X



トップページ金融
1002コメント215KB

JNBジャパンネット銀行27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:11:29.00a
アウトドア派は頑丈なキーホルダー型が好き
スマホも防水防塵が付いてる方が好きだと思う
0666名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:17:03.57a
トークンはネットショッピングや振込などで使うので
キャッシュカードとは別の管理なんだよ

慣れるどうこうじゃなくて
利便性の問題です
0668名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:13:52.540
取り敢えず10円x3回振込してくる。
0669名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:08:40.270
三井住友の口座から1円×3回で達成
0670名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 03:21:26.37a
DAISOのカード収納ケース
ソフトタイプのA6サイズかな
片方にキャッシュカード
片方にトークン
これで「心・配・御・無・用」
0671名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:15:28.880
なんか今朝、400円ちょっと振り込まれてきたんだけど

コロナ セイカツシエン みたいな名目だったけど

なんなのこれ?
0672名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:39.170
>>663
まあ普段からキャッシュカードを持ち歩いて頻繁に使ったり、スマホから支払いとか買い物やらをやるって言う人なら
カード型で持ち歩くの便利なんだろうけど
別に持ち歩いて使うわけでもなく、使いもしないのに頻繁に持ち歩いて無くす事を考えれば

持ち歩かないのであれば圧倒的にキーホルダートークンの方が便利だよな…
キーホルダートークンは一々ボタンを押す必要もないし
0673名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:56:02.810
コロナで400円ってwそんなはした金でどういう支援になるのかw
0674名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:12:41.990
>>659
まあメインで使う銀行にしようと思うならハードウェアトークンなんて邪魔以外の何物でもないわな。
通販にしか使わないからキャッシュカードもトークンも家に置きっぱなし。
こうなったのも3万円未満は手数料を取るのとハードウェアトークンのせい。
かろうじて口座を維持しているのはカードレスデビットのおかげで、これがなければ口座解約してたわ。
0675名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 15:19:52.930
まあトークンはセキリティ上しょうがないかな……
最近のネット銀行はスマホトークン代わりにしてる所も多いみたいだけど
スマホトークンもな……番号出すのに一々スマホ使うのも面倒だから好きじゃない
スマホのQR決済と同じでスマホで完結させるのは一見便利に見えるがスマホ自体が煩わしいので不便だよな
0676名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:52:30.760
自分のメインの三井住友の口座への振り込みはトークン無効にしてる
0679名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:18:01.950
>本人名義の口座宛ならジャパンネット銀行と三井住友銀行は手数料無料!
0680名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:23:11.100
三井住友銀行→JNBへの振り込みは、俺振り込み手数料とられるぞ
何か特別なメンバーじゃないと駄目なのか?
0682名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 07:03:46.660
ちなみに
JNBへの振り込みは他銀行からペイベイにチャージ、ペイペイからJNBへの振り込みで、すべて即時無料
0684名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 11:53:19.920
>>680
>何か特別なメンバーじゃないと駄目なのか?
ポイントパック契約してないからじゃない?
昔から口座持っててそのままの状態だと駄目だよね
ポイントパック契約すればコンビニATM無料とかメリットあるよ
銀行に行って手続きするだけで、デメリットは無いな
https://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/point-pack/
0685680
垢版 |
2020/07/15(水) 13:21:20.070
>>684
ありがとうございます。
私の場合これですわ。
0686名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 17:10:21.110
口座開設したらVISAカード届いたんだけど
同封の資料みたらATMにこれ突っ込むだけで金借りれるみたいな事書いてんだけどさ
審査とか何もなしに借りられるのこれ?
ちなみにワイ無職なんだけど
0687686
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:09.590
自解
0688名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:29:26.280
借りれるわけねーだろw
0689全国の信用金庫から金を借りてる人は命掛けで戦え
垢版 |
2020/07/16(木) 05:41:29.020
信用金庫から金を借りた人は倒産か廃業か自殺 しかない、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウする恐るべき詐欺師集団や
0690名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:00:34.97a
ついにヤフオクでストアとの売買が出来なくなるな
個人との取引が圧倒的だから困る訳では無いのだが出来なくなるとそれはそれでヤフオクのパフォーマンスが劇的に落ちるよな
0692名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:54:46.860
三井住友はしめしめって思っているだろうな
0693名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:50:04.660
>>692
なんで?
0694名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:25:00.000
ペイペイが普及してきたからって言うほどペイペイなんて普及したか?バラまいて一時期に使ってる奴がいただけで急激に誰も使うのやめてるじゃねーか……
0695名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:41:37.800
>>694
やめてるとかいう根拠あるのか?
慣性で使い続けるやつはいるぞ
0696名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:45:02.07a
なんで
※ヤフオク!ストアではジャパンネット銀行をご利用いただけません
ってのを最初に書かないかな
つまり「ヤフオクかんたん決済」においてジャパンネット銀行の利用が出来なくなり銀行振込みなら可能ってこと、そうなると………お休みなさい
0697名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:59:40.30M
このスレッドは2020年9月13日完走見込です
0698名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 09:13:09.200
ちょいちょい忘れた頃にキャンペーンで1000円貰えるとかのやつが入金されてて嬉しい
0699名無しさん (FAX!)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:08:11.78MFOX
FAX!
0700全国の信用金庫に殺された零細企業が日本に溢れて居ます
垢版 |
2020/07/26(日) 08:35:52.700FOX
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして次々に殺しました
0703信用金庫から金を借りたら絶対に倒産や
垢版 |
2020/07/27(月) 22:57:33.020
こいつらを放置したらいかん、信用金庫と徹底的に戦え、手口はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関や
0704名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:59:25.27MNIKU
何でここを使うのか分からない。還元率かなり悪いのに
0705名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:10:26.98KNIKU
ネットカジノ専用口座にしてる
0706名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:11:55.030NIKU
ヤフオク専用口座にしてる
0708名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 23:10:03.660NIKU
振込優遇が預金3000万以上以外は使いやすい
0709名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:31:16.61d
ギャンブル専用口座にしてる
0711名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:19:51.280
三井住友銀行なんてネットでの振り込みなんて1000万円までだよ
それ以上は店頭窓口に行けってさ (´・ω・)
0712日本の信用金庫は零細企業をドンドン潰してくれます
垢版 |
2020/07/30(木) 02:49:52.990
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させてくれます
0713名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:07:49.970
ネット銀行も大半は1000万円が上限だな
0714名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 03:53:47.980
>>710-711
ネット銀行で買った宝くじが当たって7億円が入金されたのを全て他の銀行に移そうと思ったときに、普通のネット銀行なら70営業日かかるのにJNBならたった7営業日で済む!
0715名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 04:08:53.110
楽天銀行は振込金額の制限は無かったと思うけど…
0717680
垢版 |
2020/07/31(金) 12:13:57.310
やだー
0720名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:18:50.09M
変更は来年だね
もっとヒネリがほしかったなぁ
0722名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:34:57.88M
カードもpaypayの字が入ってドハデになりそう
0725名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 12:59:59.000
ゼビオで買い物してきた
0727名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:09:08.450
PayPay銀行が正式なのか、ペイペイ銀行が正式なのか、どっちだ?
0729名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:17:58.61a
やっと公式見解でたんですね
様子見しつつ他に移るか検討するわ
スカパー!支払いのみに残してるだけだし
0730名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:24:16.270
社名変更する前に
カード再発行しなければならないのか
0732名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:28:32.690
ダサすぎて笑えない
っつーか銀行なのに「paypay」ってさ…
0733名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:28:54.550
カードの再発行はデビットの期限までないんじゃない?
俺なんか楽天銀行はまだイーバンクのカードだぞ
0735名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:38:24.140
いままでどうもありがとうJNB
思えばヤフオク使い始めた2002年ころからお世話になってました
ここ1年全く使ってなかったけどまたご縁があれば!

