売買は昔からある手法だよな。ところがやつらもさるものひっかくもの。
手を変えてやってきたってことで被害が出たのかもしれん。
なので、注意喚起の意味でメール流したと思うよ。
0596名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 17:13:01.240
>>595
それオモロいと思って書いてんの?
IDあればとっととあぼーんしたいわ
0597名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:40:39.760
>>590
そりゃそうだが、では猶更そちらに行かないように少しでも入金できるようにしたほうがいいのでは?
以前は営業さんとよく連絡とって投資の基本や保険など教えてもらってたし

余談だがSBIや楽天すらも扱いなくここでしか買えないのをちょこっとだけ入れてある
リスク低いが定期預金よりマシって程度だけどね
0598名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 18:46:53.420
「口座売買は昔からある手法」はその通りで、名前や印貸しもよくある手口
借金で逃げ場ない人がするもんだが、無知ゆえにカネにつられて安易にやる人も多そう
0599名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 21:04:37.300
電話認証が〜、に続くスクリプト荒らしに見えるなw
0600名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:21:37.910
電話認証が~、は問い合わせすらしないただのかまってちゃん

>>586が要望出してる時点で全然番うだろう
スクリプトも全く違う

>>593はなぜこのスレに書いたのか不明だが親切心かネタ提供か、別に気にもならん
0601名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 22:49:53.550
↑やっぱ分かる人には分かるもんだな〜とつくづく・・

593は金融界全般に言えることなので他行のメールを
一部引用させてもらった。拡散すればなおいいかと!
やつらは並みの知能ではないということは確かだ。
次々新手を打ち出してはカモネギ狙いをしてやがる。
0602小汚い貧乏人
垢版 |
2024/04/09(火) 23:16:48.810
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0603小汚い貧乏人
垢版 |
2024/04/09(火) 23:16:48.820
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0605名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 09:53:34.91a
口座売買はウシジマくんや恨み屋本舗で使われているね
0606名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:55:43.040
>>601
>金融界全般に言えることなので
なるほど、了解
それもいいかもね

さてクレカ払い10万に倍増したが俺には無縁
青黄も印象悪すぎて使う気になれん
0607名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 10:28:41.460
給与受け取り自動にしたら
2回引き落とされたが
何か設定間違えてる?
0608名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 13:18:12.120
>>607
ここで聞いても誰もわからんわ
銀行に問い合わせでしょ

>>606
青はシステムぼろい所だけど黄色ってどこ?
赤の間違いかな〜
0610名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 14:10:25.500
>>609
もうすぐVポイントになるやつだよな
嫌いだったらこの銀行と関わらない方がいいよなw
0611名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 15:37:10.330
オリーブ口座の方を総合口座に換えてきたぜ
実店舗全部タダの普通口座になってしまった
ゆうちょ等と違って総合口座は1つしか持てないのな
0613名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 16:34:11.440
統合されてもYahooと連携されたままなんだろうか
今のうちにYahooと縁を切っておくべきだろうか
0614名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:26:39.760
>>611
各支店にポイントパック口座あるけどネットバンキングの親口座はOlive以外ダメなのは腹立つなw
0615 警備員[Lv.19(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/11(木) 17:30:35.940
>>612
Vポイントが嫌いだったら三井住友銀行と関わらないほうがいいのは事実だからお前の趣味に付き合ってる暇はない
0617名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 20:13:09.820
>>615
というくだらなくどうでもいいお前の考えを書いてる暇あるじゃん
0618493
垢版 |
2024/04/11(木) 20:42:32.430
>>500
また来てた。三井住友しつこ過ぎ。どうにかしろよ、福留朗裕。

45 04/03 01:50 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
63 04/03 22:53 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
72 04/05 00:05 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
79 04/05 23:56 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
98 04/08 00:15 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
104 04/08 23:53 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が
114+ 04/10 00:16 三井住友銀行 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が

> Received: from mail.dsowoh.cn (unknown [180.103.125.194])
> From: 三井住友銀行 <account-update@contac.vpas.ne.jp>
> Date: Wed, 10 Apr 2024 00:16:45 +0800
> Subject: 【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が必要です
0619名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:29:03.450
>>613
LINEヤフーとは切るべき
個人情報を紙くずにしか思ってない会社

青黄も同様
0620名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 21:41:45.380
よしWEBからTポとヤフー連携依頼った
SBIのTポ支店も直連携にするべく連係解除依頼した
よくよく考えたらヤフーほとんど使ってないからTポ直連携にしても不都合なさそう
0621名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:24:13.200
oliveだと総合口座複数持てないってこと?
2支店に総合口座持ってるけどoliveは申し込みしてない
0622名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 23:54:42.970
OliveBlueを総合口座にしたいって質問した
総合口座は1金融機関で1つまでですがお調べしたところあなたは既に2つ総合口座を持ってるので
他の総合口座をすべて普通口座にしないとお受けできませんって返答返ってきた
0623名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:16:41.99a
>>618
釣りなのか天然なのか知らんが、ヘッダーの.cnやらVpassの綴り違いやグリニッジの時差は関係ないのかな?
それ三井住友銀行が悪いの?w
0624名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 05:18:53.300
>>622
そんなアホな
以前から使ってるポイントパック口座と新たに作ったOlive口座あるよ
0626名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 08:25:48.540
>>624
それ残高別普通(総合)ってなってる?
俺はアプリから質問投げかけたら他の総合口座と入れ替えればオリーブ口座を総合口座にできますだった
どっちにしても窓口行かないと総合口座作れないらしい
テンプレ会頭っぽいしな
0628名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 11:31:43.920
>>620
Tポの個人情報ばらまきは今の人知らんかもな
当時2chで騒ぎになってたが

銀行のポイントなんてたかがしれてるからいらんだろ
0629名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 13:52:54.630
SMBCIDのメアドを変更したいんだが
メールアドレスは間違ってない
ドメイン拒否にもなってない
にも関わらず認証メールが届かないのはどうすればいいんだ
0630名無しさん
垢版 |
2024/04/12(金) 14:56:49.130
>>618
アンタもしつこいぞ!
それ偽メールだろ。
時間見てみろ、日本は+0800ではない。
試し打ちをしたら・・・
account-update@contac.vpass.ne.jpが
正しいと出て来た。
.vpasはニセモノってことだ。

SMBCからも注意は出ているぞ。
0632名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:03:01.440
何か来たので試しにメールのURL踏んで見たけど自動入力されんからそこで気づいてしまうな
0633名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 13:19:02.890
窓を開けっぱなしにしておいたら虫が入ってきた。
もうそんな季節だな。
だがおまえらよ、人間のテリトリーに入ったが最後 命運は
尽きたと思え。
翻ってオリーブが出来て1年目。どこかで虎視眈々と狙って
いるヤツがいるかもと思うといまだふんぎれないでいる。
0634名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 10:47:37.260
落ちまくって
横のローソク野郎、キモイ引っ込めろ
0635名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 11:30:55.220
自動入力しないにして紙ノート見ながら手打ちで打ち込んでます
最も安全で正しい方法だと信じてたんですけどねー
0636名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 14:30:52.060
支店はもはやどこぞのクリニックか病院みたいに高齢者の客しかおらんのな。
グーグルレビューは外国人の意味不明なレビューしかなくてカオスだし。

従来型は郵便もろとも終わるな。

店舗なしにするなら、ネットバンク並みの簡素な書類にしてほしい。
0637名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 15:54:44.400
開設する支店は近所じゃなくてもいいんだな
近所の支店は駅から遠いし途中の駅は用ないからまず下車しないから交通の便がよさげな政令指定都市で作った
0638名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 16:46:44.560
三菱だと家か職場の近くじゃないと口座開けないからな
0639名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 18:42:12.79M
うちの最寄りの支店は3つ向こうの市に移動しました
たぶん既存口座の管理だけ続けるのでしょうね
0640名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 22:49:11.530
楽天が決済アプリ統合
そっちのほうが使いやすそうだな
TPなんてとこと組んでしまったから移動するか・・・
0642名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:33:42.31H
SMBCセーフティパスを設定した。
SMS認証なら簡単だった。パソコンからのWebログインが少し面倒になったけど、安全のためなら仕方がない。
0643名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:32:31.880
スマホを無くしたり故障したりしたらアウトだから躊躇してる
0644名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 14:47:37.340
三井住友銀行や三井住友カードになりすました迷惑メール大量送信されてるんだが?
0645名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 15:09:17.560
>>644
マジか?
やたら注意喚起のメールが送られてくると思ってたがやっぱりね〜。

