X



トップページ金融
1002コメント216KB

auじぶん銀行★42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:22:02.470
6月頭くらいから1000入れてたら15円くらいやで
0092名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 04:51:52.270
0.2の利息全部つくのって、翌月末ぐらいなんだっけ?
15日についたのって0.001%分ってことだっけ?
0093名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 05:15:13.20M
3ヶ月もの定期に50万入れてたけど
満期になって500円利息付いた
ありがてぃー
0094名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 06:12:09.140
円普通預金金利年0.20%(税引後年0.15%)
0096名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:34:46.680
>>94
円普通預金金利通常年0.001%(税引前の年利率)
円普通預金金利最大年0.20%(税引後年0.15%)
上乗せ金利は、それぞれの条件について毎月判定を行い、適用条件を満たしたお客さまに上乗せ金利1ヶ月分の税引後利息を入金いたします。
詳しくは、各プログラムページをご確認ください。
0097名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:14:52.510
銀xクレカの利息付くのなんか
カード作って最悪5ヶ月後くらいやで
0098名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:43:24.47M
>>97
やっぱそうなんか
マネコネクトして600万入れ数ヶ月、
26円しか利息ついてなくてw
0099名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:49:41.530
利息って毎月くれるの?ここ
そんな銀行ここだけじゃね?
0100名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 09:57:19.080
普通預金でもボーナス金利だかキャンペーン金利だかの上乗せ分は毎月だよ
通常の金利は半年ごとだけど
0102名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:10:10.090
てことはやっぱり毎月1300円くらい?入ってないとおかしい?
でも300円くらいずつしかはいってない
0103名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:25:03.200
普通500ちょっと、ボーナス定期500のプレミアム維持で
先月は、銀ペイ174円、マネーコネクト343円だったよ
俺はクレカはやってないからクレカ分はわからんけど、全部やって普通が1000万なら1300円超えそうだね
0104名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:39:15.120
初回キャンペーンの3ヶ月もの定期に全財産つぎ込んだけど・・・・
いくら利息返って来るんだろ??なんか心配。
0105名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:40:23.230
外貨積立のポイントって、いつ反映されるのでしょうか?
0106名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:53:56.25M
10時7分即売りユーロ127円損害だった悔しい
0107名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:19:45.840
臼井本当にやめたんだ・・・
今度の人はカブコムの社長か
0108名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:57:31.050
通常金利から上乗せされる金利利息分は毎月入る
15日の金利は通常金利で他の銀行も同じ日に利息分入金されてるわ
0109名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 13:53:32.720
>>105
翌日10時にはアプリの付与予定に載る
実際に付与されるのは翌月初め
0110名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:37:56.580
JapanNetBankは毎月利息くれたな
今どうなってるのかわからんけど
0112名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:37:32.330
あー
ギンクレカプログラムキンリトクテン
ギンPAYプログラムキンリトクテン
AUマネ-コネクトキンリトクテン
これのことかw 何だろうと思ってた。
適当にクレカも使っとかないといけないんだっけ?
0113名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:44:13.730
クレカたまにしか使って無かったから金利ついてない月があった。
失敗したわぁw
クレカ利用口座引き落としね。
0114名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 07:24:02.920
>>113
俺は忘れへんように、アマギフ毎月200円チャージの設定をしてる。
0116名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 08:38:34.750
俺auPay平カードでアマギフ500円定期チャージにしてるわ
1年で6000円
そのアマギフでプライム会員年会費の支払いにしてる
400円だと4800円でちょっと足りないから
auじぶん銀行のクレカ引き落としのスタンプゲット
0118名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:11:36.690
アッポーペイで毎月suicaに1円だけチャージしてる
0119名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:17:31.37M
ローソン銀行普通預金金利がもうそろそろで0.001%やね~
定期6ヶ月0.15とかふざけとるわ
こっちに積み上げますんでよろしゅうおたの申します~
0120名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:41:42.970
利息19円ワロタw

阪神タイガースカードええやん
今のはICついとるんやな
0121名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 19:39:08.730
今年の3月ぐらいからじぶん銀行にしたのに
利息55円しかないとかワロタわ
クソすぎる
0122名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:18:17.970
三井住友FG 1株4100円 配当金220円

