X



トップページ金融
1002コメント265KB

新生銀行 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:32:57.88ID:iyZt9SqO0
!extend:checked:vvv::
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行公式ウェブサイト
https://www.shinseibank.com/
Facebook
https://www.facebook.com/shinseibank
Twitter
https://twitter.com/shinseibank_jp
LINE
https://line.me/R/ti/p/%40xnc7972n
YouTube
https://www.youtube.com/user/ShinseiBankOfficial/

前スレ
新生銀行 92
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1596812788/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/06(水) 15:46:25.65ID:wXtk5lao0
あーまーぞぉーん
0091名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/08(金) 14:29:20.51ID:vchPzY930
あーまーぞぉーん
0094名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/09(土) 01:41:01.31ID:yXASA2E90
円の2週間満期預金、金利下がりまくりだな。今や年0.030%かよ。
あおぞら銀行が普通預金で0.2%出せてるのに、何で新生は0.1%すら出せないの??

オーストラリアドルの2週間満期預金も、0.3%くらいあったのが今や0.1%。
馬鹿らしいので解約して全部普通預金にした。
今オーストラリアドルは値上がりしてるので、86円くらいになったら円転するつもり。
0098名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/10(日) 14:30:41.07ID:bDqlTef20
数年前に口座解約したメアドに対してもメールきたな……どうなってるんだ

From: 新生銀行 <Retail@shinseibank.com>
Subject: 【重要:注意喚起】新生銀行のHPを装ったフィッシングサイトにご注意ください!
0099名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2021/01/10(日) 15:40:15.76ID:sfy/+b8aM
注意喚起を装って、こいつ自体がフィッシングメールなのかもね
かなり前に漏洩した個人情報を元にメールばら撒いてるから、口座解約したのも知らないとか
0100名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:47:42.51ID:axGwl+uR0
もう世の中フィッシングだらけだわ。
クレカあり銀行ありモールあり。
さっきは尼ペイ使ったとたん尼ペイ釣りが来たわ。
010398 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:00:18.02ID:0RFU0Idy0
いや、メールヘッダ確認する限りは本物っぽいよw
内容も、自分口座に来たメールとその解約済み口座(家族分)に来たメールで全く一緒。

確認したら解約したのは2年くらい前で、ずっと何も来ていないのになんで突然来たのやら。
0104名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:41:40.75ID:XK7emJmOM
セキュリティ関連の重要なメールなんかは、配信不要の設定してても届けられるんじゃないの
0110ちゃんばば (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/12(火) 06:55:48.41ID:5awb8ofU0
>>109
逆引きmt13.ct.shinseibank.com.だな。新生のっぽい。
警告メール送信リストから削除するのには数年じゃ足りないのかもな。
0111名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:40:43.85ID:HVct0t7w0
登録情報変更しようと思ったら次の画面でマイナンバー要求してくるのな
0114ちゃんばば (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:25:59.42ID:J9OJJd9V0
>>113
>公的資金完済

金利と関係無いのでは?
普通株なので売りたい時に普通に売るだけだろ。
そもそも公的資金に返すという概念なんて無い。
借りたら自己資本比率の改善なんてしない。出資して貰ったの。出資は返す必要の無い金。
りそながマスコミに突かれて優先株の買い戻しをしたが、国民に感謝してるのなら長期間保有して高い配当を払うべきなんだよな。
新生銀行のPER予想は9.28
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8303.T
株式益利回りは10.78%だよな。
0115名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:50:41.03ID:O7BYbSoR0
アンケートのメール来たけど必ッ死ングじゃないよね??
どこ見りゃいいんだ
0117名無しさん (ササクッテロ)
垢版 |
2021/01/22(金) 09:49:21.25ID:+Px8PEAzp
一千万円貯まったから定期貯金金利検索して新生銀行の5年定期が0.3%だったから口座開設

3ヶ月前に口座開設して、とりあえずキャンペーンの3ヶ月定期へ
今日満期なので5年定期0.3%にしようかと見たら、なんと金利0.1%に変わってた
こりゃダメだわ

全部他行に移して解約したいけど解約は簡単?
0118名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:35:16.61ID:aw1X4gPq0
>>117
それだけ書く手間があったらなんで公式サイトを検索しないのか不思議w
Q&Aに載ってて定期しか利用していなかったらネットから解約できるよ。
0119名無しさん (ササクッテロ)
垢版 |
2021/01/22(金) 10:48:56.19ID:+Px8PEAzp
>>118
ありがとう

ちなみに口座開設から3ヶ月で解約とか誰もいないよね?
0120名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:02:51.70ID:fffOrzwO0
口座はそのまま置いとけば お金かからないんだから

