X



トップページ金融
1002コメント240KB

住信SBIネット銀行 支店番号107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:21:59.730
楽天銀行の次はここの銀行で300万円貯めようと思います。何年かかるかな?
0902名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:35:51.39a
給与が高い会社なら1年もしないで300は余裕
0903名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:54.840
専業主婦と子供1人の世帯だが、300万なんて1年だわ。
0904名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:04:00.240
なになに、年収オークションやってんのか
いいね��
どんどんマウント取っていけ
0905名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:45:41.49a
収入があっても無駄遣いで貯金できねー人も多いからな
たとえば年収1000万で貯金100万未満
0906名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:44:42.15r
山浦さん、昼間からゲーム中。
0907ちゃんばば
垢版 |
2020/04/24(金) 17:27:09.400
>>857
>(ルータ一体型とか特殊なのは別)

何が危険って話だったの?
普通はルータ一体型使ってるだろ?
0908名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:56:27.81M
プライバシーが問題なんだよ
ワッチョイは板を跨いで同じだから書き込みから推測して特定されやすいわけ
0909名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:57:28.44M
IPアドレスだってネットサーフィンしたときとIPが同じなんだから、そこらへんのウェブ管理者がログを見て「あっこれ同じ人物かな」って推測できるわけ

ここは匿名掲示板であることを思い出せ
0910名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:57:56.32M
ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!
0911名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:15:21.080
最近キモい書き込みをするやつが急増中
0912名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:18:05.350
5ちゃんねるだからどちらでもよくね?
0913名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:30:58.950
定額入金都下でもらえるポイントがTポイントにならないかな?100から投資信託買えるようにしてほしい。
0915名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:32:49.40a
Tポイントやセゾンカードのポイントで低額から投信するプランがZAIで紹介されていたのを思い出した
0916名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:50:58.750
キモい発想を正当化したがるやつが急増中
0917名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:22:41.570
そこらへんのウェブ管理者は大量のアクセスログの中の1IPアドレスとお前の5chの書き込みと紐付けたりはしない
0920名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:30:25.02M
>>892
それはスマホも同じ
フィッシングは対応策あるだろ
0921名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:34:32.790
さすがに金の話するのにワッチョイは嫌
0923名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:56:35.980
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
0927名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:33:08.320
以前ワッチョイややこしくなるだけと書いた
反対はおそらくもう2、3人いたが>>923は違うであろう
ワッチョイを入れるために荒らしてるのがミエミエだな
つまり入れたい派の一部
0928名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:42:47.000
楽天銀行スレにあったけど、
定期の0.2のキャンペーンは年二回定期的にありますか?
こないだ表示なかったけど。
大口客だけ表示されるのですか?
0929ちゃんばば
垢版 |
2020/04/25(土) 03:14:18.690
>>908
>>909
ある程度の確率で関連付けられるって話は理解してる。ルーターのセキュリティの話が何をイメージしてた話かが解らんの。

銀行スレだよな。あらし対策のワッチョイを嫌う程の内容の書き込みしてるの?
20代前半の女性がSMクラブの女王様のファンで書き込みするのなら、そのスレがワッチョイ無しにすれば良いだろ?
何故こっちで?と思う。

IDだけ表示でも駄目って事は無いけど、IPアドレスは簡単に手早く何度でも変えられるISPは存在する。
荒らしの中には多数意見の様に演技してる奴もいるようだぜ。
IDってIPアドレス一緒でも日が変われば変わるから識別し難い。
0930名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:48:47.590
Tポイントなら新生銀行
お勧めはしない
0931名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:50:10.020
>>920
スマート認証は安全
別ルート本家から直接承認求めてくるのだから
ワンタイムパスワードは踏み台経由で本家とやりとりするから意味ないの
0936名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:45:05.85M
両方立てて好きなほう使うでいいよ
0937名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:47:14.870
事務子会社常務のYは、全く仕事しない糞だ。
0939名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:40:29.710
>>938
スマート認証よりワンタイムパスワードのが強いとかアホなこと言ってるやつのつよがりがこの程度wwww
0940名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:10:36.670
スマート認証とかワンタイムパスワードよりi-modeの方がセキュリティ的には強かった気がする
0941名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:25:57.32M
フリーWiFiなんてなんの問題もないだろ
いまどきみんなTLSだぞ
0942名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:51:59.840
>>940
知ってる言葉並べたんだろうがそんな話誰もしてないぞ無能くん
0943名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:24:27.78a
セキュリティ絡みで無理して話に参加しようとしている人がいるよね
黙っていればいいのに
0944名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:41:59.350
フィッシングサイトが送金先をすり替えて表示してる場合
ワンタイムパスワードは全く無力だが
スマート認証では銀行から直接アプリに送金しようとしている先を通知して認証を求めるから
すり替えが見破られるんだよ
0945名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:30:54.330
すみしんえすびーあいねっとぎんこー
0946名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:45:47.300
>>944
そう思ってるならそれでいいんじゃね
被害こうむるのはお前だから
0947名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:59:03.580
>>946
フィッシングサイト経由でログインできるワンタイムパスワードがそんなに好きか?
0948名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:33.670
セキュリティトークンのワンタイムパスワードを使って家計簿ソフト経由でアクセスできることの意味がわかれば
セキュリティ上無力だとわかろうものだが
0950名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:54:12.860
何が危ないんだ?
送金なり設定変更なりを承認しなければいいんだけど
オリックス銀行もスマート認証始めたな
0951名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:55:05.140
普通の銀行のふる〜いキャッシュカード使っているジジババが一番危険。それだけ。
0952名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:01:40.930
初ネットバンクなんだけどセキュリティについて質問

windows 10にavast無料版利用、
phishwallてやつ入れて、使わないときは限度額下げる

avastファイアウォールないけどDefender のが有効ってなってる

こんな感じだけど危険かな?

