X



トップページ金融
1002コメント281KB
【SMBC】三井住友銀行26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0435名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 22:31:49.150
三菱UFJもみずほも似たような改悪してたろ
大手はどこも小市民は客じゃないって梶切ってるという認識
0436名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:56:50.020
三井住友銀行にヒロマサという中国語が堪能な中国ハーフの銀行員はいますでしょうか?
新卒の社員かもしれません。
学歴は千葉商科大学から上海立信金融会計学院を経て三井住友銀行へ入社したようです。
ヒロマサ氏はSNSでレアハンターを名乗っており三井住友銀行の銀行員だと繰り返し所属する企業を明かしていますがその上でリアルでもネット上でも素行が大変悪いのです。5chのヨウジヤマモトスレで多くのヨウジヤマモトの顧客を侮辱し煽り不快な気持ちにさせスレをくだらないレスで占拠し顧客同士の情報交換や交流の機会を奪っています。彼のような人間が本当に三井住友銀行の銀行員なのでしょうか?そうであれば下のリンクよりヒロマサ氏の発言を確認いただき厳正な調査と重い処分を課していただきたい。
また見ればわかりますが彼は頻繁に自演工作をします。偽物もいるかに見えておそらく調査すれば分かるかと思いますが疑いをかけられたそのほぼ全てヒロマサ氏と思われます。調査していただければわかります。我々ヨウジヤマモトの顧客の名誉のためにまたヨウジヤマモトと三井住友銀行のブランドイメージのために厳正な調査と重い処分をお願いします。

ヨウジヤマモト Yohji Yamamoto
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1630934396/

レアハンター(ヒロマサ)の顔
https://i.imgur.com/5PmfnXs.jpg

https://i.imgur.com/2PLHRtj.jpg

SNS
https://instagram.com/hirosamasa?utm_medium=copy_link

https://instagram.com/funfukfun?utm_medium=copy_link
0438名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 14:43:23.150
>>436
私怨くせえし長えよ
と思いながら見てみたけど自分と他人の個人情報漏らしまくってる奴が三井住友か横浜銀行勤務してるって話か
スレの荒れ具合はどっちでもいいけどとんでもないの雇ってんのな
0439名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 21:44:14.55M
ボス「働くって美味いね」


何もしない方が苦痛
楽な方が苦痛
無職の方が暇過ぎて苦痛

やることない方が苦痛

やることないからギャンブルなんだよ

博打苦

てっかばーばかって!
https://youtu.be/6SDFS5TKPIc
0441名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:33:13.62M
>>437
そういう方法もあったのか
コンビニでチロルチョコ1個買ってたわ
0442名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:51:28.43M
俺は時間外用に三菱に移したわ

コンビニは元々使ってないし
三井住友の店舗外ATMが使えるし
0443名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:04:43.37M
ここに500万預けるぐらいなら楽天銀行に預けた方が金利0.1%だからお得だよなぁ
それでもここに預ける理由ってある?
0445名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:29:47.580
最近口座開設した者ですが、コンビニATM3回と他行宛振込手数料が無料なのですが、これは新規の特典ですか?
0446名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:50:09.86a
ufjも三井住友とゆうちょ使えるソニー一択か
じぶん銀行は三井住友不可だしゆうちょ一回のみだし
0447名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:01:17.260
>>443
信金なら0.4パーセントぐらいかな
0448名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 17:00:19.31a
ネット銀行だと下ろす時大変そうだし
0449名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 22:45:09.16M
普通の会社

バイト女「〇〇さん、何歳ですか?」
男社員「28歳で子供三人居るよ、何とかこうとか、、」楽しそうに会話

これ、1ヶ月以上、楽しそうに会話


独身フリーター真面目、会話なし、会社で仕事して帰るだけ

ダーティーワーク
オス、ち、ん、ポ、ほんま


https://youtu.be/CX-un4obyU0

https://youtu.be/rTiNWfxxrxM




最後は不倫しますか?
0450名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:13:08.93d
ポイントバックにおけるATM手数料優待状況のお知らせ

こんなのいつも来てたっけ?
0452名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:18:09.90M
PayPayのチャージとか、未だにクレカもネット銀行も受け付けない昭和気質の水道料金とか、そういう限定的な利用でしか使いみちがない
0453名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:14:10.640
三井住友銀行カードローンってのは、審査厳しいの?
0455名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:05:54.83M
>>453
俺申し込んだことあるけど、限度額は渋いからキャンセルした
0456名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:11:55.20a
他で借入残があるから渋かったとか
0457名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:45:40.450
先月29日に1000ポイント入ってたんだけどなんのやつだっけ?
0458名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:09:24.95M
デビットカードで3回支払うだっけかな。
0459名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:45:45.470
出向ウッキー八代
0460名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:03:51.670
あれ?wwwwwwwwwww
全張りしてる奴なんていないんじゃなかったの?wwwwwwwwwww
言ってることがころころ変わるなwwwwwwwwwwww


[9187] no name(2021-10-12 10:11:13)
9179
全張りの結果だけ見ればそのくらいにはなってるでしょ。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
0461名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:21:56.980
500万円で3回て、30万円から上げすぎやろ
0462名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:44:18.750
499万有っても利息1回分に満たないという...
0463名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:11:38.30M
コンビニのATMの条件を厳しくするのはわかるけど

自前のATMは今までと同じ条件で使わせろよ
0464名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:11:52.75a
会場の床をシートで覆う作業で

シートがカーペットみたいに丸まってんだよ

で、会場の床をシートみたいなカーペットで包むから

バイト全員で雑巾がけみたいな姿勢で両手でシートみたいなカーペットを引いて腰が痛くなるぐらい中腰で何時間もしてたら

途中で社員が合流したのよ

社員ね、
立ったまま、足で蹴ってカーペット引いていくの
片手で携帯で話しながら

カッコいいんだよ、社員は
本当にクールだよ

俺たちは両手で雑巾がけみたいに中腰で腰痛めながらやってたのに

社員は立ったまま、足で蹴って携帯で話しながらやってんだよ、玉木宏みたいでカッコいいんだよ

お前らなら、そこからどうする?

分かった?
社会経験ないのに偉そうにすんじゃねーよ

https://youtu.be/w6H727nhFbY
0466名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:53:00.16M
デビットの更新カードが来た
0467名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:14:54.83d
ICチップいかれて端末でデビット決済しようとするとエラー出まくり
8回くらいやってやっと通るけど、後ろに後続の客がいるからそんなことはやってられん
三井住友のICチップ壊れたのこれで3回目
0468名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:21:16.91M
チップも磁気も、壊れたこと1回もないわ
0469名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:22:12.320
>>467
なんやろ置き場所が悪いのかな
0471名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:24:59.31a
俺のもサイフの中で微妙に変形してる(たわんでる)けど、エラーは経験ない
0472名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:07:15.85M
IC端子を素手で触って静電気でICが壊れたんでは?
0473名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:35:59.64a
むき出しのICが付いてるんか
0474名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 21:05:04.180
デビットカードのデザイン変わったんやね
スッキリした見た目になった
0476名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:10:50.93M
見たよ、、、シコ





見たよ、しっこ

10年以上芸能界ナンバーワンCM女王
長者番付10年以上ナンバーワン
0478名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:34.440
CMで変なキャラがバッターボックス入って何の宣伝かと思いきやそういうことか
0479名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:42:02.74M
トークン切れそう、交換しろって言ってくるけど、最後にトークン使ったのいつやろ・・
0480名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:48:05.290
>>479
そんな気にするよりパスワードカード申請がアプリを落とせ!

俺は4年くらい使ったらメッセージ出たぞ
0483名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 23:41:06.400
三菱は投信ラインナップが素晴らしいね。
それに比べて…
0484名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 12:34:39.49a
>>482
いや、SMBCデビットだよ
裏面がかなりスッキリした
0485名無しさん
垢版 |
2021/10/22(金) 23:05:07.770
>>483
けっこういいのあるよ
銀行の割に額入れてる
0487名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:35:40.880
定番のeMやUSAなどはSBIや楽天で
ここはここでしか扱えないファンドが狙い目
0488名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 15:39:46.100
三菱のeMはネット限定だと手数料0だからな

smbcは手数料高すぎ
0489名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 16:03:58.140
外国株式指数ファンドの信託報酬とか、いつの時代だよ。
古臭いブランドイメージは、こういうところには出るんだよな。
イメージキャラクターはコメディアンだし…
0490名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:25:10.300
購入、持ち続ければ減るとはいえ初年3.3%て
今は入口広げて預金から入りやすく、または新規参入させたほうがいいのでは

内村は好感度で採用だろうが画像が老いて痛々しかった
WEBデザインも古いし
0491名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 11:46:47.05d
何年も使ってなくてアプリ上からログインとかはしてたけど、最近入金したら入金はできるけど上記理由で出金できない状態になってるって言われた…入金する前にアプリにログインした際に教えてほしかったわ。
0493名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:14:13.310
>>491
詳しくお願いします。
出金できなくなる銀行なのですか?
0495名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:24:16.16M
自分は銀行口座とか、全額おろして利用をやめても、放置はしない主義
まったく使わないなら、絶対口座閉める
0496名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:30:30.86d
お前の意見など聞いてない
0497名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:31:44.13M
休眠預金なんてこさえてもロクなことにならん
0499名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 20:35:16.79M
休眠ってほど時間経ってないけど、今現在利用価値がなくなって残高0になってる銀行口座はあるな
このまま1年くらいたったら、ケリ付けるか
0500名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 00:24:31.140
休眠口座は悪用される可能性があるから後々使う予定ないなら閉めたほうがいいぞ
といってもソニースレにいる開設解約を繰り返すア〇はいかんが
0501名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 02:35:41.290
リンクは踏んでは行けなかったかな?右記になっていた。
0502名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:19:31.690
日曜明けにメンテナンス辛い
月1日振込だし休日は振り込まれないしいつも日曜明け7時まで待たないといけないんだよな・・・
いや一番利用者少ない時間帯は分かるけど
0504名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:22:07.040
世の中良くしようと頑張ってるのに
いつも誰もフォローしてくれない・・・
0505名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 00:26:42.970
自分で頑張ってるってフォローするのは情けないな・・・やめとくか
0506名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:40:11.48M
提携ATMで出金しても手数料は掛かるんですか?
0508名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 06:42:37.21a
>>506
あなたの取引状況次第、給与振り込み、クレカ、預金残高などで違ってくる
また提携ATMもコンビニなのか三菱UFJの店舗外なのか、使う曜日と時間でも違ってくる

