X



トップページ金融
1002コメント319KB

住信SBIネット銀行112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW bf3f-HHEV)
垢版 |
2021/03/08(月) 23:47:34.53ID:ibGSpULh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/
Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行111
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1612862835/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/
【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無しさん (スププ Sda2-j7cP)
垢版 |
2021/03/15(月) 14:58:46.76ID:k9VxJrkYd
>>163
そんなに持ってないくせに
0165名無しさん (ブーイモ MM8d-ebGN)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:20:18.87ID:4pFnvgQFM
>>155
自分は楽天モバイルの実質0円端末と1GB無料回線使って、家に通帳用端末として置いておくつもり。
通帳とキャッシュカードを家に置いておくようなもの。
あとは銀行の登録番号もそれに変えて、使わない時は電源オフしておけば、銀行からの勧誘電話もブロックできる。
仕事中にしかかかってこない資産運用の勧誘電話ウザいし、わざわざ繋がらない電話を用意させるSBI銀行員は頭悪いなと思った。
0167名無しさん (ブーイモ MMa5-oczX)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:59:01.66ID:RgLOBrwkM
>>124
誰もがギリギリとは限らない
常に売り買いやポジション変更で金融機関相互で動くこともあり
そう回していくことは賢い方法
最近では債券から株など
0170名無しさん (テテンテンテン MMe6-Irfn)
垢版 |
2021/03/15(月) 19:02:24.23ID:h+EMO/NjM
>>167
そんなに切り詰めた資金でやるのは賢くないよ

基本的にポジション変更で金融機関を変える必要はない
債券から株といっても受渡で拘束されるから、いちいち他金融機関に移動してると数日遅れる
愚者の選択かエアプの妄想
0171名無しさん (ワッチョイ 02f8-MNfB)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:52:15.57ID:B5M0mrLN0
>>169
使ってるのは、半分以下だろうな
ダウンロード直後は、問題ないけどそのうち動かなくなって数回ダウンロードしてインストールしたけど直らないんで使うのをやめた
0175名無しさん (ブーイモ MMa5-oczX)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:54:12.18ID:eZF2w++pM
>>170
いや俺は変えないがスレ見てると複数の機関を使用してる人がけっこういるんだよ
取り扱い銘柄もあるだろうがそれ以外の理由はあえて聞かないようにしてるが
付き合いか何かか

債券から株は長期利回り上がった頃だがわかってる?
0176名無しさん (テテンテンテン MMe6-Irfn)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:10:24.59ID:udefv1nUM
>>175
>債券から株は長期利回り上がった頃だがわかってる?

全くこれまでの内容に関係ないこと言い出したけど大丈夫?
即時性の話なのに、いつから債券と株の長期利回り関係が〜とか意味不明だよ
0179名無しさん (ブーイモ MM76-ebGN)
垢版 |
2021/03/16(火) 10:51:18.10ID:1pVqrasLM
>>174
どうなんだろうね。
1ヶ月スマホの電源オフっておいてカウントされなかったら、カウントされてないぞ、Webサイトにアプリ起動が必要と書いてないぞってクレーム入れてみる。
0180名無しさん (ワッチョイ ed73-P18s)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:42:35.15ID:Fyx4tt9N0
>>139
ハイブリットはSBI証券側での利用もあり、「残高=全部使える」
ではないから、引き落としとかに使うと管理しにくいですからね。
0181名無しさん (ワッチョイ 02f8-kFKp)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:50:45.97ID:1Q2h6Szb0
>>179
NEO解除しない限り維持できる
0183名無しさん (ブーイモ MM76-SAKD)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:49:53.55ID:/LlWLZIbM
>>176
なるほど、それがわからないから資金移動する理由もわからないのだな
むろん即時性に関係してる
さすがにそこから説明するの面倒だしスレチだわ
0185名無しさん (ワッチョイW 463f-f+pq)
垢版 |
2021/03/16(火) 17:31:49.26ID:ml0+pO+V0
>>183
ここでウダウダ言ってても何にも変わりゃしないから、黙って別の金融機関使えば?
0187名無しさん (ワッチョイ e5c2-CesJ)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:23:51.80ID:mIu90w3H0
今までPC利用がほとんど、スマホでの取引は危ないと思うし、今後もするつもりはない。
去年だか一昨年のサイトUI改悪も本当にバカだと思うし、このアプリもゴミだと思う。
しかし多くの人と同様、証券を利用している事情で口座変更はしづらいし、ランク維持も必要。
とりあえずはスマホにインストールするが普段は解除の状態・月末だけ登録、とすればいいのかな。
0192名無しさん (ワッチョイ 820b-WnEt)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:39:45.00ID:BbiDallz0
>>191
それじぶん銀行やん
10年前作ったじぶん銀行のキャッシュカードだけどw
0198名無しさん (テテンテンテン MMe6-BMkQ)
垢版 |
2021/03/16(火) 22:26:10.04ID:JIcjyqNmM
>>193
自分はデビット作りたくなくてここのキャッシュカード作らなかったけど
キャッシュカード作れた頃はキャッシュカードの裏に書いてあったのか
それはそれで嫌だな
0205名無しさん (ワッチョイW 463f-f+pq)
垢版 |
2021/03/17(水) 00:57:39.75ID:7yewPQlY0
>>204
スレチは君
0214名無しさん (アウアウクー MM51-f+pq)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:38:12.54ID:dKmCZhtbM
>>212
黙って別の銀行使えばいいのにスレに住み着いてグチグチ言ってるモンスターカスタマー「お互い様だよ」

