X



トップページ金融
1002コメント342KB

[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイ ab23-2km2 [180.196.55.36])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:05:36.96ID:GRXpA61c0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

新しい投資スタイルとしてますますの注目を集めているソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)のスレッドです。
寄付型・購買型クラウドファンディングは別板でお願いします。

サービス提供会社一覧>>2-4

前スレ
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 59
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1532827563/


広告対策

uBlock Origin
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_ublock_origin.html

AdBlock
https://chrome.google.com/webstore/detail/adblock/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom?hl=ja

【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック28【Weblock】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1531484645/

【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532561421/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しさん (ワッチョイ fbb8-RTaW [126.85.44.189])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:47:19.67ID:4E8MO9Gz0
今年上半期のけにごろうさんのソーシャルレンディング確定総利益
-117.7万円www
0012名無しさん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.241.19])
垢版 |
2018/08/10(金) 01:11:35.41ID:GSiGBw0Ha
Aさんのいう事が本当だとすると
グリフラというか jcサービスの転落早すぎるだろ。
6月に募集停止で8月に社員解雇って…これ今月に倒産あるか?
社員の給料が優先されるから全損も覚悟しなきゃな
0014名無しさん (ワッチョイW fa3f-n4/W [221.115.252.60])
垢版 |
2018/08/10(金) 01:43:43.08ID:qKNR5Mr60
資金ショートだとしたら怖いね、血液みたいなもんだし。
グリフラはリファイナンスとは言いながら、リファイナンスのペースを上回る募集やってたもんな。
それがなくなったわけやから。
0015名無しさん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.241.19])
垢版 |
2018/08/10(金) 02:00:15.99ID:GSiGBw0Ha
アフィカスブログとは言え、具体的な数字を出して
いる分信憑性はあるな。
敬天の記事ですらある程度当たったわけだし。
それにしても100億以上の金を何につかったんだ?
全部開発に一度につぎ込んでいるわけでもないだろうに
0018名無しさん (ワッチョイ c751-0+9k [122.197.80.7])
垢版 |
2018/08/10(金) 05:08:53.30ID:mVOilVCG0
中久保の白石歴
・有限会社クオリティライフ倒産(負債3億円)
・株式会社ジャパンコストプランニング倒産(負債60億円)
・上場を公言して株で資金調達(約8憶円)
・グリーンインフラレンディングで問題を起こす(延滞130億円程度)
※「ソーシャルレンディング投資の学校」より

