X



トップページ金融
1002コメント296KB

口座開設が趣味の人の集い Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:25:32.13p
口座開設が三度の飯よりも大好きな人のためのスレです。
あからさまな手法の公開はご遠慮ください。
荒らしはスルーで。
0712名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:20:51.250
口座開設するときって新規でいくら入れてる?
ゼロじゃダメなときは1000円ポッキリだよね?
0714名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:25:13.70d
>>712
1000円か5000円か1万円

札を一枚渡してる
0715名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 13:51:19.160
やっぱ口座開設したチップみたいな感覚なのかな
多い人は100以上の口座持ってると思うからちょっとした自宅内の埋蔵金だな
0716名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 14:08:10.390
[7748] no name(2021-09-11 10:36:23)
今更こんな案内流されてもな。
つい一年半前は、業界としてリスク表示が正確でない分、そのファンド営業者自体の信用で投資する慣例があった。ここのサイトで植え付けられたものだろう。
毀損すれば投資先の信用ではなく営業者のせいで、つまりはクラクレやSBIのせいだと。
投資元本がゼロの可能性とか曖昧なものでひなく、30%の確率で−10%はあるが70%の確率で+5%など積んだ保証人や担保評価を明記して行かないと到底投棄できるものではない。
これを調べてないとDDしていない投資先を仲介している事になる。
※投稿ページ : クラウドクレジット掲示板
0720名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:24:58.770
口座を自分の好きな名前で作りたいのですが、作れる銀行か方法を教えて下さい
10年ほど前は殆どの銀行でも本名以外で作れてみたいです
0721名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 06:43:57.11d
>>720
本名が山田一郎として・・・

「ヤマダ商会 山田一郎」

なら作れるんじゃね。
0728名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:57:36.700
>>706
大手企業の基幹工場、大工場や重要拠点が立地していた都市の支店は現時点では無くならないと思う
九州なら
・三菱UFJ銀行長崎支店(三菱重工業や三菱電機の工場が立地)
・三井住友銀行大牟田支店
(三井鉱山三池鉱業所の名残で今でも三井グループのメーカーの工場が立地)
・みずほ銀行北九州支店(日本製鉄九州製鉄所八幡地区)
四国なら
・三井住友銀行新居浜支店(住友財閥発祥の地で住友系メーカーの工場が立地)
0729名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 05:00:46.250
こちらが受け取り側で、相手口座に屋号のみが印字される銀行口座を教えて下さい
※どうでもいい発言は求めていないのでしないこと!
0731名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:54:30.420
このスレの人的にスマホアプリ経由で口座作成に成功(ネット支店じゃない)ってどうなの?ネット支店レベルの負け組?
0732名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 12:31:43.630
はっきり言うと、このスレは、「口座開設が趣味の人の集い」ではないのだよw
このスレは、「3度の飯より通帳が好きな人の集い」なのだよ
ネットバンクが存在しない時代は口座開設=通帳発行だったからな
通帳&キャッシュカードの収集癖?コレクター?が集うのじゃ
0733名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 12:34:32.470
>>729
ガイジ
0734名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 15:43:10.360
銀行員さんから見て、本店厨や001厨の印象はどんなんだろ?撮り鉄ほどじゃなくても見下されてる?
0736名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:37:40.75d
>>734
何とも思ってない
0737名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:07:10.960
このスレだとネット支店はなぜか邪道扱いされてたな
0738名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:51.83d
通帳ないからさ
0739名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:59:58.59d
001とか本店よりも、
小銭をドカンと入れれり、ATMのとこがいい
入れ口が小さいのは嫌
0740名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:08:41.72d
今日は大手町まで三菱信託と住友信託をメンテしに行きます
0741名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 13:49:18.930
住信は土曜日記帳も入金もできませんでした・・・
0742名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:02:24.110
銀行口座で、相手から振り込まれるとき、フルネームでなく自分の名字のみが表示される銀行口座を教えて下さい
0743名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 09:37:17.500
振込名義を書き換えてるからだよーん
0744名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:36:06.150
個人事業主で屋号名で口座開設できるおススメのネット銀行を教えてくれ
0749名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:38:51.07d
たかた
0750名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 18:09:22.320
ネット支店すら住所指定してる銀行は何がしたいのかわからん
0752名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:11:17.72x
>>720
10年前でも無理。
昔、三和銀行で自分の名前とペットの名前を一緒に口座開設できる
サービスがあったけどマネーロンダリング関係で
ペットの名前は付けられなくなって強制的に自分の名前だけになった。
0753名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:50.04d
>>752
どういうこと?
犬 ポチ
人 やまだたけし(仮)

