X



トップページ金融
1002コメント277KB
楽天銀行161
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 05:02:12.360
>>899
そそ
3回くらい無料あるならわかるけど
何か絡めずらい幸せプラグラム入らないとならないでしょ
0901名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:35:29.970
>>900
皆様の手数料はパパ活代になり若い女性を救う資金になります
どうぞ沢山手数料お支払いください
0902名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 07:39:49.680
まあここはサブで使う銀行でしょ
0903名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:08:48.630
>>898
ATM入金と書かずに唐突に入金に金がかかるとか言い出すお前のレスがあたおかだわ
0904名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:20:54.80M
「入金にも金掛かる」の時点で普通の人はATMでの話とすぐピンとくる
0905名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:39:58.330
「楽天銀行て入金にも金掛かる」
これをATM入金以外に何を想定するのだろうか
楽天は窓口業務もないし基本ATMで入金しか思いつかない
0906名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 08:42:35.360
都市銀行は平日日中なら1000円入金でも無料だし
スマホアプリで振り込めば手数料かかからない送金もできるし ネット銀行オンリーだけじゃなくて併用すべきですよ
0907名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:09:48.380
俺は銀行7つ使ってるが
二十年以上手数料なんて1円も払ったことないわ
銀行の取決めの暗記はおろか自分の未来の行動も予想出来ないって頭悪過ぎだろ
その日暮らしの江戸っ子かよ

他人の未来の予想は難しいが自分を自分で理解出来ないのは問題だぞ
0908名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:19:40.070
3万未満の入金なんざ普通の人間は予定に組み込まねーわ
0909名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:36:18.090
>>898
極端な貧乏人は楽天銀行使わない方がいいよ
無能
0910名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 09:48:07.680
どうでもいいけどATMで入金した事ない
そういう使い方した事ないです
0911名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:49.830
他行振込無料のない銀行(三井住友銀行とか地方銀行とか)に口座があると、そこから他行に50~100万程度を移動するときとかにはATMで出金入金したくなりますね。
0913名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:43:49.400
>>912
横浜銀行とか、多くの地銀は証券会社の入金に対応しとらんのや
0914名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:53.610
他の銀行からの送金でも
預金額やその他の条件で、
振込手数料は無いよ
0915名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:55.730
最悪自動入金で移動だなwww
0917名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:06:52.370
銀行によっては預金額によっては振込手数料が無料だったりする事を言ってるんでしょ
0918名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:38:56.30r
エクステ預金の勧誘くるけど、ここでは議論の価値ゼロ?
0920名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:46:37.31M
この経済状況で15年縛りとか自殺以外の何物でもないだろ
0921名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:58:55.68M
15年笑
15年前て俺が初めてpc買った頃だ、なくなりかけのxp
スマホもまだ誰も持ってない時代だな
0922名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:02:13.570
自分の現金札束で幾ら手で触ったことある?
俺は700
想像以上に嵩張らなかったわ
マックの紙袋で2000は入りそう
0923名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:15:33.31M
1000はキャンペーン定期で時折触ってるが
0924名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 14:28:02.12d
昔車買うとき300万くらいニコニコ現金払いしたことあったな
今はある程度の金額以上は振込みするから札束触らないな
振り込めば履歴が残るしな
0925名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:03:01.96a
外貨積立してたんですけど、実際いくら円で積み立てたか確認する方法ありますか?
0926名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:57:39.430
自分も他校振込無料のメインバンクもってるから
最後締めるときはぴったり入金してデビットで0にして解約しようとおもってる
どこの銀行ATMで降ろしても引き出し手数料もいらないからメインバンクはやっぱり優遇措置あるとこにしたい
それまでは仕方ないから3万ずつ入金するわ
0927名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 16:59:43.570
ここのランク維持するために24日くらいに入金して26日くらいに出すってありですか?

