X



トップページ金融
1002コメント216KB

auじぶん銀行★42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0267名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:39:48.180
>>266
新生とかあおぞらは1000で止めてるけど、じ銀はこの春からメガバンクや信託の普通預金から5000程移動した。auと三菱UFJなんでまあ破綻することはないと見た。
0268名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:47:25.060
>>266
あおぞら以外は1000万までにしてる
0269名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:47:37.860
3大キャリア資本は直ぐにどうにかなることは無いからな
0272名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:40:15.570
>>267
こんな大金持ちが・・・このスレにも住んでるのか・・・・すげぇ
0273名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:03:18.380
>>272
その程度の人がたくさんいるのが問題
ただ貯金してるだけだから
しかもスタートアップへ発展できるレベルの額じゃない
中途半端に無駄に持ってても経済回らない
世の中10億以上持ってる人がそろそろ10万人超えたと思うけど
それでも全然少ない
超富裕層がたくさんいるアメリカは低迷したときに引っ張り上げてくれるが日本はそれができない
0274名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:28:59.15a
>>273
267が資産10億で、そのうちの5000万だけじ銀に預けてるだけかもしれないだろw
勝手に他人の資産残高をその程度とか評価すんなよ
0275名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:40:11.870
株も時価300万くらいあるが
これを資産扱いされるのは納得いかない
利確しないと金じゃないからな
0276名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:49:35.960
そんなこと言ったら金銀や土地だってそうじゃんね
そもそも円は新札発行時にゴミクズになる可能性はありえなくはない
0277名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:50:27.53M
ビリオン富裕層がこんなところで
ポイント乞食するわけないだろ
0278名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:09:37.950
ポイントが貯まっていくの見てて楽しいんだけど
ちゃんと使わないと意味ないよな
0279名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 16:05:19.41a
使ったら減っちゃうじゃないですか!
0280名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:28:27.410
auじぶん銀行 他行あて振込手数料204円(三菱UFJ銀行除く)
https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/commission/#flg-transfer


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0281名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:46:42.980
>>276
土地は資産って感じするだろ
固定資産税はかかるがあらゆる違法行為が許される場だぞ私有地だぞ
0282名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:14:57.020
>>281
「あらゆる」ってのは「あり得ること全て」って意味だぞ
そもそも違法行為は私有地だろうがなんだろうが違法なんだが
公有地では違法なことも私有地では違法ではないということもあるってだけだろ
0283名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 22:26:23.49M
外貨十万積立のとき高値で買ってしまったが
即売りせず待っててよかった
250円くらい儲けた
0284名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 23:50:54.320
私有地ならえっちなことをしても捕まらないぞ
0285名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:02:16.560
ブラジルレアルの外貨預金が含み損抱えてるんだけど
30円になるまでは塩漬けかな

ただブラジルレアルは他の銀行ではあまりないんだよね
0286名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 04:55:50.470
>>283
上がるのわかってるのに即売りする奴が理解できんわ
0287名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 06:53:19.97M
>>286
別に理解しなくていいよ債券じゃあるまいし
おたくは大事に保有してりゃいいよ
0288名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:08:57.82M
値動きがわかっているならfxで大儲けだな
オレと組もうぜ
0289名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:20:22.76a
>>284
エッチなことは申告罪なので関係ないです
被害者次第ですよ
0291名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:05:53.750
日銀総裁変わる来年までこの相場は続くんじゃね
0293名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 13:24:42.06a
じぶん銀行から他行へ外貨振込出来れば使ってやらんこともなかったけどな
まだまだSBI一択
0294名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 14:19:03.55a
どうしてauは外貨送金出来ないのか
銀行として恥ずかしくないのか
0296名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:17:56.74d
イオン銀行と提携してない、メインバンクとしてもまともに使えない糞に何期待してんだか
0297名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 16:28:59.710
プラ転してたから円にしようかと思ったら土曜なんだよな
0300名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 07:04:29.730
住宅ローンここで組んだから活用したいけど
au以外じゃないとauオートチャージ出来ないし、オートチャージじゃないとボーナスポイント付かないってユーザー舐めてるだろこれ
aupay使うなってことか
0302名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 08:12:04.210
はい
0303名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:30:52.430
はいじゃないが
0304名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 10:38:27.01a
はいです
0306名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:16:04.66d
>>266
ATMからすぐ下ろせるよう財布に入れてるから60~70万に抑えてる
最近は現金を下ろすことも無くなったけど
0307名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:21:53.650
少なくとも50は入れてる人多いだろう
じぶんプラスのスタンプ欲しいし
0308名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:44:19.04r
aupayカードとカブコム必須やな
モピー経由で入るか
0309名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 12:59:08.650
じぶん銀以外をメインにしてる人は、どこメインなの?
0311名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:16:51.570
給与振込の三菱UFJ銀行
定期入金サービスのスタンプ入手の為にPayPay銀行
0312名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:55:33.500
>>309
メインの定義が難しいな
現金使わないんで給料振込とクレカ引き落としのイオン銀行がメインでいいかな
0313名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 14:54:59.820
連携やら色々面倒でちゃんと設定されてるかもわからなかったけど、
毎月1350円もらえてるからやって良かった

