X



トップページ金融
630コメント179KB
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.91%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:24:37.880
!extend::vvv::
!extend::vvv::

ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。

■ID無しスレッドです!

預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

*金持ち喧嘩せず、嫉妬しない!!←これ重要!
*荒らしは反論大好き スルーで!!←これ重要!

■推奨NGワード
投資信託、証券、債券、国債、社債、コロナ債、キャッシュバック

【前スレ】
【預金保険対象ID無】高金利な円定期はどこ0.90%
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1593925809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:54.800
2
0003名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:27:01.150
3
0004名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:27:09.510
4
0005名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:27:18.690
5
0006名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:27:27.230
6
0007名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:27:52.780
7
0008名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:22.940
8
0009名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:30.320
9
0010名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:28:40.960
10
0024名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:49:17.050
でもさ、3ヶ月後の次の定期への接続が上手くいくようになるべく早く預けてしまいたい
という気持ちはあるよね。
0025名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:53:33.310
と、思って正確には昨日預けてきた。
支店に電話して折返しで該当してるとあり、チャリで行った。
客若いお姉さん一人だけで、直ぐに案内された。
0026名無しさん (JP)
垢版 |
2020/09/19(土) 07:18:43.82H
2784みたいなことはなかったな
あのときは500万〜5000万だったが、今回は500万円以下だから、遠距離の客が減ったのかも
そういいながら、おいらは自宅から店舗まで往復交通費4,000円かけていったが
0028名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:55:03.650
ひろゆきって未だに自分のこと「おいら」って言うのかな
「ミーは〇〇ざんす」とか言ってそうだけど
0030名無しさん (JP)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:09:52.53H
>>27
ひろゆき氏と同世代
ちなみに、ここにいるのって、40代以上がメインじゃないの?
0031名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:15:08.270
久しぶりに覗きに来ましたよ
新生、キャンペーンやってるのか
口座あるんだけど
ホームページ見ても何も書いてないね
0032名無しさん (JP)
垢版 |
2020/09/21(月) 21:12:45.25H
>>31
どんなキャンペーン?
0033名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:07:09.490
>>32
(JP)って気になるけど、
郵便局でなく日本だと思うけど、分かんないね。

自分は多分(ワッチョイ)になると思う。
0038名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/22(火) 07:20:00.910
小田急の時と違って1万のために横浜行かないでしょ
横浜は今月コロナ1000人近く出てて絶賛増加中
0044名無しさん (オッペケ)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:22:49.28r
これは微妙…
新生パワートラストお申し込みのお客さま限定 円定期特別金利キャンペーン
0048名無しさん (JPW)
垢版 |
2020/09/23(水) 12:29:52.71H
↑ もう出すべきメアドには送り終わったようだぜ

お前、条件満たすの失敗したんじゃね?
0049名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/23(水) 13:06:28.820
>>47
>>48
メールは来てませんが、支店から電話があり多少と知らされました。
気になって問い合わせしていたからですが。
0050名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:21:39.360
自分も未だに当該メール来てないけど、連休前に支店に電話して該当してると言われ
預けに行ったよ。多少って対象かな。
0052名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:59:07.400
.
85 名無しさん 2020/07/03(金) 13:04:06.53 ID:i3tJ27px 0

一般的に粗品っていくらくらい預けたらもらえるの?
1万とか千円では厳しい?
0053名無しさん (エムゾネW)
垢版 |
2020/09/24(木) 06:44:21.86F
新生銀行って大丈夫なのか?
1千万以上を引き上げるべき??

粗品な地銀なら1本預けたら頼んでもないのに袋詰めでくれたよ。いつの時代と思ったわ
0054名無しさん (JPW)
垢版 |
2020/09/24(木) 11:53:51.15H
>>53
もちろん大丈夫だよ
1千万超えてようが1億だろうが大丈夫
まったく心配ない



俺は
0055名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/24(木) 14:27:37.530
コロナで企業が潰れないよう国が金ばらまいてるのに貸してる銀行が倒れるとかナイナイ
地銀は国主導で統合されていくと思うがこれも金の流れをコントロールしながらやるから倒れない
今の日本は限りなく社会主義に近い国家だから
0058名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/24(木) 22:54:16.730
横浜の新生のキャンペーンに行こうか迷っている。

電車往復1時間、電車代往復2000円
半日で8000円か。

他の方ならどうしますか??
0064名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:42:03.260
1000万入れて、約三ヶ月後に9980円の利息がついて、交通費が約二千円だから、8000円が純利益になる。
それが半日の活動で得られる。

という事。
0067名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/25(金) 22:12:08.020
そうか、半日かけて電車に乗って申し込む人はあまりいないようですね。

少しでも増やしたいのですが。
もう一度考えてみます。
0071名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:14:21.140
私も片道1時間ですけど行こうと思ってますよ。
3000万だけど。
皆預金保険以内じゃないと心配なんですかね、、
0072名無しさん (テテンテンテン)
垢版 |
2020/09/26(土) 03:45:27.04M
1年なら行くけど3ヶ月だしなぁ
それに平日の昼間となると
仕事を休まなきゃならないし
0073名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/26(土) 09:20:18.290
小田急目一杯やったから、横浜はパス。新規資金が条件だし。
0074名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/26(土) 13:59:50.940
豊田信金や岡崎信金が1年定期0.3%と高金利なのに、本スレで話題にならないのはなぜ?振込み手数料が高いからですかね?
0076名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:13:59.640
451 名無しさん 2019/07/23(火) 19:11:16.10 M
豊田信金や岡崎信金が1年定期0.3%と高金利なのに、本スレで話題にならないのはなぜ?振込み手数料が高いからですかね?
0077名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:13:38.720
>>71
これまでは、短期だし、わざわざ来たんだし、どうせなら…
と欲張って毎回3000でしたが、今後は控えようと思っています
>>73
同じくです
上積み(見せ金)してまで逝く案件でもないので…
小田急ポイント付与されました
0078名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/26(土) 19:41:19.840
やっぱり横浜に行かないで、新生の0.35にしようかな。
店舗に行ってついでにひまわりもやろうかな。
0085名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/27(日) 11:16:28.020
新規資金限定キャンペーンよくやる銀行って用がすんだら全部出せって言ってるようなもんだよね
新生銀行のも終わったらすぐ引き上げる
0086名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:34:30.300
>>85
ですね。まあ、渡り歩ける形でキャンペーンを連発する銀行も
どうなのとは思いますが。仕組み預金とか投資信託に移行してくれる
客がそれなりにいるのかな。
0087名無しさん (ワッチョイW)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:54:27.070
定期で利息を稼ぐの大変だから少額だけど株式投資にシフトした
するとここ1、2ヶ月で5万ぐらい利確出来たわ
ここの住人さん資金あるのでノウハウさえあれば儲けられるからうらやましいね
0090名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:11:48.630
もう、国債CBも期待できないし、定期利率もダメだから投資に行くのも仕方ない。
俺も資産の1/6は株に回したよ・・・
0091名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:10:09.670
小額でやって儲けが出たからと調子に乗って大損するのが株の怖いところ
0093名無しさん (ワッチョイ)
垢版 |
2020/09/28(月) 12:01:23.900
>>90
社債もあるけれど、良いものは買えなかったりしますからね。
0098名無しさん (ニククエ)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:23:08.410NIKU
菅さんに変わっても金利上がりそうにないしあすかのメールオーダー0.4%3年でもやるか
ネットサービスないから3年間残高照会できないのが微妙ではあるけど
0099名無しさん (ニククエ)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:29:37.840NIKU
楽天の0.21%が最強ですなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況