X



トップページ金融
1002コメント344KB

【高金利の闇】SBIソーシャルレンディング

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001解凍ジャンヌ☆
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:32.680
SBIホールディングス傘下でインターネットを通じた金融仲介を手掛けるSBIソーシャルレンディング(東京)は、貸付先の事業運営に「重大な懸案」が生じた可能性があると発表しました。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020501426&;g=eco
0851名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:43:33.380
>>847
その理論ならソシャレンで成功しても失敗しても配当出せっていう話になっちゃうよね
0852名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:44:58.840
SBIホールディング倒産するのかな?
0854名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:02:43.50M
slの特損引いても過去最高益だしね
0855名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:23:05.470
>>851
利益出てるなら株主である親会社に配当出すのは当たり前では?
何の為に子会社にしてると思ってるの?
0856名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:26:46.740
>>847
子会社として運営しているのは分かってるのに失敗してから文句言っても遅いのでは?
経営の失敗はSBISLが負います。そして親会社が最終的に責任を負います。
利益は吸い上げるのに損失は負わないってのは通らないでしょう。

経営の失敗や監督責任自体を経営者に追求する事はできるでしょうけどね。
0857名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:43:10.800
>>855
当たり前だよ?一体何につっかかってるのかな?
あとは856の方が言ってる通り
0858名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 06:01:40.720
>>857
すまん。855も856も俺だわ
勘違いして読んでた
0859名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 06:20:25.950
なんで小泉進次郎は今、テクノシステムを宣伝してるんだ。
空気読めないのかまさか知らないとか。
https://sn-jp.com/archives/36371
0862名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:45:36.950
>>859
プラスチックが石油でできていることが意外に知られていない世界で生きてる人だし
0864名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:21:20.950
ここが落ちたらどこが喜ぶんだろう
常時6はもう他に行ってしまったのだろうか
0866名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:15:50.160
SLにとどめを刺したかSBI
それとも改革の始まりか
0867名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:04:03.280
SBIホールディングスの社員何人いるんか知らないが全員解雇かな
0868名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:09:27.560
ホールディングス全員解雇とか持株会社体制やめるんか
0870名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:54:26.130
まじっすか
島に流されようと巫女さんになろうと関係ないけど
貸した金は返してくれるのかね?
0871名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:12:47.710
誰かに〜金を貸してた気がする♪
0872名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:16:02.98M
貸してないだろ
投資したんだよ
資産を投げ捨てたの
0873名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:25:13.980
早くお金返して!
泣いてる子もいるんですよ!
0874名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:33:41.370
ドぐされ下道のグラ”グラ”グラ”
0875名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 04:57:07.590
グリーンの時は医療費だとか子供の教育費だとか老後資金ブチ込んで泣いてる奴いたな。
0876名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 08:20:59.61d
第三者委員会の報告っていうのはいつ頃かな?
0877名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:32:24.640
常設はどうせ自転車操業だろうからある意味安心と思ってたんだが止めたらヤバそう
0878名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:37:06.580
退職金さん「今までお世話になりました。SLさんの元で幸せに暮らします。探さないで下さい」
0879名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 11:55:32.17r
クラバンも新規ファンドないな
0880名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 14:29:25.94M
こうなったらクラバンもやらかし発覚してほしい
0881名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:16:17.34M
最後にファイアフェレットから


以上がグリーンインフラレンディングからの回答となります。

 実に堂に入った見事な反論、回答と感じられました。なによりも対応が速いこと、これは危機管理意識の高さが感じられます。
0882名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 19:25:30.26M
3.バイオマス案件はスーパー大手が購入


 JCサービスの現在のビッグプロジェクトはタイにおけるバイオマオス燃料工場開発プロジェクトです。現在グリーンインフラレンディングにおける未償還額は120億円ほどですが、その半額以上をこのプロジェクトが占めています。
0883名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:12:53.360
コーヒーさん元気にしてるかな
0884名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 22:39:28.440
平素より当社サービスをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
 本メールは、2021年4月21日12時現在で未償還元本相当額の償還に向けた手続に関する重要なお知らせの「確認書兼同意書」にご回答いただいていないお客様に、メルマガ配信希望の有無を問わずお送りしている重要なご案内です。

