X



トップページ金融
1002コメント281KB

住信SBIネット銀行 Part115【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (オッペケT Sreb-HBFc)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:50:48.88ID:ZWOyfzi8r
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
【NEOBANK】住信SBIネット銀行 Part114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1619272613/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/

【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0697名無しさん (ワッチョイ 36eb-a12q)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:25:46.51ID:9Yk0bDwj0
>>687
月に一度もATM使わない月も珍しくないけど、証券会社間の資金移動したら1回じゃすまない
コンビニATMは1度に50万円までだし、それ以上扱うなら2回になる
0702名無しさん (スプッッ Sdca-w20T)
垢版 |
2021/06/09(水) 00:51:30.58ID:YSQHlWWKd
>>699
ここ投資一般板だからアクティブに運用する人少ないんだろうけど
証券口座複数持ってると結構動かすことあるよ
俺はそのためにここの口座開いた
0707名無しさん (ワッチョイW 2d08-/BKk)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:02:55.78ID:WHa3YWMM0
昔はもっとしたが今では月に2回くらいだな。
現金で支払う用途があるので月に1回は必須。
もう一回は決まってないまあ予備みたいなもの。
0709名無しさん (スッップ Sdea-McD2)
垢版 |
2021/06/09(水) 07:33:25.25ID:XBnrzHNed
無料足りないとか言ってる奴の言い訳が
1000万を複数回に分けて移動するとか証券がーとか
ネット銀行を全く使えてないからやめたほうがいいレベルw
0713名無しさん (ワッチョイ b9b2-Ep+2)
垢版 |
2021/06/09(水) 08:44:36.83ID:fHLh0F8g0
証券口座間の資金移動はスイッチングと相場急変時だね
後者は大抵泣きながらやってるw
ネット口座としてはペーペーが使いやすい
ここはやはり証券口座のおまけだね
0716名無しさん (スプッッ Sdca-w20T)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:18:08.02ID:YSQHlWWKd
>>713
最近名前変わったよね・・
あそこの方が即時入金対応してるところ多くて便利
ハードウェアトークンもあるし

三菱の方が多いけど最寄り支店までかなり距離あるから
店舗行けないのに三菱は若干不安だった
0718名無しさん (ワッチョイ 36eb-a12q)
垢版 |
2021/06/09(水) 11:04:40.70ID:BgeiUHWE0
>>698
証券会社のWEB上の入出金は基本時間がかかる、ATMは即時反映
>>714
税金対策もできる

普段ATMで金出し入れしないから余裕ってゆってる奴でも
イベントとかトラブル重なれば上限なんかすぐ行く
0724名無しさん (JPW 0Hea-F5dz)
垢版 |
2021/06/09(水) 23:00:00.96ID:9wL8TBoHH
>>722
証券カード(証券キャッシュカード)を使って、提携銀行やコンビニATMや都銀で無料出金対応している証券会社ならある
証券会社独自のATMなんて無い
セゾンATMサラ金・小売系クレカ会社のCD(ゆうちょ銀行のみ入出金可能)、東和銀行がパチ屋やスパに設置するATMは使えない
地銀、第二地銀、信金、信組、商工中金、労金、JA及びJFのATMも使えない
0725名無しさん (ワッチョイW a9f9-/BKk)
垢版 |
2021/06/10(木) 01:20:15.97ID:lPHYhgXo0
銀行→証券会社はATMなんか使わなくても即時入金できることが多いし、証券会社からの出金は証券会社の口座に遊ばせてあった金かFXを決済したのでなければすぐには引き出せないだろ
FX決済してATMに走って証券会社から即時出金してその金を使わなくちゃならないとか相当ヤバい橋渡ってるんじゃね?
0733名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:10:14.18
へー即時反映がATMからの現金入金だけなんて証券会社あるんだ
自分も証券口座複数持ってるけど証券会社は1つもないから
スマホ1台あればほぼすべての証券会社で即時入金できるのかと思ってた
0734名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 08:12:13.74
あーごめんごめん
>>733の2行目は「自分も証券口座複数持ってるけど、そんな証券会社は1つもないから」に訂正するね
0735名無しさん (ワッチョイ c3b8-gVNt)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:10:07.37ID:yNhGn3v60
野村カード持ってるけど使った事ない
0736名無しさん (ワッチョイ a3b8-S7LE)
垢版 |
2021/06/11(金) 14:25:03.03ID:DFVFfzbg0
通知クリックしたらスマート認証パスワード閉じたら何も無しでログインできたやん
なにこのくそ
0737名無しさん (ワッチョイ ffdb-OlVD)
垢版 |
2021/06/11(金) 17:27:44.77ID:TZdPmNu/0
ここクレジットカード全然力入れてないのな
先週木曜に申し込んで今日カード審査完了メール届いた
カードは後日ご登録住所へ送付しますだとよ
未だ発送すらしていないのかよ
この調子じゃ発送しましたメールや簡易書留やらメール便の問い合わせ番号とかの通知もなさそうだな
実質発行元のJCBはそこら辺きちんとしてんのに
0740名無しさん (ベーイモ MMff-CH/N)
垢版 |
2021/06/11(金) 22:27:24.50ID:W6UX2nj1M
子会社がクソな勧誘して行政指導食らって潰れたのにまた新たな勧誘してるのが
証券
クソだな

