X



トップページ金融
566コメント201KB
ゆうちょ銀行 貯金33冊目
0003名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 20:18:12.710
シラネ
0004名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:28:23.450
前スレの最後の方の日付見ると全く人居ないんだな

久しぶりに現金を下ろそうと市役所のATMコーナーに行ったらゆうちょが撤退しててびっくり
帰ってきてゆうちょの「ATMを探す」で見ると無くなってるから改装とかで一時的に閉めてるわけでは無いみたい
役所のATMコーナーなんてATMの旗艦と言っても良い位の場所じゃないのか
0005名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 16:05:32.460
都会なら実店舗多いから問題ないけどね
0006名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 22:00:16.59d
そう言えば、今のファミマって何割がゆうちょ銀行のATMなんだっけ
自分の街では一番最近開店した一軒だけゆうちょ銀行使ってる
0007名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:00:53.690
役所の後ファミマに行ってみたんだけど、カード専用で通帳しか持ってなかったから結局郵便局に行った
0009名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 10:54:08.31a
>>6
何割かは知らんが旧サークルKサンクス店舗の殆どがゆうちょATM
0010名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 13:06:25.51aNIKU
>>9
ウチの近所の元am/pmのファミマもゆうちょATMだな
0011名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:03:08.970NIKU
65才以上はATMにロックかけるようになるんかな
0012名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 23:42:16.460NIKU
三菱UFJ銀行は70歳で一旦口座凍結ってどこかで見たな
電話するか支店に行くかで解除されるんだろうけど
0014名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:18:57.550
  彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ('Θ`,, )  < 初耳である
  (  U)    \________
  (__(_)
0015名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 09:26:10.040
昨日の土曜日ゆうゆう窓口に70代くらいの女性が
30万円を現金で相手の郵便口座に送りたいんですが
みたいな事を言ってたが
ゆうゆう窓口ってゆうちょ銀行じゃないし
そもそも現金で送金は手数料バカ高いし
話にならなくてかわいそうに思ったよ
0016名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:58:24.770
保守。必要だっけ?
0017名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 17:17:13.980
>>15
現金なら現金書留かな
お年寄りをバカにするなよ
0019名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:56:13.46a
>>15
ATMでやれ、自分でやれ
機械は苦手です、代わりにやって下さい
それは出来ません
これくらいの会話も無かったのか

>>17
口座番号と名義は知っているが住所を知らない場合は現金書留できないよお
0020名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:33:31.830
ゆうゆう窓口にATMあるんだ
いったことないから知らないや
0021名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:37:42.28a
住所も知らない相手に金を送るのはやめた方がいいよ
0022名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:58:21.470
ATMで現金送るときって上限10万円じゃなかったっけ?
30万は無理だな。
0023名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 19:02:44.17r
ゆうゆう窓口の人はATMのことは答えられないよ、ヤマト運輸の社員に銀行のATM操作を教えろと言ってるようなもんだよ
0024名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 23:42:14.23M
大量のピン札(1000円札)を集めてるのですが、ゆうちょ銀行のATMには
在庫として必ずピン札入ってますか?というのも、以前1000円札を100枚引き出したら
ドッサリとピン札の束で出て来て感動した経験がありまして…
それ以来、幾度かゆうちょ銀行ATMで1000円札を100枚×数回引き出していますが
再度同じ経験はできていません。引き出した紙幣をすぐ預けて、また引き出す、という
行為を限度額までやることもあります。この場合、自分が入れた紙幣が戻って来てる
ということがありますでしょうか?それとも預けたのは後ろの方に回って在庫のピン札の
束から排出される場合がある、なんて機能になっているのでしょうか?
0025名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 02:03:09.17d
>>24
コピペ?
釣り?