話変わってー
T→Vは承知したがVポの残量知りたい時、5月以降はT側にメアド
再登録して確認してねと昨日のメールアリ。
冗談はやめろ。Tはこの機会に止めるつもりだ。
CCCは一向にヤフーと縁切りする気がないようだしワイはヤフー
大嫌い!、SMBC側でチェックできるようしてくれー
0647名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 18:19:08.880
俺はTポイントとYahooアカウント連携してない
そのままVポイントと連携できるんかな?
0649小汚い貧乏人
垢版 |
2024/04/19(金) 00:38:46.220
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0650名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:24:08.620
>>647
それは正解だと思う
その二つは個人情報最悪コンビ
0651名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 19:50:13.95a
ワイモバイル使っているしTポイントカードもあってヤフーとも紐付けしているから
もうなにもこわくない
0652名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:51:53.150
TとYahooの紐付けは解除したいな
0653名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 11:13:12.830
WEBから連係解除できるやろ
アプリは番号でログインできるから問題なさそう
0654名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:06:45.630
ネット銀行の方を申し込んで口座開設手続きが終了としうことで
店番号とか口座番号を確認したら店番号が4桁になってる。
アプリで三井住友クレカと銀行を連携させようとして、店番号の入力欄が
3桁しか数字を入れられない

どうなってるのかと
0655名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:34:38.820
契約者番号だったりしね?
支店番号*口座番号も10桁やし
0656名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 16:35:36.340
本当に支店番号四桁なら0頭に入れるかな俺なら
0657654
垢版 |
2024/04/20(土) 17:46:49.940
電話かけて解決したわ
店番号も口座番号も、システム上、最初にゼロがついてるのが表示されるんで、
それを省いた番号なんだとさ。
ようやくログインとかクレカと連携できたわ

ったく、分かりづらい
0658名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:45:28.69
>>657
そりゃ情弱馬鹿にはわかりづらいわな
0659名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 09:54:13.37M
>>658
何言うてんやら
最初の0も含めての番号なんだから勝手につけたり外したりする方がおかしいだろ
0661名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:00:02.81M
>>660
電話番も大変だよね
「ハァ?ここに書いてあるだろうが!」とか言っちゃうオペレーターいないのかな
0662名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:28:01.450
>>660
ヘルプにしか書いてないのかい
入力欄の下に書いときゃ済むじゃん
0663名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:44:13.660
>>662
そうだが
一番いいのは書かなくてもいいようにしておくことだな
0664名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 15:08:52.840
0は省く・・・他行で知っていたからおれは承知ずみ。
というか契約者番号を登録しておいてパスコで侵入している。
初めての人はまごつくわね。
よからぬ犯罪人を惑わすワナ?だな。ww
0665654
垢版 |
2024/04/21(日) 19:06:21.370
>>658
楽天銀行やみずほ銀行の口座開設した時は、こんな分かりづらいのはなかったが何か?
0666牛仮面男
垢版 |
2024/04/21(日) 19:43:44.420
ここに「牛仮面男」の特定宗派宣揚スパム書き込みが複数箇所ありますので、ガイドラインにあるとおり、全削除しました。
0667名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 06:23:25.670
オリーブは1人1つだと思ってたんだが、2つ作れてしまった
0668名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:24:18.87a
OliveにてるA支店と、してないB支店のVポイントをまとめる、あるいはアカウントを統合ってどうやるの?
0669名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 10:28:05.080
T NEOBANKへの定額自動送金オワタ…
0670名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 11:58:23.170
ブラウザでログインする際のQRがアプリに繋がらない
全部urlとしてしか認識せずブラウザからのログイン画面にしかいかない
でも10個目くらいQRコード読み取りアプリダウンロードしてやっと動くアプリ見つけたわ
マジ糞すぎだろ
0672名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 12:29:56.020
SMBCセーフティーパスログインとかいうやつ
アプリで認証しないとログインできない
0673名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 13:50:44.430
Vポイント関連、いきなりメンテナンスで死んでね?
0675名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 15:07:27.090
自分だけじゃなかったんだ
まあ想定内?
0676名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 16:48:31.52H
アルバイト電気屋如きにが日でできるわけがない
何で連携とか前持ってさせておかないのか
0677名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 20:24:23.46M
ここのシステム担当は素人未満と何度も書かれてた通り
0678名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:32:47.080
何ヶ月も前から準備してたのに、無理なんだねえ
0680名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:57:01.130
>>669
店頭行けば25回分ちゃんと変更してくれるんかね?
0681名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:59:32.17a
ポイント統合がみずほってるね
0682名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:45:45.650
みずほがナンバーワンだ
0683名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:47:38.790
※廃店もしくは銀行名・支店名が変更されている可能性がございます。店頭にてお手続きください。

クソが!!!!
0684名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:50:05.420
昔作ったさくら銀行とかの口座どうなったんやろ
同じ場所にある三井住友銀行で口座作れたから消滅った?
0685名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:22:32.090
>>678
その辺のすり合わせが旨くやってなかったという証左でもあるね。
事情通に言わすと実際にやってみないと分からない部分はあるとか
いうからなんともお寒い状況ではある。
こういうスキを突いて北が潜入してきたら怖いでーこわいで〜。
あるサイトを見るとSMBCからの警告メールが多いからオリーブ
契約を切った人がいた。しごく当然と言えば当然??
報道されていないだけで実態はどうなんだか?
0686名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:49:37.230
TポイントがYahooアカウントと紐付けしないといけない時も結構面倒だった記憶が。。。
0687名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:52:50.980
昔のTと今のVポイントを連結しないという選択肢もあるよね。俺は三井住友のVポイントだけでいいや
0688名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:49:50.630
連携手続き済んでるのに銀行アプリのVポイントのロゴが旧のままなんだが、、、
0689名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:58:15.450
カードと銀行のおまとめも解除されてるし利用交換も制限されるけど、それで問題ないなら良いんじゃね
三井住友銀行限定Vポイントだな
0690名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:39:12.130
オリーブにしないと旧Tポイントと連携出来ないのか、手間だなー。
0691名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:09:15.910
いままであったVポが画面から消えて0pになった。
クレームを入れるべく電話した。予約一杯で日を改めて
とガイダンス。地元の支店に取次ぎを頼もうとしたが
すでに支店電話番号は画面から削除されていた。
かわりに0570に電話せよとのこと。こんな銀行なにか
あったときは面倒だ。この機会に虎の子の資産を別に
移すことにした。
口座維持金だけ置いておくことにする。Vポ、イラン。
0692名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:11:17.630
こうゆう面倒なのがいるから0570ばかりになるんだろうな
0693名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:04:56.20H
>>687
俺もそうしたいんだがSBI証券やってるとID連携が半強制なんだよな
連携しないとポイントが貯まらなくなるとかマジクソ
0694名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:39:13.960
>>692
おめーは事情が呑み込めていねーようだな。
0570はエッチなオジサン対策、取り留めない人生相談などなど?
cs嬢相手にスケベー電話長々しやがっておめーもそのクチか?w
パンツの色を教えろ、昨夜はヤったかーなどなど。
妹がオペやっていたんで0570になってからホッとしたってよー。ww
通常のクレームは改善点の視点とみなし快く受けるようにと上意下達が
客商売の基本と知るべし〜。
0695名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:04:02.890
>>683
こういうことばっかしっかりやってVポイント関係を疎かにしていたな
0696名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:43:51.300
>>688
アプデ来て解決したわ
0697名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:53:44.330
>>693
同じくSBI証券がメイン証券会社で、今年NISAもここに移した
pontaからVが使えるようになって替えたがまたPontaに戻すわ
悪名高きCCCとID連携してまで使いたくないからな
どうせアクティブプランだからP貯まらないし、Pで買うこともないし

その手続きは4/28~予定なんだよな
0698名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:01:48.560
ついで言うと、この銀行で投信ぶっこんだのでVPが4万あったが
ちょい前メール来てメンドクセーと全部ヨドバシPに替えたった
今は交換できない端数の数百Pしかないんでもうどーでもいいわ
0699名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:31:53.290
ID連携するメリットなければ、しないことのデメリットある?
0700名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:19:06.890
>>695
しっかりやってないからこの状態なのでは