ダメだなこりゃ
瀧本は何でこんな奴と絡んだの?
0022名無しさん (ワッチョイW 2ead-rnvB [153.205.12.44])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:19:32.87ID:QIsA8ee80
田中さん頼みまっせ
0023名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:29:53.46ID:TYWchpCy0
マネオは現実に避けられないかも
確認せずばらまいたわけだ
よくあるアダルトセルビデオショップが
すべて中身確認せずモザイクが薄い物を販売し
販売店も摘発と同じ知らなかったが無理。
全てではなくても何割かは負担責任者おわされる可能性高い。
0024名無しさん (ワッチョイ 2f73-2km2 [210.156.123.69])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:30:52.47ID:GjoXejVp0
ラキバンとグリフラ、当初は半分返ってこればいいくらいだと思ってたが
それすら無理かもしれんな
ラキバンに至っては処分から半年で実質何も進展なし
返す気な無さそうだ
0026名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:40:50.03ID:TYWchpCy0
マネオ損失確定した時点で同時に 
残りの??%は事業を継続させて返済し提出いきます。
とか同時発表しないといっせいに始まる
まともに1件1件戦ったら潰れちまう
0027名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:41:33.36ID:TYWchpCy0
訂正
マネオ損失確定した時点で同時に 
残りの??%は事業を継続させて返済して行きます。
とか同時発表しないといっせいに始まる
まともに1件1件戦ったら潰れちまう
0028名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:46:33.66ID:TYWchpCy0
ラッキーバンクは
もう4ヶ月だが親族会社から回収方針‣期間を確定した案件は0件
ラッキーバンクが今年中に回収方確定させるあんけんはまだわからない。
だって
0029名無しさん (ブーイモ MM86-rnvB [163.49.213.241])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:48:17.36ID:V6cj1UxhM
さて。マネマさんは訴訟に耐えれるだけの体力があるのか。「俺もJCに騙されてた」主張はどれくらい認められるのやら。そもそも「被害者」が訴訟まで踏み切れるのか
0030名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:50:42.43ID:TYWchpCy0
ラッキーバンクは
もう4ヶ月だが親族会社から回収方針や回収期間を確定した案件はまだ0件
ラッキーバンクが今年中に回収方確定させると決める案件数もまだわからない。
だって
0032名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:59:43.82ID:TYWchpCy0
>>29
金曜日に専門的だから事務所に行き書いてもらってきた
書類に日時と金額記載して
郵送するだけで開始できるようにしてきた。
弁護士にすべて託す。
俺は金額デカイから着手0円回収率の30%だと思う。
0033名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:00:59.75ID:TYWchpCy0
損失確定しマネオの対応次第で始まる
0035名無しさん (ワッチョイ 67b8-iGFr [218.47.190.184])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:05:54.40ID:yi3zuDZn0
今日のオナブ7%2億だけどSBIの例から見て5分で終わるかな?全力でクリックするぞ!
0036名無しさん (ワッチョイ 2eb6-SkTr [153.204.153.203])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:06:06.46ID:ShBmjtEG0
マネマ側の視点から見れば、グリフラ案件のリファイナンスはしないと断言した時点でこうなることは十分に想定内だろう
金融庁からの業務改善命令を食らったから仕方なく判断したのか、リファイナンスしないほうが自社の損失が少ないと自主的に判断したのかは分からないが
0037名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:09:53.96ID:TYWchpCy0
マネオに全責任は無い
とまっさらな判決は逆に難しいだって。
0038名無しさん (ワッチョイ 2eb6-SkTr [153.204.153.203])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:11:47.65ID:ShBmjtEG0
マネマ側の視点から見れば、グリフラ案件のリファイナンスはしないと断言した時点でこうなることは十分に想定内だろう
金融庁からの業務改善命令を食らったから仕方なく判断したのか、リファイナンスしないほうが自社の損失が少ないと自主的に判断したのかは分からないが
0040名無しさん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.241.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:23:06.90ID:g5jUonxra
むしろこうなることが予測できたのに、なぜ供託なんてやった。
>>32
どこの弁護士に頼んだ?
弁護士の良心サイトの人?
0041名無しさん (スププ Sd5a-WLpp [49.98.50.207])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:24:33.35ID:3ttvTRVOd
訴訟とか言ってっけど、今までのインチキ業者どもとはわけが違うぞ。
今回の本丸は大手系列のベンチャーキャピタルとかだからな。海千山千のプロ相手に、そこらのメタボハゲで歯の抜けたような街弁護士じゃ歯が立たんだろw
0042名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:25:22.32ID:TYWchpCy0
ブログのS弁護士じゃないよ
都内の金融商品に強い人
0043名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:27:36.92ID:TYWchpCy0
>>41
そうなんだよね
だから着手0円成功したら3割にした。
金欲しいから本気で剥がすだろ
0044名無しさん (アウアウカー Sa73-rnvB [182.251.241.16])
垢版 |
2018/08/10(金) 08:30:06.50ID:g5jUonxra
>>42
そうか。これで最低でも4カ所の弁護士事務所が
動いていることになるな。
弁護士の良心の人良さそうだが、みんクレも手掛けていて、ちょっと心配になる
0050名無しさん (アウアウカー Sa73-ua20 [182.251.252.40])
垢版 |
2018/08/10(金) 09:35:38.44ID:Jq+P4IAAa
公認会計士で元中小企業診断士でもある瀧本が、JCの決算内容と行動を見ておかしいと思わない訳がない。
外野から見ても金の出処が気になるレベル。
不審な点があれば投資家よりも行動を起こせる立場にあったわけだから、マネマも騙された被害者では済まされない。
0055名無しさん (ワッチョイW 2a47-2rAk [133.236.7.192])
垢版 |
2018/08/10(金) 10:03:49.94ID:km+RIatC0
仮にマネマが潰れたらプレリートも潰れるの?
老人ホームとかホテルの事業実態がキチンとあって
賃料も入ってるのに返ってこないとかそんな事ありえるのか?
0064名無しさん (スププ Sd5a-WLpp [49.98.50.207])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:06:27.19ID:3ttvTRVOd
けどアホ瀧本にとって唯一、良かったのはベンチャーキャピタルやら大手の資本を入れたことだな。
あやつらは本気で守るからな。もちろんアホ瀧本のためじゃなく、自分らの出資金とキャピタルゲインのためになw
それもまあイグジットまでだろうけどw
0065名無しさん (ブーイモ MM86-UzjH [163.49.208.59])
垢版 |
2018/08/10(金) 12:40:09.84ID:T3tHY304M
>>55
ブルーメロンもマネオもマネオマーケットの子会社だから
100%子会社とはいえ、株主の権利は資産から負債を引いた後の
残った資産ということになる。これを残余財産の分配という。

投資家はマネオマーケットと契約したのであり、
マネオと契約したわけじゃないから裁判してもここは
難しい。まぁその前にどっかが株式買い取るんじゃね。
ただまずそこまでいくのにどんだけ時間かかるやら。
0068名無しさん (ワッチョイW 2317-CDS9 [118.241.250.246])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:59:58.43ID:FVjfedbL0
皆さんは、マネオ及び瀧本はJCサービスのポンジスキームに本当に気づいていなかったと思いますか?
0071名無しさん (ワッチョイ 1a70-/e99 [115.69.235.37])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:17:05.15ID:pyI/7cWI0
>>54
一発通ればそこの弁護士事務所が集団訴訟の募集するだろうし、見殺しになることはない。
それに判例がある以上、地元の裁判所で申告すれば簡単に起こせるはず。

ただ、そもそも何の名目で告訴するかによって変わるし、望みは薄い。
詐欺罪だったら営業停止にはなるが利益が無いまま会社は強制解散。
金は資本分しか戻ってこないし、親会社にも手を出せなくなる。
損害賠償請求なら営業停止にはならず、生んだ利益から後払いだろうな。
0072名無しさん (ワッチョイ 1a70-/e99 [115.69.235.37])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:19:09.43ID:pyI/7cWI0
>>70
マネオマーケットは解散するからマネオファミリーも営業は止まるけど
そもそも俺らが契約してるのはファミリーだし、運用は続く。
運用が破綻しない限り、何らかの方法で全額利息付で戻ってくる。
0073名無しさん (ワッチョイ 1a70-/e99 [115.69.235.37])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:23:50.56ID:pyI/7cWI0
マネオは金融庁から行政指導は受けたが虚偽だからといって営業停止処分にもなってなけりゃ特捜部も動いていない。
そもそも行政処分と刑事罰は違うからね。金融庁が虚偽と言ったから詐欺とか考えが甘すぎ。
どんな証拠を持って告訴するのか楽しみだな。マネオは正当な契約書を持っていくだけだろうよ。
0075名無しさん (ワッチョイWW ba8f-FkxC [123.216.87.243])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:54:43.72ID:WWNnuPNu0
グリフラに金を入れてた様な奴と同じ船に乗っていたつもりなどない。
maneoマーケットに訴訟をおこしてその他ファミリー投資家に害を及ぼそうとするならばグリフラ投資家に対して訴訟をおこすしかないな。
0076名無しさん (ワッチョイW 2a26-+ByY [133.201.86.0])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:56:24.42ID:NNEuOVZ60
虚偽説明による契約の不成立
証拠は金融庁により確定してる
0077名無しさん (ワッチョイW 2a26-+ByY [133.201.86.0])
垢版 |
2018/08/10(金) 14:58:30.77ID:NNEuOVZ60
途中で切れた
争いになるような部分はほとんどない
どれくらいの返却を命じられるかだけの問題じゃね
0079名無しさん (ワッチョイW 2a26-+ByY [133.201.86.0])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:02:19.12ID:NNEuOVZ60
こんな簡単な日本語が理解出来ないとか在日かよ
0081名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:09:15.17ID:TYWchpCy0
まあ簡単に言うとね
マネオの責任は無い
と言うと判決はどんな凄腕弁護士でも逆に難しいだって。
0082名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:12:14.63ID:TYWchpCy0
全責任でわないが100%JCから返済されなければ
何割か責任をかぶる
0083名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:15:27.75ID:TYWchpCy0
子供に危ない花火売るのに
注意書をしっかりして安全確認しないで
売ったのと同じ事なんだとさ
0085名無しさん (ワッチョイ 2eb6-SkTr [153.204.153.203])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:24:59.05ID:ShBmjtEG0
このスレで一番書き込みしてる人でさえ「全てではなくても何割かは」とトーンダウンしてるのが現実
つまり、詐欺による契約取り消しの訴えは勝算が皆無だから弁護士も受けてくれないってこと
マネマの過失に対しての損害賠償請求がどの程度認められるか、の一点だけだね
0086名無しさん (ワッチョイW 2a26-+ByY [133.201.86.0])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:26:17.42ID:NNEuOVZ60
乗り越えるためにはまだまだ先駆者の死体が足りない
0088名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:41:20.66ID:TYWchpCy0
マネオは数百人から個別告訴されたら
弁護士費用で体力うしない潰れちまうから
損失確定した時点でその後の返済計画出した方が
返ってダメージ少ないと思う
0089名無しさん (ワッチョイW 2a26-+ByY [133.201.86.0])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:38.72ID:NNEuOVZ60
しかしその何割か負担ってことから逃れられないようなら
マネマにとっては大事件だろう
5割でもキツイ
ここがクリアにならない限りマネオファミリーに金入れるとか怖すぎて無理

