X



トップページ金融
1002コメント276KB

新生銀行 97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 12:08:21.28d
割高とはいっても3割引きで買えるからな。まぁでもドンキの方が安いのは確か。
0462名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:36:34.990
少し前にアンケートで「追加してほしいポイントは?」ってのがあったが、
楽天やPonta追加してほしいわ
0463名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:44:18.690
SBIと組むなら、Vポイント来る?
0464名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:57:15.850
新生、じぶん、あおぞら
1000万円以上入れて安心なのはどこ?
0467名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:50:32.220
そりゃ
AU 7割
三菱UFJ 3割出資のじぶんだろp
0468名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:47:12.60M
謎の電話着信があったが新生からだった。
0469名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:12:05.80M
新生銀行は営業の電話が来るから、そこだけ連絡先をフュージョンIPスマートの電話番号にしている。
電話番号の維持も出来て一石二鳥!
0470名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:41:33.88x
>>469
いや、あれは自分が電話かけんかったら維持できんやろ
電話かかってくるだけだと意味ない
1年以内に自分からかけて、初めて維持できる
0471名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:41:31.660
Tポイント貯めてもほんとに意味なくなったな。
YahooでTポイント使えていた頃は、トラベルとかショッピングで大いに使ったんだけど。
近所にウェルシアないし、コンビニで買い物しないからファミマでも使わないし。
0472名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:54:50.74a
すかいらーく系のファミレスは無いのか
0473名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:39:36.56M
>>471
そう?俺は電気代PayPayで払ってるから毎月700Pは貯まるから足しに使えて助かってる
0474名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:02:36.160
sbiで投信買えるから重宝してる
0476名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:53:31.18x
>>401
第四のメガバンク構想は、りそな銀行も超えられなさそうだよな。
貯蓄銀行が大同団結して出来た協和銀行みたいに
微妙なポジションで終わりそうな構想
0478名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:17:10.77x0808
>>251
高金利の普通預金を低金利にしたのは
ローソン銀行だな定期預金を高金利にしたけど
0479名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:21:28.27M
SBI証券金融商品仲介口座作ると
新生店頭申込み限定で1.2%定期

…既にSBI証券持ってるとだめなんやろね
0480名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:57:37.19p
ポイントもらえるメールって来たことないんだけどいつ頃来るの?
0481名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:07:26.23H
>>479
更に5000円貰えると思ったら
ネット経由→5000円
店頭経由→1.2%1ヶ月のどちらか選ぶ訳ね
0482名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:12:11.34x
>>479
1.2%定期は三井住友銀行日興支店の1%と似せたサービスだな
0483名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 15:56:20.16a
このクソ暑いのに来店を強要するとか人でなしにも程がある
0484名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 16:18:30.730
コロナ禍もずっと来店強要続いてたねここ
0485名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:38:37.330
客のためじゃなく行員を遊ばせないための企画しか考えないクソ銀行だからなあ
0489名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:41:01.22a
じゃあ新生の褒めるべき点をあげてくれ
0491名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 09:25:00.68M
古事記相手でも恭しく応対してくれるぞ
0492名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 09:55:22.850
いや、店頭で毎月エントリーを馬鹿にされたぞ
0494名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 15:20:32.890
既に金融商品仲介口座を以前からマネックス証券に設定しているが、SBI証券に変更できるのかな?

SBI証券に3千万円分投信あるから、ダイヤモンドになりたいんだけど。
現状は、プラチナ維持のために、マネックス証券で、マネックスカード投信積立5万円×12ヶ月+年初一括40万円=100万円投資している。
0495名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 17:07:41.11p
>>493
うちんとこには来ないです
設定も変えてないです
どうしたらいいですか?
0496名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:14:24.12M
>>494
金融商品仲介口座コース変更ページで変更するんだよ
0497名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:30.38M
後、言っておくが残高3000万程度だとダイヤモンドにはなれんからな
0498名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:34:17.320
SBI証券の残高も判定基準になるなら、仲介を新生銀行に変えようかな。ついでにゴールドカードも作って1年やるか
0499名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:55:47.400
>>497
B.当行所定の投資商品の年間判定残高

が2000万円以上なら、ダイヤモンドとなっています。
0501名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:23:33.930
既に開設済のSBI証券の口座を新生銀行仲介みたいな設定ってできるの?
仲介がマネックスなのはSBIに変更できるのか?
0502名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:29:04.30d
>>501
SBI証券の口座がある場合は、金融仲介コースに変更できる
0503名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:55:51.510
マネックスもSBIも仲介を新生銀行にすることはできるはす。すでにマネックスは新生に変えてて、来週SBIを新生に変えてみる予定。
0504名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:23:10.35M
>>499
年間「平均」残高だからな
3000万×5ヶ月÷12だと1250万にしかならんのだよ
ダイヤモンドになれるのは1年半以上先って意味だ
0505名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:38:48.450
住信SBIネット銀行のハイブリッドと紐づいてるSBI証券を新生に変更できる?
0506名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:46:49.220
マネックスとSBI、両方とも新生銀行仲介口座にしたらどうなるの?
0507名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:32:12.680
>>495
エントリーするだけ