しっかりしてたら、支店名変更に自動対応するでしょ
0701名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 06:53:18.99H
>>683
わざわざ店舗に出向いて2件に制限されるんなら行く意味がないなあ
せっかく25件登録してあるのに
0702名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 07:23:29.070
アプリが更新されたけど、何でわざわざ20%ダウンで交換比率の悪いポイント交換機能をもたせるのかな。
そんなの取っ払って、素直にポイント交換はこちらとかでCCC側へ案内すればいいのに。
情弱からは搾りとってやろうという企業体質丸出しにガッカリしたわ。
0703名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 07:27:14.95a
旧TNEOへ全力で振り込みしてた人は事実上のお断りだぁね
0704名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:19:58.260
25件乞食を塞ぐだけの簡単なお仕事でした
0705名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 08:29:20.200
嫁の分もいれて50件登録してるわ。どないしてくれんねん
0706 警備員[Lv.8][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 09:29:57.360
誰か店舗に行ってごねてみてくれんかな?
店名変更のみ同意が通るのか知りたい。
0707名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:37:43.50a
V支店に新規に登録できるのでたぶん使えなくなったT支店への切替は無理ちゃう? そうじゃないと2件+25件登録できてしまうので
0708 警備員[Lv.8][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 10:02:08.770
おそらくその通りと思うんですが
だったらなんで店舗に呼びつけるのかと…
0709名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:13:46.660
Vポ支店って定額自動送金には登録できないよね?
「同じ振込先の登録をすでに2件以上お申込いただいてるため、お手続きできません。」ってなっちゃう
0710名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:31:09.51a
>>709
俺はできたよ。店頭に来いってグレーなやつと、新規に追加した2件が並んでるわ
0711名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:45:50.510
X見たら銀行に聞いた人の話がいくつかあって、結局そのままにしとけばいいってさ
0712名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 15:46:36.580
そのままにしとけば勝手にV支店に切り替わるってことね
0714名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 16:34:16.14M
>>702
20%ダウンでも使わないポイント0%よりましだから
情弱がCCCに引っ掛かるんだろ
0719名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:05:18.35a
阿鼻叫喚まつりを期待してたのに!
0720名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 19:47:08.330
>>710
えええなんでだろう
Vポ支店を新規登録じゃなく旧T支店に上書きする形で変更したからかな
でもなんかグレーアウトのも復活するっぽいから気にしないことにする
0721名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 11:51:31.480
また勝ってしまった
敗北を知りたい
0722名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:51:27.510
ポイントおまとめが面倒なことになってワロタ
0723名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:12:31.81M
>>722
SMCCなし、オリーブなし、SMBCダイレクトでVポイントあり
旧Tガード番号(現Vカード番号)を見ようとするとヤフーID必要とか駄目だろ
0724名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:02:46.710
おまとめの連携解除は問い合わせからしか出来なくなったみたいね。
0725名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:24:12.190
会社で強制的に口座作らされて、せっかくだから預金してたけど
安心感以外のメリット皆無だし、カードも楽天とMUFGメインにしたから残高も他に移したわ
0726名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:28:35.81M
新Vになってすげー不便になった
0727名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 13:46:27.410NIKU
空襲続行中だ
0728名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:31:58.300NIKU
ヤフーID作らせるようなやり方よく銀行が許したな
0729名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:34:17.000NIKU
VポイPAYでV番号作ったのに結局またYahoo経由で作らされてVポIDだらけになって意味不明なんだけど
0730名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:40:52.290NIKU
ペイペイカード入会時、
ヤフーID・ヤフーメールアドレスつくらされた。

そのヤフーメールは、広告DMがしつこいですが、
同メールアドレスが幽閉場所です(笑)
0732731
垢版 |
2024/04/29(月) 16:31:58.930NIKU
オリーブフレキシブルペイのクレジット審査否決後、
ペイペイカードは可決ワロタ。
0734名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:05:16.85HNIKU
今時、楽天以外で否決されるクレカとかないだろ
0735名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:22:13.600NIKU
楽天カード(1枚目)持ちですが
・楽天カード(2枚目)
・イオンカード
・蜜墨オリーブフレキシブルペイ(クレジット審査)
・エポスカード
全て審査否決。

ペイペイカードは、1回目審査否決→再申し込み可決。
0736名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:28:42.63HNIKU
楽天可決で他カード否決とか超レアケース
0738名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 10:53:12.20a
フリーのスナイパーで作れるカード
0739名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 16:28:19.48M
行政指導2回食らってまだ改善しないLINEヤフーとは関わらないほうがいいぞ
ビッグモーター並みの杜撰企業だからな
0741名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 18:49:04.180
SMBCつながりで
SMBC信託銀行のキャッシュカード
磁気不良で3回目の交換
1回海外で使ってあとは引き出しの中だったのに何故よ
0742名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 20:56:43.280
信託銀行スレありますが・・・
0743名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 21:30:55.290
三井住友信託はあるがSMBC信託スレはないな
0744名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:11:35.550
ビューアルッテATMは、
殆どの金融機関対応を掲げながら、
オリーブフレキシブルペイ(カード)非対応ワロタw
0745名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 06:12:38.51a
>>743
その2つを同じ銀行だと勘違いしている人が多そう
0746名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 10:18:09.930
最近流行りの遺言信託は相変わらず三井住友銀行の方がやてるんだろ
SMBC信託に行くと三井住友が紹介されるって冗談みたいな銀行
なんで買収したかねぇ
0747名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:39:30.24H
>>744
指摘は理解するけど、Olive所有者なら、手数料がかかるATMをわざわざ選ばなくてもいいんじゃない。三井住友,三菱UFJの店舗,提携しているコンビニのATMと選択肢はいっぱいある。
0748名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:45:03.56H
>>747
誤:三菱UFJの店舗
正:三菱UFJの店舗外
0749名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:53:09.40H
>>744
小規模の信用組合で、ICチップ非対応のATMがあることがある。
そのようなATMは残高照会などをすれば磁気ストライプが消えていないかどうかのチェックに役立つね。
0750名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 13:25:26.000
空襲対策ageでっせ
0754名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:44:29.610
2口座まで作れるの初めて知ったけど理由説明が必要なんだね
(ダイレクトではない)紙通帳の普通口座は維持したいので
Olive用に新たに開設したいでは拒否されますか?
0755名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:47:24.160
店頭手続きなしで放置してたけどV Neoに振り込まれてた
0756名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:52:42.200
面倒だったから実店舗そのままでオリーブBLUE支店を新規開設
実店舗をサービス口座にして使ってるけど2口座も要らんかったな
0757名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 19:45:58.440
カードの審査落ちたけどこの場合オリーブ作ってもそのクレジット審査も落ちるよね?
0758名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:29:41.980
>>757
CIC見て照会されてるならまず無理なことがほとんど。
俺は過去に一回だけ経験あるんだが、電話番号と住所変わって、
カード届出の時に免許証番号入れなかったらスーパーホワイトになってしまっていて落ちた。二週間後くらいに再申し込みで免許証番号書いて通った。照会もクレヒスある方に行ってた。
0759名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:16:03.500
機種変更したらログインに毎回QRコード求められてうぜえんだがどうすりゃいいんだよ
調べようにも出てこねえし何でこんな面倒な仕様にしてんだよ
0761名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:34:03.13a0505
2年前に機種変したときそんなこと起きなかったが
0763名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:04:16.2900505
当選のお知らせキターーー
応募した記憶がないのだがVポイントが当選したらしい
なぜかタイトルが文字化けしてたりするもポイントゲットには変えられない
クリックしてみよう
0764名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 21:01:16.6700505
住所氏名電話などちゃんともれなく間違いなく入力するんだぞ
送信ボタンも忘れずにな
でないとせっかくのPゲットが無効になってしまう
0765名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 22:08:03.860
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0770名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 22:40:18.690
oliveアカウントのキャンペーンどんどん悪化させてるの担当者アホだろ
0771名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:09:20.170
PCでログインするたびに電話認証が必要なんだけどうちだけ?
こうも毎回だとさすがに不自然かなと
0772名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:20:02.760
三菱、みずほ、楽天、ペイペイ、SBI、郵貯といっぱいネットバンクやってるけど
ここだけログインするたびに毎回電話認証
どうなってんの?
0773名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:12:44.320
ログインで電話認証なんて求められた事ないわ
0774名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 13:45:41.510
SMBCだけ電話認証求められるけど
家でパソコンでしか使ってないからいいけどめんどくさい
0775名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 15:32:08.680
>>771
またお前かw
お前だけだからブログにでも書いてろよw
0778名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:43:53.910
>>618
また来た、脅迫の色を一層濃くして。福留朗裕、いいかげんどうにかしろ。