また0.3やるかも試練だろ 数年後に・・・
0121名無しさん (アウアウエーT)
垢版 |
2021/01/22(金) 12:23:12.22ID:LbwEpKQda
だな
別に口座管理手数料取られるわけじゃないしね
そーいや俺もスタートアップ終わった時に0.35→0.3に下がってて、実質最初の0.7%分が吹っ飛んだのは悲しかった
まあTポイント4500くらい貰ってるしそれなりに得はしてるけど
0127名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/24(日) 18:53:41.34ID:ooDNMuiD0
毎月210くらいポイント貰ってるんで、それだけでも価値ある口座
残高は通常0円だけど
0128名無しさん (アウアウエーT)
垢版 |
2021/01/24(日) 21:50:22.16ID:PrYgFP2Ya
定期1000万とポイント用の普通3万くらいしか入ってないな
その3万も9割方スタートアップで稼いだものだから元手はほとんど無し
実においしい
0132名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:53:31.33ID:nZXxDFgv0
>>131
今までは、コンビニ(ファミマのゆうちょとかも含む)、銀行、郵便局、農協と、国内であればほとんど全てのATMが手数料無料って安心感があったのに、一部のコンビニのみになったからな。改悪には違いない。
0137名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/26(火) 15:11:54.84ID:BqtVK7Ut0
>>135
ありがとう!
イオン銀行ATMは新生銀行の他に楽天銀行や住信SBIにも対応してるから
新生銀行からお金を移したい時に使えるね (振込無料回数の節約)
0139名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:22:39.41ID:BwA3diBP0
>>136
コンビニとか上限20万円が多くね?
ゴールド以上だと手数料いるわけじゃないので2回以上に分けて引き出せば良いだけだが面倒ではあるし。
イオンATMで一括で引き出せるのは良い情報だった
0140名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/26(火) 16:37:52.70ID:vWnqCVEY0
イオン銀行ATMはみずほ銀行の無手数料ATMでもあるので、
みずほと新生を使い分けてる俺様にとってはありがたい。
0147名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:08:46.36ID:FeWJR3Lj0
SBIとくっつくんじゃ無いんかい
0148名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:52:05.03ID:d1Q+9dYG0
SBIとくっつけるつもりならとっくにやってるだろう。
SBIが居るのにマネックスとの提携は別の狙いがあるのかもね。
0153名無しさん (アウアウカー)
垢版 |
2021/01/27(水) 08:27:20.46ID:GQIBKQmfa
今月から投信積み立てポイント狙いで使い始めたんだけど、まさかポイントなくしたりしないよね?
0160名無しさん (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/01/28(木) 13:49:44.93ID:VVRMa8iTp
なんか円定期の金利がメチャ下がってない?
来月更新だが全部抜いて他行に移そうかな
新生とはお別れかぁ、長い付き合いだったがな
0165名無しさん (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/01/28(木) 22:37:32.54ID:VVRMa8iTp
>>164
オリックスです
定期預金なら
1年金利6倍
5年金利2.8倍
も高いです
千万単位なら結構な差額です
0167名無しさん (ニククエ)
垢版 |
2021/01/29(金) 14:29:45.81ID:joGE4K5W0NIKU
去年以来でログインしよーとしたらロックされてっし
なんかそんなお知らせあった??
まーサクッと自動電話対応で解除したけどパスが変わったのがウゼー…
まあ1文字追加しただけだけど…
それに月1無料振り込みしか使ってねーしなw年に1、2回だけ
こんだけ利用実績がねーと有料化とか口座停止とかいつかされんだろーな
だから無駄に入金と振り込みだけはたまに使う
0170名無しさん (オッペケ)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:02:54.68ID:VLXGN0/Qr
>>160
今どき定期の金利なんかないに等しい。0.xx%とかな。
もはや1%超えてこないと金利とも言えないレベル。
だから他に運用方法考えた方がいいよ。
0171名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/30(土) 18:48:22.95ID:7zF2eNkY0
ひゃっほう。GAICA預金でゴールドに。
これでATM手数料無料生活に戻れる。
0172名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/31(日) 01:12:02.19ID:G8z9dzex0
sbiからここに振り込もうと思ったら土日は反映されず
月曜に振込みになるんだね 全部即日になったと思ってた
0174名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:47:20.81ID:/yyLSFAn0
モアタイムができてから、銀行によっては休日夜間振込受付は翌営(月曜)で休日日中受付は即時なんてややこしいものある
0176名無しさん (ササクッテロ)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:16:14.77ID:3ezuQ6f8p
>>170
例えばどんな運用?
0177名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/31(日) 17:40:12.79ID:G8z9dzex0
>>172だけど
今朝もう一度試してみたら即時でいけたわ
なんか昨日はちょうどメンテナンス時間帯だったみたいで即時にならなかった模様
0178名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/31(日) 18:23:35.38ID:R4N+z8HR0
市場が混乱して何を買ったらいいのかわからないときは金か日本円と決まってる
既に日本円持ってると思うから買うなら金
俺は日本円のままでいいから高金利預金探し
0179名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:02:10.33ID:Gl8/szM30
お得にゴールド会員になれる秘訣or裏ワザ教えてちょ
0185名無しさん (オッペケ)
垢版 |
2021/01/31(日) 22:50:29.88ID:1SoCvvMmr
>>183
1000近くほったらかしてるわ…
なんかええ方法ないかなあ
宝くじ定期もあきたし、当選金くじとかやりたいけど地方信金口座作れへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況