7月にエントリーした分が今日来た
今月エントリーすれば来月の今頃来るはず
0508名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:41:27.68M
>>506
今、マネックスを仲介口座にしてる人が
SBIを仲介口座にする場合はコース変更なんだから
マネックスからSBIに変更されるだけだろ
0509名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 23:53:12.450
仲介ってのは間に入るんだから、マネックスもSBIも両方の仲介が新生銀行になるはずよ。
マネックスとSBIは仲介する側ではなくて、される側なので。
0510名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:29:00.01p
>>507
毎月エントリーしてるけど今までそんなメール一度も来たことないんよ
ATM出金とかの通知メールは来るのに
0511名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 02:18:53.560
SBI証券の出金口座を新生銀行にしても、
住信SBI銀行の預り金自動スィープサービス(SBIハイブリッド預金)は維持できるんだろうか?

Q&A検索しても出てこない。
0514名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:26:42.76p
>>512
電話しないといけないのか
ありがとう
明日してみるわ
0515名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:32:49.48d
新生銀行の店頭でSBI証券の口座開設できるようになったってこと?
0516名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:47:56.89H
てか店頭で開設じゃないと1.2%定期入れられないのでは
0517名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:08:36.33M
>>514
繋がるまですごく時間かかるから頑張ってくれ
0518名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:44:07.160
アプラスカードで積立0.5%還元はしょぼすぎる
マネックスカードが1.1%還元なのに
0519名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:06:35.250
>>511
今、出金口座は住信以外を設定していてハイブリッド預金と自動スイープにして問題ないから、出金口座を新生に変えても大丈夫なんではないだろうか?
0520名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:50:43.680
アプラスのカードの還元率が悪いからゴールドNLから積立変えてまで仲介口座変更する気が起きないなー。
0521名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:26:04.77d
>>504
3000万×5ヶ月÷10で1500万でしょ
8月以降の月末残高()を4000万にすればいいんじゃ?
0522名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:14:14.30M
>>521
お前のカレンダーは1年が10ヶ月なのかよw

2023年2月以降のステージ
2023年2月以降のステージは、2022年1月~12月末までのお取引状況をもとに2023年1月に判定を行います。
2023年1月の判定により、スタンダード、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドのいずれかのステージになります
0523名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:44:05.35d
>>522
>*7 年間判定残高は、12ヵ月の各月末時点のお預け入れ金額のうち、低い2ヵ月分を除いた平均お預け入れ金額です。
0524名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:03:23.42M
>>523
そんな救済措置があったとは知らんかったわ
貧乏人なんで、関係ないから、注釈まで読んでなかったわスマンな
じゃあ、月末残高4000万でもいいわな
0525名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 23:59:55.630
>>520
三井住友ゴールドで積立してると邪魔でしかないよな
これを期に提携打ち切られたら困るし
0526名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:27:00.29M
提携もなにもSBIホールディングスの筆頭株主は三井住友って知らんのか?
0527名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 02:02:11.320
新生銀行の行員、SBIに吸収されたもののまだ直接的な影響は受けてないようである。これから給与が下がりそうではあるが。
0528名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 07:07:50.66d
給料には手を付けないと明言してたような
手をつけるとしたら非上場化してからかな
0529名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 07:32:55.970
実はSBIの方が上で、上げるわけねーだろ、という意味かも
0530名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:06:01.110
>>511
SBI証券回答
住信仲介口座を電話で一旦紐づけのない口座に変更し、その後新生WEBから新生仲介口座に設定することが可能。それでも住信のハイブリッド預金との自動振替は維持される。
出金口座はこれとは独立にどの銀行にでも指定可能。
仲介銀行をかえることで住信SBIネット銀行のキャンペーン対象から外れ、新生銀行のキャンペーン対象となる。
0531名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 10:20:44.65M
パワーダイレクトのトップ画面に氏名強制表示なのって微妙だな~ってずっと思ってたけどリニューアルで回避されたね
0532名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 10:09:29.380
口座開設アプリのカメラが作動しないな。
アプリ評価にもそのコメントばっかりだし
0534名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 20:11:36.360
外貨預金 米ドル/円 為替手数料比較