> Received: from mail.kbdyxfo.cn (unknown [106.75.190.112])
> From: 三井住友銀行 <account-update@cotac.vpas.ne.jp>
> Subject: 【SMBC】三井住友カードセキュリティチェック:お客様のご協力を #nnnnnn
> Date: Thu, 9 May 2024 02:56:41 +0800
>
> ご回答をいただけない場合、サービスのご利用制限が継続されることもございますので
> 、予めご了承下さい。
> ご本人様の確認はこちらへ
> ※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。
> ※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を制限させていただきます。
0779名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:29:52.52d
泥使いこなせない奴はあいぽん買っとけって事だよ
0780名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:31:34.440
またお前か、って実はみな期待してるだろ
0781名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:34:24.120
新VにしなくてもP貯まるんだな
Pで買い付けしないなら従来のT/Vで十分だ
0782名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:36:51.300
春のつみたてキャンペーン始めるのに他行から自動入金したくて公式サイト探してるのだが見つからない
どこにあるか教えて
0783名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 15:39:57.840
テスト
0784名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 17:08:29.750
>>780
期待してない。ブログでもやっとけと思ってる
時差8時間のcnドメインのメールヘッダー晒してるやつも同様
0785名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 20:38:28.560
またまたあ、みなちゃんと相手してるでないの
0786名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:53.070
>>785
哀れんでるだけ
0787名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 15:11:33.630
調布市店に久しぶりに来て、
ATMに生体認証カード刺したら跳ねられた。
三井住友の正式カード何だけどな。
生体認証カード対応の端末は1台しかない、
新規端末に変えられてたが、
それらは皆生体認証非対応。
どういう積もり何だって、
店長呼んで説教したよ。
0788名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 15:30:47.930
三井住友銀行としては、
これからは生体認証非対応カードに対応して行くとの事、
生体認証カード所持者には不利益を甘んじて享受してくれだと。
之は怒っても良いよね?
フォーク式の行列に並んでも、
生体認証対応ATMが空くまで、
ずっとお見送りをしろって事で、
事実、今回もそうなった。
0789名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 16:10:08.600
>>788
普段の出し入れはサブのネットバンクでも作って
生体認証が必要なくらいの金額入った口座は印鑑と通帳でいいんでないの
銀行もボランティアじゃないんだから使う側も手間や時間を考えないとな
0790名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:15:49.070
>>789
あのね、
生体認証カードと、
非生体認証カードの2枚持ってる訳じゃない。
生体認証カードしか無いんだよ。
ATMにカード刺したら対応外ですって何で吐き出されなきゃならんの?
正規のカード何だぜ?
三井住友銀行が此方を切り捨てるのなら此方が三井住友銀行を切り捨てると店長には宣告したよ。
0791名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 19:19:56.450
>>789
そもそも銀行がセキュリティを甘くしてどうするんだよ?
コストが~
とか言うのなら普通銀行の看板を降ろして信託銀行でもしろって感じ。
0792 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:41:43.080
>>790
そういうリスクくらい知った上で生体認証を選んだのは自分でしょうよ
0793名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:25:12.590
確かにカード作った当時「今は数台だけだが徐々に店の全てのATMを生体認証対応にする」ような旨言ってたな
もし逝って凍結したら家族が下ろせなくなるので非対応の契約にしたが

年齢や指の状態等で生体認証が一生の間毎回常に100%認識するとは限らない(するわけがない)
それと信託銀行はセキュリティ緩いとでも?
0795名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:35:20.260
>>792
そんなリスクが有る何て作った当時に説明何か無い。
新紙幣対応か何か知らんが、
生体認証機能を削減するとかとんでも無いと思わんかって話。
カード作る時に生体認証機能対応にしますかって言われて結構ですとでも言うたんか?
セキュリティってどう考えてるって話。
生体認証機能を勧めてきたのは銀行、
それを今更何だってのが分からんか?
0796名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:42:54.670
>>793
生体認証機能カードを作る時にそういう心配もしたが、
対応して行きますって説明だった、
人の静脈網は一生変わることは無いって説明で作成を決断した、
指を後に欠損したら話は別だが、
両手指を同時に失う事はそうそう無いだろって判断。
銀行は其の説明を反故にしたんだ。
銀行ってのは信用第一と違うんかい?
其れ共、昔の約束何かどうでも良いのが銀行とでも?
0797名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 01:47:57.560
三井住友がそういう対応するって事は他のメガバンクも追随しそうだな、
他の銀行ATMカードもゆうちょ銀行カードも全部生体認証対応カードにしてるのにどうしてくれるんだって話。
きっと非生体認証カードを作り直そうとすると費用を要求してくるんだろうな。
其れはユーザの責任なのか?
費用もそうだけど、
無駄な時間もロスするぞ、
銀行が賠償してくれるとでも思うんかい?
0799名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 07:05:47.32a
生態認証カードあるから今日の昼間にでも上記の通りなのか実証実験してみるわ
ATMが多数並んでいる店舗に行けば良いんだな
0801名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:27:06.10a
つかこいつ住信SBIネット銀行スレで騒いでたやつだろうな
0802名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 09:50:54.42a
>>800
三菱UFJは利用が伸びなかったのとATMメンテナンス費用を理由に廃止になったね
0803名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:02:35.210
三井住友カードの社内ブラックなんだけどここの口座作って給与振込口座にしとけば審査通るようになる?
0804名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:14:05.500
>>802
三菱東京UFJ銀行は手のひら認証式で生体認証機能に差異があって合同ATM構築の際に障害が有るんで、
この際生体認証機能は落としたって事かな。
ユーザをとことん馬鹿にしてる。
0805名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:34:45.990
>>799
新紙幣対応の新規導入端末に、
生体認証対応カードを刺して見てくれ、
もっとも指を認証する処が無いから直ぐに気付く筈だよ。
0806名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 11:37:45.020
>>800
で?
生体認証カード持ちユーザはATMを使え無くなりゃそりゃ愉快とでも言ってる?
お前サイコパスだな。
0807名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:25:25.960
件名:【SMBC】三井住友カードセキュリティチェック:お客様のご協力を

平素は三井住友カードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、サービスのご利用を一部制限させていただき、お客様のアカウントのに登録された電話番号にご連絡いたしましたが、お客様に連絡を取ることができませんでした。そのため、ご登録されているメールアドレスにてご連絡させていただきました。

ご回答をいただけない場合、サービスのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。

ご本人様の確認はこちらへ

※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。
0808名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:27:50.410
送信元アドレスが"account-update@contac.vpas.ne.jp"なので偽物な
本物は"account-update@contac.vpass.ne.jp"である
0809名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:27.100
>>800
生体認証機能を廃止するならそれで構わんが、
新端末で拒絶するのは間違いだと思わんか?
生体認証カードは生体認証 + 暗証番号で認証するんだぞ?
非生体認証カードと同様にしてくれれば無問題だ。
ま、セキュリティが甘く成るのはどうかな?
しかし、
現状はそうでは無い、
生体認証カードを排除してきやがった。
0810名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:23:35.00a
だからお前は住信SBIネット銀行スレに帰れよ
0811名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 19:12:39.09a
ATM確認しに行ったわ
9台のうち生態は1台
店舗外ATMコーナーも立ち寄った
2台あって2台とも生態OK
0812名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:27:29.490
>>810
何だお前キチか?
スレチだから他所へ行け。
>>811
いやいや、
前は生体認証対応機のみじゃ無かったんかい?
で、
非生体認証対応の新端末は生体認証カードに対応したんかい?
そのまま吐き出されたんちゃうんかい?
0813名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:51:54.700
生体認証でそんな事に成ってるとは知らなんだ
磁気0円IC0円生体のみ限度額設定してるので困ったもんだ
UFJとゆうちょは事前に生体認証廃止の連絡が来たのでICに限度額設定したが
ここは密かに廃止が進行してるとは知らなんだ
UFJとゆうちよはカードに変更はないが
ここはカード変更しないといけないのか
0814名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:01:24.110
なぬ?
カード変更って物理的に?
サイトに入ってか、
アプリで変更するのか?
ソフトウエア的に?
アプリで変更出来る様な設定有ったかな?
ん~
もう1回銀行行って問い詰めて来るかな?
カード再発行はお客様のご都合なので有料です
とか抜かしたらもう許さん~
0815793
垢版 |
2024/05/15(水) 21:06:41.360
>>809
元々は生体認証しない(できない)と使えないではなく限度額が変わってくるのだったっけ?
ttps://www.smbc.co.jp/notice/20230922_letter.pdf

だとしたら吐き出すのはおかしいな
リスクの問題ではないのでお怒りはごもっとも

最低でも現行機で使える費用は無料で当然
平日仕事から抜けたり休める人はいいがそれでも手間はかかる
0816名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:19:14.120
カードを作った時の記憶では窓口で生体認証を使用する旨の届出をして
磁気、IC、生体の各限度額を設定した
カード自体に違いが有るとは思えず非対応ATMが吐き出す理由がわからん
0818名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:35:26.740
取りあえず明日ダイレクトよりICの限度額を0円から増額する予定
0819名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:52:25.970
生体認証を始めたときに、すでに同じことが問題になってなかったっけ
カードの変更も有料でキレてる人居たような
0820名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 23:08:10.430
カード変更有料?
はあ?そりゃキレるわ

スマホの、あるプラン勧めておいて自分都合で変えて今そのプランはサポートしてないのでつながりません
ようなことが許される?
0822名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 00:08:06.180
去年の暮れから毎回ログインするたびに電話認証になっちゃってる
毎回毎回
なにが引っかかってるんだろう
問い合わせしても教えてくれないしいくらセキュリティのためでも相当うざい