 2021年4月2日に当社ウェブサイトにおいて「未償還元本相当額の償還に向けた取り組みに関するお知らせ」でお知らせいたしましたとおり、当社においては、第三者委員会による調査の途中ではございますが、投資家の皆様にご出資頂いたファンドの一部について、その取得勧誘にあたり結果的に金融商品取引法違反(借手の資金使途及び返済原資等に関して事実に反する表示)に該当する行為があった可能性が高いものと考えております。

 第三者委員会の最終調査結果を踏まえて当社において改めて判断いたしますが、当社といたしましては、当該違反行為によって生じたファンドの損失について投資家の皆様にご負担頂くことは適切でなく、ついては投資家の皆様への未償還元本相当額の償還に向けた取り組みを進めてまいりたいと考えており、そのために必要な手続の一環として、当該ファンドの損失が事故に起因するものであることの確認手続を受けようとしております。

 つきましては、マイページにログイン後、表示される重要なお知らせの「詳細はこちら」ボタンを押し、未償還元本相当額の償還の対象としようとするファンド(対象ファンド)一覧から匿名組合契約ごと(ファンドごと)に「確認書兼同意書」の内容をご確認の上、2021年4月28日までにご回答くださいますようお願い申し上げます。
0886名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 05:55:10.92M
あの感じはもう泡沫ブログやろ?
もうえぇんちゃうか
0887名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:40:28.660
>>886
久しぶりに見に行ったがなんかもう・・・
独居老人が朝刊見てブツブツ呟いてるみたいになっとるな
0888名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:10:27.85d
>>884
これは自宅まで菓子折り持参で足を運んでお詫びするレベル…。

メールでポチってね?お願いってなに?
元本返してやるんだから同意しろよって?
何か上から目線だよな?

まあコロナの影響もあるんだろうけどさ…。
0889名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:49:39.340
同意してやったぜ。
俺ははした金しか入れてなかったから戻ってきてラッキーくらいの感覚だけど、大金入れてた人は気が気じゃないだろうな。
0890名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:39:17.290
いやいや、こんなハイリスク ハイリターンの商品は、はした金でやるものだよ
大金賭けてるなんてありえん
0892名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:32:00.27M
ハイリスクマイナスリターンになってんのもある
0894名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:41:25.240
株価への影響を避けようと思ったら連休初日とかかな
0895名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:19:47.760
バカヤロー!!!!!!!!!!!!サロー!!!!!!!!!!!!
0896名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:22:24.290
詐欺師にしてみれば
ほぼノーリスク超絶リターン
0897名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:37:36.480
>>883
監視することですwwwwwwwwww
0898名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 15:01:37.120
バカヤロー!!!!!!!!!!!!サロー!!!!!!!!!!!!
0899名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:14:02.65r
まだソーシャルレンディングに期待している情弱
0900名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 05:47:54.76M
サローて誰だよ
詐欺師仲間か?
0902名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:11:36.21d
第三者委員会の調査報告は4月30日とかに発表かな?