銀行の窓口で新札貰うのじゃダメなの?
あくまでゲーム感覚?
好きにしたらいいけどな
0026名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 02:04:32.34a
現紙幣はもう印刷してないかもね
来年になれば新紙幣の新札になるんじゃないのかな
もう少し待ったら
0027名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:41:55.70r
>>24
たまたま新札が入っていただけ
たぶん自分が入れたものがそのまま出てきているだけやぞ
0028名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 21:48:08.440
むかーしゆうちょのATMで毎回ピンの1,000円札出て来た時期が有ったな
その頃お金無かったから10,000円札はどうだったのか知らんけど
0030名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:01:21.890
ゆうちょ銀行の口座を持ってる人は店舗外のゆうちょ銀行ATMを使うと手数料かかるのに、
あおぞら銀行BANK支店の口座を持ってる人はどこのゆうちょ銀行ATMを使っても手数料無料

もうゆうちょ銀行の口座いらねえよ
0031名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 23:19:52.05d
>>30
都内で京都銀行使ってた時も同様だったが最近ファミマのゆうちょATMが改悪された
どのサービスでも人集め終わったら改悪だよな
0032名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 02:14:07.89r
店舗外のATMはどんどん廃止されてる印象
ゆうちょ銀行としても減らしたいんじゃないか?
0033名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 04:53:02.79a
もう現行紙幣は印刷終了
新紙幣の印刷に手一杯で
ピン札は貴重品です
0034名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:21:08.03d
>>30
郵便局内のATMに硬貨投入したら手数料取られたけど
0035名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 21:39:31.700
>>24
こういうやつってなんで自分で試そうって思わないんだろうな
番号控えといて同じ番号が出てくるかどうか確認したら済むだけの話なのに
頭が悪いとそこまで回らないか
0036名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 12:55:36.8300808
ゆうちょ認証アプリはログインした後のお知らせって毎回同じのが表示されるけど
あれは消せないのか
0037名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:12:09.5300808
送金時に有料で文字を入力できますが、別途郵送で届くみたいですね
それではなく通帳に残せる方法はありませんか?無料で

借りてたお金を返すのに氏名+残りの金額を付け加えたいのです
0039名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 16:10:39.5500808
他銀宛ての振込でも出来ないのね
意外なところに弱点有りか
0040名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 16:48:24.7700808
依頼人名の所に自分のカナ氏名が入ってるから、その後に金額を追記して送れば通帳にも残るよ

ヤマダ タロウ 50000

通帳に印字されるのは13文字までだから文字数多い時は工夫が必要
0041名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:34:05.5200808
>>38
なるほど、ネットに弱い母親に送る予定なのでだめそうですね
ありがとうございました
0042名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 17:35:48.8900808
>>40
毎回打ち込まないとだけど、その方法でできそうな気がします
3桁の数字だけでいいのでそれでやっってみます
ありがとうございました
0043名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 09:27:21.520
・定額貯金:1300万円
・通常貯金:403万円
・郵政福祉:98万円
・つみたてNISA:22478円
・合計:1803万2478円
0045名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 15:50:40.160
通常貯金:403万円
郵政福祉:98万円
無金利にしないと帰って来ないよ
0046名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 15:24:02.790
住信SBIネット銀行も楽天銀行みたいなAI誤爆口座凍結がたまにあるので、大金は置いておかないほうがいいよ
一度凍結されると、日本には懲罰的賠償がないので、ゆっくりとゆっくりと対応され半年以上たって「ごめんなー、てへっ」って感じでようやく解除されるから
大金は絶対に置いとくなよ