最低ランク?アプリ未実装なら月に何回出せるの?
コンビニ引き出し

他行当て振込は無料なん?
0744名無しさん (ワッチョイ a308-NDyi)
垢版 |
2021/06/12(土) 13:27:05.64ID:G4Nq7bzJ0
「SBIホールディングス」の子会社に業務停止命令へ 金融庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210522/k10013045211000.html
2021年5月22日 1時26分

ネット金融大手、「SBIホールディングス」の子会社を巡り、太陽光発電などの事業費の名目で投資家から集めた資金の一部が計画通りに使われていなかった問題で、
金融庁は事実と異なる説明で投資家を勧誘していたとして、SBIの子会社に対し、業務停止命令を出す方針を固めました。
SBIホールディングスの子会社「SBIソーシャルレンディング」は、投資家から集めた資金を太陽光発電などの分野に融資し、
収益を投資家に還元する金融サービスを手がけています。

しかしSBIが設置した第三者委員会による調査で、この子会社が投資家からの資金をもとに事業者に融資した129億円が計画通りに使われず、
プロジェクトの工事の大幅な遅れが相次いでいることが先月明らかになりました。
関係者によりますと、この問題で、金融庁は、SBIソーシャルレンディングが融資先の事業を適切に管理しておらず、
事実と異なる説明で投資家を勧誘していたことは金融商品取引法違反にあたると判断し、月内にも業務停止命令を出す方針を固めました。
0745名無しさん (アウアウクー MM87-Q/w7)
垢版 |
2021/06/12(土) 20:14:25.63ID:8S+8NwsSM
d
0748名無しさん (スププ Sd1f-vbSH)
垢版 |
2021/06/14(月) 11:40:19.11ID:i6zOY+Cxd
いやどす
0756名無しさん (ワッチョイ 23b8-gVNt)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:29:38.30ID:mMHkcAbf0
お前らの行動履歴の収集で忙しいんだよ
0760名無しさん (スプッッ Sd1f-GYWF)
垢版 |
2021/06/14(月) 14:29:54.61ID:i5sjusJvd
秋頃に銀行間の振込手数料が値下げされるってニュースあったよね、下げてもらえないかな・・
楽天もあるけどここがランク1だと年に何回かは手数料払うことになりそう
0765名無しさん (ワッチョイ a308-NDyi)
垢版 |
2021/06/16(水) 22:41:19.90ID:iUkExbTx0
SBI、子会社ソーシャルレンディングで150億円損失 投資家へは全額補填
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/02/news111.html

SBI傘下金融、新規募集を停止 金融庁処分を検討
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB284ER0Y1A420C2000000/

SBI子会社の前社長解任 調査委、法令違反指摘
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042801283&;g=eco

ネット金融大手SBIの子会社に業務停止命令 金融庁
https://www.asahi.com/articles/ASP6864JTP68ULFA02G.html
0767名無しさん (ワッチョイ 731e-xu5G)
垢版 |
2021/06/17(木) 06:08:44.27ID:Zpe7pV9/0
×ぜんがくほちん
○ぜんがくほてん

Tポイント投資で注目のSBI証券、不正アクセス・偽造銀行口座による資産流出を公表 被害は補償予定 - BCN+R
https://www.bcnretail.com/market/detail/20200917_191481.html
2020/09/17 12:00
被害金額はSBI証券が補償する。

SBI証券、顧客資産9864万円が流出--不正開設された偽の銀行口座へ出金、全額補償へ - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35159694/
2020年09月16日 18時28分
全被害額をSBI証券が補償する予定としている。
0768名無しさん (ワッチョイ 0feb-ZikL)
垢版 |
2021/06/17(木) 08:17:22.10ID:+OuXpfh00
>>766
大損ぶっこく糞商品買ったところで、儲かってる奴なんてほとんどいないだろ
たとえ全額戻ってきたとしてもイライラMAX
0774名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-ZHXh)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:05:00.91ID:uJHGpmnAp
>>637
預金されると利息を付けなきゃならんからな。
投資やってくれる人以外は解約して欲しいんだろ。
0775名無しさん (ブーイモ MM26-8z8n)
垢版 |
2021/06/18(金) 15:35:59.91ID:0tF2Z9S9M
観念してNEO入れたったわ
ただし、自宅に隠してあるサブのスマホに

この銀行に限った話じゃないけど、スマホアプリだけで何でも出来るってのは怖すぎる
例えば、外国人のギャングにとっ捕まって、スマホ奪われて、無理やりロック解除させられて、
ホーム画面に銀行アプリがあったら何が起きるかって話だよ
アプリ起動して預金残高が7桁とかあった日にゃ「殺してでもうばいとる」ってなりかねん
0778名無しさん (ワッチョイW 9aee-8KSV)
垢版 |
2021/06/18(金) 17:59:44.16ID:V0iHBnr30
スマホじゃなければ、その状況でも安全なのか?
0789名無しさん (ワッチョイ 3693-19dE)
垢版 |
2021/06/18(金) 23:19:47.77ID:N8tZ5UuR0
>>788
キャッシュカードじゃ残高はわからないし、わかっても普通預金だけ。
キャッシュカードはすぐに足が付く。
スマホはギャングじゃなくても普通の人が指をつかんで力ずくで指を推させられれば簡単に使える。
0793名無しさん (ワッチョイW 2308-tIog)
垢版 |
2021/06/19(土) 03:11:30.93ID:TBM6ez4h0
スマホならスマホ自体の(たとえば画面をつける)認証とアプリの認証があると思うが、まさか両方とも指紋とかにしてないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況