X



トップページ金融
1002コメント259KB
住信SBIネット銀行 支店番号110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:55:52.140HAPPY
公式サイト
https://www.netbk.co.jp/contents/

Facebook
https://www.facebook.com/sumishinsbi/
Twitter
https://twitter.com/sumishinsbi
ブログ
https://blog.netbk.co.jp/

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号109
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1602593554/

関連スレ
【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part15【VISA・Master】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1603223887/
【MIRAINO CARD】ミライノ カード Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1565622683/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:58:35.13dHAPPY
>>1
0003名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:03:59.94dHAPPY
NEOBANKでログインしようとアプリ起動したら「アプリを起動してください」とか、ふざけんな
ログインできなくなったじゃんかよ!
NEOBANK登録解除しても直んねえし
0005名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:12:01.83dHAPPY
>>4
スマート認証に代わる認証サービスで、Webでログインすると住信SBIアプリ起動して認証するやつ
0007名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:30:33.28dHAPPY
>>6
そうでした
すみません
0009名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 10:58:21.170HAPPY
なんか SBI ネット証券 の口座開設するのもめんどくさくなってきた
0010名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 16:59:36.85MHAPPY
家で変にWi-Fiでアプリ開くと、外でアプリログイン時に再ログイン求められて面倒くさい
0011名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 05:17:02.35a
もうちょっと円高になったら外貨ドル買おうと思います。無謀でしょうか?
0012名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 06:31:29.100
今のところ
米ドルを買う理由がまだないけどね
0013名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:04:10.06d
スレチだったらごめんなさい

積み立てnisa口座の開設を考えています
マネーブリッチ、楽天カード還元等々考えると明らかに楽天証券がベストだとは思うのですが、あえてSBIを選んでいる人はいますか?

メインの特定口座+メインバンクがSBIなので口座を増やしすぎない意味でそれほど差が無ければSBIで開設したいと思っています

現状メリットは
証券会社が増えない
SBI銀行のスマプロ対策
特定口座、銀行、積み立てnisaでシームレスに繋げる
くらいしか思い付かないのですが、それよりは年4000円の方が大きいのかなと思っています
0014名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:15.57d
SBI証券のスレあるのに後から気付きました
多分スレチですよね
ごめんなさい向こうで聞きます
0015名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:42.840
>>13
楽天はポイント嫌いだからBIG購入以外は一切関わらない
0016名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:27:31.51M
なんで知名度のあるSBI銀行の名を捨てるのか…

定期金利upキャンペーンまだー?
0017名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:48:56.24M
ランク3くらいと思ってたら、よく見たらランク2だったわ。
外貨預金とハイブリッド預金しか満たしてなかった模様。
まぁこれでも十分かな。
0018名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:13:13.41x
強引に資金減少なしで3を満たしに行くなら賭博への入金とかでやれそう
2万入金して、実際に賭けに使用することなくそのまま2万口座に戻せるはずだし
給与振込口座にするって手もあるが、他の銀行で受け取る方がもっとうまいとこあるしな
0019名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:32:38.720
>>17
約100円で達成する条件だな
あとはJRA口座かオッズパーク作って、月2万入出金するだけ(当然馬券買って儲けるのもあり)
0020名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:43:43.09x
>>19
ハイブリ1円
外貨は1単位入れてから2円分除いて出金 (1円でいいが為替変動対策で念の為)
の合計2〜3円でいいぞ!そこまでするほどの意味があるかはともかく!
0021名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 12:45:18.650
メンテナンスでハイブリッドに入れててATMやデビッドで使えないってことが多いのが困る
0022名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:49:26.600
何だ、あのアプリ
めんどくさい
普通にアップデートしろよ
0023名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:03:46.24d
アプリがゴミ
すぐログイン出来なくなる俺だけかな
0025名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 09:32:25.42a
スマホの指紋認証って上手く機能するのか
某銀行のATMで指先の認証でエラーばかりするから心配で
0026名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:59:36.59d
やっぱりアカン
アプリがゴミだ
0027名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:34:54.79M
紐付けをデータ通信の回線にしてて、たまに家のWi-Fiでアプリ開いちゃうと別端末からログインがされましたメールがくる
それを何回か続けるとデータ通信の方でもまたログインし直さないといけなくなる
これが外出先だとパス分からずログイン出来ない。登録した時の回線以外でログインしない方がいい
0028名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 09:21:44.780
前のスマート認証アプリでよくない? スマホに銀行のIDとパス要求されるアプリなんて入れたくないんだけどなぁ
0029名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:39:00.360
>>28
好きにしなさい
0030名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 16:32:29.220
通帳に印影なんて入れたくないし
キャッシュカードに暗証番号なんて入れたくないのになあ
0031名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:26:31.390
あかんか…
ほな一緒やで?
0032名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:43:57.640
コンビニでアプリで現金おろしてみたけど、
スマホで金額入力、ATMで暗証番号入力ってめんどくさい
次からはいつも通りカードつっこむわ
0035名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:49:08.850
財布を忘れてもスマホを忘れるな