って感じでマネマから離れる人が増えるのも痛いだろうし
0091名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:58:38.69ID:TYWchpCy0
俺の書いたのは
本物の弁護士の発言
0093名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:18:45.83ID:TYWchpCy0
3名固まってるけど
もう4グループ出来てるだろう
1つで行くと思ってたらあちらこちら出来てる
0097名無しさん (ワッチョイW 1e6b-Bx04 [113.150.41.22])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:30:42.57ID:g/0tOZyg0
>>94
そこを立ち上げた人は弁護士の良心の人に頼みたいみたいだが、enjoin側からは
別の弁護士を紹介されてる。
参加しても特に何の連絡もないし、それなら直接弁護士の良心の人に連絡取ればいいんじゃないかな。
ただ向こうも忙しいらしく、メールがすぐにくる状態じゃないけど
0099名無しさん (ワッチョイ 1b1c-o2zv [222.229.30.169])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:37:53.30ID:TYWchpCy0
昔の版から読んでればわかるし
弁護士会では個別の相談も他から来たと言ってた。

俺ね金額でかいから着手0円で成功30%にできる可能性があるんだよ
元手無し
小額700万以下だと適用外らしい。
だから今のうち同規模投資家で固まってくといいよ。
0100名無しさん (ワッチョイW 1e6b-Bx04 [113.150.41.22])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:39:40.41ID:g/0tOZyg0
>>96
93じゃないけど自分が知っている範囲では、7月に地元の県弁護士会に
相談しに言ったら、既に依頼を受けているところがあると話があり
これが一件。
弁護士の良心サイトのS先生で2件目。
集団訴訟サイトから紹介されている都内の弁護士で3件目。
上に出ている32が個人で頼んでいる弁護士で4件目。
安愚楽牧場みたいに訴訟受け持ってる弁護士が、連携とって弁護団みたいな感じになるのかな
0101名無しさん (ドコグロ MMb2-+ByY [119.240.141.124])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:41:00.23ID:aQ5lYoEnM
マネマも訴訟ラッシュか
金融庁が入ってマネマの信頼性が高まったとか言ってた奴は息してるのか
0103名無しさん (ワッチョイ 1a70-/e99 [115.69.235.37])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:43:30.20ID:pyI/7cWI0
>>76
マネオは募集者として説明責任を果たせなかった→行政処分を受けた
もうこれで行政としての処分は終わったんだよ。

で、詐欺で訴えたとして刑事責任はあるのかと見てみれば
マネオは投資家と営業者の契約に基づいて正当な募集をしてただけで嘘は一切ついていない。
問題はその契約に基づいて正しく運用が履行されなかっただけ。
悪いのは詐欺を働いた営業者と契約書をよく読まなかった投資家の問題。
まぁ、利益を得ていながら履行に問題があったわけだし、限定責任は問われるかもしれんが、
せいぜいmaneo金利分が妥当な線でしょ。
0105名無しさん (ワッチョイW 1e6b-Bx04 [113.150.41.22])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:50:15.42ID:g/0tOZyg0
>>103
詐欺でマネマを告訴できるとは思ってない。
でも特定商品預託法違反は思いっきり引っかかるので、
刑事罰も問われる可能性高いよ。
0106名無しさん (ドコグロ MMb2-+ByY [119.240.141.124])
垢版 |
2018/08/10(金) 16:50:17.23ID:aQ5lYoEnM
マネマはグリフラの負債の何割負担したら破綻するんやろ
いまだに新規案件に投資してる奴はどういう見通しなんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況