お引っ越し定期で0.17で置いておいた方がいいのかな
0928名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:56:25.790
>>927
おいらはまさにそれだな。毎月25日に100万円を5件に分けて振込手数料無料の銀行から送金。26日に全額戻してる。月末には150円の現金プレゼントがあるから、金利と思えば十分ぺいする。
0930名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:44:29.440
楽天銀行拒否られたぜwwww
以前のデビット未払い払え(意訳)ってメールが
もしやイーバンク時代・・・(´・ω・`)
0932名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:11:20.560
Rペイ利用の口座開設で2000ptキャンペーンやってるから開設してみた
いま佐川待ち

俺も早く毎月150円の小遣い欲しいw
0933名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:39:26.540
給与・賞与の振り込みで漏れなく1,000円って、安くなってない?昔もっと特典良かったような…
0934名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 20:55:51.45M
給与振込は今ならみずほがいいよ
0935名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:07:29.780
>>934
みずほとか特典むっちゃしょぼいだろ
バカか?
0936名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:29:56.20M
今ならNest Hubの新品もらえるよおバカさん
0937名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:31:34.200
>>935
新規向けのGoogle Nest Hubプレゼントを既存利用者も給与受け取りでもらえるやつじゃないかな
0939927
垢版 |
2022/10/20(木) 01:21:15.900
>>928
ありがとう
0940名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 01:48:24.260
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

auじぶん銀行 片道0銭 往復25銭
https://www.jibunbank.co.jp/products/foreign_deposit_fixed/?cid=gnv03

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo
0943名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:11:54.66a
為替介入のタイミングでドル建てで外貨預金しようかなと思ってんだけど
例えば今日の昼に介入があったとして22時(銀行営業終了後)に申し込んだら今日の終値でドルに変えられるの?
何%か違ってくる可能性もあるからはっきりさせときたいのだが検索してもそれらしき記述に辿り着けなかった
0945名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:50:57.27H
往復の為替手数料で数%持ってかれる外貨預金は俺もお勧めしない
0946名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 06:57:01.460
為替レートなんて土日除けば夜間だろうとバンバン更新される、そもそも終値って日本時間だと翌朝7時とかで5分程で翌日の市場が開くぞ。まあそれ以前に楽天銀行で外貨なんてやめとけ為替手数料高いし金利は低いし何もいいことがない。新生銀行や住信SBIやソニー銀行いっそFXの方がずっといいぞ
0947名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 07:36:11.14a
>>946
誰も読まない小学生でも知っている長文ありがとうw
0948名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:09:11.160
月に150円のために複雑な振込するより外貨やりなよ
外貨の金利最近またあがって1.5%だよ?
日本の定期預金の金利いくらよ
0950名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 08:18:26.740
>>943
FXはやめとけ
TTSも把握してなさそうな初心者にそんなものすすめるのは意地が悪いとしか思えない
元手にもよるがそんなリスキーなことしなくても外貨預金の含み益だけも高い方のベンツかえるくらいには増えたから(実体験) 今からはじめるのは少し遅い気はするけど
0951名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:32:42.560
>>948
>外貨の金利最近またあがって1.5%だよ?
その1.5%ってのが低すぎるんだが。米ドルで新生銀行なら1年定期4%だし、円から始める1ヶ月8%やソニー銀行の半年6%とかもあり為替変動なければ為替手数料差し引いてもどれも年利3%以上あるぞ、楽天の7日8%は為替手数料で赤字になるからやったらだめだけど。FXもレバレッジきかせず150万円入金してドル円1ロットだけ買えばリスクは外貨預金と変わらないのに1日にスワップ(利息に相当)130円位、年利にしたら3%以上あるだ
0952名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:55:40.920
俺はインカム中心だから今のところ4%だわ
0953名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 19:30:02.530
なめたらあかん なめたらあかん
人生なめずに喉飴
0954名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:44:15.900
外貨預金なら外貨MMFのほうがよくね
0955名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:56:32.170
モアタイム参加しているはずなのに、なぜここは他行への振込がこんなに遅いの?
以前は祝日と給料日のため混んでいたといういかにも的な説明があったけど
今日もまだ送金先へ反映されないぞ。 だめだな。
0956名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:56:59.590
為替は不確実性が高すぎる投資なのでギャンブルと変わらない
0957名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:06:45.690
やっと振込入金確認できた。
当日振込ちゃんとできるじゃん。少し遅い気もするが許そう。
0958名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:33:31.48M
流石にこの20年間の日本を見てたら長期的には売りしかありえんけどな
成長しそうなところにお金出すのが投資なんだから
0959名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:56.86M
そう思ってるヤツはとっくにそうしてるここで今ごろ語る意味はない
0960名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:38.100
ホントそれ
売りしかないならとっくに資産をドルに替えてるはずで何でこのスレにいるのって話
0961名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:57:27.110
黒田の在任中は無策だからまだまだ円安になりそうだな
為替は恐いからやらないけど
0962名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:01:11.540
それ以上に日銀(+年金・ゆうちょ)が大量に買ってるETFをどうするのか
それの方が大問題だぞ
0963名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:07:48.380
ミサイル撃たれても 円がバク安になってるときも見上げてみてるだけの国
0964名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:12:46.080
だな
ホンのちょっとだけでも金利を上げれば良いんだけどな
0965名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:30:43.79M
ホンのちょっとだけでも金利を上げれば即財政破綻じゃん
0966名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 04:46:07.71a
>>962
社会主義国みたいに
ぜんぶ国営企業ということにすれば無問題
0967名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:37:27.820
金利が100%になっても財政破綻はしないよ
自国建てだから
0968名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:48:09.850
>>943
こんなところにインサイダー野郎がw
0969名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:56:08.460
楽天
0970名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:22:18.07M
日銀の金融政策に1ミリも影響を及ぼさないお前らがこんなところで叫んでもまったくの無意味
0971名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:29:14.510
でも政策委員会の委員に昔お世話になった先生がいるのを見ると金融政策にも親近感湧くよw
0973名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:27:44.230
>>972
藤巻の言説は嘘だから大丈夫だよ
オーストラリア中銀が債務超過になったが問題なし
0974名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:32:48.59M
このまま360円目指しちゃうか年金消滅になるかの二択だから
どちらに転んでも安倍は明治以降史上最悪の総理大臣という歴史的評価になりそうだな
0975名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:45:26.050
銀行って複数分けたほうがいいのか?
今預金2300万あってUFJと楽天銀行しか口座持ってなくて
楽天証券を三つ目の銀行変わりにしてるんだけど
もう一行ゆうちょとか作るべき?
0976名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:49:24.700
>>975
一つの銀行に1000万超置くのは勇気がいるな。
当座預金に置くとかやりようはあるけど。
0977名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:51:29.56M
1000万枠遵守してればそれ以上の分割は必要ないんじゃね
どちらかといえばその1000万の価値がどうなるかの方を心配した方がいいと思う
1000万ペイオフしててもうまい棒3本しか買えないとかなりかねんからな
0978名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 17:43:40.560
ソフトバンク
0979名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:03:02.90M
>>975
似たような境遇だな。自分はゆうちょの定期に1000万、国債に1000万、300万は楽天に入れてる。来月から給与も楽天に入れる予定。
0980名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:56:37.910
>>975
これを機会に金利の高い銀行に口座を作ってみては
1)島根銀行スマホ支店 普通預金金利0.25% 欠点:ATMはセブンATMのみ、平昼のみ無料 振込無料枠無し
2)あおぞら銀行 普通預金金利0.20% 欠点:無料で使えるATMはゆうちょのみ 無料振込枠1回には残高500万以上必要
3)auじぶん銀行 普通預金金利(条件付き)0.20% 欠点:金利0.2%にするにはauクレカやau証券口座開設等が必要
条件満たせてお客さまステージ(残高や給与受け取りや利用実績等)上げれるなら3番はatmや振込無料枠多くてオススメ