面倒くさいから三井住友のATMだけ使ってろ
0509名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:10:11.150
ソニー銀行に3と9の月末に300万ほりこんどけば良い
0510名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 09:15:55.500
あのハーフの母親はスリランカ人を日本に呼び寄せて働かせるブローカー。
0511名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 21:23:32.030
>>509
面倒だから入れっぱなしだわ
おかげで振込4回、ATM7回
0512名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 22:06:36.820
執行役員のyは、カミさん死んだ後に婚活悪用してやりまくり。
飽きた女をストーカー呼ばわりして警察に突き出した鬼畜野郎。
女は自殺未遂。
こんな事件起こしても、まだ役員に居座ってる。
すげぇな、y。

そのうち文春砲にやられるだろう。
0514名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 09:32:21.93M
>>512
山下 剛史?
事実なら伏字にしないで堂々と晒せよ
0515名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 15:45:00.190
>>502

メンテは土曜日から日曜日にかけての夜間にやればいいと思うわ
0516名無しさん
垢版 |
2021/11/03(水) 16:38:25.64a
一番利用者が少ないと思われる時間帯にしたんじゃねぇの、知らんけど
0517名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:50:39.77p
事実だよ。
yだよ。

行内に詳細知ってるヤツいるから聞いてみな。
0518名無しさん
垢版 |
2021/11/05(金) 08:58:35.00p
事実だから伏せ字なんですよ。

関西弁のおっさん、態度はデカいが肝は小さい。
誹謗中傷だとか、またストーカーだとか、
ギャンギャン吠えるからね。
0519名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 03:36:11.56p
みんなの銀行アプリ口座開設 
アプリから口座開設(3分ほど)して
OZKcgfEDを入力すると 
翌日1000円もらえるよ 
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます 
カード不要なので即開設出来て翌日1000円もらえます
0521名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:01:45.83p
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0522名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:39:54.98M
ここに2口座持ってるけど片方は何故かコンビニATMが月1回無料になってる
優遇条件にはあてはまってないにもかかわらず
もしかしてAmazonカードの引き落としも優遇条件にあてはまるのかな?
0523名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 14:51:35.310
>>522
そう、あてはまるね
三井住友カードの引き落としが有ると適用
0524名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:01:45.330
500万円いれないと3回無料にもならないし、もう都銀はだめだな
0525名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:56.510
1000円/月の積立投信で3回無料の優遇受ける事にしたよ
0526名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:38:08.48M
>>523
てっきり三井住友カードのプロパーじゃないとダメだと思ってた
0527名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:59:53.310
>>526
引き落としのカード会社が三井住友カードかSMBCファイナンスサービスなら条件を満たすってっさ
0530名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:17:00.930
投信積立とかは私も考えたけど手数料が高すぎて現実的ではなかった。給与振込第二口座一万円による二回無料がベストと判断した。手数料がネット証券なみになれば違う結論になるけど。
0531名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 22:46:15.890
>>529
サンクス

自分はデビットはセパレートだから微妙だけど、、、
クレカは緑色のキャッシュカード一体VISAだから対象外とも言われたし
0532名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:25:13.18M
【三井住友銀行】SMBCダイレクトが24時間365日ご利用いただけるようになります!

いつも三井住友銀行をご利用いただき、ありがとうございます。
お客さまの声にお応えして、2021年11月21日(日)より、
SMBCダイレクトおよび三井住友銀行アプリの週次のシステムメンテナンスがなくなり、
毎週日曜21時〜月曜7時は一部サービスがご利用いただけるようになります。
0533名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 14:34:15.850
>*引き続き、日曜21時〜月曜7時に口座へ入出金いただく事はできません。
ATMでお金引き出しとかは相変わらずに出来そうにないんだな…
0534名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 22:12:42.370
子供が産まれたので子供名義の口座開設したいんだけど窓口には子供連れて行かなくても大丈夫?
0536名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 05:08:05.440
「お取引目的等届け出のお願い」という葉書が届いてWEBで入力しろって言うんだけど、これって本物?
0538名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 13:45:11.22M
>>537
無視しても平気かな?
0540名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:29:15.270
平気じゃ無いだろ、マネロン対策の一環だから連絡来るかもよ

https://www.smbc.co.jp/infoweb/
>*ご回答いただいた内容に不備があった場合や、一定期間ご提出いただ
>けなかった場合、お客さまインフォメーションオフィスから、ご登録の
>お電話番号又は「お取引目的等届出書」にご記入いただいたお電話番号
>にお電話を差し上げることがありますので、あらかじめご了承ください
0541名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:37:20.850
電話きたら対応すればええんでないかい
0542名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 21:45:39.84d
口座使えなくなるだけ
0543名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:52:57.11a
https://logmi.jp/business/articles/112266

貧しい少年時代
相撲部屋に入門して仕送りも少ない生活に困ってた貴闘力のビギナーズラック



全体の8割、9割はギャンブルしてました。小学校のときにものすごい嫌な思いをして、借金取りに追われて転々と逃げて、「こんな状態は絶対に嫌だな」と、ずっと思いながらしてるんだけど、やっぱりDNAがギャンブルになってるんでしょうね(笑)。

「もう、絶対にギャンブルしない!」と思ってた俺が、ふと、先輩のお相撲さんに「ちょっとお駄賃やるから、馬券買って来い」と言われて、たまたま馬券を買ってしまったんですよ。それが、日頃の行いがいいのか悪いのか、5,000円が40万円になりまして。




(会場笑)

それで「どうしようか……」とか言って、化粧まわしも作れない、締め込みも作れない。「これはどうしようか……」と思って、部屋の師匠にもうふてくされながら、「400万貸してください」って言ったら、どつきまわされて、「お前、何考えてるんだ!」とか言われてね。

それで、しゃーないから、大井競馬場に行ったんですよ。たまたま、みんなから集めた10万円持ってね。それがまた、日頃の行いがええのか悪いのかわからんで、400万になってもたんです。

(会場ざわつく)
0544名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 10:59:20.020
マイナンバーカードに紐づけする?
0545名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 11:36:12.99M1111
100円ほどしか常時預金してないから、当然紐づけするよ
0546名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 14:34:50.83a1111
口座登録嫌がる奴ってやましいことあんのかな
0547名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 15:37:18.47M1111
生前贈与の額が多いとかよくある
0548名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 23:12:23.59p
めるかりはじめると1000もらえるよ 
MNC”””TSYを入力するだけ 
コンビニ等で使えます
0550名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 22:09:05.700
平日窓口行く時間なくて子供の口座開設出来ねぇ、、、
0552名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 08:55:05.650
15歳未満は親の来店マストだったと思う
0553名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 09:04:43.97p
けいりんのwin.ticket はじめると1000もらえます
さらに3XSA.FH5K を 
マイページのプロモーションに入力
7日以内に1000チャージで 
1000から50000もらえるくじがひけます 
11月30日まで
0554名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:47:05.71M
9/29に、vポイント1000入ってたけどナンのキャンペーンだっけ?
0556名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:38:27.940
三井住友20年使ってても100Pにも満たなかった
が、投信やクレカでいきなり〇千Pにもなった
もはやどのPが何でついたかなんて面倒で見てられん
0557名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:07:01.39d
SMBCダイレクト、いつから日曜夜21-月曜7のメンテナンスなくして、24時間利用可能になるの?
このメンテナンス時間の存在が、利便性を下げまくってる
0558名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:20:14.130
ATMで預入も振込もできませんてでるのはロックされてんのかな?
0559名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 23:54:06.710
556だが1万超えてた
あれよあれよで増えてる
0560名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 23:51:01.73x
【金融】三井住友信託の元行員、詐欺容疑で逮捕 被害7億円超か
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1635851669/

三井住友信託元行員を逮捕 顧客から7億円か 3500万円詐取容疑

 資産運用をめぐって顧客にうその説明をし、3500万円をだまし取ったとして、
警視庁は2日、三井住友信託銀行の元行員、松本裕一容疑者(36)=東京都足立区佐野2丁目=を詐欺容疑で逮捕し発表した。容疑を認めているという。

 同庁は、松本容疑者が2018年5月〜20年12月、顧客十数人から計約7億6千万円…
https://www.asahi.com/articles/DA3S15099071.html
0561名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 00:29:39.080
三井住友信託は名前が似てても資本関係は無い
0562名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 07:28:31.910
三菱鉛筆みたいなものか
0564名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:38:57.020
SMBC信託銀行という紛らわしい信託銀行もあったり
0565名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 08:48:46.30a
住銀と住信は昔の西武鉄道と西武百貨店(セゾングループ)みたいな関係に近いか
そんなこと言うと余計わけわからんことになりそうだ
0566名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:04:07.47a
明治乳業と明治製菓ではないか
0567名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:35:55.41x
遠い親戚だろ
0569名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 21:44:37.330
HSBC信託銀行とかあったら間違えられそう
年寄りにCMでおなじみと言えばちょろい
0570名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 23:53:39.27p
WIN.TICKET 即2000から51000の範囲で貰えます
3XSA.FH5K(ドットなし)を 
マイページのプロモーションにいれて
1000チャージ(各種PAY有)すれば完了です 
11月30日まで
0571名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:41:43.980
8月に入金しても手数料ゼロだったのに今日入金したら220円だったけどなんでよ
0572名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 12:57:59.69M
ATM手数料の減免条件が変わった
それとは別にコンビニATM手数料も変更されてる
0573名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 14:06:07.79M
三井住友は出金の難易度上がったな
mufjは三井住友外部ATMなら無料なのに
0576名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 05:26:21.280HAPPY
>>575
来年春から北陸地方のとある地銀はもっと使えるようになる
0577名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 22:50:39.71MHAPPY
どんな人でも手数料月1回は無料にすべきだと思うけどなあ
0579名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 10:04:50.860
スーパーやコンビニで月1回100円でも使えばええやん
セルフレジも増えたし
0582名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 17:35:45.990
三井住友もゆうちょもUFJも最低4回使えるソニー最高や
0583名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 17:43:24.610
>>577
支店のATMで時間内なら何回取引しても手数料いらないよ
0584名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:18:31.340
近くにない人が問題なんだろ
うちはあるが