去年暮れに他の銀行系のクレカ作った事くらい
他はなにも心当たりない
何か信用情報調べて引っかかった?
けど普通に他の銀行系のクレカ作れてるし

毎回ログインのたびに電話認証って不自然だと思うんだけどなんで?
0823名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:17:16.150
とりあえず、
もう1回銀行行って詰めてくる、
ちょっと今は時間が有るしな。
カード変更が必要とか、
有料要否とか、
謝罪を書面で取るかな、
店長の名刺は貰ったから逃さん。
何か分かったら此処に報告するよ。
0824名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:37:46.230
>>822
三井住友はシステムが全般的に弱いと思う、
実感した事が有る。
前に事務変更で手続きを店頭窓口で申請して操作して貰ってたら、
店内ベルが突然鳴り響いた。
慌てて対応してた窓口嬢が、
音を止めて下さい~
って係に走って行った。
窓口嬢の操作の何かが閾値に触れたんだと思うけど、
エンドユーザの操作如きで
何でって思った。
メガバンクが何遣ってるんだって、
そんな昔の話何かじゃ無い。
3年位前かな?
何かシステム更新に失敗して騙し騙しの運用を遣ってるって、
その時に確信した。
金なら有る筈何ですけどね、
システム代を何故ケチるかな?
お気の毒だけどそういう現状に嵌ってるんだと思う。
赤い銀行なら有り得んかな。
青い銀行ならもっと酷い事になりそうだwww
カードとか通帳とか端末に吸い取られて戻らんって事故が去年、一昨年か多発したよなwww
0825名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 00:58:08.760
みんな生体認証みたいなのよく利用するな〜
おれは怖くて出来ないわ
0826名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 01:01:51.410
電話認証と生体認証でNGしとくとスレがスッキリするなw
0827名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:28:23.490
「カスハラ」って、こういうものなんだな。
0828名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 06:32:38.330
想像、妄想は少し控えないと どんどん事実から離れてしまいますな
0831名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:11:26.510
おっ、何か知らんが銀行側工作員が出て来て喚いてるぞ、
不都合隠しでもしたいのかな?
行員かな?
単なる無償ボランティア?
有償なら犯罪に近いな。
自行のシステムが駄目で顧客に散々迷惑掛けてるのにほっかむりで、
カスハラ扱いとはな!
ま、徹底的に追求してやるから安心してなさい。
0833名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 09:51:56.170
>>831
ゴネても得るものはないよ
ゴネ得を許すと拡散されて銀行のコストが広がるから

最初にアドバイスがあったように他の口座に移行するのが吉
0834名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 10:29:14.760
生体認証非対応のカードがあるわけでは無く
生体認証非対応のATMがあるだけと思う
同じICキャッシュカードに生体情報を登録するだけで
生体情報を削除すればただのICキャッシュカードに戻るはず
生体情報登録済みカードが吐き出される理由がIC磁気
の限度額が0で有ることが原因なのか
払戻だけで無く残高確認でも吐き出されるのか
そこら辺が疑問
0835名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:02:01.250
>>833
工作員乙
ゴネる何かする気は無いよ、
当然の権利を主張させて貰うのみ。
有料カード変更何か許さん。
0836名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:09:24.360
>>834
それ何処でやるの?
何かモヤっとして判らんから聞いて来るわ、
ソフトウエアでフラグオフだけで良いのならそうするが、
非生体認証対応端末で、
生体認証カードが普通に使えるのが本当だろ?
工作員達見てるか?
何で銀行の都合で此方が口座変えたり、
カード変更したりしなきゃならん?
どうしてもってなら詫びの1つでもするのがビジネスだろ、
法人格が疑われる案件だよね。
何か反論が有るならしてみ?
0837名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:06:57.880
生体情報の登録、削除は窓口へ行く必要あり
磁気、ICの限度額が0じゃ無い場合は生体情報が登録されていても生体認証非対応のATMで払い戻しできなきゃおかしい
もともと非対応ATMでも磁気、ICで払い戻し出来たのだからね
0838名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:19:03.610
結果を報告すると、
非生体認証対応端末は生体認証カードに対応する予定は無いとの事。
生体認証カードの生体認証機能削除する事は出来ないって説明、
其れは本当にかと何度も確認したが出来無いを譲らない。
キャッシュカードを再発行手続きした方が早いとの事でそうした、
生体認証カードは無効、
再発行カードに生体認証機能はもう付かないとの事、
もう生体認証機能を登録する事は出来ないそうだ。
勿論、無償で再発行。
0839名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:20:55.960
本案件は全国各地から苦情が上がっており、
本部は対応中だそうだ、
本当かどうかは知らん、
どう対応するかも判らん。
0840名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:31:54.450
1台しかない生体認証対応端末にフォーク式の待ち行列に並ぶと対応端末が空く迄、
順番が来てもお先にどうぞって不利益が生じる。
其れについても言及した。
生体認証対応端末だけの単一行列にしろって。
それも本部に問い合わせないと変更は無理との事。
何処まで行ってもお役所仕事で、
慇懃無礼、杓子定規な対応に腹が立つが、
阿呆に何を言っても無駄と思った。
0841名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:40:44.260
生体認証カード持ちユーザの皆様はとっととカード再発行手続きをした方が良いようだ、
混乱が起こる事も判らん、
先の見えん銀行員と話をしてると、
阿呆が伝染る気がした。
ちょっと質問すると確認しますって何度も退席、
最初にシステムに明るい責任の有る人から話を聞きたいって言ってるのにね。
確認に行く相手を最初から連れて来いって話。
あ~~
イライラした。
銀行員って、
このスレに居る工作員と同等の知性の持ち主だと思った。
0842名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:10.960
>>835
ゴネるのに意見したら工作員扱いw
ほんとにちゃんは老害の集まりになったよな
俺もジジイだが自社グループいがいのクレカの引き落とし案内もくるし便利に使わせてもらってるけどな
>>834
あれNGがちゃんと働いてない
0843名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:05.610
俺様は三井財閥の工作員やが、実は昨今の増税は『空中戦艦長門』の建造に充てられておるのだよ。
畏こくも天皇陛下は、お喜びになられておったよ。
天皇陛下万歳!
0844名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:02.73H
生体認証についての自分の経験。
エンボスつきの生体認証のキャッシュカード(古い方式の生体認証のカード?)は使えなくなったことがあったけど、店舗で即時発行のエンボスなしのICキャッシュカードを無料で再発行してもらって生体認証を登録できたよ。これはが3年前。
昨年、Oliveに転換して、生体認証を再び登録しました。でも,普通に他行(三菱UFJなどの指静脈認証非対応ATM)で使えますよ。違いは限度額が生体認証の方が多いだけ。Oliveなので,ICチップ非対応(磁気だけ)のATMでは使えませんが。
0845名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:18:58.05a
北千住の有人店舗は全ATMが生態だったよ
0846名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:54:25.280
ざっと調べたが、
ゆうちょ銀行は生体認証対応カードは端末から生体認証機能が廃止されても通常カードとして機能している、
当たり前だ、
此方も持ってるが生体認証機能が落ちてるってのに気付か無い程、
自然に取引していた。
0847名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:56:56.780
東京三菱UFJ銀行は生体認証機能は手のひら認証で方式が違うが之も廃止済み、
誰かの前のレスに有った様に限度額の設定を変えれば普通にATMで使用可能、
アカウントが無いから知らなんだ。
0848名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:05:35.160
みずほ銀行は生体認証機能は健在、
生体認証対応カードは端末側に生体認証機能が無くても通常通りに使用可能、
1番使うカードで生体認証機能を普通に使っていて、
何の疑問も持たなかった、
三井住友の再発行カードでは、
みずほ銀行ATMで取り扱い出来ないのではと危惧してるが、
みずほ銀行で三井住友カードを使って入出金する事は無いし、
みずほ銀行残高の確認はアプリでするから無問題。
0849名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:15:42.240
上記の通り他行の生体認証に対する状況と三井住友の状況は明らかに差異が有る、
ユーザに告知もせずに、
新端末に変更しても構わんが、
それなら生体認証対応カードも通常通りに使わせろって話、
使えませんってカードを強制排出する様な無様な真似するな。
そんなの無理って三井住友銀行員は言ってたが、
出来無い話じゃない、
他行は告知もして実行してる、
何も言わなくてもユーザに迷惑が掛からない様に処理をしてる。
三井住友銀行は恥を知れ恥を。
カスハラだ、
ゴネルな、
等騒ぐ湧いて出て来る工作員も銀行と同様、
恥を知れ恥を。
0852名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:06.36M
>>851
へ?
こんなこと、って?
SMBCはoliveに誘導したいだろうから
そりゃ生体認証のカードをそのまま使い続けられないように不便にしてもおかしくない
0853名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:04:00.870
>>852
そんな詐欺的銀行とはお付き合いしたく無い、
メイン銀行は他に有る。
0854名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:08:16.63M
>>853って>>846-849とかかな
朝っぱらから長文連投せずに黙って他行にメイン移せばいいじゃん
で、似たようなこと(推しの方に誘導するために元々の方を不便にする)をやるとこには関わらないことですね
0855名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:26:32.230
>>854
お前に指図される言われは無い、
使う銀行、
メイン銀行取捨、
何の機能を使うか何か此方の勝手。
烏の勝手でしょ。
三井住友銀行の不備を、
ユーザの皆様に公開してオイラの様な二の舞に合わない様にと告知して遣ってるだけ。
有り難いと思え、
阿呆。
0856名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:03.40a
自宅と会社の近くにはSMBCしかないから仕方なしに使っているってことかな
0857名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:41:25.670
IDがでないからNGにできないのがこのスレの問題
0858名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:05.790
>>847
三菱UFJ銀行のATMの手のひら認証の機能は無くなったが、
生体認証を設定したカードの方の認証の情報は残っていて、
他行(例えば愛知銀行)の手のひら認証対応ATMでは手のひら認証が要求される。
0859名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:07:51.55M
>>855
キレて長文書き込まずに黙ってやりゃいいんですよ、爺さん
0860名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 12:16:55.820
>>854
こういう排他的思考が日本の金融機関及び経済をダメにしてきた根本だろうな
企業の競争を阻害してきた嫌悪すべき思考
上で書かれてる通り銀行の”落ち度”を擁護するなど有り得ない