てかイオンはカードレス化失敗したのか?
指紋でキャッシュカード代わりが一番理想的なのにね
0036名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:29:52.10d
>>32
アプリで暗号と金額同時入力できないとかクソだな
0037名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 06:19:30.360
>>32
auみたいに指紋認証で1万円単位下すでいいんだけどな
そんなややこしいことするのは何故か不思議

つうか、俺デビットや馬券やBIG用で使っているから、住信SBIから金下したことないw
0039名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 17:09:59.12x
最近作ったけど自動入金で30pt貰えるのか
メイン、他から移せないからやってみるかな
0040名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:12:17.930
俺は給与振り込みにしてるから30pt貰えないorz
0041名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:24:22.850
アプリ使えの糞スパムうざい
セキュリティがばかばなんだろ?
そもそもディバイス複数持ってるし全部に入れたくねーわ
めんどいし
0042名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:41:53.29x
定額自動入金やってみた
とりあえず毎月3万だけだけどこれで30ptゲットかな
500ptまで1年以上かかるけど笑
0044名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:57:22.770
定期金利upキャンペーン絶対に0.2%以上でお願いします。
0.2%で自由に降ろせる普通預金があるので。
0045名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:27:32.48a
アプリの操作性がクソすぎるな

>>28
前のやつで充分だわ
0047名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:28:16.10d
6兆おめ
0048名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 18:37:09.330
>>44
ソニーが0.13なんでここは0.15位じゃない?
0051名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:51:45.42d
根尾銀行
0054名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:08:27.550
0:05を過ぎたので、競馬口座に入金。
これで1ランクup。
0055名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:42:26.110
>>54
競馬口座には金曜の夕方から入金出来るよ
馬券買う目的でなくランクアップだけだったら、入金→即出金でOK
因みにオッズパークでもOKね
0056名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:20:36.14x
同じ機種からログインしてるのに異なる環境からログインしましたって出るのなんなん?
あげくエラー吐いて再ログイン必要になるし
結局カード持ち歩かないと不安だしアプリクソすぎ
0058名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:55:14.600
それTwitterで言った方がいいかも
0059名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:10:12.32x
>>57
iPhone12 miniです
最初はWi-Fiと4Gでアプリ繋ぐからかなと思って4Gのみでしかアプリ使わなくてもなる
頻繁になる訳ではないけどいざ使おうと思っても出先で再認証とか無理だし
0060名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 14:17:57.110
>>56
PCでも1回異なる環境からってメール来ておかしいなと思ったよ
0061名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 16:32:22.510
>>59
俺はiphone xrのi os14.2で使ってるけどそういうエラーは見たことないかも
まぁそんな頻繁に使ってる訳じゃないからたまたまなのかも分からないけど
i os起因のエラーなのかiphone 12特有のエラーなのか分からないけどiphone 12系は銀行アプリに限らず細かい所でエラーだったりバグの報告があるみたいだからねぇ
アプリの更新を待つしかないのかもね
0062名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 18:49:53.710
自分はよく分からんエラーはいて再登録ってのが2回くらいある
あと、機種変で古い方でNEO解除しても、内部的に?認証が残っているみたいで
新旧のスマホ間でトラブル続いて、結局初期化しないと駄目ってなったこともある
しかも初期化してくれって案内も調査しますって言われてから1週間も待たされるという

最近のiOSってプライベートアドレスがデフォルトだと思うけど
住信の認証、接続環境の要素にMACアドレス見てたら
異なる環境からのログインが頻発しそう
自分はMACアドレスフィルタリング使いたいからプライベートアドレス切ってるけど
0063名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:22:50.530
セブンのATMがスマホだけで使えるやつ、
あれ、何のために取引企業番号4桁を入力させるんだろうね?
じぶん銀行もそうだったけど。

