X



トップページ金融
1002コメント300KB
住信SBIネット銀行 Part120【IP無】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん (スッップ Sd1a-KpZd)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:07:56.20ID:fDddKPKBd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 Part119【IP無】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1649756766/

関連スレ
【NEOBANK】住信SBIネット銀行デビットカード Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1658513555/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん (ワッチョイ 1f0b-DiWi)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:35:38.00ID:oTFpALFa0
俺は「595959」みたいなのにしてる

キャッシュカードの暗証番号を「5959」みたいなのにしてるから
それに合わせて

できないところもあるんだよな
「繰り返しはダメ」とかで
はあ?って感じ
0902名無しさん (ワントンキン MMda-K59y)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:35:23.72ID:5qhCPRwNM
すべて異なる数字というのは一見良いように見えるが、選択の幅がどんどん狭まっていくので別に良いわけではない。
たとえば10桁あれば最後の桁は自動的に決まってしまう。
0904名無しさん (アウアウウー Sa9f-46qV)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:50:38.06ID:iPGrjgBRa
俺は銀行系の暗証番号は6桁を基本に覚えててその中から用途に応じて簡単な法則で4桁や6桁の暗証番号を作るようにしてる
もちろん完全なランダムの暗証番号よりセキュリティは落ちるが使い回すよりマシだし
0905名無しさん (ワントンキン MMda-K59y)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:04:07.28ID:5qhCPRwNM
暗証番号を誕生日にするというのもその人の誕生日を知っていればわかるから危険と思われているが、確かにそれもあるが、最初の2桁は01から12までの12通りしかなく、次の2桁も01から31までの31通りしかなくなるから危険なのである。
だから誕生日など知らなくても当たる確率が高まるし、他人の誕生日にしていても同じように危険。
0906名無しさん (ワッチョイ 268b-32gv)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:11:18.39ID:zyS1pGYa0
1218 --> 2181 --> 1812 --> 8121 -->
みたいに適当に回転するとバリエーションが増えるぜ
年まで加えて回転した結果の一部分を使うとかにすればもっと増えるぜ
0907名無しさん (マクドW FF3b-x89l)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:30:57.18ID:SBdXrF/hF
子供の電話の下4桁を自分の暗証番号にした。
これで忘れても大丈夫なはず。
0909名無しさん (ワッチョイ 53f9-32gv)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:43:33.56ID:MWnRaVZ20
マクドの公衆Wi-Fiとか使って大丈夫なもんなの?
常時待ち受けてる輩が居るから危険だって聞いてから利用したことないんだけど
0910名無しさん (ワッチョイ 6ab8-ekyc)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:44:29.02ID:uxlo2xGw0
数学を極めれば
脳内でRSA暗号
作れるようになるって
パンサー尾形に教わった
0911名無しさん (ワッチョイ 6ab8-ekyc)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:50:37.03ID:uxlo2xGw0
>>909
待ち受けてどうするんだ?
他人のパケットキャプチャするには
間に入らないといけないから難しいぞ
マクドの店内でマクドのWiFiを偽る?
0914名無しさん (スフッ Sd8a-uU1V)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:53:27.38ID:Xq4UTEWUd
>>909
今はほとんどのサイトやアプリが暗号化通信に対応してるのでどのサイトを訪問したかはバレるけど、何を入力したか(IDやパスワード)はバレない。 というのが俺の理解。
0921名無しさん (ワッチョイW be1f-/Vey)
垢版 |
2022/12/19(月) 17:23:21.74ID:KvQslpMf0
住信SBIの口座開設したのですが
今から2022度の一般NISA、積み立てNISA、ジュニアNISAを全て満額入金可能ですか?
0924名無しさん (スフッ Sd8a-/Vey)
垢版 |
2022/12/19(月) 19:08:50.78ID:6Zn1cAJJd
>>922
>>923
SBI口座のみ開設しただけなので間に合いそうにないですね(⁠T⁠T⁠)
来年から始めて2024からは新NISAも始めようと思います。
返答ありがとうございました。
0930名無しさん (スフッ Sd8a-KQJx)
垢版 |
2022/12/20(火) 00:39:38.67ID:RrZbVLQnd
ボートレースで4万程スリました
キャンペーンがあったから買いすぎた
もう7万当たれコラ
0931名無しさん (ワントンキン MMda-K59y)
垢版 |
2022/12/20(火) 01:30:09.91ID:ezSWIln4M
証券会社は売却されるとお金が出ていってしまうのが悩みだったんだよね。
銀行がクソみたいな金融商品売ってるのも一般人のお金を握っているからできるので、退職金でも入ろうものなら「運用はお考えですか?」。
金持って証券会社に来る一般人があまりいない上に、売却するとその金を持って行ってしまう。
0934名無しさん (ワッチョイW e603-dsEs)
垢版 |
2022/12/20(火) 10:25:24.32ID:XQ42+x860
JALネオバンク口座開設のときにJALグローバルウォレットも強制入会させられたんだが、後者は解約できると聞きました。解約しても問題ないですか?経験ある方居られます?
0939名無しさん (ワッチョイ 1f0b-e5AJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:40:08.22ID:DQxMWpDr0
今日のイベント知らずに日付変わってから振り込んでプレーオフ申し込んだところだった(汗)
SBIの申し込み締切日はある意味結構親切な設定だったのかなw
次回のプレーオフの金利見てから結局突撃するかもしれないけど
今のところはじぶんの0.2%に戻す
0944名無しさん (ワッチョイW 0fe3-kISE)
垢版 |
2022/12/20(火) 19:46:04.72ID:wJu8VZ0v0
今日は米ドルの定期5%買おうとしたら、金がゼロで買えねーと言われて、おかしいなと確認したらハイブリッドに入ってるから買えんかった