元ネタの人の情報はいざ急用時に困る人もいるかもしれないから有用だよ
だから、また状況は理解したから、元ネタの人は854などのカスはいちいち反応せずスルーして後々の結果だけ書けばいいのではないかな
0861名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:15.540
生体認証ってICキャッシュカードに生体情報を登録して使うんだろう
だったら生体認証情報を解除してもらって、IC認証にしてもらえば済む事だろ
自分は以前、生体認証にしてたけどATMでのやりとり面倒だから解除してもらったよ

それとも生体認証カードっていう個別のカードがあるのか?
0863名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:43.45M
>>862
Android7を使い続けるのも烏の勝手みたいですよ
0864名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:17:46.060
結局こういうことかな
最近、生体認証非対応ICキャッシュカードと言う物が出来たらしい
最近、生体認証非対応「新」ATM端末が出来たらしい
生体認証非対応「新」ATM端末は生体認証非対応ICキャッシュカードカード
で無ければ出金できない
生体認証対応ICキャッシュカードから生体認証「機能」を削除することは出来ない

私が5年前に生体情報を登録したときは
キャッシュカード生体認証情報登録・変更・削除申込書を窓口で提出して
おりますので少なくとも生体認証「情報」は削除可能で有ったと思います

今預金者がお持ちのカードの多数が生体認証対応ICキャッシュカードだと思いますので
混乱必至でしょうね
0867名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:05:53.560
>>866
何の利用者なん
0868名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:39:11.930
生体認証のキャッシュカード持ちだけど、新しいATM普通に使えてるけど
新しいATMは当然、生体認証求められないけどお金普通におろせるよ
新しいATMが使えないって事はIC認証非対応の古いキャッシュカードなんじゃないの?
キャッシュカードを更新すればいいんじゃない

>>867
生体認証の事だろ
0869名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:07:40.050
>>868
生体認証カードってのはIC搭載必須のカードだし、
生体認証カードで有るけど、
生体認証登録してなければ、
新型ATMに使えるって事だろ?
だけど、
今は生体認証登録も削除も出来ない様に各支店から機器が撤去された、
って理解してる。
本当かどうかは確証は無い、
三井住友の中の人じゃ無いからな。
でも、
今現在、
支店でのキャッシュカードの更新は拒否された、
生体認証機能削除は出来ないって言われた。
それが正しいかどうかは別のお話。
0870名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:47:45.87H
>>869
三井住友銀行の生体認証は次の2つがあると思われます。

 1. 生体認証ICキャッシュカード (生体認証専用のキャッシュカード)

 2. 普通のICキャッシュカードで生体認証の情報を記録することも可能なもの。Oliveもこちらの方。生体認証の情報を登録しなくても使うことができる。

上記1.が使えなくなっているんじゃないですかね。
0871名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:30:53.040
>>869
868だけど指登録してるよ
だから対応ATMだと残高照会でも指置けってなるし

なんかNGワードになってかけないや
0872名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:31:25.320
>>870
おそらくそれっぽいね
ICといっても現在よりか入れられる情報は限られてたんじゃないか
デビットカードも当初はiDしかダメだったけど、そのうちVISAタッチも登載できるよようになったしな
0873名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:40.880
>>869
868だけど、今でも窓口で登録やってるよ
新規は限度額が下がったってアナウンスされてたけど

こんなところでグダグダ書き込んでいる暇があるなら窓口行ってこいよ
お前のせいで指登録がNGワードになっちまったじゃねえか( ・ε・)
0874名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:45:36.170
>>873
> こんなところでグダグダ書き込んでいる暇があるなら窓口行ってこいよ
ほんそれ
この爺さん、無能な働き者だよ
0875名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:48:26.650
>>869
868だけど、追加でいえば俺のカードはオリーブじゃない
作ったのは7,8年前で、指登録はその数年後だな
0876名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:53:01.370
夕方から
0877名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 19:55:23.050
>>873
>>874
お前ら盲目か、文盲なんか?
上のレス読んで、
オイラと住友銀行の闘争劇を読んで来い、ボケ
何の為に結果報告してると思ってだ?
0878名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:08:21.800
>>877
キミはどうでもいい
好きにしてくれ
>>846あたりからのじいさんだよ
0879名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:51.350
>>869
当時それにしてた可能性があっただけにぞっとする
いざ急用時にそれでは大問題だからな

続きはその都度お願いしたい
おかげで>>864の情報を引き出せた
ただし進展あってからでいいけど
0880名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:41:24.340
>>878
同一人物なんですけど?
度し難い阿呆だな。
0881名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:44:10.130
>>878
2日位前のレスから読んでカキコしな。
お前の事は明盲って呼ぶ事にする。
0882名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:50:31.440
>>877
873(868)だけど盲目はおたくだよ、俺が教えてなければ勘違いしたままだっただろ
何が闘争劇だよ、カードが古くて対応しなくなっただけだろ
>登録も削除も出来ない様に各支店から機器が撤去された、って理解してる。
コレなんか完全に思い込み、今でも登録やってるって

おたくは自分の思い込みを相手に闘争してるだけだって
0883名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:46:58.190
短時間に同じ書き込みにレスするのはおかしいヤツのことが多いんだよな
今回はモロその通りだわ
>>880 ,881
その他はとんでもないじじいだよな
言葉古いし汚いし
烏の勝手でしょ(しかもカラスの勝手でしょゃない)
恥を知れ
盲目

何処
明盲
とか
どうせ行員にもそういう態度で接してるんだろ
だからちゃんと相手にしてくれなかったんだよ
ここで長文を連投する暇あるんなら週明けにでも銀行店舗の窓口に行って手続きしてこい
0884名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:21:39.270
>>882
>>883
何で前レスを読まないかなぁ。
とっくに窓口行って処理して店長交えて話をしてるってのが判らん?
全国各地で抗議が相次いでます、
申し訳御座いませんって
謝罪を受けてるのが判るでしょ。
もうレスしてくんなよ鬱陶しい。
度し難い阿呆には付き合いたくない。
0886名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:32:36.630
>>884
882(868)だけどレス読んでるよ、おたくも>>846を読み返しみな
ゆうちょ銀行の例を出してるけど、それは三井住友銀行でも現行キャッシュカードなら同じこと

問題はおたくの持ってるキャッシュカードが指専キャッシュカードで、その所有者がその事に対する認識が全く無かったって事だよ

散々スレ汚しておいてその上、勘違いを指摘すれば「鬱陶しい」など「阿呆」など罵詈雑言
おたくみたいなのを世間じゃ何て言うか知ってるか?
"老害"って言うんだぜ
0887名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:43:23.370
>>886
お前の事は無知蒙昧の非常識って人は呼ぶんだwww
0888名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:03:51.990
>>886
お前らが何を言っても、
オイラはとっくに銀行で店長から説明と謝罪を受けてる、
全国各地から抗議されてます、
申し訳御座いませんってな。
此方は再発行手続き済みだ。
トロトロ手を込まねいたり何かするか。
それしか手が無いって説明でな。
そりゃ、
嘘かも知れんがそう主張して来るなら仕方がないだろ?
あの店長もオロオロしてたから判って無いのかも知れん。
兎に角、
銀行全体で問題を共有していますって言ってたぞ。
何がキャッシュカードに問題が無いだ、バ~カ。
前レスでオイラ以外の被害者が駄目だって報告上げてるだろが。
生体認証専門カードだ?
そんな説明は銀行から受けて無いし、
例えそうだとしても其れがユーザの責任に成るか?
新端末に生体認証カードを取り込むのが最適解だ。
他行は皆そうしてるんだからな。
阿呆め。
0891名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:21:57.800
典型的なカスハラやないですか
0892名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:46:27.620
丁寧な言葉づかいなら問題無かろうやん
0893名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:09:50.320
何か工作員が三井住友銀行は問題無いとでも言いたいんだろうか?
ダメだこりゃの意味を聞きたいよね。
上のレスを遡って読めっての!
銀行の不始末、
銀行の手落ちを指摘して、
ユーザの皆様に共有してるだけだろがよ?
何故其れが判らん?
ダメだこりゃは此方の台詞だっての。
0895名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:39:07.680
>>893
相手してみようw