口座名 「やまだたけし&ポチ」

という名義の口座がつくれたの?
0754名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 13:40:21.43d
ここのスレの人たち的には、口座を作りやすいネット銀行といえばどこなの?
0755名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 20:59:23.370
744だがpaypay銀行から屋号付き個人口座の開設断られた
ソフバン解約してくる
0756名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 21:09:40.10d
お好きにどうぞ
0759名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 01:14:11.310
>>754
個人的にはSBJ銀行
最短で翌営業日には口座使える
0761名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 10:12:37.310
ネット支店ではなく
ネット専業銀行などどこも一緒だ
逆に口座作りにくい銀行ってドコだよ
0763名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 12:49:55.330
メガバンクはゴミ預金者を露骨に嫌がるよな 当然だけど
0765名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:19:31.840
地銀信金の方がよっぽど露骨だよ
明確に謝絶もするし
メガバンはなんだかんだ言って断れない
0766名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 14:24:42.300
>>765
謝絶されないためにはどうすれば?
対策や準備などあれば?
0767名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 17:22:53.390
地銀再編とかなったらネット支店とかどうなるのだろうか?統合先に吸収される感じ?
0768名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 19:12:00.460
金融庁が管理するんじゃない?
みずほでそうなったように
0770名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:00:33.30a
みずほは影響の大きさ故に放置出来ず、やむを得ずだろう
0771名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 21:11:16.530
うむ
地銀や信金なんてどっかの地銀に吸収させて、すべてそっちのシステムに飲み込ませればいいだけだからな
対等に3行で合併とかアホなことしたみずほの失敗
0772名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:34:18.340
地銀「口座作成理由をお聞かせいただいてもよろしいですか?」

俺「生活費決済です!携帯料金や支払い口座振替口座に使います!( ー`дー´)キリッ」(キャッシュカードのデザインやJCBorVISAデビットのカードのデザイン見て欲しと思ったから作りたいとは言えない)

地銀「大変申し訳ございません、当行とのお取引がある企業にお勤めの方、給与振込の指定、当行展開している地域に住んでる地方のお客様、支店近くに勤務してる方ではないと口座作成をお断りさせて頂いております」


俺「はいわかりました…」

ほぼこれで全滅したんだけど?
この趣味みんな良く続けられるね
0773名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 10:34:54.090
欲しと思ったから作りたい
○欲しいと思ったから作りたい
0774名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:26:51.530
地銀はそれじゃダメ決まってるろ
いい年したおっさんが、いまさら住んでない地域の地銀に生活費決済変更とか怪しすぎるだろ
地銀のネット支店でさえ、拒否られるわ
0775名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:34:52.980
ほとんど使わない預金口座を作るのはさすがに迷惑にも程があるし日本人として心が痛むから
最近は通帳ケースだけを貰ってコレクションするようにした

銀行によって特色があったり、逆に納品元が同じだろうと推測できたり
口座開設よりも趣が深いことに気づいたよ
0776名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 16:30:45.51M
世の中もっと深いことあんだろ
0777名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 18:12:39.900
日本から台湾の銀行に口座を作ることは
可能ですか?
あるいは台湾の通貨で外貨預金出来るところはありますか?
0778名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 03:41:06.64M
無いよ
以前は現地まで行けば開設できたが
今は現地まで行ってもノービザ入国では無理
0779名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:20:20.61x
>>777
台湾系の在日支店の口座開設は中国系より厳しいけれど
相当な理由と預金額があれば開設してくれるんでないかい?
0780名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 18:55:29.54d
>>752
こういうことが10年以上前はまかり通ってたのなら下の名前だけ違う架空の人物の口座や、読み仮名違い、果てはペットの名前(山田ポチの介)みたいな口座が昔は山ほどあって、その頃作った口座を今も使ってる人はまあまあいるってこと?

ドラマで、主人公の知らないあいだに親代わりだった親戚のおばさんが主人公のために毎月積み立てしてくれてた口座が見つかったって描写があったけど、昔は口座名義の本人が銀行に行かなくても口座を作れてたってこと?
0781名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 09:48:53.690
クレジットカードのスマホ本体分割契約してクレヒスの実績積む修行みたいに、
ネット支店に開設、取引、貯金多めにして引き落とし口座も設定して1年ぐらい実績積んでその後実店舗に凸して
「やっぱり実店舗の方が使いやすいし、相談も出来るので作れませんか?」みたいに交渉できないだろうか?

無理?
0782名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:01:53.79d
>>781
銀行によると思うけどたぶん無理
0783名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:27:30.19M
給料振り込み
光熱費引き落とし
月平均残高7桁
3年継続でワンチャンいけるかも
0784名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:11:08.130
>>782の言う通り無理でした
「ネット支店をそのままお使いお願いします」って言われたわ
150万ぐらいその銀行に預けてやっても良かったのにな
0786名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 02:57:43.680
>>784
アホか
このご時世150万の円預金など迷惑極まりない
150万預金されるなら、まだ1円預金のほうがマシ
そして、1円預金されても銀行側は口座管理の経費に年2000円〜3000円は発生するので
もはや金融商品買わない預金のみの客はいない方がマシ
0787名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:12:04.070
>>786
その理屈だとネット支店作って県外からの客を求めたりネット銀行が顧客欲しがるのは矛盾してる
その客を活かせない地銀がアホなだけでしょ
0788名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:18:24.17d
>>787
ネットで完結する顧客の管理コストは安いからでしょ。
0789名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:57:15.10M
>>784
そうだよアホなんだよ
だから来年再編の新東証一部=東証プライム
では地銀の3割は残れないとされている
0790名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:17:06.100
>>789
そのプライムに地銀が残れないとその残れなかった地銀は個人は何かデメリットあるの?
0791名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:25:23.23d
>>790
現状では特にない。