振込無料をなんとか
0585名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:46:47.21a
近くにないって引っ越しでもしたのか
引っ越し先の近くと会社の近くと1件づつ口座作れよ
0586名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:49:11.150
↑頭大丈夫か?
0587名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 23:46:27.150
支店がコンビニより多いとでも思ってるのだろうか
0588名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:57:30.50M
大阪から出てきてもずっと使ってたけど近場の三井住友atm撤去されて使う難易度上がってる。
職場で口座作ってメインはそちらだから困らないけど使い勝手が悪すぎて寂しい。
0590名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:00.360
ソニー銀行のカードつくればもう安心
0591名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 00:13:19.680
三井住友 -> 適当な証券やFX会社 -> 身近にATMがある金融機関
ってな感じでネット経由で資金動かせば楽よ
0592名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:18:50.42a
なるほど色々工夫がいりますね。
店舗外の三菱UFJatmが18時までにたどり着けるところに無いのですよね。使いづらいので行けるときにへそくりを入れて貯める専用の口座にしています。
分散先を増やしてもと思うのですぐには作れませんが海外行けるようになったらソニー銀行いいですね。
0593名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:30:57.820
コンビニも三井住友もUFJもゆうちょも最低4回使えて振込も最低2回も無料なのはソニー銀行
友達に紹介コードもらって作るべし
0594名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:11:48.35d
キャッシュカードを紛失して
アプリからカードの利用停止手続きをしても
ネットバンキングはそのまま使えますか?
0596名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 22:33:31.55d
>>595
ありがとう
0598名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 02:59:07.490
典型的なフィッシング詐欺メールの文面だね、改行も変だし
それと肝心なのは何処のドメインからのメールなのかって
送信元のメルアドは?
0600名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 09:34:53.240
>>598
今見たら送信元が俺のアドレスになってるんだけど、どういう事?
てか冷静に考えたら俺ここの口座持ってなかったわw
0603名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 12:59:34.590
>>600
メールソフトに表示されるメールアドレスは容易に詐称可能だったりする
0604名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:35:23.830
送信元メールサーバの詐称はできない
0605名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 13:53:33.34a
>>604
サーバーの脆弱性突いた攻撃なら出来るんじゃ?
0606名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:10:55.520
>>604
自分でMTA(sendmailとかね)を改造すれば可能だよ。メアド詐称に比べるとそれなりに難易度は高いが。
0608名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:52:02.85a
ドメイン名でフィッシングかどうか判断するのは危険だと思う
DNSの未知の脆弱性を突いた攻撃ならドメイン名は本物だし
0609名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:12:39.110
>>607
MTAが名乗るサーバー名も自称に過ぎないよ。MTAを改造するなら詐称するサーバーの名前を書いとけば良いだけ
0610名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 08:51:25.970
スレと全然関係無くなってる!
何言ってるか全然理解出来ないし!
0611名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:47:06.15M
正規のメールはヘッダー情報見ればガチのセキュリティ対策してるのが分かる
ほんの少しでも怪しいと思ったらヘッダー情報見てる
0612名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:39:40.43a
>>610
SMBC名乗る詐欺メールの真贋を見抜く方法を語り合っているところだ
0613名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 20:29:29.260
>>611
ヘッダー見てるがよくわからん
具体的にどう判別してる?
0614名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:19:44.810
>>613
送信ドメイン認証とかでググって勉強するべし
0615名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 03:28:54.550
>今見たら送信元が俺のアドレスになってるんだけど、どういう事?
送信元が自分のアドレスになってる事からしてマトモなメールじゃない事が分かる

>てか冷静に考えたら俺ここの口座持ってなかったわw
だったら人に聞くまでもないんじゃないか…
0616名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:52:18.100
もうこのカード引き出しにいれてソニー銀行作ったわ
0618名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:13:34.070
ウニクロペイの1000p還元キャンペーンで三井住友銀行が登録できるのでやってみた
bankpayというのを経由するようだったが、
登録はメールとSMS認証で簡単にできた
で、bankpayとは何ぞや?
ということで、
インストールして登録しようとしたが、今度はなぜか免許証の撮影とekycが必要
ぶきっちょで免許証の撮影すら上手くいかず、
心が折れてやめた
まぁ、ekycやりたくなかったし、
余計なアプリを使わないことがセキュリティ的にも良いことなんだと納得することにしたよ(´・ω・`)
0619名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 21:19:52.840
Bank Pay(バンクペイ)は、全国の金融機関が加盟する
日本電子決済推進機構が運営するスマホ決済サービスです。
0620名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 22:55:21.200
ウニクロペイの1000p還元キャンペーンは2月ごろメールで送付とのことだけど、フィッシングメールとみなして即消ししそう
0622名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 06:59:05.69r
急にキャッシュカードが使えなくなった。前日まで使えたのに。
ATMで修復できなかったら再発行ですよね。
0623名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:33:17.41d
三菱UFJ銀行の兆の大台を軽く凌駕する借用金って、小山田隆元頭取みたいな歴代の役員が、犯して練り歩いたヤリマンスケベ淫売のオマンコホールの中に果てたって本当?
あー、今日もスケベ淫売の赤オーグ一般職のお腹の中に借用金が流出するー。イク!
0624名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:26:45.000
騰がる株

8260井筒屋 +27円高

6938双信電機 +48円高

56** +705円高

6095メドピア +325円高

41** +385円高


稼げますね株! 

相場師富子氏&アマゲン氏の銘柄



商船三井が反発

王子HDやレンゴーなどの紙パルプ株が高い。


2022年 金富子からの極上お金儲け株式アノマリー公開
0625名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:51:01.200
週末メンテ無くしてくれてありがとう
無茶言ったつもりだったんだけどね
0627名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 06:58:08.48a
SMBCには、三菱ufjのeMAXIS slim同様の手数料の低い投資信託はある?
0628名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 08:00:18.87d
>>625
利便性が飛躍的アップ
0629名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:17:31.640
SMBCデビット解約手続き完了のお知らせってメール届いたんですけど、デビットの利用ないと強制解約されるんですか?
0630名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 09:29:26.37a
>>629
参考までに
ドラッグストアポイントカード兼年会費無料クレカを作成して10ヶ月目に
カード作成して12ヶ月以内に1度の利用もないと解約の手続きになりますとメールが届いた
0631W後回収197の十倍返
垢版 |
2021/12/03(金) 13:44:55.85a
赤尾喜憲さんはほんとに室のいいかたですね

わたしも、屁後

おんけいかいしゅうさせてもらいま
かいしゅう
あいしゅう
むらおしょうゆ
0633名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 21:45:58.820
入出金リストで色変えられるが自動で色付けはできんのか
せめて入金出金の区別だけでも
0634名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 01:08:34.82a
eMAXIS slim に対抗できないのか。
0635名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:33:41.210
ここは金のある人しか相手にされないよね
0637名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 11:44:39.510
【小泉今日子さん】「選挙に行こう」投稿の思い 「大人として申し訳ない気持ちに」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1638670319/-100
1クロ ★2021/12/05(日) 11:11:59.03ID:CAP_USER9


215名無しさん@恐縮です2021/12/04(土) 12:54:49.33ID:4MP5OVI80
小泉今日子「選挙に行こう」投稿の思い 「大人として申し訳ない気持ちに」〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f056ddc9a0666708dcf5344a18bb1a8ee15ea89
 
0638名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 00:43:25.08a
天下り「あるぜ!!」



警察って有名よな?


川合俊一も株大好き芸能人


カワイイ、俊一も株大好き芸能人
0639名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 10:17:16.700
質問上げ失礼します。
ここでネット開設(普通口座)を考えてます。
用途はNLカード発行して振替口座に指定してからのSBI証券積立。
月二万円。
この場合もポイント?は付くのでしょうか?
【目的】
生活圏に便利なセブン銀行ATM無料回数(上限の3回)

ご存じの方、ご回答頂けると助かります。
0640名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:22:45.13r
>>622
近年ではスマフォの手帳型ケースの磁石が原因になりやすいね
自分はもともと入れてない
0641名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:24:38.68r
>>625
あんなクソ長時間のメンテが毎週ある方が異常だったんだよw
0642名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 18:05:25.86r
>>640
そもそもスマホとクレジットカードやキャッシュカードを近づけて大丈夫なん?
0644名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:39:19.450
>>643
どゆこと?
0645名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:14:18.10r
>>640
そうなんですね。
無意識にスマホと重ねたかもしれませんが、まだ数回しか使ってないのにダメになるとは思わなかったです。
ATMで修復できなかったので再発行しました。
新しいのが届いたら気をつけようと思います。
0647名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:05:03.940
今じゃあATMでお金おろすのもクレカで買い物するのにもIC認証がほとんどじゃないの?
0649名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:47:16.470
いまだにさくら銀行の恐竜イラストのカードだからICなんてついてないよ…
0650名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:49:32.07a
>>639
どなたかお願いします
0651名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:44:14.850
>>650
それだとNLカードのご利用代金の引き落としのみで月1回まで無料

コンビニATM月3回無料にしたければこれ↓のどれかをクリアしないと
>お預かり資産残高が500万円以上
>投資信託と外貨預金の合計残高が100万円以上
>NISA残高あり
>投信自動積立または外貨自動積立サービスのご利用
SBI証券での積立を三井住友銀行の投信の積立に変えるか
もしくは三井住友銀行でNISAやれば良いんじゃない?
0652名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:32:27.430
名古屋銀行から三井住友に入金しようとしたらそのカードは使えないよ言われたんだが…
結局ゆうちょで入金した。シャッター閉まる瞬間だったからなんか切り替えとかあるの
かもしれないが…その仮定があってたとしてもオンラインだから一瞬でしょ?
0653名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:07:10.490
>>652
UFJからだと自分の口座なら無料で入金できるよ。
0655名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:09:58.45d
三菱UFJ銀行で三井住友銀行のキャッシュカードでおろそうとしたけど
共同利用は三菱UFJ銀行の「店舗」のATMは共同は対象外で無料じゃ無いのか
(´・ω・`)
0657名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:41:00.700
>>655
あっ、そういうことね。