緊急事態宣言、ゴールデンウィーク最中にどさくさまぎれに報告してダメージコントロールするのかな?
0903名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:36:15.500
ところで同意せんかったらどうなるんや
それすらまともにアナウンスでけんのかここは
0905名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:52:16.810
交渉と言う名の説得作業
電話とか来たらマニュアル読んで対応するんだろうな
下っ端社員さんたちもかわいそうに
最後の仕事かもしれんが…
0906名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:55:15.69d
第三者委員会の調査報告はいつ発表ですか?
0907名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 17:33:59.410
ハロー!!!!!!!!!!!!バカヤロー!!!!!!!!!!!!サロー!!!!!!!!!!!!
0908名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 18:39:10.290
いよいよ期限が明日に迫ったな。
0909名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:50:04.680
今だ第三者委員会の報告なし。4月中と言えるのか甚だ疑問。
0911名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 14:30:33.31M
ぎりぎり発表は詐欺ソシャレンの常だからこそ
SBIにはやってほしくない
0912名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:14:59.450
連絡来とるぞ
0914名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:55:28.170
社長解任
副社長降任&退任
だってさ
0915名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:56:24.40d
2. 専門能力の決定的な不存在
そもそも SBISL の融資審査では、財務諸表の分析すら十分に行われた形跡がない等、融資審査の基礎的な知見に欠けていた。
また、不動産案件や発電所案件についてのプロジェクト・ファイナンスに対する審査は、高度な専門性が求められるものであるにも関わらず、SBISL は、こうした審査の知見を備えた担当者を配置していなかった。
0916名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:03:51.09d
すなわち、ソーシャルレンディング市場における占有率の拡大や手数料の獲得を追求するあまり、貸付実行額や貸付残高の伸長のみを重視するといったような営業姿勢を改め、策定したリスク分散ルールに基づき特定の借手への貸付けの集中を避け、営業、審査、モニタリング部門の相互牽制を図ることで、借手の信用リスクを適切に評価するとともに、顧客本位の業務運営(フィデューシャリー・デューティー)を前提とした営業計画の策定及びその実施を徹底してまいります。
0917名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:27:10.330
つまり
ごめんなさい、自転車操業してるの見てませんでした。
今度からちゃんと審査、監視します。
てことでいいの?
撤退も検討してるって報道されてたけど継続するのね?
0918名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:36.92M
素人だったので見抜けませんでした路線かよ
グルになってカネを抜いてましたじゃないのか
0919名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:39.47p
>>917
撤退は検討してるけど、
とりあえずまだ決めてないから
再発防止策をまず検討

って感じなのかなぁ
0920名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:49:04.74F
maneoでは当たり前のように行われてきたことがSBIでは事故扱いかw
なおさらmaneoの罪は大きくなったな。
0922名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:26:40.910
>>921
やっぱそうならなきゃね
今のところ正常な社会ではあるようだ
0924名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:36:36.570
同意しないで争う人いますか?
0925名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:38:38.180
さすがにSBI本体はまともだったか
SBISLが新体制で続行するなら一択なんだがなあ
もち常設の安全度高い不動産担保型のやつのみだけど
0926名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:59:58.140
テクノシステムのホームページ、メンテナンス中になってる。
つい最近まで事実でない報道が、などと言っていたが。
こういうのを盗人猛々しいという。
0927名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:18:56.340
SBIはまあ正常なスキームといえる
トラレンはほぼ同じ(というよりもっと悪質なのに)刑事事件化しない
この差
0928名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:24.620
SBISL 及びその経営トップからは、他人の大切な資金を預かっているというプロの受託者としての自覚を、微塵も感じ取ることはできない。
SBISL、そしてその経営トップの貸付に係るリスク判断は、受託者責任を無視したあまりに不誠実なものである。「自らの役割は投資者からの「集金」である」と経営トップは述べているが、その発言には、プロとしての意識が全く感じられず、会社全体としても一事が万事、そのような企業風土が醸成されていたのではないか、と推察される。
0929名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:58:57.620
数年前にSBISLで不動産のファンドに1年程投資してたけど
見事に貸倒金が発生してからSBISLでは買ってない
0930名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:10:29.350
役員から実務までど素人集団だったのか
俺が社長でももう少しマシな運営できそう
0931名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:41:30.330
>>925
不誠実で、プロとしての自覚が微塵も感じられない会社にまた預けられますか?
0932名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:32:27.450
グルになってたというと犯罪荷担だし、
素人だったという体で逃げるしかないやろ
0933名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:59:19.970
あと数分で同意、不同意の期限が来る。
不同意の方は裁判で気の済むまで戦って下さい。
0935名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:25:33.52dNIKU
SBIグループの5つの経営理念

