X



トップページ金融
1002コメント238KB
楽天銀行160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:24:17.840
スレ落ちてたから時々保守してネ!
0005名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:03:51.320
>>1

T NEOBANKから楽天銀行に5回×3000円振り込んだ
これ同日振り込みでも150円はもらえるんだよね?
0006名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:31:03.44M
同日振込はカウントされないと聞いたので月1回で5ヶ月かけて振込んでるのにポイント貰えない
0007名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 20:51:01.980
おつんこ

市民税の納付書が来たけど、楽天銀行コンビニ決済で済ませて良いのかな
クレジットカードは1万単位で11%取られる

余所の大手クレカだと手数料取られても修行と称してクレカ払いする人多そうだけど
楽天じゃ大した意味無いよな
0008名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:44:15.52M
160スレ重複してるね
円定期預金 夏のボーナスキャンペーンと称する0.2%定期
5月とは別の手で月末の預金集めにご執心 グループの株価はアレだが...
預けてみるよ2週間だし
0009名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:58:03.09a
これ>>8とりあえずしばらくは続けてほしい
6/29に、もう終了しましたとかやめてクレヨン
0010名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 14:02:25.40M
ぶっちゃけ、利払いきつすぎて困る、やめます
0011名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:10:04.58r
30000円以下の入金に高額手数料(最大270円)が必要な楽天銀行は日本一最悪銀行、日本一改悪銀行に改称しろ!
0012名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:18:20.830
2週間の金利が0.2%になってる
0013名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:18:35.440
ランクアップもポイント付与も来月以降とか遅すぎる
即時反映させろやゴミ
0014名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:32:59.100
ゆうちょ銀行から入金が出来なくなってATMから入金しなきゃならなくなったから面倒くさいわ
0015名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:35:39.000
何もしないよりは良いのかもしれないけど
2週間程度だったら微々たるものだよね
300万円預けても差が100円もないかな
0016名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 03:59:54.070
>>14
マネーブリッジ使ってみれば?
0017名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:32:52.760
アプリで振込する時の確認画面で
依頼人名が変な位置にあってちょっと迷う。
なんで振込先の口座情報の間に挟んで表示するかな
0018名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 15:36:07.490
>>14
楽天証券でゆうちょから吸い上げて、楽天銀行にらくらく出金
維持費も手数料もタダや
0019名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:22:25.940
株購入費用として楽天銀行に入れてるけど楽天証券で別銀行からでも入金できるなら
普通預金の金利がより高いあおぞら銀行やauじぶん銀行でもいいじゃん と思ったら
無料で入金できる提携金融機関の対象じゃないんだな、残念
0020名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 21:55:47.380
2週間0.2%なんて誰が入れるんや?月末振り込めキャンペーンはないのけ?
0021名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:29:11.91M
楽天デビットカードのスレ規制されてるのでここに書かせてください

月額使用料の支払いに楽天ポイント使えなくなったのはいつからですか?
去年の10月まではNTT固定回線の料金がポイントで払えてたのは確認できてます
今月からの新電力サービス引き落としで預金から払われてて困惑してます
0022名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:56:04.200
・楽天でんき
・CDエナジーダイレクト
・TERASELでんき
以外は楽天ポイントに対応してないから新電力会社を、この3社の何れかに変えたらいいかも
0023名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:36:07.56M
ありがとうございます
ただその... CDエナジーダイレクトなんですよ預金から引き落とされてたのが
引き落とし最初の月だから? 来月からポイントで払えてたら良いのですが
0024名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 16:20:47.870
>>19
入金はauじぶん銀行→三菱UFJ銀行→楽天証券
なら無料じゃない?
出金は楽天証券→auじぶん銀行
で無料
0025名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:22:10.410
月末1000万1泊て1000円キャンペーンは今月もありますかね?
0026名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:01:52.16M
スピード開設後の初回ログインで
IDとパス設定してログインすると
本人確認のために、支店コードと口座番号入力しろと出て
結局THANKYOUレターかカードが来ないと何も出来ないなら
スピード開設の意味ねーよ。
0027名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 14:19:28.290
やる気起きたら今からやるけどスピード開設のときに表示されてメモる必要があるのでは?口座番号支店コード
0028名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:07:08.37M
え?初期設定の時に、口座番号等は、表示されてた?
それなら見落としてるかも知れん。
0029名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:05.710
スピード開初回ログイン用のパスワードでログインして初回設定し終わると
ログイン状態でマイアカウント見れたからそのとき口座番号や支店コード確認できた
その後アプリのクイックログイン登録したらスマホの指紋認証だけでログインできるようになった