店舗外ATMが対象だよー。
0658名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:18:50.13r
店舗内はともかく店舗外ATMの維持管理が経営上の負担になってるから両行で共有して負担を分担しましょうって主旨の相乗りだからな
0659名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:41:51.330
もう全部コンビニへ丸投げにしろよと思う
支店も廃止で良いよ
0660名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:49:05.550
ソニー銀行つくれば全方位無敵
0661名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:06:50.12a
支店廃止になると相互無料利用ATMコーナーに早変わり
0662名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 11:35:56.17a
コンビニは20万しかおろせないから使えない
0663名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:28:48.670
だったら三井は要らないな
地方銀行かゆうちょとネット銀行あれば十分だわ
0664名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:37:07.430
ネット銀行はコンビニで50万いけるとこが多いのかな?
0665名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:23:08.60M
優秀なバンカーはどんどん辞めてる
馬ん鹿ーしか残らない
0666名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 15:46:09.70M
>>665
優秀なバンカーはどこへ行ったの?
0668名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:47:36.58M
ATMに並んでたら前に三井住友銀行の工員が並んでた、そいつが順番来たら故障してるATMに調整中の札つけた
いやいやそれつけるのに並ぶ必要ないだろいやむしろ並ばないで早くつけろよ
1番前の人が後ろの人から空いてますよと言われてんだろアホか
0670名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 15:43:28.040
使えないならまだしも、点検とかだったら、並ぶように言われてるんだろうな。
背中に、この後ならんでも調整中になるので使えません って貼ってあったら尚よし
0671名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:03:13.990
1000万円までならどこ預けても変わらんし、ほんと増えない貯金箱でしかないな
0672名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:07:08.43M
>>671
そんなあなたに、あおぞら銀行BANK支店
0673名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:05:18.830
ウッキーヤシロ
0675名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:22:37.470
最低額でもNISAで証券とか持ってれば手数料無料になんの?
0676名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:43:25.54d
口座に980円あるんだがATMじゃ下ろせないから店舗で下ろしたいが手数料かかる?
0677名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:12:48.37M
20円振り込めばいい
俺はいつもそうしてる
0679名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 15:20:17.790
今月のATM手数料無料って27日?
0681名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:14.510
三井住友って三菱UFJに比べて営業がうざくね?
0683名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:35:19.800
>>682
0120で始まる番号
電話出ないでネットで調べたらしつこい営業電話とのこと
何回もかかってくる
0684名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:47:28.870
フリーダイヤルは出ない
携帯で掛けてきてセールだったら即切り
0685名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:09:08.040
>>683
何度も面倒そうね
大して入れてないし0120からはきたことないや
諸事情で担当ついてしまったのでそっちから連絡くる
0686名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:27:10.320
うちも0120じゃない番号から来るな、もちろん検索すると迷惑営業と出るw
0120でかけてくるのはまた別の銀行でこっちは夜にもかけてくる
0687名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:56:44.100
投信ラインナップしょぼ。地銀かよw
0689名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 14:13:25.75M
>>679
24日と27日だと思うけど公式の記載ほしいよね。
0690679
垢版 |
2021/12/22(水) 18:44:52.400
>>689
ありがとう、24日もだったね
引き出すの忘れないようにしないとw
0692名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:15:46.240
こんなとこメインバンクにすんなよ
0693名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:36:13.92d
投信のラインナップだけで三菱に完敗してるな。
新規取扱はクセのあるファンドばっかりだし。
万人受け路線は狙ってないんだろうね。ちょっと助平心のある人向けが多い。
0694名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:16:25.840
>>691
単に前営業日とか翌営業日に変わるわけじゃないんだね
0695名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:55:50.310
25日は給料日だからわかるんだけど、26日ってのは25日に飲んで降ろし忘れた人のため?
0696名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:01:48.600
>毎月25日、26日
>*25日が土日祝日にあたる場合には、その前の窓口営業日が対象となります。
>*26日が土日祝日にあたる場合には、その次の窓口営業日が対象となります。
>*25日と26日が土日祝日に重なる場合には、終日ATM時間外手数料が必要となります。
0697名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:16:17.150EVE
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0698名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 12:02:53.60aEVE
2021/12/24 11:58:09
https://youtu.be/AeMRXJtg500

すいてき→はもん

マフィア演じた自衛隊
ドンドコドン山口勝ちまくり


警察演じた自衛隊
ドンドコドン山口が公務員で勝ちまくり


矛盾から
公務員が浮気不倫しただけ古事記犯罪組織



他人巻きこむなよ古事記犯罪組織

税金泥棒


ドンドコドン山口に国税庁しか踏み込めない泥棒古事記犯罪組織自衛隊
0699679
垢版 |
2021/12/24(金) 15:31:18.410EVE
無事に手数料かからずに引き出せました
アドバイスくれた皆さんどうもありがとう

ちなみに、一度に引き出せるのが20万までだったから2回に分けたけど
どちらも手数料無料でした
0700名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 16:22:12.37MEVE
何十年と待ち続けたネットでの電話番号変更ようやくきたな
0701名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 20:15:28.660EVE
珍遊記八代
0703名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 07:24:02.39a
汗と真似〜
0706名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:47:01.28a
>>704
三菱UFJ、りそな、ゆうちょ、地銀、第二地銀、信金
0707名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 09:21:35.94M
アホか三井住友が一番まともだぞ
三菱なんて露骨に客をゴミ扱いするから論外
0708名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:18:06.590
みずほ名前すら出なくて笑える
0709名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:29:39.71d
サービスと金融商品を見るだけでも、三井住友より三菱のほうが個人顧客に寄り添っていることがよくわかるね。
0710名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:30:30.95d
三井住友が扱う金融商品の手数料と信託報酬の高さには驚かされるよ。
0711名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 13:11:22.570
貯金箱としては都銀は安心だけど、どこいってもゆうちょ、三井住友、UFJATM無料で使えるのはソニー銀行
0712名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:13:13.850
>>711
ソニー銀行って月4回しか無料で引き出しできないだろ。
0715名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 20:30:49.700
>>712
9月と3月の末日に300万入れときゃいい、たった一日だけ
0716名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:35:21.900
>>715
それじゃ引き出し回数が月4回から月7回に増えるだけで >>713 の言う無制限にはならないだろう。
0717名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 22:39:11.900
無制限で、月に何回下ろすんだろ
0718名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 04:58:52.940
今どき月に何度もATMって…商売やってんなら分かるけど…
0719名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:00:57.180NIKU
貯蓄額を大幅に下げました
新規の入金も止めました
0720名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 19:02:07.21MNIKU
主夫のワイ
入金 1-2ヶ月に1回
出金 1年に1回あるかないか
0721名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:12:10.97d
三井住友銀行久々に使ったら店舗のATMでも土日手数料取られようになったのか?改悪ばかりですか?
0723名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:01:05.580
0.001%だから50万ですら置いときたくない
0724名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:35:53.810
僕に預ければ年利5%で運用してあげますよ
0725名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 15:39:08.070
>>724
口座教番号えてや
個別にやってると面倒やろうから
ここに載せて
0726名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:43:38.410
>>725
みずほ銀行 町田支店
デグチ カズキ
0727名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 17:49:03.170
>>726
こんな、載せて大丈夫なん?
0728名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 18:18:05.42M
はい
0729名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 19:13:08.850
年利5%で良いなら自分で運用するわ
0731名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 20:56:50.53M
アプリ入れたけど使い方がわからん…
0734名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 23:38:49.170
なんだ家族登録って、これ銀行やカード会社側に何のメリットがあるんか
カード使えるのは本人のみだろ
0736名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 16:43:19.710
店はええけど電話などの店員がクソだわ
ほんとクソだわ
メモ帳にいちいちクソな店員の名前を書くくらいにはクソだわ
0737名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:28:28.180
ここが出資しているGMOペイメントゲートウェイの即給サービス
フルキャストの12月の締め切り間違って案内してしまい
一部の利用者前払い申請できず泣き寝入り
救済も保障もなし
本来の振込日まで待つしかない
銀行のコンプライアンス担当さんちょっと指導してあげてよ
0738名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 16:38:32.140
当行本支店ATM入出金1回につき10ポイント(月3回まで)
って1日に3回続けて入出金しても30ポイントになるん?
0740名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 20:23:06.370
毎月1000円2回入れて2000円引き出してる
0741738
垢版 |
2022/01/06(木) 20:48:43.340
>>739-740
thx
1000円2回入金、2000円出金でもいいんだ
SMBCダイレクトで2つ目の口座が作れるから入出金で毎月60Pだね
0743名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:45:41.890
一回での預け入れの限度額(枚数)知ってる方いますか?
0745名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 16:47:54.620
SoulJa / ここにいるよ feat. 青山テルマ
0746名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:11:49.94M
あーデビットカード発送のお知らせきたわ
もういらんのやが
0748名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 15:19:49.34p
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0749名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 05:27:09.15a
https://www.sentaku.co.jp/backnumber/view/202201/
選択2022年1月号
「イオン銀行でまたもや返金騒動、みずほ同様のシステム問題」
イオングループの柱である金融事業でまた不安材料が浮上した。
イオン銀行が十二月日本新たに利用者への返金を評価したのだ。
イオン銀行は破綻した旧日本信託銀行から債権を引き受けている。

