X



トップページ金融
1002コメント240KB
住信SBIネット銀行 支店番号107
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:53:16.190
>>850
マジレスすると家庭用ルータなんて無力同然だよ
コスト考えると仕方ないけど

外からこっちのIPに繫がらないなんてのは当たり前だけど、なんのガードにもならない
0852名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 00:11:07.450
>>851
どう無力なの?
脆弱性が多いとかではなく?
0853名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:19:56.570
最低限ふるまい検知くらいはしないと最近のアタックは防げない(ことが多い)

>>850は多分パケットフィルタレベルの話してるんだと思うけど、それで防げたのは一昔前だよ
攻撃側の手法自体が変わってる
もっとも個人環境が狙われること自体レアなんだけど過信は禁物
0854名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:22:53.980
あとフィッシングや偽造サイトみたいな話とは別だよ
こっちは利用者に誤操作をさせるわけだからそもそもルータやFWじゃ防げない
0855ちゃんばば
垢版 |
2020/04/22(水) 06:45:37.470
>>853
>最低限ふるまい検知くらいはしないと最近のアタックは防げない(ことが多い)

ん?ルーターのセキュリティホールが放置されてるから乗っ取られるって話では無く?
フレッツ光でNTT東のONU?(光ファイバーが刺さってる機器)使って、このルーター機能使ってるとして。
外からONUを攻撃し乗っ取れるのなら、そのLAN側に高級な企業向けのFWを付けても効果はあまり期待出来ないのでは?
webやメールのサーバーへの攻撃耐性での検知の話なら解るけど。

何か仕切り屋が>>800でワッチョイ話を打ち切ってたが
>自分が言い切った形で終わらせたい
って、800、それ、お前じゃね?
そもそも、生のIPアドレスまで希望してた奴って居たのか?
新生スレがv5個
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1566604415/l50?v=pc
こんなのが良いのでは?
アナル拡張体験スレの書き込みとかで、他の板の書き込みと関連付けられたく無いって話なら良く解るが、ここじゃ他行の行員とかが困るだけだろ?
浪人使えば無しでも書き込めるのだし。

このワッチョイ話だけ取っても、誰がどれとどれを書いた奴っぽいかも、サッパリ解らん。
殆どが800が書いてたりして。
0856名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:52:39.20M
IDはいるがワッチョイは嫌だ
せめてvvvにしてくれ
0857853
垢版 |
2020/04/22(水) 12:15:37.960
>>855
俺はIDもワッチョイも賛同派だよ
せめてIDはあったほうがいいと思ってるけど、この話は荒れるだけだから広げないほうがいいね