銀行に預ける奴はアホ
0123名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:24:45.36M
税率考えたらキャピタルゲイン最強
0124名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:27:32.05M
確かにじぶん銀行の利息はややこしい
アホでも理解できるようにしないと、じぶん銀行は損するな
0125名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 20:36:55.09M
>>122
もう少し安かったときに買った
ほんと銀行金利がアホらしくなってくる
0126名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:05:06.790
おれもファンではないが阪神タイガースカード申し込んだ
白くてダサかったし、嬉しいキャンペーンだわ
0128名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 21:32:11.850
>>122
それ5000円台で持っとるわ
まあリーマン前は1万ぐらいだったからそれに比べりゃましか
0129名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 22:15:59.09d
タイガースのカードにすると良いことあるんか?
0135名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 23:46:53.07M
>>134
アンチ阪神の巨人ファンは喜ぶけど
終わってみるとヤクルト独走
0138名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:04:22.730
おめでとうございます
0139名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 08:39:03.65d
タイガース公式アカウントに登録はしてないけど、エントリーして発行予約した
初期のデザインも今のデザインも恥ずかしいデザインだから、少しはマシになるかもねかもね
0140名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 12:44:48.230
楽天がバルセロナ柄のクレカ出してたけど、あれよりウケそう。
なんだかんだ阪神ファンって多いんだなあってこのスレ見てても感じる。
0141名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 14:10:42.660
阪神ファンと思われるのは恥ずかしいからなぁ
もっと無難な他のやつも無料で出してくれ
0142名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 16:57:55.300
>>140
星野が増やしたからな
元々甲子園はおっさんしか居なかった
あのときからルール知らんのに甲子園来る女子が増えた
ピンクのユニフォームかわいいからだってさ
なんやねんそれwww
闘将の姿が当時のチビッ子の心も奪って子供のファンも増えた
今は20,30代かな
星野のカリスマ性とヘタレ球団のケツ叩いた結果やな
東北の方は楽天も同じ現象起きてるんじゃないか
0143名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:17:25.300
今夜は円安の予感やな
0144名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:20:11.870
キャッシュカードって既に2種類あったのか
初代ダサダサカードから無償で交換できるのはありがたい
0145名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:33:06.790
他人のキャッシュカードなんて見ることまずないから
気にしなくてええやろw
0146名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 18:45:28.310
俺のICないから虎でも惹かれる
0147名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:00:47.360
口座作ろうかと思ったけど阪神応援するような所のは作る気無くした
同じ理由でジョーシンも行かなくなった
0148名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:48:00.79x
>>144
>初代ダサダサカードから無償で交換できる
え?
>1件につき、再発行手数料1,100円(税込)がかかります
0149名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 21:50:47.860
タイガースファンだった臼井が突然辞めたから虎キャンペーンが今後どうなるかわからないな
西武に戻るのかな
0150名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:00:56.36M
カード中指と人差し指で挟んでATMの前でクルッとターンしてからカード突っ込む男には死活問題
0151名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:03:26.020
田淵が西武に移籍してから
ワイはタイガースファンをやめたんや
0152名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:21:58.81M
初期に口座開設してICなし磁気キャッシュカードのままですが無料だしIC付きの阪神キャッシュカードにする方がスキミングとかに安全ですか?
0153名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:10:20.070
>>151
クライマックスシリーズが導入されてから
プロ野球は見てないな~。
0154名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:26:15.170
このスレどんだけオッサンが多いんだw
50オーバーが大半か?
0155名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 00:55:00.640
>>152
結局磁気部分は残ってるからスキミングは関係ないんじゃないの~
IC対応ATMだけ使うようにすれば安全性は上がるかも
0156名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 02:53:36.40M
阪神と言えば最近ラインバック試合に出てないけど2軍に落ちたのか?
0157名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:48:37.200
高い利息貰うには
カブドットコム証券の口座開設しなければならないんだろ?
楽天証券とSBI証券の口座持ってても開設するメリットある?
0159名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 06:29:41.320
金利がメリットじゃないならメリットないだろうね
0160名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 08:23:24.67a
>>157
楽天、SBI同様、クレカ投信の枠が5万円があるから、それをメリットと感じるか、かな
0161名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 08:28:17.600
ポイントサイトからFX案件で開設すれば2万円分のポイント貰えるぞ
0163名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:59:24.210
昨日の夜中にプラ転してたから放置してたの全部円にしといたわ
次は即売りマンで行くわ
0164名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 11:27:43.53a
俺は即売りしてるけど、即売りしてないことにしてるねん
0165名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 11:54:44.24x
21から月末までにいろいろ手続きするようにしてしまったのが悔やまれる
下旬忙しいから上旬〜中旬にしておけばよかった
0167名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:26:20.820
今月は利息いつふりこまれるんけ?
0168名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 13:41:56.610
そろそろ。マネーコネクト分はもう来たよ
0169名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 14:27:45.12d
IC月のキャッシュカードに無料で変えるのって阪神デザインしか無理?
0171名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 16:13:26.280
マネーコネクト
ギンクレカ
きてたお
0173名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:26:29.780
すげえ
0174名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 18:28:06.650
ドルがユーロを抜きそう
0175名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 20:24:29.33M
ギンペイ1円キターーー!舐めとんのかw
0176名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 00:13:02.670
ユーロ抜かれた
0177名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 07:25:06.850
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

auじぶん銀行 片道0銭 往復25銭
https://www.jibunbank.co.jp/products/foreign_deposit_fixed/?cid=gnv03

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo
0179名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:20:13.43M
8/15までは50万を3ヶ月定期にいれてた
それ以外では30万ほど普通預金に入れてる

それで、金利3つ合わせて80円近く付いてるのはすげーな
みずほに300万預けても半年で数十円だぞ
0180名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 09:40:10.390
三井住友FG 1株4100円 配当金220円
0183名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:25:55.110
マネコネとギンクレきたけどギンペー来ない。なんで人によりこんなにちがうんだ?
0184名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:37:29.47M
ちゃんと条件満たしているか確認せよ
毎月条件満たさないといけない事は承知の上かな?
0185名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 15:51:57.950
新規入会キャンペーンの五千円入った人いる?
0186名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 16:08:29.93M
確かにじぶん銀行の下旬に付与って22日が多いが、マネーライフ応援特典は26日だった
8月下旬の5000円もその内付与されるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況