その初回に口座番号確認し忘れると郵便物待ちになるのかも
0030名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:20.830
口座番号認証あとから追加してるから、その時の仕様検討不十分、おそまつ!
0031名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:04:43.710
0.2の金利って対象者限定の+1倍ってやつか?
0033名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:44:16.870
今月末を乗り越えるための金集めしてる感じ?
0034名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 04:14:27.460
>>32
なら違うやつかな
0035名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:28.150
市民税を楽天コンビニ支払いでやろうとしたら読み取ったバーコードは
お取り扱いできませんとか言われてしまった

振り込み用紙よく見ると収納代行業者NTTデータで、楽天銀行の対応代行業者に無いのな
こう言う罠があるのか
0037名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:08:54.150
ゆうちょダイレクトから入金できなくなってたの痛いな
みんな楽天銀行カード(JCB)強制なの???
0038名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:53:03.98x
楽天銀行からオッズパーク入金キャンペーンの案内が来たけど
ここは入金した金を出金できるのかな?
0039名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:57:38.90x
あと9月末までに50万円以上預金残高が増えたら金利倍だって
これ良いんじゃない?
300万まで0.2%になって300万を超える分も0.08%でしょ
0040名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:33:02.360
うちそんなん来てないんですけど!
0041名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:36:52.860
>>39
俺も来てない。キャンペーンのリンク先は?
0043名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:45:36.550
楽天銀行デビットカードにはクレカ機能はありますか?
0044名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:30:56.02x
>>43
クレカ機能とは?
0046名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:40:13.090
デビットカードの何たるかがわかっているのだろうか?
0047名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:38:07.62M
>>39
情報ありがとう!知らなかった

9/29判定だから50万円を入金しても引き落としとかで増加額が足りなくなるのか
100万円入金すれば足りるかなあ
8月9月にカードで大きな買い物できないな
0048名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 09:49:57.31M
>>47
自己レス
7/29が入金期日だと思ってたけどエントリー期日か
9/29に残高確認して6/15より50万円多くなってなかったら不足分を入金すれば良いのか
0050名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 17:35:10.080
>>44
普通のクレジットカード機能の意味で書きました
翌月指定日に落ちるやつ
>>45
ありがとうございます
0051名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:09:54.710
>>39
情報ありがとう
利息対象が3/31~9/29のほぼ半年で300万を年利0.1%で預けてれば
税引き後利息が1195円になるから、9/29直前に+50万するだけで追加で
1195円もらえるのか
利息と特典の上限が1万円とあるけど、そこに達するには2700万円位必要だから
関係ないなw
0052名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:26:02.17M
やっぱ金利改悪したら振り込め詐欺キャンペ-ンまでやったのに預金額減っちゃってかなり焦ってるんだろうな
0053名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:54:01.000
9月末頃一時的に100万くらい増やすかな
利息もらったらまた元の銀行に戻すけど
0054名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:58:45.07M
でもこの低金利も終わりが近そうだから
数年後にはなに無駄なことやってたんだろってなりそう
0055名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:44:00.78x
>>54
目に見えるのはまだずっと先だと思うよ
0056名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:53:04.310
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0057名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 21:54:41.24M
>>54
10年以上前からそう思ってたけど金利は下がる一方だったなあ
0058名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:57:27.11a
>>54
ハイパーインフレが来る来るおばさん?
紫がお好きですね
0059名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:25:36.550
50万以上のキャンペーンは対象者限定だよ
0060名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:13:20.310
よく海外通販でドル預金からドル払いしてる様な話聞くんだけど、楽天銀行+楽天カードでそんな事出来る?
ドルで決済しても、楽天カードのレートで円に変換されるだけだよね?
0061名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 07:37:50.920
クリックして1円のメール版がきたけど、これって初めて?
0062名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:16:37.16M
>>42
ログインしたけど来てないわ。1000万の振り込めキャンペーン参加者は対象除外されてるのかな。
0064名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 08:44:24.570
>>60
ソニー銀行ならできる、あとSBIもできたはず
0066名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:36:54.210
>>62
ウチも来てない、振り込めキャンペーン1泊組なんで対象外にされたっぽい
0067名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:44:04.520
しかし最近迷走してるね。金利改悪して、アオゾラに新規開設が殺到するほど楽天銀行離れ、預金流出が起こり、それを何とか取り繕うとして迷走してるのがミエミエだ。モバイルも0円で騙された客の不満が爆発してるっぽいし
0069名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:04:46.300
もともと複数の0.1~0.2%口座に資金を分散してていて、楽天金利改悪で資金を引き上げた自分には、今度のキャンペーンは魅力に感じないし、資金を戻す気にもならないです。
0071名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:25:16.060
キャンペーン画像はこんなの https://i.imgur.com/LZyWcHM.jpg
半年間の金利が0.1%→0.2%相当になるだけだから既に0.2%の他行に
いれてるならメリットないね 9月末に入金忘れたらおじゃんだし
0072名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 21:15:06.49x
>>66
俺も一泊だが
0073名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:14:40.22M
楽天銀行初心者です。ATM入金手数料3万以上は無料だと知りましたが、3万x5回を同日、同ATMから入金してもポイント(50P)頂けるのでしょうか?
0074名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 08:21:00.81M
「※ATM手数料無料回数をご利用の場合、または3万円以上のATM入金をご利用の場合は本プログラムの対象外となります」との事で大変失礼しましたm(_ _)m
0075名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 13:35:46.840
楽天カード持ちが新規に口座開設しようとおもうんだけど
クレジット機能付きにした場合、カード番号は新しく発行されるんですか?
0076名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 14:45:20.47M
そもそも発行されないはず
デビットにするか現行のカードから切り替えにするかになる
0078名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 15:03:14.390
問い合わせたら、カード番号は変更になって既存のカードは無効で新カードに切替やって
0079名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:04:30.14M
今月の現金プレゼント凄くない?
0080名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 16:09:46.910
昨年も6月から年末にかけて多かったね
0082名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:46.21d
7日定期500万迄
優遇金利で1%きた〜
なんか必死に金集めてる気がするな
大丈夫なのか?
0083名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:07:17.33M
この前ためしに楽天ペイの口座払いしちゃったよ
ちっくしょおおおおおおおお
0084名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:09:23.210
auじぶんから移動させて500万定期作成した。1%はさすがに見逃せない。
0085名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:32:00.52M
1%て7日だけじゃん
年利換算したら0.02%