あとフレッツのONUはユーザ網からはIP unreachableなので乗っ取りようがないはず(ルータ一体型とか特殊なのは別)
0858名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:22:30.73M
IP漏れたところでできるのってポートスキャンくらいじゃない?
SSHとかサーバーが動いてればパスワード総当りできたりするけど
0859名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:23:13.86H
ワッチョイ反対!ワッチョイ反対!
0860名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:30:16.82ID:YdkiEvTtM
パスワードが最大32桁のセキュリティガバガバ住信SBIネット銀行
0861名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:09:29.54M
そもそも固定IP使ってる奴ほとんどいないだろ
0862名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:29:51.25M
HWトークンないこともガバガバ
0863名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:16:48.520
10万円ここの銀行に入れようかな?
0864名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:30:29.780
そもそも10万円ネット銀行で受け取れるの?
0865名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:32:48.560
楽天、住信SBIは問題なし。中にはだめなところもある。
0866名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:58:17.310
10万円じゃないけど
共済はダメだった
0867名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:49:27.00a
まさかここしか口座が無いってワケでもなかろう
郵貯やメガバンのうちどこか1つに口座あるよな
そこで10万受け入れろ
0868名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:08:03.880
なんでそんな事を見ず知らずのやつに指図されなきゃなんねえんだ?
0869名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:31:29.350
SBIと楽天と三菱と郵貯があれば
他はいらない
0871名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:36:42.740
三菱UFJとゆうちょは支店やATMが多い以外は特に魅力を感じない
0872名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:40:50.890
楽天銀行は楽天で買い物をする人や楽天証券とかを使っている人でなければいらんな。
というか楽天は一群が全部一緒になってやってくるイメージ。
メガバンクやゆうちょは単に規模が大きな銀行というだけで、三菱や三井住友などは各県に必ず支店があるわけでもない。
0873名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:07:12.09a
各都道府県に店舗が有るのはみずほか
ゆうちょは土日祝のATM時間がバラバラすぎるのが難点
0874名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:26:25.97M
三菱はいらんだろ
三井住友の方がコンビニATM無料でいい
0875名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:39:56.840
もしものときのATMハブに新生あると便利だよ
ATMは殆ど使わないけど低ハードルで使い放題っていう安心感は強い
0876名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:07:39.300
新生とかギャグでしょ?自前のATM作れないからセブン銀行ATM使っていたのに、それすら有料化したしw
0877名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:00:47.450
>>876
セブンどころかゆうちょやイオンですらATM無料、しかも振込月5回付き
条件緩いし今んところ最強レベルだろ
0879名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 01:55:41.510
GAICAチャージで上げられるから条件緩いといえば緩い
0880名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:32:32.530
>>878
二週間定期にたった100万円置いとけば良いだけだぞ。
0881名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 02:34:54.720
新生は都市銀行のATMも無料で使えるのが大きい。
0883名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:29:50.490
この時節そんなにいろんなATM徘徊してるのか
マンション隣のコンビニと 150メートル先の郵貯ATMしか使わない
0884名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 07:50:27.200
>>880
ほぼ無利息で100万拘束される意味は小さくない
いわゆる死金だ
0885名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:05:37.830
そうはいっても、100万ぽっちでしょ...
0886名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:53:48.710
100万拘束とか何も調べない人なのかな
0887名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:27:59.22a
そのあたりの価値観は人それぞれだから
無価値だと思う人がいても他人にとっては価値ある存在なんだから
0888名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:30:34.770
最近作った人いる?
どれくらいで返送用紙届いて発行までに至った?
0889名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:36:50.810
口座開設の事?
知り合いが最近口座開設したけどネットから口座開設してそれから
0890名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:40:54.640
>>888
うんとね。新型コロナウイルスが解決するまでには出来るお
0891名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 11:13:17.88a
郵便の配達員が続けて感染したため配達が遅れている地域が発生しているってよ
0892名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:52:28.49M
>>862
スマート認証で何が問題あるねんと
ハードウェアトークンなんて一旦フィッシングサイトが受けて
本物のサイトに転送すれば余裕で抜かれるぞ
0893名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:54:41.05M
スマート認証アプリのデザインが気に入らんわ
古臭い
変に凝らずにAndroid標準のUIにしろよ
0894名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:42:53.92a
心配性な人はネットバンキングやらなければええんちゃう
0895名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:15:47.460
関西弁うざ
方言で書き込むのは関西人だけだな。
0901名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:21:59.730
楽天銀行の次はここの銀行で300万円貯めようと思います。何年かかるかな?
0902名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:35:51.39a
給与が高い会社なら1年もしないで300は余裕
0903名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:47:54.840
専業主婦と子供1人の世帯だが、300万なんて1年だわ。
0904名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:04:00.240
なになに、年収オークションやってんのか
いいね��
どんどんマウント取っていけ
0905名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:45:41.49a
収入があっても無駄遣いで貯金できねー人も多いからな
たとえば年収1000万で貯金100万未満
0906名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:44:42.15r
山浦さん、昼間からゲーム中。
0907ちゃんばば
垢版 |
2020/04/24(金) 17:27:09.400
>>857
>(ルータ一体型とか特殊なのは別)

何が危険って話だったの?
普通はルータ一体型使ってるだろ?
0908名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:56:27.81M
プライバシーが問題なんだよ
ワッチョイは板を跨いで同じだから書き込みから推測して特定されやすいわけ
0909名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:57:28.44M
IPアドレスだってネットサーフィンしたときとIPが同じなんだから、そこらへんのウェブ管理者がログを見て「あっこれ同じ人物かな」って推測できるわけ