わざわざハイブリッドから普通預金に振替しないと買えなかった

便利なんだか、不便なんだか、わからねえ
2つ分ける意味がピンと来ない
0950名無しさん (ワンミングク MMda-K59y)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:35:42.43ID:MJ+N4ZxOM
>>947
ハイブリッド預金はSBI証券と直結しており、またハイブリッド預金と普通預金とは即時に何度でも無料で振替えることができる。
証券会社から振込で出金をかけると実際に出金されるのは翌日以降になる。
0953名無しさん (ワッチョイ 4b73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:19:05.76ID:Ue8ddHFx0
>>946
そりゃ不便でしょ、せめて振替画面に自動遷移して承認作業すれば継続できるなら
マシだけどそういう機能も無いし
楽天証券だと連携した楽天銀行の普通預金口座残高で株の購入できる、当然銀行側での
引き落としや振込なんかも同じ口座で行える
0956名無しさん (ブーイモ MMd6-VAPU)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:46:35.25ID:WwlHqCwfM
生計資金と投資資金を分けて管理したいからハイブリッド預金の方がいい
一緒がいいなら楽天使えばおk
0957名無しさん (スッップT Sd8a-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:50:27.11ID:97wi39MTd
そろそろ次スレだけど
ワッチョイなしにしようかと思うんだけどどうかな?

スマート認証ネオの話で荒れていた時に、自演が多いと思ってるやつがいて
IDのみ→ワッチョイ導入→IP導入とともにスレ分裂
という経緯をたどっていて

今は特に荒れてもいないし、自演絶対許さんな人はIP使えばいいだろうし
こっちはワッチョイいらないんじゃないかと思うんだけど、みんなの意見はどう?
0959名無しさん (アークセーT Sxb3-ekyc)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:40:11.11ID:2ydrfdJDx
>>957
>ワッチョイなし
賛成
0961名無しさん (スッップT Sd8a-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:50:23.55ID:97wi39MTd
>>960
IP賛成派の意見がそんな感じだったんだよ
スマート認証ネオ反対してるやつは自演に違いない
昭和のロウガイガー、みたいな

こっちは反対派がそれなりにいる
俺も反対、却下
0962名無しさん (ワッチョイ 6ab8-VR26)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:06:07.00ID:1WrsvuBW0
ワッチョイ付いてるから荒れずに済んでるかもしれない
今うまくいってるんだから、あえて外すことないだろ
0964名無しさん (ワッチョイ 4b73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:54:39.67ID:Ue8ddHFx0
>>955
デビットカードの不正利用心配なら止めてしまえばいいのでは?
web上から簡単に設定できる(商品・サービス→カード デビットカード→ご利用限度額紹介・変更)
国内利用・海外ショッピング・海外現金引き出しをそれぞれ1回・1日・1ヶ月で金額制限できるし
普段は止めといて必要になった時だけ再開するとかでもいいし
0966名無しさん (ワッチョイ 4b73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:14:25.62ID:Ue8ddHFx0
>>965
ごめん、なんか気に触ったか
使いにくい所を使いにくいと言って、不正利用を気にする人に別の方法を提案しただけなのだが
0967名無しさん (スッップT Sd8a-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:17:21.73ID:97wi39MTd
俺は他行のデビットだけど使う時だけオンにしてあとは止めっぱなしだわ

