こんなことあるの?Twitterより

@昼間に銀行に定期預金口座の通帳記入に行ったら通帳が無効になっていて、確認したら口座が解約されていた。
窓口に確認したらところ、口座番号の手違いで解約になったとかで、お金は普通預金に入れられていたが、再び定期預金にしても新しい金利とのことで、以前の金利は無効になった。

銀行の手違いが原因のため復帰を要求したが本社システムでの確認のため時間がかかるとのことで、再度の積立てなら金利が低下した定期預金でやるか、元本保証のない不安定な外貨投資預金を勧められたりした。
一先ずは帰ってきたが、機会をみて普通預金も解約してやろうか。
U◯J銀行め、許さんぞ。