郵貯とかアナログに分散しとけよ
0047名無しさん
垢版 |
2023/08/10(木) 16:01:09.87M
タンス預金ならわかるけど、ゆうちょは誤爆ないんか?
0048名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 19:16:30.650
どうゆうわけかわからんが>>46はマルチポスト
0051名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 16:56:07.43M
ゆうちょ認証アプリは悪意があるなぁ
申し込み時本人確認の書類パスすることはできるけど、送金五万円までの制限を無くすには結局それらの書類出さないと変えられないと思い、それなら最初から出しとこうって勘違いする人いそう
0052名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 17:53:04.16a
どう言うこと それ勘違いなんですか
0053名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 19:38:33.59M
総金額変えるのにはそれ用の書類提出しなきゃいけないけど、アプリでやる本人確認書類や自分の写真など必要ない
0055名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:23:50.330
Google検索
@エレトロニック・ハラスメント
A電磁波兵器の特許情報」
B人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発!
C使用言語に関係なく脳活動から言葉を翻訳するAIが登場!
D脳波から「聴いている音楽」を当てるAIモデルを開発!
E 人間の脳内思考をインプラント不要で文章出力できるAIが開発


現在最新科学でも完成していないという点では整合性が取れませんここが難点
上記は全て犯人が話してきた内容を被害者が科学的に可能と思われるものを記載
★科学的に説明しないと信じてはくれません

最低でも大まかな概要は科学的にできる論文等記載速攻で閲覧数の多いいところに記載して被害をを拡散した方が良い
犯人はすぐにネットで被害者のことを拡散してきます
この時糖/統合失調症と押し問答されますが無視してされてることのみを書きましょう

Google検索
@世界で初めて「ワープ・バブル」生成に偶然成功
↓省電力と目的の場所に転?送
Aワームホールを量子コンピューター内に疑似作成することに成功
※フィラデルフィア計画/UFOのテレポート理論的に可能!

@多いなる者[りだーを作るとリーダーの一存になることを回避]は10人でしていて9人が1人がテロをシたで殺害できる機能
なぜか被害者部外者なのに身体ダメージを入れられている
Aロック解除して周囲にし始めたグループがいることになる
0057名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:26:43.710
ゆうちょで振込先登録したのところってどこから見てますか?
登録してたはずなのに振込しようとしたら一つもないです的な文言が出た
今日登録したものじゃなくて、前にも登録したはずなんだけど
0058名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 12:37:52.040
送金限度額を変更しても書類による本人確認が出来ていない認証アプリでは送金出来ないと思うけどトークン使えば出来るけど
0059名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 14:17:49.01r
>>57
2年利用がないとその相手先口座の登録は消えます
0060名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:09:12.40M
>>58
51を書く前に電話でサポートに確認したけど、「本人確認の書類は必要ない、限度額変更の書類を出してくれ」と言われたから書いたんだけど、そうなの?
だったらサポートの人が説明不足だな
0061名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 22:16:26.70M
そもそも送金ができない(0円)という意味で書いてるの?それとも五万円まではできるけど本人確認の書類出してない人は送金限度額変更の書類を出しても五万円までしか送れないという意味で書いてるの?
0062名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:13:37.290
ボイス・トォ・スカル
※部屋で指を鳴らしておかしく聞こえる時があるその時は無言でされている

電磁波兵器の特許情報Google検索から引用
※アプリもあり

【】が特許名です
骨格筋と内臓の操作/フェイスシェアリング
【神経システム刺激装置】
明晰夢と幻匂/iBand+
【熱、光、音響およびVHF電磁波放射による神経精神的および身体的な病気の治療の為の装置】
犯人に操作されているかされていないかはこの機能を使用するかどうか
【脳波を遠隔地からモニターおよび改変させる為の装置と方法】
【意識を改変させる為の方法とシステム】
【GPS位置情報を使用した動物コントロール・システム】
【人間の大脳皮質へ感覚データを発生させる為の方法およびシステム】
ボイス・トォ・スカルの核
【超低周波音を局所的に発生させる方法】
【音声波形を簡略化する方法およびシステム】
【音響兵器システム】
【聴覚装置】
【聴覚システム】
【幻聴を治療する為の方法および装置】
【高周波聴覚効果を実装する方法および装置】
【高周波聴覚効果を使用した音声通信の為の装置】
ブレイン・マシン・インターフェイスは磁気共鳴装置なので被害者には競合するので不可能
【感覚的共鳴の磁気刺激】
※気配がある のどが渇く 尿が近い 生理的に会わない 喜怒哀楽の変化
【神経システムのサブリミナル聴覚操作】
【人間の性的反応を変調させる為の方法および公式】
家電の不調と家電が壊れやすい
【エンジンを作動不能にする兵器】
0063名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:47:56.160
振り込んだ後に振込先登録しますか?と出るのですが登録しました
次に振り込む時に出てこないんです
昨日今日なので反映に時間かかるとか?
もっと昔に登録しておいた振込先もでてこず

振込画面を進めず、登録してある口座を見る方法ってありますかね?
0064名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 14:51:13.150
一つ間違え
他の銀行宛は登録されてました
ゆうちょ宛が登録されてませんでした
0065名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 22:06:47.14a
質問です。
ゆうちょ銀行の通常貯金の通帳って一つにつき一つだけですよね?

親がもう一つ通帳を持つのはできますか?

親が他の金融機関に自分名義で作った口座を整理し、おそらく大学時代に仕送りで使っていたゆうちょの口座に振り込んでくれると思うのですが、最近の取引だとか定期を作った、やっぱり払い戻したとかを知られたくありません。

最近の詳細な取引を知られる可能性ってありますか?
0066名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:55:38.350
>>65
一人1口座って聞いてるの?
なら、そう。
0067名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:24:26.45M
>>65
親が未成年の子供名義で作った口座を、既に大学卒業して成人済の子供(>>65)の口座を
親が管理してるのかね?

名義預金 で検索をおすすめ
0068名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 10:53:30.500
日本語が不自由な人?
0069名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:14:28.250
両者とも日本語は得意じゃ無いみたい
0070名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 12:21:43.87M
と、日本語は得意じゃない人が申しております。
0071名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 13:34:27.00M
>>67はわかりにくい、文章がふたつあるの?
にしても、両方とも主語が親なら、もっとわかりやすく表現できるよな。

次は、リアルではちゃんと文章書くけど、5chだから推敲しなかった、とか言うのかな。
0072名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 14:14:32.35r
通帳は親が管理してるの?大人になったんなら返してもらいなよ
履歴なんて通帳や通帳アプリやゆうちょダイレクトじゃないとわからんぞ

通常貯金の取引履歴やその他の口座の有無はあなたが普通の大人だとして名義人本人からしか照会できんよ
0073名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:19:23.590
>>65
キャッシュカードがついてATMで送金や出金ができる「総合口座」は現在一人一口座までです。
当然、口座一つに対し通帳の交付は一冊です。
既に成人している名義人の口座を代理人が開設することはできないのと、上記の理由から親御さんが>>65の通帳を作ることはできません
通帳は>>65のところにあるのであれば
親御さんに入出金明細や担保定額の解約状況などは知られることはないかと
0074名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:50:13.610
1週間前に休眠口座(通帳紛失)を全払請求(別のゆうちょ口座に入金予定)
したのですがどのくらい時間がかかるでしょうか?自分にとって大金で18年程度
が経過していたので確実に入金されるか不安があります。
0075名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 19:54:12.15M
親と同居している場合だと
通帳の記帳欄が埋まったまま放置して、取引明細が郵送されてきた時に開封されて未記帳分明細を見られる心配があるくらいかな
0076名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:18:46.45r
>>74
もうそろそろ払戻しされる頃だと思われます。時効のある郵便定額貯金だってとしても、18年前なら大丈夫です。
0077名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 20:52:07.470
>>76
ありがとうございます。
いつ頃になるのかわからず不安でしたがもう少し待ってみます。
0078名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 00:06:13.190
近くの小さめの郵便局のATMで記帳したら、終わり近いけど新しいのにするかとか出て、はい選んだら
そのままATMから新しい通帳出てきてびびったわ