将来的には低利での資金調達が難しくなり、利用者の金利が不利になるかもしれない。
0792名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:34:47.140
>>791
そうなるとガチの田舎以外ネット銀行で良いかもな
って言うか既に半分そうか
0794名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 20:40:39.94d
>>793
「将来」の話なんだから「かもしれない」と言うしかないだろw
ただでさえ金融の世界は一寸先は闇だ。
0795名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 21:05:04.520
質問して答えが気に入らないと揚げ足うぜぇ
0796名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 22:35:55.520
>>793
現状はとくにない、までが回答で

その後の、かもしれないは別にただの予想って
マトモな人間ならわかるだろガイジさんよ
0797名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 01:06:26.070
地銀東京支店の口座開設を断られる→わかる

(一部の地銀限定)スマホアプリからなら東京在住、東京に勤務していても口座開設出来ます!
WEB通帳だけど、ネット支店じゃないし、最寄りの支店に自動的に設定されるので実店舗で使えます→は?

対面だと余程上手く理由ないと作れないのにスマホアプリだと実店舗の名前付きであっさり作れたわ
この違いは何なん?東京支店に直接問い合わせたり行っても謝絶されたのにスマホアプリだとあっさりって…
なんか釈然としないなぁ
どっちもリアル店舗なのに通帳無いってだけでこんなハードル低くなる地銀もあるのね
0798名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 09:56:54.120
>>788も言っているが
通帳発行が一番コストがかかるんだよ

メガバンクでさえ新規の通帳発行1000円どころか
みずほと郵貯は繰越通帳でさえ1100円とるし

三菱UFJは新規の通帳発行停止したからよっぽどの理由がないと
金払うから通帳くれっていってもくれないし

三井はもっとひどく繰越してもしなくても毎年強制的に550円没収する

メガバンクでさえ、そうなんだから
地銀なんかは通帳無がハードル低いんじゃなくて
通帳無なら通常で通帳有のハードルが高いんだよ
0799名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 12:49:50.490
>>798
もうそれなら他県も開通出来るようにしてほしい
ただし他県の人は通帳無しでみたいな条件付けて
ネット支店も全部の銀行にある訳じゃないからな
0800名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:14:21.71M
ざっくり言うと

今まで銀行は何もしなくても預金者から金集めれば集めただけ儲かったので、それでも良かったかも知れんが

今は自力で優良貸出顧客を見つけないと、集めれば集めただけマイナス金利で損をしてしまうから
自力で優良顧客見つけれない能力以上の金は迷惑なんですよ
0801名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:51:32.080
つまり日銀がいつかプラス金利に戻したら「お客様また預けてください」ってヘコヘコする時代に戻るのね?
0802名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:51:33.690
逆に有通帳口座のみの銀行ってあるの?
0803名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 17:14:57.09a
通帳繰り越すと100年分くらいの利子が消えるの酷スw
0804名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:15:50.610
都民の俺が最近開けた口座一覧

筑波銀行、横浜銀行、京都銀行

なんか過去ログ見たら甘めの銀行ばっかりでうーん、この
0806名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:42:13.930
>>805
筑波以外スマホアプリだね
メルオダ対象地域だから楽勝だったかも
根掘り葉掘り聞かれず普通に口座開設できたのは嬉しかった
0807名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:42:33.630
メルオダ対象地域は筑波の話ね
0808名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:44:45.130
>>806
>>804

そこ含めいくつか見たけどスマホから口座開設するのは免許証かマイナンバーカードのいずれかが絶対必要なんだね
免許証やマイナンバーカード以外で、パスポートとか保険証とか合わせ技で開設できるとこないのかな?
0809名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:09:33.54d
>>808
私が窓口担当者の上司なら、少なくとも免許証を提示できない理由を聞かせた上で、免許証提示できない者をあえて口座開設させるメリットを聞くね。
0810名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:39:15.740
>>808
マイナンバーカードなんて例え無職だろうと作れるのに?そんな避ける事か?
それともマイナンバーを銀行側に伝えたくない感じか
5chだとマイナンバーを伝えたくない人は沢山いるから不思議では無いが
地銀によっては口座開設アプリは免許証撮影のみ(マイナンバーカードすら候補にない)とかもあるからなぁ
0811名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 16:22:44.510
東京住みも悪くないな
かなり遠い地銀でも口座開設アプリだと対象地域に東京が入ってる事もあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています