>>778
>使えるかもしれない

なる程。「残しておきたい」ってよりは大して思ってないって事ね。
この部分は貴方の考えは解ったのだが、貴方って>>759で「公的資金早く返せ」と言った人だよな。
貴方は普通株転換を理解していてるのだよね?優先株と普通株の違いを。金の貸し借りと株の購入の違いも。
「国民負担のもとに投下した公的資金について、さらなる損失は認められないと国が考えている」とも言っていた。
過払い金問題が新生銀行の業績悪化の原因で、裁判所が法解釈を変えたからってのは理解してる?

元々、新生銀行を含めて公的資金なんて、どの銀行も借りていない。単にそう表現してるだけ。事実上の公的資金だからな。
公的資金投入って、国は株を買ったの。金は借りてなどいない。自己資本比率は借金では改善しないから。
で、議決権が無い代わりに配当とかが有利なのが優先株。
2年赤字だと配当出来無いんだっけ?その対策として優先株の条件に普通株への転換が盛り込まれてる。
だから約束通りに普通株に転換されてる。普通株って普通に証券会社経由で売買出来る奴ね。
「さらなる損失」って具体的には何だろ?
優先株から普通株に転換したら、その普通株の簿価は、その時の時価だよな。利確してるだろ?
で、売らずにいたら更に株価が下がったとかも、保有してる国の問題だよな。損切り出来ない問題は保有者の問題だよ。
日産のゴーンの退職金契約と言う隠れ負債で、ゴーンは逮捕されたのでは?
株の売買では無く借金だったって話なら、国も絡んだ隠れ負債事件だよな。

優先株の条件は詳しく知らんが、有利な配当があるはず。
りそな銀行が優先株を買い戻す直前にはマスコミがまだ返していないと騒いだから急いだみたいだが、急ぐ必要ってあったの?
りそな銀行は
>配当利回り(会社予想)3.80%(09:21)
>PER(会社予想)(連) 6.39倍(09:25)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8308.T
PERが6.39って事は、株式益回りは15.6%だよな。もっと配当貰えるのだから優先株のままでも良いよな。
新生銀行は
>PER(会社予想)(連) 6.90倍(09:28)
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8303.T
株式益回りは14.5%。新生は7年で元取れるんじゃ?