基本つみたてNISA使うためにsbi証券開設してついでにこっちも開設、銀行自動引き落とし
0953名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:05:32.790
仕組預金の円定期って年どれくらい募集ありますか?
0954名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:08:46.99M
スマート認証って何で送られてくる?
0955名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:17:15.500
アプリで30秒の間にログインしなければはいれない。
通知はSMSに秘密の番号が毎回ランダムに送られてきて、それをアプリに入力だったと思う。
振込は楽天メインだから、住信のやり方はうろ覚え。
0956名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:20:11.340
違った。アプリに確認がきて。OKするだけだったかな?
0957名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:30:51.16d
0958名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:32:59.82a
>>952
phishwall無しでも問題ないよ
銀行が推奨するその類はかえって邪魔になる
0959名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:45:50.300
円仕組預金プレーオフ次回は5月2日みたいですね。
0961名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:52:35.220
>>948
Netizen入れとけよw

選択できないのは欠点だな
0962名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:18:58.340
アプリ自体あまり信用できんし先ずないが万が一スマホ紛失したらシャレにならん
0965名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:47:46.780
>>954
アプリにプッシュで送られてくる
送金やセキュリティの変更をしようとすると
その内容を確認しに来て承認したら初めて操作が完了する
だからフィッシングサイトが銀行側に送ってる情報と
こちらに表示してる内容をすり替えてカネを送金させようとしても
スマート認証アプリ側に本当の送金場所が送られてくるので騙せない
0966名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:57:39.53M
次スレはchecked:vvvで
0967名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:03:09.58F
vvvはいらん
0970名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:11:10.390
わがままなやつが多いな
こんな良いネット銀行でさえ文句たらたらなら一体どこの銀行だったら良いんだよ?
0972ちゃんばば
垢版 |
2020/04/26(日) 05:53:35.700
>>966
v3つって、IPも有りだよね?
それは嫌う奴は多いのでは?

5つが良いと思うのだが。
0973ちゃんばば
垢版 |
2020/04/26(日) 05:54:07.490
>>947
住信のサーバーはフィッシングサイトからアクセスされているので、ワンタイムパスワードにIPアドレスのハッシュ値を入れたとしても、フィッシングサイトの攻撃用クライアントの端末のIPアドレスだよな。
同じアドレスから攻撃出来るので抜ける。
サーバーが振込先と金額のハッシュ値を含んだのを送って、変更を認識出来るのなら効果は高いが、
>「住信SBIネット銀行」をかたるフィッシングメール、口座情報の更新を促し偽サイトへ誘導
>磯谷 智仁2020年4月21日 20:39
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1248643.html
みたいなのだとな。
出来ちゃう環境が有るからフィッシングメールを送ってくるのだろ?
出来ない環境でフィッシングメールを送る意味が無いので、送ってくるって事は攻撃出来るって事では?
0974名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:25:50.70a
>>970
これ
文句あるなら使わなければいいだけ
新生スレでも延々と危ない使いたくない連呼する人がいた
それなら使うな、他行を使えと指摘されても
危険危険危険と連呼するだけ
0977名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:00:22.810
スマート認証って使ってないからわかんないが、そもそも偽サイトでスマート認証を選択できるものなの?
0978名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:51:52.38M
>>972
それvvvv
0980名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:56:56.660
>>977
で君はどこの金融機関がいいと思ってるの?
0983名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:28:08.570
>>981
やっぱりな
どこのスレでも叩いている奴が勧めるものに必ず楽天がはいる。

ねえよ。そんなゴミ
0984名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:28:58.93M
楽天は嫌
0985名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:35:40.460
サイト新しくなって、大分使いやすくなった思います。
0986名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:50:29.110
私が良いと思うネット銀行は住信SBIネット銀行と楽天銀行です。普通の銀行は三菱UFJ銀行と三井住友銀行が良い銀行と思います。
0987名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:07:25.700
( ´,_ゝ`)プッ
ここと、楽天ならばここだろ?
失礼しすぎるわ。
0988名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:39:06.760
スマート認証での振込を練習しました。30秒以内にログインして、振込先を選んで、金額入れて、取引パスワード入れて、スマート認証に通知来るので承認すればできます。
0989名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:47:17.770
思ったより振込しやすいです。定期的に訓練しないと忘れそう。
0990名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:53:18.130
訓練?30秒以内ってのも1分以内とか2分以内とか時間を設定できるけどな
0991名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:58:26.090
銀行法でできること限られているから、外貨預金、仕組預金、定期預金くらいしか利用方法ないか。
0993名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:02:19.730
株式上場の話ありませんでしたか?株主優待があるかもと期待していたのですが。コロナで延期なのでしょうか?
0995名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:08:06.230
口座開設者数とか、全銀行の比較データどこかにないですか?アフィサイトのランキングは信用できない。
0996名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:09:44.080
ここの銀行が使いやすくて便利ということでいいんだよね?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況