wwwww
0216名無しさん (ワッチョイW 85ec-jCB9)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:14:36.81ID:uVAtZMfp0
>>215
複数というかメガバンクとネット銀行は
全部つくっとけばいいのに。
ネット証券やPayPayを介せば、出し入れ自由。

文句を言ってる奴は知将じゃないのか。
0224名無しさん (オッペケ Sr91-BMkQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:52:57.75ID:WxXR4nKer
それやると認証できなくて振り込みとかできないんんじゃね?
ステージ判定的には通るかもしれないけどさ
0225名無しさん (ワッチョイ eea3-wkB+)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:42:28.49ID:zc8y3o1Z0
LINE個人情報中国アクセス
COCOA最新規格未対応

ここのは大丈夫なんか?
制作に中国系企業関わってるとかないよな
0226名無しさん (ワッチョイ 79cc-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 22:07:28.13ID:oUmOfN2H0
キャッシュカードに書かれてる有効期限が近いんだけど
これって向こうから案内とかが来るのか、自分で何か申し込む必要があるのか?
0229名無しさん (ワッチョイW 850e-umos)
垢版 |
2021/03/17(水) 23:17:34.61ID:N4mJu/w50
>>226
書かれてるのはデビットカードの有効期限ね。
キャッシュカードには有効期限はない。
新たなカードが発行された場合は、それを一回でも使うと旧カードが無効になる。

そう言う理屈なので、デビットカードがクレカ会社から更新拒否されて期限切れで使えなくなったとしても
キャッシュカードとしては何の問題もなく使い続けられる。
0231名無しさん (ワッチョイ 82b8-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 06:59:58.95ID:aY7wiTld0
安心しろ
俺のキャッシュカード(一般カード)は
14年5月期限だけど
新しいカードなんて送られてこないし
ATMで普通に使えてる
0232名無しさん (ブーイモ MM76-dhYF)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:22:35.14ID:zwfUeerfM
俺のは13年7月だな
これより数年前かな、イーバンクが楽天に乗っ取られたり
新生が振込無限回数無料撤廃だったり
なかなか混沌とした時期だった
住信SBIネットのキャッシュカードに有効期限がついてることに2ちゃんでも新しいやつを更新時期に送ってくんじゃね?とか小規模ながら盛り上がり
半年くらいして広報が有効期限はありません、引き続きご使用いただけますで終わり
0233名無しさん (ワッチョイ 79cc-pjrT)
垢版 |
2021/03/18(木) 07:42:58.45ID:c8S8za0+0
226だけどVisa5年Master7年ってサイトに書いてあったから多分そっちだと思う
そこまで昔に作ったカードじゃないし
お騒がせしました
0236名無しさん (テテンテンテン MMe6-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 12:50:39.80ID:X8CaDjaPM
定額自動入金のスマプロポイントまだ入らない。
どうなってんのか?
今月末で期限切れのがあるから、入ったら換金する予定なのに。
0237名無しさん (ワッチョイW 510e-w0Dt)
垢版 |
2021/03/18(木) 13:29:51.83ID:0Nxi1mOX0
これちゃんと満たしてるのか?