> 何か工作員が三井住友銀行は問題無いとでも言いたいんだろうか?
問題ないとは言ってない
(あるとも言ってないが)
あなたに回避策があったんじゃないの?ってこと

> ダメだこりゃの意味を聞きたいよね。
あなた以外のほとんどは分かってるんじゃないかな

> 上のレスを遡って読めっての!
> 銀行の不始末、
> 銀行の手落ちを指摘して、
> ユーザの皆様に共有してるだけだろがよ?
ま、内容は分からなくはない、けど
書き方と責任の押し付け方がひどいのは事実
>>892を何度も読み返したらいい

> 何故其れが判らん?
> ダメだこりゃは此方の台詞だっての。
あなた以外のほとんどのセリフですよ

リアルでもこんなだったらまわりの人たちはたいへんだろうなぁ
0896名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:48:38.410
>>895
オイラは明盲のお前さんとは相手しないよ。
勝手に喚いてろよ。
笑われてるだけだwww
0897名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:52:45.210
>>896
> 笑われてるだけだwww
自分が笑われているって認識はあるようだな
この汚言症でカスハラかます老害は
0898名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 11:56:39.27a
工作員wwww
0900名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:00:50.440
行員の工作員の何かな?
三井住友銀行の肩を持つだなんてそれだけで犯罪的な連中だわな。
0901名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:02:38.470
世の中、謝ったら負け、間違いを認めれば敗北、謝罪されれば勝利、って感じのマインドの奴っているからな…
0902名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:14:44.780
この爺さん、自分以外は全員同一人物の工作員に見えてるのかもね
0904名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:46:35.530
生体認証対応のキャシュカードでIC取引の限度額をゼロにしていたから通常のATMでカードが吐き出されていたと言うオチでは?
しかししつこいね
去る人は関わるのもウザイから何も書かずに去るはずだけどなw
0905名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:07:58.900
>>904
そういうケースの人もいるかもね
でも当初はそれ専用のカードだったらしく磁気ストライプも無いからコンビニとかで出金さえ出来なかったようだ
だからものすごく使い勝手が悪くて申し込みにいった人が行員に「止めたほうがいいですよ」と言われる始末だったらしい
2014年7月から現行方式に改まってICキャッシュカードに生体認証を追加出来る方式になったらしい

スレが賑やかだったからググって色々と調べてみたよw
0906名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 16:35:21.91a
>>901
そういう性格の人が飲食店の常連同士でトラブルを起こして出入り禁止にされた
そいつと仲良しな人が店主に禁止解除を御願いしたが却下された
客商売で笑顔で対応していたが本心では前々から苦々しく思ってる客だったようで
0907名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 18:48:18.380
2014年7月に下記キャッシュカードが統合された新ICキャッシュカードができたのか
磁気ストライプキャッシュカード
ICキャッシュカード
生体認証キャッシュカード
それまではそれぞれ単機能だったみたい
0908名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:19:55.230
元の人は言葉悪いがやってることは断然銀行が悪い
普段過疎に近いここでやけに火消しが湧いてきたということは関係者?w
0909905
垢版 |
2024/05/18(土) 19:45:33.550
>>907
2005年12月に生体認証サービスを開始でその時点では2つのタイプ

>生体認証ICキャッシュカード
 指静脈の生体情報による本人確認と暗証番号入力が必須のキャッシュカードです。
>ICキャッシュカード
 ICチップ、磁気ストライプによる取引が可能です。暗証番号にて本人確認を行ないます。

生体認証ICキャッシュカードは磁気ストライプも無いんだってwww
0910名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 19:55:24.550
おいおいまさか別人格まで出てきたのか?
>>908
言うほど過疎ってないし、いわゆるROMがたくさんいたってことかと
あと世間的にあまり騒ぎになってないのはなんでだろ
今まで使えてたものが突然使えなくなったんだからもっと多くの人が騒いでそうなもんだよなぁ
0911名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:13:14.400
そりゃ、コンビニatmで使えないようなキャッシュカードを
使い続ける奇特な人はそう多くないからだろう…
0912名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:22:41.070
というか、
オンラインで大体取引は済ますから、
リアルATM、キャッシュカードは必要無くなって来てるってのは確か。
でも、
其れを理由に生体認証カードを切り捨てるってのは許されない暴挙何だよね。
0913名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:27:44.710
>>912
急にきれいな言葉遣いにしてどうした、老害
0914名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:37:31.770
>>910
いやどう見ても増えただろ(特に火消)

この件でいきなり参加?んなこたないだろうよ
そのカードにしてるのが少ないからとここ見てる人なんて氷山の一角
若い人はそもそもATM使わないでアプリだから
0915名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:39:43.500
>>912
だから無料でキャッシュカードの再発行が出来たんだろ
そのキャッシュカードを窓口に持っていって生体認証登録すれば同じ事じゃん

それでエエんやないの?何が暴挙だよ…
0917名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:50:06.380
関係者が必死だからまだまだ続くでしょうね
銀行側が詫びるまで
0918名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:51:18.060
>>914
すまん
> そのカードにしてるのが少ないからとここ見てる人なんて氷山の一角
ここがよく分からん

三井住友銀行のスレだからカード使ってるかアプリ使ってるかに関係なくROMってるヤツはいるってことだろ
>>787~で面白そうな話になったんでみんな出てきたんじゃないの

私自身は生体認証カードにとびついたけどなんかボロボロになってきてカード再発行で金とられるのがイヤだったんでクレカ一体型のカードにした
それでしばらく持ってたけど最近Oliveにした
そもそもキャッシュレス生活しててキャッシュカード使うのは年3回ぐらいなんで最近の状況は分からん
けどなんか面白そうな話になったので見てるし書き込んでる
0919名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:52:36.980
>>916
老害さんが引っ込むかみんなが飽きるまで続くんじゃないかな
知らんけど
0920名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:25:43.19M
調布市店の店長さん、カワイソス
0921名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:23.500
>>918
世間一般じゃ5chしかも銀行スレなど覗かないよ
カードを生体認証にしてる割合も多いとは思えないな
事実書き込んでるのは元の本人と不自然な擁護(火消?)ばかり
0922名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:28.040
>>921
> 世間一般じゃ5chしかも銀行スレなど覗かないよ
そのソースを知りたいところだな
私は自分が金入れてる銀行のほとんどのスレは巡回してますよ

> カードを生体認証にしてる割合も多いとは思えないな
そのソースも知りたい
私はATMの出金限度額が高かったんで生体認証にした

> 事実書き込んでるのは元の本人と不自然な擁護(火消?)ばかり
火消し?消さなきゃいけないような火は出てないんじゃないの?
>>911なんだろ
0923名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:49:46.120
>>893
これには同意する
銀行はこの件をなかったことにはできない
ただ言葉選びを考えないと説得力に欠けてくるぞ

>>897
>この汚言症でカスハラかます老害は
なかなかの自己紹介だな
最初に「カスハラ」と汚言使った本人だろうか?
0925名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:49.930
何か行員工作員さん達必死だなwww
🤣🤣🤣
そんなに三井住友銀行が好き何か?
三井住友銀行かどうでも良いボロ銀行だろ?
バブルの頃は散々暴れ回って無茶苦茶したけど、
三井住友行員の通った跡はペンペン草も生えなかってのは逸話だわな。
オイラ元々は三井住友銀行ユーザじゃないんだよ、
嫌いだったからな、
取引銀行の救済合併で知らん間に三井住友銀行預金者に成っちゃたって奴、
たから思い入れ何か全然無い。
そして今はリアル銀行何て殆ど使わないんだよ。
ネット銀行との取引だけで生活成り立つし、
ATM何か殆ど使わないんだよね。
青い銀行のATMにはカードを刺すと返って来ないんじゃと思って怖い。
財布には一旦降ろした現金が何時までも入ってるままで、
全然減らない、むしろ何かのタイミングで貰う貨幣とかが溜まって面倒臭い。
キャッシュレスで生活してるからな。
赤い銀行、
青い銀行、
緑の銀行も先は見えてるな。
奴らB2B取引に必至で、
預金者なんか邪魔、厄介者としか思ってない、
銀行法に従って嫌々取引してるだけ。
だからこんなキャッシュカード問題を起こすし、
引き起こしても何とも思ってない。
そんなクサレ弩外道に忠誠を誓うなんてな、哀れな奴ら。
消えて無くなれって感じ。
あ~赤い銀行の株は持ってるから赤い銀行だけは生き残って頂戴、
それでた~んと配当頂戴ね。
0927名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:55:28.460
>>924

>>922>>921が根拠ないこと言ってるから自分はどうだって書いたんだろ

っていうか夜になったら火消し扱いするヤツとか出てきたな
一人だけかもしれんが
0928名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:09.990
>>920
紹介してやろうか?
定年間近の婆だったよ。
0929名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:21.940
>自分が金入れてる銀行のほとんどのスレは巡回してますよ

そんな人がどれだけいると思ってるのか
それが普通とは思わない方がいいのでは

ま、自分もだけど
0930名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:06:53.71M
>>929
>>922は普通とも違うとも書いてないね
ま、私も巡回してますが