GMOあおぞらネット銀行 片道4銭 往復8銭
https://gmo-aozora.com/priv/foreigndeposit/

住信SBIネット銀行 片道6銭 往復12銭
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/

新生銀行 片道15銭 往復30銭(スタンダードコース)
https://www.shinseibank.com/retail/gaika/margin_pop.html?intcid=gaik_btn_22

楽天銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/costs.html

三菱UFJ銀行 片道25銭 往復50銭
https://www.bk.mufg.jp/tameru/gaika/kinri.html?link_id=r_uti_tesuryo
0536名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:46:52.220
外貨と言えばソニーのイメージだけどスルー?
0537名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:02:46.19M
古いコピペ貼ってるだけだから何も考えてないぞ
0538名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:24:25.180
>>131
今はYouTuberの動き次第だから大物YouTuberが楽天さらばってやれば視聴者の3割は追随するから大ダメージ

俺の好きな登録者多くない節約系YouTuberは楽天と縁を切ってたな
証券は全て移管、銀行も残高ゼロにしてた
俺はその前に楽天証券は開設のみ、預金は他へ移すをしていたから影響は受けてないけど
0539名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:44:48.940
>>98
乱数表のコピーを財布に入れてるから楽だよー
携帯忘れてきてもパソコンあればOKだし

>>95
ソフバングループだよ?!
仕方ない
>>146
うちの親、1000万の定期が満期で今日降ろしたいと信金に電話したら警察官立ち会う、すぐに金を用意出来ないから出来れば一週間前、最低でも三日前に電話してくれって言われてた
息子に連れて行ってもらうと言ったら信金側が超心配してたw

まぁ、俺も一緒に1200万降ろすつもりなので近々電話するんだけどね

>>223
誕生月だったん?
4月生まれだから来年だわ
0540名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:21:39.20a
新生銀行ではないけど、定期満期は現金でおろすなら事前に言ってくれと言われるわな
額にもよるだろうけど
0542名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 14:51:42.110
なんで何度も電話かけてくんだよ
0545名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:44:06.570
アンケートポイントメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0546名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:36:20.580
おーいアプラスのシステムが朝から動いてないぞー、なんとかしろ!
0549名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:54:19.570
アプラスの長時間システム障害どうなっとるんや
0550名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:56:10.720
弊社発行のクレジットカードにおけるシステム障害のお知らせ
平素は、弊社発行のクレジットカードをご利用いただき誠にありがとうございます。

現在、以下のとおりシステム障害が発生しておりますことをお知らせいたします。
復旧し次第、あらためてお知らせいたします。

ご利用のお客さまには、ご迷惑とご不便をおかけしており、深くお詫び申しあげます。

■ 発生日時
2022年8月16日(火)10:25頃~

■ 障害による影響
・カード会員サイト(NETstation*APLUS)の利用
・アプラスカードアプリの利用
・Apple Pay登録
・BANKITおたすけチャージプラスの新規発行
・BANKITおたすけチャージプラス(キャッシング)によるチャージ
2022年8月16日
(更新)2022年8月17日
株式会社アプラス
0551名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 09:57:59.190
システム障害発生 アプラスeオーダーサービス一時停止のお知らせ
いつもアプラスeオーダーをご利用いただきありがとうございます。

現在、システム障害が発生しています。
システム障害の影響で、審査業務ができない状況となっております。
また、複写式申込書によるFAX申込についても審査業務ができない状況になっております。
その為、eオーダー及び複写式申込書によるFAX申込のいずれの受付についても一時、停止させていただいております。
システム障害復旧の目途はたっておりません。

ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご容赦いただきますようお願い申しあげます。

2022年8月16日
(更新)2022年8月17日
株式会社アプラス
0552名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:07:35.11x
アプラスは、先月辺りにメール来たわ、不正利用の疑いがあるから、至急確認しろって




俺が新生銀行入ったの今月なんだけど
0554名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:32:54.590
もう10年か20年前だけど
新生にしか登録してないメアドにピンポイントに新生銀行のフィッシング何度も来てたから
確実にここから漏れてたよ
0555名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 10:38:40.45a
不正利用の次は大規模障害か
ほんとクソだな
0556名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:38:37.520
まだ復旧しない。とんでもないトラブルになっているんじゃないのか?データ漏洩かデータ破壊か?
0557名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 13:58:33.870
クレジットカードのアプラスでシステム障害、会員サイトなどが利用できず

原因は内部のシステム障害によるもので、2022年8月16日午前10時25分ごろに発生し、8月17日午前10時30分時点でも継続している。復旧のめどは立っていない
0558名無しさん
垢版 |
2022/08/17(水) 15:21:28.31x
アプラスのカード加入したら何かメリットある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況