*イオン銀行との旧日本振興銀行関連資料
「日本振興銀行のか破綻処理の実施状況について」https://report.jbaudit.go.jp/org/h24/2012-h24-1037-0.htm
「日本振興銀行の貸出資産の推移」https://www.dic.go.jp/katsudo/page_001697.html
「破綻金融機関の為に講じた措置についての報告」https://www.fsa.go.jp/common/diet/houkoku/2406/01.pdf

https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01.html
「重要」キャッシングローン等をご利用のお客様へのご返金に関するお知らせ(イオン銀行ホームページ)
*248,774件におよぶ「利息の取り過ぎ」107,234,198円「利息の取り過ぎ」
0750名無しさん
垢版 |
2022/01/12(水) 06:28:26.72a
ごめん「旧日本信託銀行」改め「旧日本振興銀行」だな
0751名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:57:05.800
皆さまはマイナンバーを登録しましたか?
俺はしたかどうか覚えていません。
ネットバンキングの登録情報を見ても載ってないよね?
0752名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 08:51:35.75a
>>751
PCでログイン後
マイナンバー登録してくれって表示される
そのメッセージの有無で判断
0753名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:57:12.590
>>752
ありがとう。それでいいのか。
全員に言ってると思ってたけど、違うんですね
0754名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:36.800
つみたてミライはいい企画だがいい投資先がないのが残念
あえて言えばブレインくらいか
もっと増やしてほしい
0755名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:52:48.760
三井住友クオリティとかを選出してほしいよな。
というか、インデックスファンドがしょぼい。コクサイ連動で0.5%とかアホだな。地銀以下のラインナップだよw
0756名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 21:22:37.79a
投資信託ラインナップ数
三菱UFJ 524
三井住友 191
みずほ 248
あおぞら 151
0757名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:53:20.040
数多けりゃいいてもんではないが「あの」みずほにすら負けてるのかよ
ごちゃごちゃいじるファンドではなくeMみたいな安くてシンプルなのがいいし、先ずはそこだろう
そういうのは割り合わないのか知らんがそんなこと言ってる場合ではなかろうに
預金ばかりで三菱みたいに−金利になるぞ
ってここももうなってるのかな?
0758名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:28:22.540
三菱は「eMaxis slim」、みずほは、 「たわらノーロード」を扱ってる。
三井住友の資産形成への提案は5〜10年遅れてるな。ゆうちょ銀行以下だよw
0759名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:33:28.120
あらためてラインナップを見てきたら、ネット証券なしでも、三菱UFJ銀行かみずほ銀行ならまっとうな資産形成ができそう。
三井住友銀行はだめだこりゃ。テラ銭取りすぎ。
0760名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:25:03.320
グループの日興證券と競合する部分は住み分けするとも言っていて、日興では証券大手では珍しくslimやSBI Vも買える。
銀行と証券の口座連係して日興で買えば問題なくなります
0761名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:33:48.700
住み分けって…
銀行のほうでしっかり日興のファンドも紹介してればその理屈も通るけど、結局高コストを薦めるだけじゃないのかね。
0762名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 16:49:25.250
窓口では低コスト投信は買えないです。当然窓口で勧められるのは高コストになるでしょう。
これは三菱窓口でslim、みずほ窓口でたわらが買えないのと同じです。
0763名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:00:13.450
なるほど。
そもそもDCを除いて、自前の低コストファンドすら持ってないのか…
0764名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:59:35.930
>>760
日興も口座持ってるがそれは筋違いな気が
入出金が少し便利で速いだけで他行でもそうできる
dポイントだがVポイントもできなかったような

これはここよりDSAMだが、インデックスで日経もダウも高過ぎ
0765名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:49:48.300
クレカ投資できるのはSMBC日興じゃなくてSBI証券だし、なんかもうめちゃくちゃ。
0766名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:31:41.33d
銀行で投信買う時点で鴨
0767名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:54:32.90d
>>766
それがなあ。
三菱やみずほならマトモなインデックスファンドがあるのよな。
0768名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:02:22.30a
10年以上使っていない残金1000円未満の通帳があるのですが、
休眠口座になっていた場合は再開するのに手数料は必要でしょうか?
もし必要なら解約して新規に口座開設しようと思います。
0769名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:59:37.83a
手数料はかからんだろ
本人確認書類や届け出の印鑑が必用になるんじゃねぇの
知らんけど
0770名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 22:20:05.110
>>766
むろんネット証券がメインだがここもたまにいいのがあるんよ
ついでに定期もあるから資産セットにしてる
0771名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:07:25.970
>>768
別の銀行(地銀)だと10年放置の口座の復活を頼んだら解約以外できないと言われた。
ここはどういう扱いなのか知らないので試してみてくれ。
0772名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:02:26.960
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?
0773名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:12:41.88a
現状で一部放棄はできないが、そのうち法改正があるはず
0774名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 12:50:07.97M
>>769
>>771

休眠になってたから再開手続きすれば使えるんだって
手数については何も言われてないから多分ない
0775名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:42:38.80M
質問いいでしょうか?
SBIから三井住友にメインバンクとして替えしようと思ってます。
主な内容は給与受け取り、料金引き落とし、振込、デビット払い、NISAになります。
実際使われている方々からしてこの内容で使うのに特に問題はないでしょうか?
スマホアプリも使う予定です。
0776名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:44:41.380
NISA=三井住友銀行でファンドを買うということ?
0777名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:46:12.250
スマホアプリは秀逸だと思う。
NISAについては、普通NISA向けは良質ファンドなし、つみたてNISA向けはソコソコ(SBIには劣る)という印象。
0778名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:46:41.87M
>>776
すみませんよくわかっていないのですが、
三井住友銀行の普通預金口座で毎月NISAに積立できると思ってます。
0779名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:47:38.07M
>>777
NISAは取り扱っている銀行により優劣があるのでしょうか?
株やるより安全で定期預金より利益になるかなと思ってます。
0780名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:00:41.59M
無きにしも非ず
主に積み立てたいインデックスファンドがない事もあるし
0781名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:04:49.350
>>779
NISA口座でつみたて投資をやるなら
ネット専業の証券会社(SBI、楽天、マネックス、etc.)でやる方がいい
それ以外の金融機関は単純に運用コストが高くつく
0782名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:09:19.340
>>779
「株やるより」というところ、NISAのことがまったく理解できていないと思う。
が、一方で、その程度なら三井住友銀行のつみたてNISAラインナップから選んだほうが火傷しなくていいかもしれないと思ったり…
0783名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:11:10.67M
>>780
内容あまり知らないのでNISAで積立して5年10年後に定期より資産増えてるかなくらいの感覚です…

>>781
運用コストはNISAやり続けることで自分が払う手数料みたいなものでしょうか?
毎年銀行が決めた上限までは非課税で運用できるくらいの認識です
0784名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:13:06.48M
>>782
あんまりというかNISAほぼわかってないです…
すごく前にデイトレ感覚で株を少しやりましたが毎日ずっと株価が気になって精神的ストレスがすごくて辞めました…
NISAは大きく元本割れして結局普通預金に入れておいた方がよかったみたいな状況にもなるのでしょうか?
0785名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:28:16.710
>>784
わからなかったらわかるまで調べるクセをつけるといいよ
5chの素人の断片的な情報より有用な情報はネットにいくらでも転がってるし、
三井住友のサイトにもNISA・つみたてNISAの解説ページはある
(ここで始めるのはおすすめできないのでURLは貼らないけど)

金融庁 NISA特設ウェブサイト
ttps://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/index.html

Youtube 「NISA」で検索
ttps://www.youtube.com/results?search_query=NISA

Youtube 「つみたてNISA」で検索
ttps://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%A6NISA
0786名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:01:54.08M
前にソニー銀行であった口座内で目的別に預金分けれる機能は三井住友にはある?
今なら住信SBIが口座ないで分割できるみたいだけど
あれなんでどこの銀行でもデフォにしてくれないんだろ
0787名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:32:07.330
SMBCダイレクトって3つの口座まで登録出来るから
いま使っている口座以外で別に口座作ればいいんじゃないかな
ソニー銀行使ってた事有るけど、使い勝手は似てたと思う
しかも三井住友銀行って同一支店でも二つ口座作れるし
ただ、総合口座及びポイントパック口座は一支店につき一口座だから
それについては留意しておいた方がいい
0788名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:27:46.390
>>786
あの機能はここでも欲しいな
仕方ないので積み立て(りぼん)設定したが驚愕の複雑さかつ面倒くさかった
0789名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:49:44.230
>>786
GMOあおぞらネット銀行に「つかいわけ口座」ってのあるよ
0790名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 13:34:33.040
>>775

NISA以外での利用は問題ないと思う
0791名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:15:15.040
NISAも、つみたてNISAならギリ許容範囲。普通NISAはアウト。
0792名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:56:38.73M
すごく昔に作った口座が1つありそれをメインの出し入れ口座に利用
今年新たに口座を作って貯蓄用に利用
要するにあと1つ口座作りたいけど今はもう無理かな?
昔はいくらでも作れたのにね
0793名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:13:56.030
>>775
スマホアプリ使うならSBIは無料振込回数が多い

ファンドは上で書かれてる通り
三井住友カードを作り、SBIでファンドを積み立て、引き落としは三井住友銀行という手もある
5万までだがVポイントがついて振込手数料に充てたり別のPに交換できる
0794名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:31:53.40M
デビットカードを使うのですがVポイント貯めるのとキャッシュバックはどっちがいいんですか?
キャッシュバックはVポイントの半分くらいの還元率になるみたいですが
0795名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:10:56.860
>>792
同一支店だと2口座までだったと思う、別の支店なら作れると思うけど
>>794
ご存知のとおりVポイントの方が還元率は良いし、VポイントはVポイントアプリで
iDとかタッチ決済で消化できるし、実際使ってみると便利だと思う
0796名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:20:52.640
金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば赤十字に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には相続人が何人かいてややこしい場合
赤十字は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?
0797名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:23:53.79M
マネーツリーとの連携しても問題ないかな?
便利そうだけどセキュリティ甘くなったりするなら止めとくけど
クレカ登録は三井住友カード以外の他社でもいいの?
0798名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:46:55.260
IDとパスワードを預けてたのは昔の話。
今は法律で銀行との連携は参照系APIでと決まってるから大丈夫だよ。
0799名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:40:37.050
>>795
https://www.smbc.co.jp/terms/account-kojin/
口座の開設は、ご自宅やお勤め先に近く、ご利用に便利な支店にてお手続きください。
遠隔の支店をご希望の場合には、ご利用目的をお伺いさせていただきます。
場合によっては口座の開設をお断りすることがございます。
0800名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:27:59.690
新たに口座の開設に行ったら今の口座状況を確認したいので
タブレットで(店員は後ろをむいてる状態で)暗証番号を入力させられたんだけど
これって正規の手続きですか?

後で遡ってどの番号押したのかを解析されないか不安なんですが・・・
0801名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:33:52.380
だったら既存の口座の暗唱は今はわからんって言えばしまいだろ
あほちゃうの
どの番号押したのかを解析するかどうかは
その行員しだいだろ
大体、都市銀行の窓口なんか
ほとんどパート雇ってるんだからな
何されるかは運だろ
0802名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:11:06.420
念の為、暗証番号変えといた方が良さそうやね
0803名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:21:39.01a
>>800
暗証番号の前に個人情報晒してるのは問題ないんか?
昔なら暗証番号記入の時にがっつり行員に見られてたぞ
そこまで怖いならタンスに預金しとけへたれ
0805名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:05:34.49M
この前窓口で口座から振り払で振込をやったときは印影取ってキャッシュカードの暗証番号入力されられたな
0808名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:31:26.940
よくよく考えたらwebだとワンタイムパスワードが必要だったわ
まあ知られないに越した事は無いから以後気を付ける
0809名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:08:25.020
>>800
投信申し込みなど手続きするときに毎度やらされてる
2個目の口座作る時もしたような気がする

不安ならタッチパネル対応の手袋するとか
ほとんど効果ないだろうがいくらか気分的に
0811名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:33:01.10a
口座解約で予約が必要とかふざけてるよな
対面でやる手間を惜しむなら、ATMに通帳・カードを放り込んで解約ってボタンを押せば
解約できるようにしとけっつーの
0812名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:30:40.980
SMBC・DCシリーズが、つみたてNISAに開放されたね。
特定口座でも扱ってくれると、ありがたいのだけど。
0813名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:34:33.99M
>>812
まじかよ!
わからんから詳しく教えて
0814名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:22:24.360
住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/
2021年9月30日 5:00
インターネット専業の住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。
個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。


振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これはGMOあおぞらネット銀行が当初の145円から86円まで値下げしたことへの対抗措置と見られる。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
0815754
垢版 |
2022/01/25(火) 22:41:42.140
>>813
>>754およびその後の流れが効いたのだろうかw
銀行扱いにしては悪くない
初心者でも入りやすく無難な4つに絞ってることも好感
NISA制度は複雑ゆえに窓口相談できるメリットを考慮すればすそ野がかなり広がった
https://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/nisa/tsumitate.html
0816名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:59:51.55M
今まであったバランス、海外、国内よりも新しく追加されたDC4種?の方がこれから始めるならいいの?
あとロールオーバーというのができないみたいだけどこれは三井住友銀行だから?
他の証券会社や銀行ではできるもんなの?
0817名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:00:39.19M
NISAやろうと先週窓口で説明聞いてきたのにまた新しいの理解しないといけないのか…
0818名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:39:19.290
>>816
コストを考えると圧倒的に今回の3種が優れている。
それから、どこの金融機関でやっても、つみたてNISAにロールオーバーの概念はないよ。
0819名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:43:08.00M
>>818
まじかー
今まであった海外を買おうと思ってたけど新しい3種ならどれがおすすめ?
海外買おうと思ってたのは単純に海外相場が全てだから
国内なんて海外下がったら確実に下がるのに海外より上げが少ない
バランスは安牌だけど海外と上げ比較したらすごくそんな気がしたから
0820名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:46:34.200
海外=先進国(日本以外)+新興国なので、残念ながら今回の3種では同じようには組めない。
先進国(日本以外)だけでいいならMSCI KOKUSAIのみがシンプルかな。
全先進国にするなら、MSCI KOKUSAIを93%、日経225を7%ずつ買うとか。
0821名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:50:31.830
リターンを求めるならS&P500一択だな
(この類の話は「投資一般」が良さげ)
0822名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 19:00:11.92M
みんなキャッシュカードの絵柄どれにした?
一番人気はみどすけかな?
なでしこあるけど女性はみどすけ選びそうな気がする
0823名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:23:32.250
6月から始まるらしい、無料で入れる交通事故傷害保険ってどうなん?
0824名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 20:54:30.660
>>819
>国内なんて海外下がったら確実に下がるのに海外より上げが少ない
質問の割に詳しいでないの
海外投資家がヘッジで買う場合あるがすぐ売られるしな
為替リスクあっても海外のほうが伸びは期待できるね
0825名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:04:34.54a
積立の方のNISAですが新銘柄の登場で全6種類になりましたが、
この中から複数の銘柄を買うことはできるのでしょうか?
積立の場合は1つの銘柄しか買ってはいけないルールなどありますか?
0826名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:42:39.230
誰も答えないのでわかる範囲で

NISA自体にそういう制限はない
俺は他行だが複数銘柄を積立NISAしてる
金額もそれぞれ設定でき、変更もできた
おそらくここ独自の制限などないとは思うが
例として海外8割国内2割など分散が利点でもあるのにそれができないと痛すぎる
0827名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:02:39.350
積立額にルールがあるから自由度は低いね。
0828名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:07.950
初心者向けに選択制にしたのだろうか
積立額に詳細な根拠ない人(俺)も多いだろうから不便は少なさそうだが
複数銘柄だと1万+3万で、40満枠フルに使えないのかな?

今気づいたが5万てなんだ?4万でなくて?
>年間40万円〔月々3万円の積立と増額月5万円の積立の組合せ(増額月は1月、7月)〕
0829名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:49:22.650
3万円*10月+(3万円+5万円)*2月で、合計40万円満額
0830名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:50:21.620
書き間違えた。
3万円*10月+(3万円+2万円増額)*2月で、合計40万円満額
0831名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:26:46.510
そういうことか
毎月3万*12月+増額2万*2(=4万)という考え(他行)で頭固まってた
眠いとそんなことも回らなくなるthx
0832名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 10:50:00.430
今見たら積立NISAめっちゃ減ってた
0833名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:47:09.650
口座番号でログインできる銀行ってばかの極致と思う
悪意ある奴に攻撃されたら一瞬で利用停止
0834名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:20:40.500NIKU
>>833
SMBCに関していえば口座番号でのログインは不可にできるからその設定をしておくことをおすすめする。
0835名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:06:51.23aNIKU
>>834
それって契約者番号のみってやつ?アプリは生体認証だけどPCからのをなんとかしたいよね
契約者番号がわからんけど
0837名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:44:15.19aNIKU
一部出張所ATMは手数料無料条件満たしても対象外らしいがどうやって見分けるんや?
なんも書いてないからわからんわ
0838名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:44:30.25MNIKU
アプリでデビットカードは既に使える状態になってるみたいで利用履歴の項目あるけどカード自体が郵送でまだ届かない
これが普通?
待つしかないのか
0839名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:22:57.810NIKU
どーも男根竜太郎です
0840名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:18:24.290NIKU
>>835
さだよ。
契約者番号はログイン後、左側のメニューから登録情報を見れば確認できる。
口座番号はある意味公開情報だからそれでログインできるのはあまり良くないね。
0842名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:40.740NIKU
>>841
電卓というのはワンタイムパスワードカードの事か?
SMBCに限らないが、あれで防げるのは他への資金移動だけ。ログイン自体には必要ないので入出金明細とかは不正に参照される可能性を排除できない。
0843名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:54:08.180NIKU
ログインするとき契約者番号の次に入力求められるがうちだけ?
0844名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:01:32.070NIKU
>>843
ログイン時にワンタイムパスワードを要求されるの?
きっとあんさんだけと思う。
0845名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 23:27:47.410NIKU
設定次第
ログインに必要ないとか言ってるやつはエアプかバカだろう
0846名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 01:59:21.45a
デビットカードについてるiDをグーグルペイに登録して使ってる方いますか?
カードでiD使おうと考えていましたがスマホに登録してカード出さずに済むならそっちの方が便利ですよね多分
あと、スマホでvisaタッチ決済も可能ということですよね?
万が一iD使えない店があってvisaタッチは使えるパターンもあったりしますかね
どっちもだめならカード出してクレジットと伝えてデビット払いするしかないですよね
0847名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 07:45:18.10a
iDは普通に使えるよ
VISAのタッチ決済はできないと思うよ
0848名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:59.44a
ATMは預け入れに限り通帳なら時間外含めて手数料が不要になるの謎なんだが
キャッシュカードのみ時間外手数料が必要
これなんでなんだぜ??
ペーパーレスで通帳作らせないようにしてるのに通帳の方が使えるやつじゃん
0850名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:22:59.460
>>844
かなり以前からデフォでそうなってる
特に気にならないし安全だと思ってそのままずっとそうしてきた

君はデフォで要求されないって、その差はなんだろね
0851名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:37:32.990
844じゃないけど俺もワンタイムは求められない。指紋認証オンにしてるけど、そのせいかな。
0852名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:10:23.150
PCスマホの違いかな?当方PCのみ
0853名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:22:33.410
前は契約番号とパスとワンパスだけだったんだがな
0854名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 00:56:12.210
>>840
変更できるとは知らなかった。
明日変更するわ。
三菱UFJも変更するわ。
0855名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 06:34:09.410
三菱UFJは"ご契約番号"でもログイン出来るけど
口座番号でのログインを禁止出来ないから意味がないかもね
0856名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:31:30.620
>>853
今もそうだわ
契約番号か口座番号かは選択

なんで人によって違うんだ?
0857名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:51:48.570
TOP→登録情報・セキュリティ設定→ワンタイムパスワードの設定変更
→ワンタイムパスワードの登録内容を変更する

https://i.imgur.com/cm35RVX.png

ここでログイン時に暗証番号だけかワンタイムパスワードも使うかの設定できます。
0858名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:02:56.00a
設定とか自分で確認しない奴が多いんだろな
0859名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:10:54.030
>>855
三菱UFJのそのシステムはおかしいとずっと思ってたんだが、
久しぶりに口座番号でログインしようとしたら、

お客様は、「ご契約番号」でのログインを選択されているため、「店番・口座番号」ではログインできません。

と出てきた
あれ〜?
そんな設定した記憶ないんだけどなぁ
まぁ、結果オーライなんだけど
0860名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 18:16:20.400
>>859は三菱の方の話でした
三井住友も含めて、
全てのネットバンキングで
ログインIDでしかログインできないようにすべきだと思うだけどね
楽天、sbiはそうなってる
0861855
垢版 |
2022/01/31(月) 18:22:53.980
>>859
設定を改めて見てみたら「ご契約番号」のみのログインに変更できるね
バカだったのは自分でした…
0862名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:14:59.180
今はキャッシュカードにデビット機能つきがデフォなのな
デビットなしのキャッシュカードにして欲しいと頼んだら1100円盗られたわ
なんなのこのドロボー銀行
0863名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:18:57.270
>>862
デビットカードは自分で簡単に利用停止に出来るから、
気にしなくても良かったのに
0864名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:31:28.520
>>858
設定確認するしないではなく初期設定がなぜ違うという話なんだが・・・
0865名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:17:23.77M
初めてデビットカード使ったけど便利だなー
実店舗はiDで使えてネットはクレカと同じ
0866名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:24:06.640
デビットカード
利用限度額の設定をお忘れなく
設定しとかないと、
不正利用で一気にやられて口座から大金を引き落とされてしまうから
0867名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:35:12.89M
制限何円くらいにするのがいいの?
実際は不正された場合って補償してくれないの?
補償あるから安心みたいな感じでサービス紹介されてるけど
0868名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:45:56.310
例えば、五千円とか1万とかでいかが?
高額品を買うときだけ、限度額をアップするとか(支払う直前でもOK)
まぁ、個人差があるから額については何とも言えん
補償については、クレジットカードに比べると結構やっかいです
デビットカード 補償
でググるといろいろ出てくるので
0869名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 22:52:44.16M
不正利用は楽天カードの対応が酷かった
googleで勝手に広告機能使われて数万円請求来たからまずgoogleに問い合わせたらすぐに支払う必要はないと返答が来てカード会社へもそう伝えてくれと言われたからデスクに問い合わせたらgoogleとのメールのやり取りやら色々提出させられた挙げ句に調査に半年かかると言われ一旦引き落としで支払う羽目に
そしてすでに10ヶ月経過した今も楽天カードのデスクからは何にも連絡なし
楽天の対応は酷いと聞いていたがここまで杜撰だとは思わなかった
あそこの金融関係は補償されないつもりで使うの前提だな
0870名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:23:38.290
初期のPayPayが不正利用で大きなニュースになったときに、
各社コード決済の不正された場合の補償についての記事が出て、
楽天ペイだけが規約上、補償が明記されてないって書かれてたな(今はどうか知らん)
一応取材に対しては個別対応と答えたらしいが、
その記事見て以来、楽天系は不正されても泣き寝入りという心づもりで使ってるわ
0871名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:46:33.73a
アマゾンの支払いをペイジーでやろうとしたら該当事業者は利用できないってなったんだけど三井住友銀行からアマゾンへはペイジー使えないの?
0872名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:51:33.810
諸経費

処刑費
書経費
0874名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:10:52.330
デビット設定0円だわ
クレカかiDのみなんで
0875名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 21:33:00.94M
vポイントの使い道について相談したいです。
使っているスマホがおサイフ(FeliCa)非対応です。
だからVポイントアプリでiD決済に使うということができないと思います。
クレジットカードも作る気がないです。

この状態でVポイントを無駄にせず使うにはどんな方法がありますか?
楽天は時々使うので楽天ポイント交換が良さそうですが0.7の価値になるようなので迷います。
ポイント利用を意識せずに自動で消費できればいいのですがキャッシュバックはクレジットカードのみだと思うのでこれも使えません。
0876名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:35:22.790
ここの投資信託、選択肢がクソ貧しいな
しかも投資信託の検索機能はバカが作ったのかとしか思えん
0877名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:00:48.14a0202
>>875
交換レートで損した気分になるが
それしか選択肢が無いんだよぉ
0878名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:17:38.30M0202
2週間前に口座作ってキャッシュカード待ちしてる状態なんやがこんなに日数かかるもんなん?
土日除く10営業日みたいなカウントなら今日くらいに届かんと過ぎてしまうんやが
簡易記録で届くやろし郵送事故とかないと思うんやけどな
これがふつーなんかな?
アプリにはカード番号出とるから発行はされとるんやけど
0880名無しさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:50:12.11M0202
>>875
Vポイントアプリのバャーチャルカード番号でネットショッピングはどう?
0882名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:00:20.810
48位

最新版「入社が難しい有名企業」ランキング200社
対象に加わった外資系コンサルが軒並み上位に
https://toyokeizai.net/articles/-/508807?display=b

算出方法は次の通り。まず、今年の各大学・学部の難易度を、医学部と歯学部を除いて平均した値を各大学の難易度とする。平均難易度は、高い順に東京大学(70.0)、国際教養大学(68.0)、京都大学(66.3)、国際基督教大学(65.0)、早稲田大学(64.8)、慶応義塾大学(64.6)――となる。平均難易度が60を超えるのは、国公立大は旧帝大とそれに次ぐ準難関大以上、私立大は早慶上智、国際基督教大、明治大学、同志社大学で、国公私立あわせて23大学。

https://i.imgur.com/8cTMAMP.png
https://i.imgur.com/rP44Pvj.png
https://i.imgur.com/cPfEH9x.png
https://i.imgur.com/nBFPCEK.jpg
https://i.imgur.com/zXo63l1.png
https://i.imgur.com/NjRrzR4.jpg
https://i.imgur.com/FCGIClL.png
https://i.imgur.com/BrP5ZYF.jpg
0883名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:47:39.200
>>875
Amazonギフト一択
アプリ経由なら1pt=1円で等価交換できるよ
0884名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:10.67a
vポのアマギフ交換は0.8なんだよなぁ
等価で使いたいなら今はクレカキャッシュバックしかない
0885名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:03:14.20M
おサイフやアップルグーグルペイ使えない前提ならVisaプリペの現物カードで店舗購入とネットショッピング1択かな
Visaブランドだからこれが1番幅広く使える
要するにクレカ、デビットと変わらないからチャージしてる範囲で買えばいいだけ
気になるのが1000円の物を買おうとした時にVプリペに500円分しかなかった場合は差額をデビットや電子マネーで払えるのかどうか
ネットショッピングは1種類の決済しか選べないと思うけどリアル店舗だとどうなるんだろ
複雑になるから店員が分からないで終わりそうだけど
0886名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:39:11.03M
そうそう
Vプリペとかぞくのおさいふ
これできることは基本的に同じなんだよね?
家族向けの複数枚発行して一括管理できるかの違いだけで
今キャンペーンでかぞくのおさいふ作ったら1000チャージくれるから作った方が得だよね?
かぞくのおさいふカードからVプリペにチャージ移動できるのかな?
0887名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:23:40.780
デビットのiDってガソリンスタンドで使える?
0889名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:19:36.83M
>>886
同じ。
家族管理機能の有無しか違いはない。
なんならスマホアプリは一緒だったりする。
1000円キャンペーンはずっとやってるから恐らく常時展開かと。
チャージ移動はできない。
0890名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:18:29.970
>>875
FeliCa非搭載でもNFC使えるんならVタッチ決済で使えるじゃん
0891名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:59:49.15a
レスずっと見てるとわけ分からなくなってくるな笑
VポイントをVISAタッチで使うのはフェリカ未対応でもNFC(ab)で使えるわけか
ただViSAタッチ未対応でiDしか使えない店はフェリカ(NFC f)が使えないといけない
ややこしいなー笑
0892名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:02:18.64a
VISAタッチはココカラドラッグストアみたいになぜか使えん店あるから使ってないわ
IDはほぼどこでも使えるんだけどな
0893名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 01:01:29.360
コンビニ3社でVISAタッチ決済が使える
マックでも使えるしイオンとかマルエツとかのイオン系のお店でも使える
大概、近所にコンビニとかは有るだろ
0894名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:24:40.460
カードでって言ってタッチすればいいの?
0895名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 06:31:58.33a
VISAタッチとフルで言う方が無難
)))のマークばあっても交通系およびナナコ・ワオンに対応だけどVISAタッチ非対応ってことがある
0896名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 06:39:22.400
>>895
>VISAタッチとフルで言う方が無難

ホントにそう言って使ってる?
殆ど通じないんだけど
そもそもVISAタッチとVISAのタッチ決済は別物だし
0897名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:17:10.20r
VISAのタッチどころか、若いバイト、オバチャンパートとかVISAが通じないことがあるからなぁ
0898名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:28:38.090
最近のレジは何使うか自分でタッチパネルで選ぶようになってないか
0899名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:41:23.910
>>898
コンビニでは、セブンだけでしょ
スーパーでも一部そういう端末を導入してるところもあるが
「タッチ決済で」と公式にアナウンスしてるのは、
今のところスーパーのベルクだけだと思う
ここで「クレジットカードで」とか言ったら、カードを突っ込まなきゃならないことになる
かつやや王将でもしかり
これらの店では、店員側からみると、タッチ決済はクレジットカード扱いではないので、
NFCのボタンを押す必要があるようだ

統一されてないタッチ決済の支払い方法
ややこしすぎるね
0902名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:34:57.250
日高屋は会計の際【NFC pay】ときっちり表示されてるのに
若いネーちゃんだとほぼ通じないな
クレカ差し込んでくださいと兵器で曰う
0903名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:39:17.670
銃口向けられたら従っといたほうがいいと思うよさすがに
0904名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:57:45.10M
>>900
あのリップルマークってなんなんだろうな
ほんと紛らわしいのでやめてほしい
0905名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:01:22.12a
ミニストップ(コンビニ)で
「VISAのタッチで」
「VISA…クレジットカードですね?ここに刺して下さい」
「いやタッチで…ここ(ミニストップ)は対応してると聞いたんですが」
「え?いやクレジットなら刺して下さい」
「この店は対応して無いの?」
「無いですね」
ここで店長らしき人が来てマニュアル取り出して教え始めたw あー面倒くさ
0906名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:09:39.350
クレジットでと言って端末操作してもらいタッチして通ればOK通らなければ挿す
これで問題なし
0907名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:53:25.87M
visaタッチ使えたとしてもid使う
決済スピード明らかに早いタッチは通じないで使うメリット無い
0908名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 12:17:43.08a
>>905
イオン系のまいばすけっとやアコレでは何も言わなくてもタッチ決裁できるのにね
0910名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:31:50.87a
>>909
病院でタッチ対応してるとこなんて知らない
0911名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:15:24.21a
いや、実は古くからある規格だから対応してる決済端末は多いよ
0912名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:51:55.690
>>905
タッチでとかわざわざ言わなくても
クレジットでって言って勝手にタッチすれば決済されるんじゃないの?
0914名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:57:47.13a
なんでそこまでしてクレジットでタッチしたいの?
iDついてるならそっちでいいじゃん
0915名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:07:19.86a
>>912
それはレジの端末次第なんだよ

>>914
カードに擦り傷が増えるから
0917名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:11:50.06a
なぜかidを使わない縛りプレイをするのがビザタッチマン
店員からしたらただの面倒くさい頑固者だね
0918名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:19:19.67M
カードの傷を気にしてるとかきっしょwww
すげぇめんどくせぇー性格してそうだなwww
0920名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:35:46.490
>>903
俺の三井住友の口座の取引店の近くにある日高屋は昔店長が食い逃げ犯殴り殺したという伝説の店だわ
0921名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:40:38.65a
>>920
B級グルメ板で事件当時の記事をコピペするやつがいるが
そのあと実刑になったのか聞けば知らないという
実際のところどうなったか知ってるか
0922名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:00:33.680
NL使ってセブンでタッチしてたが他の店舗がほとんど対応してなくあまりに不便なので
NLでないiD付きがメインになった
それと同時にセブンを使うこともなくなった