1千万円金利0.2%の半年利息(税引後)が8千円弱なのでそれが気にならないならどこでもよいけど
0981名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:11:33.44M
今から開設するならSBIネオの5000円かみずほのNest Hub狙うのもいいぞ
1千万を2~3年預けて得られる利息より大きいからな
0983名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:28:33.490
みずほなんて3流に金なんか預けたくない
メガバンクどころか都銀の資格すらもはや無い糞なんちゃって金融機関
0984名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:32:10.830
>>981
みずほのは新規開設スマホアプリの写真撮影でシステムエラー出て進まない。
同様の苦情がネット上にあふれてるw
0985名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 19:36:22.73M
障害でだいぶ客離れたから大手行では珍しいキャンペーンやったんだろうが
そこでも障害とはさすがみずほだなw
0986名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:46:23.460
みずほ
0987名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:46:43.260
楽天
0988名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:47:02.540
sbi
0989名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:47:19.380
りそな
0990名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:47:48.760
三菱ufj銀行
0991名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:48:07.190
三井住友銀行
0992名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:48:30.640
富士銀行
0993名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:48:45.630
興銀
0994名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:03.970
一勧
0995名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:21.350
横浜銀行
0996名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:36.850
あおぞら銀行
0997名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:49:56.990
ゆうちょ銀行
0998名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:50:15.470
千葉銀行
0999名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:50:37.600
静岡銀行
1000名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:50:54.900
りそな銀行
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況