◇正しい倫理的価値観を持つ
「法律に触れないか」、「儲かるか」ではなく、それをすることが社会正義に照らして正しいかどうかを判断基準として事業を行う。
◇金融イノベーターたれ
従来の金融のあり方に変革を与え、インターネットの持つ爆発的な価格破壊力を利用し、より顧客の便益を高める金融サービスを開発する。
◇新産業クリエーターを目指す
21世紀の中核的産業の創造および育成を担うリーディング・カンパニーとなる。
◇セルフエボリューションの継続
経済環境の変化に柔軟に適応する組織を形成し、「創意工夫」と「自己改革」を組織のDNAとして組み込んだ自己進化していく企業であり続ける。
◇社会的責任を全うする
SBIグループ各社は、社会の一構成要素としての社会性を認識し、さまざまなステークホルダー(利害関係者)の要請に応えながら、社会の維持・発展に貢献していく。
0936名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:52:33.590NIKU
>>935
法律に触れても儲からなくても社会正義と判断したら事業者を行うのか。
なるほどな
0937名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:39:50.400NIKU
報告書、出資者から連絡を受けて現地に赴いた下りが面白かった。
笑いのセンスがある。
0938名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 09:45:09.590
ちょっと露骨すぎやしませんかね・・・

SBI社外取に福田元次官 末松前農水次官も
2021年04月28日14時43分

 SBIホールディングス(HD)は28日、福田淳一・元財務事務次官(61)と末松広行・前農林水産事務次官(61)を独立社外取締役に迎える人事を発表した。いずれも6月29日の株主総会後に就任する。
電子商品券で新会社 地域経済を活性化―九電、SBIなど

 福田氏は1982年に大蔵省(現財務省)入省。税財政や金融に幅広い経験を持つ。2018年にセクハラ問題で次官を辞任した。
 末松氏は83年に農水省入り。食品産業への造詣が深い。SBIHDは傘下のコメ先物市場、大阪堂島商品取引所の運営などで助言を期待する。
0941名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:30.850
ソーシャルレンディングという名の募金詐欺みたいなもんだな
0942名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 13:28:09.88d
自転車操業、ポンジースキーム、スポンジのように吸い込みます…。
0943名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 14:07:56.140
社会インパクト投資と言う集金の名目も最近はあるようでな
0944名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:18:51.360
太陽光の高圧だと特に連携まで数年かかるのもわかるんだけど、、ちょっと書類出すだけで何十億も引っ張れるから
適当にやる奴が一人でも入り込むとこうなるんだよな。何個も会社作って分散してるだけに悪意を持ってやられたら
どうしようも無い。
0945名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 17:27:31.520
福田も末松も曰く付き(セクハラ)…
これ、SBIの役職員はどう思ってるんだろう。
0946名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:47:37.730
テクノシステムはどうなるの
全員、解雇?
会社は倒産?
0947名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:28:57.69M
>>945
まっとうな者にとっては屈辱だろう
まぁ、これでお咎めなしなら安いもんじゃね
悪いやつは舌出してるな
0948名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 03:00:33.260
テクノシステムなんてどうでもよいけど
SBIホールディングは金融業休業状態でどうやって生きていけるの?
0949名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 03:27:21.150
約150億円が焦げ付いたSBIソーシャルレンディング、「第三者委員会の調査報告書」に杜撰すぎる審査体制で組織がカス中のカスと遠まわしに指摘される - 市況かぶ全力2階建 https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65979422.html
0950名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 07:50:46.020
うーん 見れば見るほど頭くる
0951名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:24:10.370
今俺がSBIに預けて運尿中の金がかえって来ない可能性どれくらいあるかな?
ちなみに常時のやつしか預けてないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況