高金利のキャンペーンでよく見る新規資金に限る、という文言はどういう意味なんかな。

新規に口座開設した後の資金は当然新規資金なんだが、例えば5年定期の5年後、その5年定期のお金は新規資金でないのも分かる。

金融機関によっては定期解約後、そのお金は1年後には新規資金になるとの記載もあったけど、定義は金融機関毎に違うのかね?