スマートプログラムに関するご注意事項
https://www.netbk.co.jp/contents/pc/guide_risk_smartprogram.html#anc-01
4.定額自動入金サービス
・定額自動入金サービスは、申込完了後、実際に他行口座より引落しされた場合が対象です。(お申込みいただいても、引落しされない場合は対象外となります)
・定額自動入金サービスのポイント付与対象月は、お申込みのタイミングに関わらず、他行口座より引落しが実行された日が属する月となります。
0238名無しさん (テテンテンテン MMe6-xjD7)
垢版 |
2021/03/18(木) 16:03:15.84ID:X8CaDjaPM
定額自動入金だけで、換金できるぐらいスマプロポイント貯まってるんだから、満たしてるにきまってる。
今月だけまだ来ない。
0240名無しさん (アウアウウー Sac5-yYi/)
垢版 |
2021/03/18(木) 17:05:26.69ID:1JZpnZuNa
住信SBIネット銀行をご愛顧いただきありがとうございます。

お問合せいただいた件についてご案内いたします。

スマプロポイントは、前月のご利用状況に応じて、毎月ポイントを付与しており、
定額自動入金サービスのご利用についても、ポイント付与の対象でございますが、
定額自動入金サービスのポイント付与対象月は、他行口座より「引落しが実行された日が属する月」となります。

定額自動入金では、引落日が銀行休業日の場合は、翌営業日がお引落日となります。
お客さまは毎月27日を引落日とする定額自動入金サービスをご契約されておりますが、
2021年2月27日は土曜日、翌28日は日曜日でしたので、お引落日は3月1日となり、2月中にお引落しが行われておりません。
そのため、3月分のポイント付与が行われていない次第でございます。

ご案内が分かりづらく大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
0248名無しさん (ワッチョイW 02e4-QPYq)
垢版 |
2021/03/18(木) 19:35:20.42ID:j645A0F+0
>>244
判定チャートを最後までやった時の、無料の回数表が「引き出し」の表示しか無いね
引き出し&預け入れに直すの忘れてんなこれw
0250名無しさん (ワッチョイ deef-kFKp)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:39:56.43ID:5seZTHNb0
銀行間の資金決済を担う「全国銀行資金決済ネットワーク」(東京)は18日、
銀行間の送金手数料を10月1日から1回当たり一律62円に引き下げると発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a14df69e29702f2ea9c1ac9c65010480408b37

アプリ入れなくてもいいわ
振込手数料、下がるみたいだし振込手数料の無料回数は1回でもいいわ
0252名無しさん (ワッチョイ 7e3a-IMun)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:19:52.26ID:1kqsVdOe0
「スマート認証NEO登録が必須に」
必須 : 必ず用いるべきこと。欠かせないこと
ランク1で使えるんだから「必須」じゃないだろ
NEO登録しないと取引一切できないようにして「必須」と言える
0254名無しさん (ワッチョイW 1308-VdEe)
垢版 |
2021/03/19(金) 08:31:39.61ID:NYOyhVVB0
アプリ開いたらアプリの使い勝手はどうですかみたいなのが開いたのでいろいろ書いて送信した。
これって偶然出るまでどうしようもないのか
0259名無しさん (ワッチョイ fb0b-4Ddi)
垢版 |
2021/03/19(金) 13:18:28.11ID:SsbjjX9P0
以下
証券使ってるから移れない
アプリはセキュリティがー
手数料払いたくない
入金の有料になるのは改悪だ
がループします。
0260名無しさん (ワッチョイW 7b3f-pdNQ)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:18:40.13ID:yqXTWrey0
モンスターカスタマーの老害は切り捨ててOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況