https://imgur.com/aF51LF1
0736名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:48:55.370
孫正義に意見できる人誰もいないんだろうな
0737名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:29.330
楽天銀行の時も酷いと思ったが、まさかそれより上がいるとはwwwww

ペイペイってwwwwwww
だっせえwwwwwwwwwwwww
0738名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:56:04.930
楽天銀行はまだ「ああ、楽天の運営する銀行なのね」って感じなので許容できるけど
ペイペイ銀行んなんて頭の中で反芻しても恥ずかしいのに
口頭はおろか文書に記すのですら恥ずかしいわ
0739名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:59:13.720
行名変更記念キャンペーン何かやりますか?
0740名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:00:09.880
何と気持ち悪い名前に成り果てたのか
0742名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:02:05.250
15年位メインで使ってたけどマジで辞めるわ
すまんがネット銀行で使い勝手の良い所でオススメある?
0743名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:02:28.91M
払う払う銀行
0745名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:04:28.280
>>742
住信SBIかソニー銀行あたりでいいんじゃね?
0746名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:04:32.40r
銀行名変更になると振込の登録とかの情報も変更しないといけないんでしょ
面倒だな
0747名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:09:29.370
Yahoo! JAPANカード(継続)

PayPayカード新規入会キャンペーンでごっそりもらえる?
0748名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:12:54.700
>>745
ありがと 今までここオンリーだったから他の所の知識無くて
その2社色々調べてみるよ
0749名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:35:08.300
報酬の受け取り口座や振り込み口座にpaypay銀行と書いたら、それだけで社会的信用が毀損されそう
これ考えたアホは吊るさないといけないだろ
0752名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:42:25.510
これpaypayのおまけ口座みたいなイメージにならないか・・・
0753名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:46:48.310
マジないわ変える メインバンクだったのに色々手続きめんどくせー
0754名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:47:33.850
Do you have a bank account?

Yes, PayPay Bank

Pay? Are you kidding me!?
0755名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:53:04.060
三井住友は拒否しろ
こんなふざけた社名はありえんわい
0756名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:07:40.150
ぺぇずり銀行なんてやだ
0757名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:10:06.750
既存顧客を失うほうが多いか
paypayキャンペーンにつられて入る方が多いか
0758名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:15:00.860
キャンペーンに釣られて入るやつなんて、貰うもの貰ったら休眠口座にするだけだよ
で、その口座維持費がコストとして残る
優良顧客が欲しいなら条件を良くしないと
0759名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:19:51.140
猶更行名を変えるべきじゃ無かったよな・・・
0760名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:20:34.670
ジャパンネットpaypay銀行とか
元の名前を残すべき
0761名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:22:40.120
ペイペイ銀行員かわいそう
海外に自行紹介するとき、PayPay Bankって言わされるの
もはや罰ゲームだわ
0762名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:29:08.860
名実ともにかの国系の銀行になるわけだからな
実態ではなくそれだけでアレルギーを示す人も顧客には少なくないだろうに
0763名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 15:29:25.870
お金貯まらなそうな感じするからPayPayチャージ用口座と割り切って使うことにするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況