ここは匿名掲示板であることを思い出せ
0910名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:57:56.32M
ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!ワッチョイ断固反対!
0911名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:15:21.080
最近キモい書き込みをするやつが急増中
0912名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:18:05.350
5ちゃんねるだからどちらでもよくね?
0913名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:30:58.950
定額入金都下でもらえるポイントがTポイントにならないかな?100から投資信託買えるようにしてほしい。
0915名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:32:49.40a
Tポイントやセゾンカードのポイントで低額から投信するプランがZAIで紹介されていたのを思い出した
0916名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:50:58.750
キモい発想を正当化したがるやつが急増中
0917名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:22:41.570
そこらへんのウェブ管理者は大量のアクセスログの中の1IPアドレスとお前の5chの書き込みと紐付けたりはしない
0920名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:30:25.02M
>>892
それはスマホも同じ
フィッシングは対応策あるだろ
0921名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:34:32.790
さすがに金の話するのにワッチョイは嫌
0923名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:56:35.980
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
ワッチョイ!ワッチョイ!断固断固反対!
0927名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:33:08.320
以前ワッチョイややこしくなるだけと書いた
反対はおそらくもう2、3人いたが>>923は違うであろう
ワッチョイを入れるために荒らしてるのがミエミエだな
つまり入れたい派の一部
0928名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:42:47.000
楽天銀行スレにあったけど、
定期の0.2のキャンペーンは年二回定期的にありますか?
こないだ表示なかったけど。
大口客だけ表示されるのですか?
0929ちゃんばば
垢版 |
2020/04/25(土) 03:14:18.690
>>908
>>909
ある程度の確率で関連付けられるって話は理解してる。ルーターのセキュリティの話が何をイメージしてた話かが解らんの。

銀行スレだよな。あらし対策のワッチョイを嫌う程の内容の書き込みしてるの?
20代前半の女性がSMクラブの女王様のファンで書き込みするのなら、そのスレがワッチョイ無しにすれば良いだろ?
何故こっちで?と思う。

IDだけ表示でも駄目って事は無いけど、IPアドレスは簡単に手早く何度でも変えられるISPは存在する。
荒らしの中には多数意見の様に演技してる奴もいるようだぜ。
IDってIPアドレス一緒でも日が変われば変わるから識別し難い。
0930名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:48:47.590
Tポイントなら新生銀行
お勧めはしない
0931名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:50:10.020
>>920
スマート認証は安全
別ルート本家から直接承認求めてくるのだから
ワンタイムパスワードは踏み台経由で本家とやりとりするから意味ないの
0936名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:45:05.85M
両方立てて好きなほう使うでいいよ
0937名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:47:14.870
事務子会社常務のYは、全く仕事しない糞だ。
0939名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:40:29.710
>>938
スマート認証よりワンタイムパスワードのが強いとかアホなこと言ってるやつのつよがりがこの程度wwww
0940名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:10:36.670
スマート認証とかワンタイムパスワードよりi-modeの方がセキュリティ的には強かった気がする
0941名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:25:57.32M
フリーWiFiなんてなんの問題もないだろ
いまどきみんなTLSだぞ
0942名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:51:59.840
>>940
知ってる言葉並べたんだろうがそんな話誰もしてないぞ無能くん
0943名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:24:27.78a
セキュリティ絡みで無理して話に参加しようとしている人がいるよね
黙っていればいいのに
0944名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:41:59.350
フィッシングサイトが送金先をすり替えて表示してる場合
ワンタイムパスワードは全く無力だが
スマート認証では銀行から直接アプリに送金しようとしている先を通知して認証を求めるから
すり替えが見破られるんだよ
0945名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:30:54.330
すみしんえすびーあいねっとぎんこー
0946名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:45:47.300
>>944
そう思ってるならそれでいいんじゃね
被害こうむるのはお前だから
0947名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:59:03.580
>>946
フィッシングサイト経由でログインできるワンタイムパスワードがそんなに好きか?
0948名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:17:33.670
セキュリティトークンのワンタイムパスワードを使って家計簿ソフト経由でアクセスできることの意味がわかれば
セキュリティ上無力だとわかろうものだが
0950名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:54:12.860
何が危ないんだ?
送金なり設定変更なりを承認しなければいいんだけど
オリックス銀行もスマート認証始めたな
0951名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:55:05.140
普通の銀行のふる〜いキャッシュカード使っているジジババが一番危険。それだけ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況