ここのデビットも止められるんだね
デビット持つこと自体がリスクあるなと思って回避しててキャッシュカード持ってないわ
0968名無しさん (スッップT Sd8a-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:39:32.37ID:97wi39MTd
>>950
便利よね

スマート認証ネオの話もそうだけど
証券とくっつける人と、決済とかコジ活に使ってる人で
使い方が違いすぎて話がかみ合わないのがここが荒れやすい原因な気がする
0969名無しさん (ワッチョイW 6a30-4kxi)
垢版 |
2022/12/21(水) 16:09:54.87ID:SwGRLzhj0
昨晩ネットで口座開設の申請(顔写真やマイナンバーなどの画像送付)したけどまだ返事なし
最短5分とか宣伝してるから午前中にはおわるのかと思ったけど…
審査にはやはり日数がかかるものなのかな?
0971名無しさん (スッップ Sd8a-++rE)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:23:43.37ID:97wi39MTd
>>970
それ本当に安全なのかね?

ガソリンスタンドとか遅れて請求される場合あるっていうじゃん
0円でも後から払えって請求来ないのかな、自分は抵抗あるな
0972名無しさん (ワッチョイ 4b73-ZR1D)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:58:53.29ID:Ue8ddHFx0
>>970
それって事前に利用金額がわからない場合(って大抵はそうだけど)
事前に多めに振替えて、残りを再度ハイブリッド口座に戻す作業が必要では?
0981名無しさん (中止 Sd57-4SVw)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:08:20.48ID:PDJDHGjhdEVE
ここのポイントはたくさん溜めないと引き換えできんのがなあ
0982名無しさん (中止W 7db8-3I5P)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:54:24.06ID:RPPnCicE0EVE
もうちょっと早く1000P来てくれればな
3ヶ月でいいんだけど
なんか信用出来んのでP来るまで5ヶ月やっちゃった

まぁ今ならプラマイゼロくらいなのでいいけど
0983名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:08:23.53ID:C0Ncgw6A0XMAS
age
0984名無しさん (中止 2b70-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 07:55:48.20ID:WK88UaDS0XMAS
未だにスマート認証NEOアプリ入れてないユーザーですが
入れた場合PCからログイン出来なくなるのでしょうか?
0986名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:43:06.64ID:C0Ncgw6A0XMAS
住信
0987名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:43:21.40ID:C0Ncgw6A0XMAS
sbi
0988名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:43:36.16ID:C0Ncgw6A0XMAS
ネット
0989名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 09:43:52.59ID:C0Ncgw6A0XMAS
銀行
0992名無しさん (中止 2b70-4Ar3)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:05:18.80ID:WK88UaDS0XMAS
>>985
サンキュー

未だにガラケーユーザーなもんで...

使えるようにするには設定は簡単ですか?
生体認証
0993名無しさん (中止 Sd57-4SVw)
垢版 |
2022/12/25(日) 10:39:12.08ID:GpfFLoNCdXMAS
>>984
入れたらいいやん根尾
なぜそこまで拒む
0994名無しさん (中止 MM1f-e5fu)
垢版 |
2022/12/25(日) 11:03:11.07ID:j87rrVhqMXMAS
>>992
スマホアプリの設定で「ログイン承認機能を利用する」をOFFにしておけば、PCから「ユーザーネーム」と「WEBログインパスワード」を入力してログインできる。
「ログイン承認機能を利用する」をONにすると、PCから「ユーザーネーム」と「WEBログインパスワード」を入力した後、スマホで承認しないとログインできなくなる。
スマホアプリで生体認証(顔認証や指紋認証)を有効にすることは、スマホに生体認証自体を既に登録してあればあっという間に終わる。
0995名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:09:52.23ID:C0Ncgw6A0XMAS
みずほ
0996名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:10:03.70ID:C0Ncgw6A0XMAS
三菱
0997名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:10:14.15ID:C0Ncgw6A0XMAS
ufj
0998名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:10:29.05ID:C0Ncgw6A0XMAS
三井
0999名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:10:40.86ID:C0Ncgw6A0XMAS
住友
1000名無しさん (中止 e96c-w9P1)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:10:53.81ID:C0Ncgw6A0XMAS
りそな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況