>>908
書き込み増えたのは>>918も書いてるが>>787からじゃないかな
ROM多いけど話題に乏しいスレなら何かあったら盛り上がる、ってこっちゃ
0931名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:25:05.560
自分でわざわざ生体認証キャッシュカードにしたのに、
自分でそのキャッシュカードの仕様を忘れて、生体認証
非対応ATMで使えないからって銀行員に詰め寄って、し
かもその上5chで愚痴をダラダラと…

「火消し」じゃなくて銀行員も大変だなと、こんなアホの
爺様相手にしなきゃいけないんだからって同情だよ
0933名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 22:56:26.010
>>931
行員工作員必至www
三井住友銀行マンセー
ってか~www
0934名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:05:07.140
工作員さん達さ、
もういい加減、
三井住友銀行が駄目何ですって素直に認めない?
他行が普通に出来る事がうちは阿呆だし技術も無いんで出来ないんです~って。
見苦しいよ。
工作員以外の人達もう皆判ってるよ。
そういうレス来てるでしょ?
ゴメンね、
素直になれなくて
って言えば終わる話なんよねwww
🤣🤣🤣
人間素直なのが1番よ、
屁理屈突き倒すのも良いけどさ、
せめて給料分位は屁理屈言わなきゃみたいな感じ?
可哀想~
0935名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:05:58.530
>仕様を忘れて

これは酷い、なんで最初から読まないのだろ
話に参加したいならまずROMって状況把握しなよ
0936名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:06:38.640
このじいさん、調子のっとるな
>>928はいくら匿名でもヤバいのは分かってるか
0937名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:08:56.070
>>934
君の言ってることは正しい
全ての落ち度は三井住友銀行にある
それを擁護(=火消し?)する人の正当性はない

だがマウント合戦はやめようや
0938名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:06.65M
そうだ、読み返してみよう

>>793
> もし逝って凍結したら家族が下ろせなくなるので
生体認証関係なくダメだろ

>>796
> 人の静脈網は一生変わることは無いって説明で作成を決断した、
最初のうちは5年だったかで再登録必要性だったよ
窓口行かなきゃいけなかったんで仕事休んだわ

>>853
メイン銀行が他にあるんならグダグダ言わなきゃいいのに

>>863
ワロタw

>>870,905
思い出した
最初に持った生体認証対応カードはICあり磁気テープなしだった
当時デビットで使おうとしたら店に「磁気テープないんで使えません」って断られた
0939名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:17.30M
>>911
基本、その銀行のATMでしか出金しないわ
手数料取られるの馬鹿らしいし

>>937
擁護してる人はほとんど(全く?)いないんじゃないかな
爺さんキレ過ぎって思ってるヤツだらけで
0940名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 23:38:18.800
>>925
ちなバブルの頃は太陽神戸三井と住友な
0941名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:27.940
age
0942名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:07:47.760
三井
0943名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:02.190
住友
0944名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:16.160
銀行
0945名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:28.270
SMBC
0946名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:08:48.360
日興
0947名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:00.880
証券
0948名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:11.440
太陽
0949名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:25.120
神戸
0950名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 00:09:35.720
みずほ
0954名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:22:19.500
ここの銀行が客を無視したATM仕様にしてると聞いて
その通りだった

>>939
オイオイたくさんいるぞ
0956名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 19:57:24.230
ここに書き込んでるんは三井住友に口座すら無いのが多いぞ
0958名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:42.830
>>938
すまん、その文章だとそうなるな
書き直してるうちに変になってしまってた

凍結したら→凍結するまで
0959名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:59:15.990
>>956
だってぇ…オリーブ作りたいけどクレジット審査をSMCCがするんだもん…年会費かかるデビットカードなんか要らないし…
せめて銀行かSMFSなら良かったのに…昔債務整理したからもう二度とSMCCの審査に通らないんだ…
今時わざわざ店頭で作りたくねえし住んでる街の三井住友銀行は個人客じゃなく法人メインだし
0960名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:04:18.780
オリーブは一般カードなら永年無料だろ
0961名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 23:29:40.520
SBIのポイント設定が旧VPではできなくなってた
当初の案内では必ずしも新にしなくてもいいような書き方だったのに
何が何でも個人情報流出させたいようだな
0963名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:07:28.670
>>914
火消しというよりアホなことに時間使ってないで新しい口座作れよという事ではw
0964名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:29:51.460
>>963
それはそれ、・・と散々書いてある
黙って泣き寝入りして済む問題ではないぞ
0965名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 06:40:58.63M
>>964
どれくらいの人がどのくらい困るんだろうか
騒いでた爺さんは解決済みだし
たとえばここの住民でどうしようもなく困る人いるんだろうか
0966名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:01:56.710
困る人がそれなりにいればもっとこのスレ荒れていたと思ふ…
0967!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 08:19:33.680
思うに新型端末でも平然と取引する人達多数だから、
生体認証カードの普及率何だろうな。
銀行側も問題に成らんって判断したんだろ、
マキャベリズムかな。
かと言ってマイナーな生体認証カード側を無告知、
問答無用で切り捨てる何て許されんわな。
0969名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 08:40:02.770
>問答無用で切り捨てる何て許されんわな。

論点はそこなんだよな
少なければいいという問題ではない

>いつまで言い続けるんだ

そう思うならスルーすればいいだけ
0970名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:02:28.140
>>968
爺さん、淋しいんだよ
だからわざわざ別人格まで登場させてwww
0971名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:21:39.770
>>809より
>生体認証機能を廃止するならそれで構わんが、
>新端末で拒絶するのは間違いだと思わんか?
>生体認証カードは生体認証 + 暗証番号で認証するんだぞ?
>非生体認証カードと同様にしてくれれば無問題だ。
>ま、セキュリティが甘く成るのはどうかな?
>しかし、
>現状はそうでは無い、
>生体認証カードを排除してきやがった。


爺さんよ、話をすり替え得るのは止めにしようや
0972!donguri
垢版 |
2024/05/20(月) 09:47:12.000
>>971
この脳足りんは何が言いたいの?
此奴とことん仕事が出来なそう。
物事の本質が捉えられない、
マニュアル位読めって言われても読まない、
況や上司の言う事は聞かない、
間違った自己主張は曲げない、
こんな部下居たらと思うとゾッとするな。
人事権が有ったら左遷か僻地に飛ばす対象そのものやね。
解雇した方が早そう。
ま、
行員工作員だろうから、
仕事でしてるんだろうな。
ある意味哀れではある。
0973名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:25.020
ほらな、関係者ばかりだろ
休み明け朝から火消しばかり、それに本人気付いてないのかとぼけてるのか
あげく同一人物にまで見えてくるとは病気に近い
0975名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:28:02.84a
自分の言い分を否定するのは銀行の人に違いない(キリッ
0976名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:12:47.07M
>>973
ん?書き込みが爺さんのって分かりやすいじゃん
0977名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:26:30.190
>>973
なんの関係者だよ
銀行関係者がこんなゴミだめに書き込みするわけないだろw
ここを使わないといけない制約もないんだから自分に合わんと思ったらさっさと他行に行けばいい
実際、去る人は何も言わずに移動してるだろうな
ここで文句タラタラ書いてるのって定年でやることなくなった寂しがり屋のかまってちゃんだろw
0978名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:28:11.770
排他的思考が擁護とまだ気づいてないらしいな

>>965
なんて973の要素全て含んでるな
とりわけ通勤時間かな
0979名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 16:54:18.720
965が朝通勤で976が昼休みか、ありうるな
しかもM w
0980名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:51:53.75M
サラリーマンの通勤時間帯と昼休みに書き込んでるヤツがいる
だからこいつは三井住友銀行の工作員だ!
こうですかw
0981名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:11:57.550
加えて帰宅通勤に可能性と断定を区別できずに1日中しつこくレスするM
0982名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:15:32.860
こんなゴミだめと言いつつそのゴミだめに同じことしつこくタラタラ書いてるのもいるな
0983名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:19:14.660
爺さんと呼ばれてる人がだめだこりゃと言ってたのがよくわかるよな
0984名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:22.120
一丁噛みが多いんやわ
0985名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:37:36.340
>>971
当初は新atmでカードが使えね~って感じだったのが、その原因がicでも磁気でも通らねえ旧カードだったからってオチだったな
論点がどんどん変わって来ていまじゃ火消しだとか工作員とかまでに変わって来てる
そのうち宇宙人とかノストラダムスとか出てきたりするんじゃないかw
0988 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:48:18.33H
何にもしてないけど
V NEObankへの自動振り込みは
無事に実行されたわ
0989名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:03.690
三井
0990名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:16.810
住友
0991名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:32.170
フィナンシャル
0992名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:48.950
グループ
0993名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:01.490
smbc
0994名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:12.920
日興
0995名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:25.990
証券
0996名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:37.750
sbi
0997名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:50.170
新生
0998名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:05:01.600
銀行
0999名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:05:11.770
みずほ
1000名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:05:21.390
mufg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 0時間 20分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況