以前でかい郵便局のATMで最後迎えた時は受け付け行きだったのに
0079名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 07:21:08.410
あれっていつから始まったんだろうと思ってググったら2020年からだった
0080名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:39:30.44M
ATMでの通帳繰越は
柄を選べないから今も窓口行ってる
0081名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:36:05.94M
このクソ銀行はまじで何するにしても遅いな。
0082名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:36:58.42M
このクソ銀行はまじで何するにしても遅いな。
0083名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:08:01.04a
解約しなはれ
0084名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 11:45:53.14M
保険で騙されるわ
全払請求遅いし上から言われるわで
最悪。少額ならすぐ応じるくせに数百万
なら無駄に時間かけて引っ張る。
0085名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:25:00.350
解約して縁を切りなさいよ
0086名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:25:52.090
相続がスムーズだったのはマジで感謝してる
0087名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:27:54.430
子供だけなら簡単だけど隠し子がいたらややこしい
0088名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 19:08:38.710
ワンチャンおれがしぬの期待して
遅延してるんだろうな。ここは保険で不利な契約ばかり
されてもうこりた。もう関わらないからさっさと払い戻してくれ
0089名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:14:51.310
解約してもらった方が簡保は得だろ
0090名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 01:04:47.700
ゆうちょ銀行は通帳の合算が30行と普通の銀行より早いし、
合算しましたとハガキ来るし、
ゆうちょダイレクトプラスに切り替えて通帳廃止しました僕
0091名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 11:28:44.41d
アプリが死んだわ何しても認証に飛ばないから振込もできん
こんなゴミアプリ消してしまえよ
0092名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 21:24:58.04a
自分で消しましょうね
誰も消して呉れないよ
0093名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 22:42:39.09a
>>950

>>301>>1
喧嘩するほど仲がいい?
https://i.imgur.com/GCKku45.jpg
>>601>>556
風丸氏ひよおじに証拠をつきつけられる
https://i.imgur.com/Mp2E8sc.jpg
>>981>>901

母親との通話記録、通信記録。
証券会社へのログイン記録、端末記録、回線記録。
通信記録や通話記録と、母親名義口座での売買記録の整合性が取れれば、
ひよおじは風丸に押し負ける。

逆に、整合性が取れない、不自然さがあれば、ひよおじの勝ち。


商材屋の元トレーダー、風説の流布、相場操縦などの真偽など含め、
金融庁、国税局、検察庁などは新ニーサ前にしっかり捜査が必要と感じる。

インフルエンサーは気をつけないとね

https://i.imgur.com/CBuBzDP.jpg
https://i.imgur.com/6tidZMX.jpg
0094名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:15:40.53a
おかんの口座管理してるけど
福祉定期するのに足の悪い本人連れてこいてどうゆうこと?
出金や他行振り込みするなら分からんこともないんだが
ATM他行振り込みも高いし現生降ろしてネットバンクに移すわ
特殊詐欺に間違われて電話かかってきたりしないよな?
0095名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:31:12.010
本人が来られない状態なら定期なんか作らん方が良いでしょ
下ろすの大変よ
0096名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 15:54:19.570
>>094
現生おろすにも本人同行がいるのじゃ無いの
0097名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 19:59:44.59M
親の口座管理で家族カードとか委任状とかについて郵便局窓口に相談したら
「家族の方がおろしても大丈夫ですよ。皆さんそうされてますよ」って言われた。
0098名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 20:01:40.71M
さすが都銀とは違い一般人向け銀行と感心した
009994
垢版 |
2023/09/01(金) 03:28:22.33a
現生降ろしすのはATMですよ
一気に限度額まで引き出すのは怖いから月に数十万ずつ下ろそうかなと思ってます
足も悪いのもあるけど認知症だからバレると口座凍結が怖いんよ
0100名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 06:13:28.31r
認知症なら定期なんてしなくて正解でしょう
後見人制度をご利用ください、と銀行から言われますよ
0101名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 09:18:05.300
ATM他行振り込みも高いし現生降ろしてネットバンクに移すわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況