なんでNLでiD付きないんだ・・・
0923名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:19:23.450
>>922
コスト削減でしょ
元々NLはスマホ利用が前提なので、
iDを使うとしても、殆どのユーザーがおサイフケータイかアポーペイを使うだろうと考えてこの仕様になっていると思われ
当然敢えてカードでiDを使いたい少数のユーザーの意向は切り捨てということになる
0925名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:35:53.090
>>922
おそらく加盟店手数料が関係しているんだと思う
iDは元々ドコモだからiD決済での手数料収入の幾分はドコモに行くんだと思う
だから三井住友カードとすれば出来るだけNFCならVISAタッチ決済を利用して欲しいんだと思う
0928名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:05:41.88d
>>918
俺のミドキチデビットカード一体型は、ICが黒く汚れているせいか、VISAデビット決済でカードを端末に挿入した時に何回も何回もエラーになって8回目くらいでやっと通ったとか当たり前になってるけど
店員にVISAのタッチ決済でって言ってもなにそれみたいな感じで返されるし、口で言ってもはァ?みたいな感じだし
ICチップの傷汚れヒビ割れ変色腐食は致命的な欠陥だぞ
0929名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:20:48.140
そんな時は、
ICチップに「はぁ〜」して、
自分の服でゴシゴシゴシやってから、
差し込むのよ
0930名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:47:35.51d
>>929
俺の場合傷も付いてたからあかんかった
トーホグは糞田舎で仙台と新潟にしか支店無いから、近隣の新潟まで行かにゃならん
三井住友銀行日興支店SMBC日興証券〇〇支店代理店(ATM.三井住友銀行日興支店SMBC日興証券〇〇支店出張所から格下げ)は新潟県を除く東北地方と四国その他から撤去されて、利便性落ちたし最悪
0931名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:55:08.700
ちょうどこないだ他の所のクレカがチップ破損で読み取り不能になった
0932名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:39:08.070
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?
0934名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:36:26.32a
クレカやキャッシュカードは不測の事態に備えて2枚づつ持つ
0936名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:26:06.420
>>927
そのキャンペーン今知った
ありがと
777円以外は金額の条件がないから
今からでも全クリアしやすいな
0937名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:46:41.51a
>>927
楽天の西友で購入したら2個クリア?
コンビニでVISAタッチすれば2個クリア?
0938名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:47:59.45a
セブンでアメリカドッグをヴィザタッチ決済しよ
0939名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:23:19.000
低コストのインデックスファンドをラインナップに加えてほしい。ぼったくり系ばっかりだ。
0940名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:27:18.36a
ここで積みニーやるのは大損なのかな
かわいいお姉さんに勧められてやろうか迷う
0941名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 20:54:48.610
>>937
うん、そんな感じでワンアクションで複数条件をクリアできる。

ひと筆書きなような効率の良い組み合わせと自分の身の回りの利用できる所を思い描きつつ無駄なものを買うのはチートだぞ、などのマイルール縛りを織り交ぜてキャンペーンに臨むとオリエンテーションゲームみたいでめちゃめちゃ楽しいよ
0943名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:56:03.910
>>923
iDをスマホでなくカードで、は少数派ということは店やカードスレで感じている
iDに限らず大半カード出すよりスマホ出したほうが楽と言ってるし

>>925
納得できる理由聞けてモヤモヤが晴れたよ
thx
0944名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 22:09:56.340
922ついでに書くと
店舗作成でもシルバー選べるようにしてほしい
(NLでなければ選べるが年会費かかる:手元のSMBC版はキャンペーンで永年無料)
サイフから出すとき2枚共同じで、もち差す場所でわかるようにはしてるが念のため確認が面倒で不安なんだわ
ちな今は楽天のシルバーと使い分けてるw
0945名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 02:04:11.95d
>>940
つみたてNISA向けには良ファンドがある。
それ以外は高コストファンドだらけ。
0946名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:22:46.96M
三井住友銀行の口座で国税還付金を受け取ったらコンビニATMが月2回無料になりました
この特典は年金や給料受け取りだけじゃないことが判明
0947名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:44:58.42M
>>946
俺も来月2回になったが、心当たりがない
うれしいシステムエラーだなw
0948名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:49:30.740
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?
0949名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:52:53.05M
>>947
よく見てみたら2回無料になったのは同じ三井住友銀行の別口座だった
還付金を受け取った口座は相変わらずコンビニATMは有料のまま
つまり俺のもシステムエラーみたい
0950名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:26:03.50a
初VISAタッチやったけどクソおせぇーw
流行らんわこんなのw
タッチしてからの問い合わせ中の店員との間なw
0951名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:27:40.92M
>>949
冗談はさておき、まじで怖すぎる
他にも心当たりなしに来月2回になった方いるかな
0952名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:08:13.170
法定相続人がいない山神愛美が金融資産のほかに
不動産もある場合、例えば、山神愛美が金子に
一切の財産を寄付すると遺言書に書いた場合はどうなるんだろうか?
その不動産には山神愛美の相続人が何人かいてややこしい場合
金子は、その金融資産だけ寄付を受けて
不動産は面倒だから拒絶するとか出来るんだろうか?
0953名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:49:03.58d
もしかして利用通知をメールとアプリ両方に設定してたらメールしか来ない?
アプリも端末も通知設定してるんだけどメールしか来ない
0954名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:49:37.40a
2支店に口座あったから片方解約してきたが、
投資商品の勧誘されたから聞いてきた

若手行員だったから知識量が俺の方がだいぶあったので課長が出てきた
しかしアクティブファンドばっかで手数料もバカ高いし
論破気味に話して意気消沈してしまった

何か申し訳なかった
0955名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:30:31.06d
生活口座、公営競技用、日興支店の口座あるけど、金融商品仲介口座開設したいけど印鑑がどれがどれだかわからん状態
公営競技解約したいけど三井住友銀行では解約できないから面倒
0958名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:50:31.320
>>953
956だけど三井住友カードと勘違いしてた
三井住友銀行の利用通知?分かんないや、ゴメンm(._.)m
0959名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:48:19.75d
>>958
三井住友VISAカードであってる
両方設定しててもメールしか来ないんだけど
0960名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:50:21.99d
>>953
てか、スレ間違ってたごめん
0961名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:12:34.420
>>959
Vpassアプリのことなら以前にそういった状態があった
設定し直したかインストールし直したかで通知が来るようになった
もしかしたら他のデバイスから削除したのかもしれない
マルチデバイス対応のアプリだとそういった不都合有るね
0962名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:00:45.830
MUFG店頭販売インデックス投信手数料引き下げ
ここは引き下げ以前に少なすぎ
225ダウしかない
0963名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:08:36.580
住宅ローンの審査通ったけど三井住友は決済場所は提供しないから
各自で準備してくれだって
司法書士も指定だしネット銀行の住宅ローンみたいな事してんね
0965名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:15:47.390
みずほ、またまたまたまた・・・障害
お前らここでよかったな
0966名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:36:50.740
だいたいみずほなんてデビットが使えない時間帯が有るって事だけでも駄目だろ
デビット使う使わないに関係なく銀行としてどうかって意味でさ
0967名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:44:49.63r
>>966
みずほのデビット、こっそり24時間365日使えるようになってる
俺も作ったとき、週末の夜使えないとか休みの日の夜のネットショッピングで使えんじゃんと憤ってたんだが、いつの間にか改定されてた
0968名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:54:59.420
>>967
さすがに自覚があったんだろ、これじゃダメだろってw
0970名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:45:19.86r
ウクライナの影響でデータセンターに何かあったら怖いんだが。

対策は大丈夫かな?
0971名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:29:34.070
>>966
そんなことがあったのか、ありえない
ありえないとシステム担当もわかっててもどうしようもなく泣く泣くコーディングとかしてたのだろうな
0972名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:57:38.660
>>971
元々J-Debitがそういったシステムでその銀行のATMが使えない時間帯ではJ-Debitが使えない
三菱や三井住友のデビットはグループのカード会社のシステムを利用しているようで24時間使えるんだけど
みずほのデビットは当初、J-Debitのシステムを流用していたようでATMが使えない時間帯ではデビットが使えなかった
システム障害でもそうだけど流用が過ぎるんだよな、みずほはw
0973名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:29:51.910
ATMやってない時間でも店舗は営業してるのにな
それでも当時はそれ前提でさえも利便さがあるとしてたのだろうな
0974名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 06:39:55.020
>>963
いまは密状態になるのを避けたいからじゃないの
0975名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:14:40.690
海外金融機関の自分名義の口座から外貨預金を移したら最大10万円のキャッシュプレゼントのキャンペーン
偶々大きい額うつしたかったからありがたい
0976名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:48:19.26a
謎の現象が起こったから誰か助けて
Amazonでデビッドカードで家電購入は問題なく完了
そのまま日用品(シャンプーとか洗剤)を買ったら取引不可店舗とか言われて決済ができない
販売と発送はどちらもAmazon
カード利用制限はちゃんと確認して使える金額にしてるし残高も問題なし
何が原因なの?
0977名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:34:32.930
海外での利用制限とかしてない?
0978名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 19:40:54.40a
>>977
してます
海外ショップとAtMを制限
これ関係ありますか?
関係あるならなんで家電は普通に買えたんだろ…
0979名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:07:27.230
>>978
だったらそれを一時的に解除して購入してみれば?

>これ関係ありますか?
業務の一部を海外でやってたりするらしいんだよね、それが関係してるんじゃないかな
>関係あるならなんで家電は普通に買えたんだろ…
家電関連は国内での事務処理だからじゃないの、家電は発送業務も別っぽいしね
0981名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:50:52.740
976ではないが

安心利用制限を設定してたらSBIのクレカ積み立てができず、解除したらできた
どうでもいいか
0982名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:21:44.280
三井
0983名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:21:58.890
住友
0984名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:11.450
銀行
0985名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:23.250
みずほ
0986名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:36.030
三菱
0987名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:00.370
UFJ
0988名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:14.130
りそな
0989名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:25.810
新生
0990名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:37.560
あおぞら
0991名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:23:54.620
ゆうちょ
0992名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:24:07.170
かんぽ
0993名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:24:21.050
日本郵政
0994名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:24:35.460
総務省
0995名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:24:48.060
総務大臣
0996名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:00.730
自民党
0997名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:15.720
立憲民主党
0998名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:29.520
国民民主党
0999名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:43.850
三井銀行
1000名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:25:58.230
さくら銀行
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 231日 22時間 5分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況