500万入れたら1000円もらえるキャンペーンとも言えるから先日の振り込め詐欺よりは倍の効率ではある
逆に言えば先日のはどんだけしょぼかったかってことだな
0086名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:34:58.710
預入金額を100万円にすると7日1%選択できないんだけど
50万円を10回預ければいいんか?
0087名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:35:17.080
月末になるたびにこれやるとしたらマジで自転車操業だな
一度始めたらずっとやらないとガッツリ減った預金額が出ちゃうからやらざるを得ないんだろう
0088名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:00:51.190
500万定期にして7日後に解約すればいいの?
あってる?
0089名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:03:13.800

満期自動解約を選べばいいのか
0091名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:10:56.66M
1000万振り込めキャンペーンやったのに預金額減ってたからな
このままだとガチで新規上場に響いてくるからそりゃ必死だろ
この公開に破綻寸前のモバイルをどれだけもたせられるかがかかってるからね
0092名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:16:26.320
>>82
こういうのってどれだけ効果あるんだろうね?
こういうキャンペーンに気づく人って色々チェックしてて損得に敏感な人だと思うから
金利1%で500万を7日→税引後利息764円 利息だけ美味しく頂いてすぐ去るか
元々相手にされないかのどちらかになりそうだけど
0093名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:29:41.09a
今日「ラクテンカード(カ)」って名前で2000円入金されてたんだけど
なんかキャンペーンあったっけ?
メモしてないからすっかり忘れてる
0095名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:54:56.640
7日1%なんか来とらへん。またしても対象者限定なんか?
0096名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:04:18.420
一般公開せずに裏で金集めしてるっぽいね。増々勘繰ってしまう。
0097名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:29:34.410
数日前に2週間に入れたけど
解約して1週間に入れ変えた方がよさそうだな
0098名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:30:11.42a
>>95
対象者限定とあったよ。その条件は書いてないけど。
0099名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:30:57.110
大分以前にも2週間1%定期とかを頻発していた時に、ツールで機械的に分割預入しまくっていたら、
9999で打ち止めになったんで、二度と定期預金組めない状況だわ。😢
0100名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 18:31:13.120
あれ500万円1%の一週間で計算したらなんか少額にしかならないんだけど計算間違ってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況