ATM画面のバーコード → スマホのカメラ → アプリ → 住信銀行のサーバー
→ セブン銀行のシステム → ATM という経路で取引企業は判明するだろうに。
0064名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:25:38.260
SBI証券、不正アクセスで利用者の資産9864万円流出 “本人名義の偽口座”へ送金される
https://news.yahoo.co.jp/articles/d28079b091879fda42d0e03d47a8a5065d14232f
現時点で被害が判明しているのは6口座で、被害総額は9864万円とのこと。流出先の内訳は、ゆうちょ銀行が9229万円、三菱UFJ銀行が635万円。
9月7日に利用者から「身に覚えのない取引があった」との連絡があり、ログを調査したところ、
悪意のある第三者による不正アクセスを確認。利用者の有価証券売却および、“利用者名義の出金先銀行口座”への出金が複数件確認されたとのこと。
0065名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 12:47:16.91M
>>56
同じパソコン&同じIPアドレスでも、違うブラウザだと警告メール来るわ
そのくらい慎重ってことで、スルーすればいい
0066名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 15:41:48.68M
>>63
企業番号って毎回違うなら認証用番号みたいなものとか
0067名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 16:37:04.190
webログイン時の絵あわせと同じじゃね
特に必要のあるものでは無いはず
0068名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:41:26.78M
キャンペーン金利 1年0.15%

話にならん移動!
0069名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:04:03.45M
もうここ預金集めまくったから、他よりいい金利にするつもり無いのかな?
0070名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 16:16:03.20M
>>68
頑張ってはいるんだろうけどせめてあおぞらやauじぶんと並んでもらわないと選択肢にならん
0074名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:20:39.900
0.2%の満期は来年の今頃か(´・ω・`)
0075名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 06:00:27.390
なーんか眠らしといてるだけだなー
コンビニATM便利だから預けてるだけって感じ
1000万

投資した方がいいよなー
0076名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:42:59.30M
SBI証券で毎日100円積立すればいいじゃん
4銘柄でも、1ヶ月1万弱
当然ハイブリッドで買えるし、補充入金可能
0077名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:05:01.570
ハイブリッドへの自動振替なんでできないの?
面倒くせえ
0078名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:28:57.04M
>>32
カード表面をピッカピカに保てる
クソどーでも良いメリットだが。
0079名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:41:38.270
>>77
パソコンでもスマホでもいいが、その程度の手間1分もかからないぜ
逆にその手間と時間が惜しいようなら、金増やそうなんて考えるなよ
0080名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:33:40.670
考えるし文句も言う
なぜならここは便所の落書きだからだ
0081名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:19:20.57d
アプリ使った二段階認証の糞セキュリティ解除した
ようやくログインできるようになった
とことん糞だな、ここ
0083名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:29:49.00d1212
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
0084名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:57:37.5001212
冬もキャンペーン金利0.15か・・・
全体からみたらまだマシなほうだが寂しいなぁ
0085名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:06:23.2001212
競艇、競馬、競輪
つまんないキャンペーンばかり
0086名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:09:19.370
また外貨定期のキャンペーンないかな?
0087名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:26:17.910
客の使い回しパスワード悪用か SBI証券の1億円流出

ネット証券最大手のSBI証券の顧客6人の口座から約9800万円が不正に引き出された問題で、同社は
他の大手証券と異なり、口座にログインするIDを顧客が自由に決められるようにしていたため、狙われた
可能性があることが分かった。顧客がIDやパスワードを使い回していれば、他のサイトから情報が
漏れた場合でも、被害に遭う可能性がある。
https://www.asahi.com/articles/ASN9S655JN9SULFA024.html
0089名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 19:54:19.630
アプリ入れろdmウゼー
徒歩30秒にセブンあるから残高照会はそれ手間もいいしそもそもPCから照会できるし
アプリの必要性皆無
0090名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:46:44.220
PayPay難民のニューカマーやけどJNBの方がアプリの使い勝手良かったと思う
0091名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:15:43.41d
>>84
0.15は低いやね
0.3が懐かしい
0092名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:27:24.67a
アプリについての問い合わせでチャットを使おうとしたら
ずっと混雑のため使えませんって

Q&Aで検索して
その通りに操作しても
記載されている画面が出なかったり
操作が出来ないって何なんだよ
0093名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:01:10.52M
ネット銀行の割に色々お粗末だなここは
0094名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:02:29.880
NEOBANKブランドで第4のバンクだろ
銀行プラットフォーム握る
0096名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 18:55:00.79a
アプリの質問の回答がアンインストールしてから再度インストールしてくれって回答になってないだろ
他にもごちゃごちゃ書いてあるが要約すると
おま環だからわしらの知っちゃこっちゃねぇって無責任すぎんだろ
0097名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:31:15.580
円高みたいだけど、ドルに手を出したらヤバいですか?様子見たほうがいいですか?
0098名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:29:09.260
>>97
未来の事が分かってたら今頃FXで大金持ちじゃボケ(´・ω・`)
0099名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 07:25:46.400
>>98
つーか、SBIはFX多過ぎだろう。
証券のFXαに銀行のOh!FXにSBI FXトレードに。
0101名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:00:43.960
>>97
次どっちに振れるか、自分で判断しなよ
不安ならUSの株でも買えば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況