>>309
楽天証券使ってるんで楽天メインにしてる
特に不便を感じたことはない
0314名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 17:38:29.03M
au PAYの自答払い戻しでマイナポイントが現金にロンダリングできた
やっておいて言うのも何だがこれ本来の趣旨である消費活性化にそぐわないと思う
0315名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:03:26.76M
その話はやめよう、はい、やめやめ
0316名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:27:17.360
マミーロンダリング?
どんな新しいかーちゃんがきたの?
0317名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:29:26.200
>>309
SBIが存在しなかった時代は楽天証券が最強だったから楽天銀行
後発SBIが出来て楽天証券が同格というのもすごいよな

NISAは実質動かせないし楽天銀行は使い勝手良いしメインバンクというより資金ハブと呼ぶべきか
じ銀はサテライトバンク
0318名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:56:18.210
>>316
いや待て、ミイラを交換してるのかもしれない
0320名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 22:12:03.16a
ここってiDeCo口座なんてあったっけ?
カブコムのiDeCoならアプリ使いたくて移管したけど、正直SBIのままで良かったと後悔してる
0321名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:29:30.230NIKU
138円いったら売ろうと思ってたけど、まだ売りたくなくなるな
大した利益でもないんだけど
0322名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:32:54.79MNIKU
地味にここ1ヶ月、ドルの売買をしてて500円ぐらい利益出たぜ
これで即売り3回分にあてることができる
0323名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 14:53:41.730NIKU
森永卓郎はiDeCoもNISAもやるならニューヨークダウが1.5万ドルになるまで待てだとさ
まじでそんなとこまで下がるか
0325名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:07:17.06MNIKU
>>323
底探ってたら何のための長期積立かわかんないのにね
20年後に今より上がってれば良いだけだし
0326名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 15:12:00.670NIKU
そのNISAが積立なら、どうせ売るの20年後とかだから脳死で積み立ててればいいよ
売るタイミングでコロナショックやリーマンショックになってなきゃ誤差でしかない
0327名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:33:50.400NIKU
20年後が大事で20年の間に上がりっぱなしなわけ無いし下がりっぱなしでもない
最終的な積み立てが終わるのは40年後だ
いつ死ぬかわからんし、早いに越したことはない。ゆとりあるなら赤字なら売らずに特定口座に移してそのまま積み立てたらいいだけ
本当に経済学者なのかな
0328名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 18:40:26.520NIKU
積み立てが終わるのはじゃなく積み立てが終わるのはじゃなく非課税で運用できるのは
のミスや
0330名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 21:59:57.860NIKU
外貨預金したのに
チェックがつかないし
ポンタポイントも付いてない
明日になるの?
0333名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:52:25.740NIKU
40年後なんて、アメリカはもう分解してるだろうな
20年後もあやしい
0334名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:07:37.370NIKU
日本が中国に買い取られます
無血戦争で土地買われて国土の所有者がどんどん中国人に
0336名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 23:54:33.580NIKU
>>331,332
先月は付いたけど?
1日後だっけ?
0337名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 10:32:49.070
あ付いてた
やっぱ翌日か
0339名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:55:19.250
じ銀のキャッシュカードって裏に乱数表あるのな
危なくね?楽天も新生も乱数表は別カードなんだが…
0340名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:34:27.560
スマホATMできるから、キャッシュカード不要だけどね。
0341名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:35:42.300
スクショ撮ってスマホだけ持ち歩くよな
カードほんといらんから乱数表とかどうでもいいわ
0342名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:39:17.10M
外貨を売るときに必要なんだなぁ
0346名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:36:28.420
乱数表カメラで写して撮影じゃなくてスクショってことなのかな。
0347名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:41:43.350
普通にカメラで撮っただけだろ
それをスクショというのか知らないが
俺も前それやってたがスマホの画像をうっかり結構あっちこっちのクラウドにバックアップしてて危険性を感じてやめた
0348名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:50:25.550
自衛しないと何でもアップロードしやがるアップル製品という地雷
0352名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:34:47.27M
>>342
プラ転した!?売らないと!
ってときに
あ、カード今ないわっていうことばっかし
0353名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 00:23:32.610
>>342
それそれw
0355名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 07:39:03.540
皆さんタイガースキャッシュカードに変えましたか?
野球興味ないけどICチップ付きというのはメリットがあるのかな?

デザイン含め今のとどっちがいいのかちょっと迷う
0356名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 08:42:31.50M
キー太のデザインだったら良かったのになぁ
0357名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:02:35.900
>>355
申し込んでも来ない
0358名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:04:31.660
しかしなぜタイガースなの?
au→KDDI→第2電電→稲森昭夫→京セラ→関西→タイガース
みたいな?
0359名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:14:05.61M
打倒NTTで関係性が強いのは関西電力eoとKDDI
eoはだいぶ前から阪神のスポンサーだし
0360名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 09:15:55.910
臼井が虎ファンだったからじゃないの?
まあもういなくなってしまったが・・・
0361名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:36:50.590
>>346
なるほど
カメラで撮影せずスクリーンショットか
思いつかんかったがアリなのかもね
0362名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 10:51:52.270
デジタルデータは扱いが雑になりそうだから、セキュリティ高そうなのはやってないな
乱数表の部分だけコピー(念のため自宅の印刷機で)して、それを普段使ってる
その紙切れだけだと何の乱数表かは自分以外わからない
0363名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:03:35.210
>>362
じ銀キャッシュカード持ってる人なら分かる
0365名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 12:14:35.510
auじぶん銀行ポイントで割引・・・・って
ここのミンナは適応されてる??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況