X



トップページ金融
1002コメント300KB

住信SBIネット銀行 支店番号103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561永和信用金庫の職員は人間では有りません (ワッチョイW 3725-DcGI)
垢版 |
2019/03/06(水) 04:10:49.470
殺人鬼です、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくって零細企業を殺しました
0563名無しさん (ワッチョイW d60b-KM+N)
垢版 |
2019/03/07(木) 06:49:09.490
アプリを分けることにセキュリティ的なプラスってなさそうなもんだけど
0564名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:26:40.08
分けてない銀行もあるね。
アプリからの取引は信頼されたデバイスとみなして2段階認証不要
0565名無しさん (ワッチョイWW c60b-E/ds)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:55:14.140
>>563
そのおとりだと思う。

1つのアプリにまとめるか、新生やセブンのようにVIP Accessにして欲しい。

それぞれの銀行に認証アプリを独自に用意されたら利用者はたまったもんじゃない。
0567名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 05:04:58.87
>>565
新生やセブンもVIP Accessなのか。
そりゃいいね
0569名無しさん (ワッチョイWW 3392-KzqD)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:08.890
ハイブリの金利って少しでも上がった?
0570永和信用金庫の名刺を出せば金利ドロボウ犯職員です (ワッチョイW 6325-ZIUd)
垢版 |
2019/03/10(日) 09:55:39.990
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくった永和信用金庫の殺人犯職員です、こんな恐ろしい信用金庫を絶対に放置出来ません
0572名無しさん (ワッチョイ df4b-zoSs)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:29:14.280
正解だよ
0573永和信用金庫から金を借りたら金利をドンドン騙し取られました (ワッチョイW 6325-ZIUd)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:37:45.900
倒産寸前に追い詰められて抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士が恐喝して来た、こいつらは絶対に反省致しません、殺す事に致します、ご承知願います
0582名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:29:24.37
いまデビットで一番得なのは、ここのプレミアムの1.0%でいいの?
0583名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 14:35:44.53
ソニー銀行プラチナだと2%つくなあ
0585名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 15:09:34.39
>>584
だいぶ良くなったと思う。
今メインはみずほだけど、モアタイム対応してないからどうしたものかと
0588名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:39:15.19
>>586
ATMでの出し入れは住信SBIが多いからあまり困ったことがないなあ
QRコード決済は三井住友とジャパンネット銀行だし
結局一つにまとめるのは難しいね
0589名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:40:05.78
>>587
楽天銀行はペイジー使えるけど、取り扱ってない相手が多かったような。
0593名無しさん (ワッチョイWW 3392-KzqD)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:15:08.540
ここで金買ってる人いる?
0595名無しさん (ワッチョイW d60b-KM+N)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:28:55.460
みずほはあぐら描きすぎでゴミだよな
モアタイム対応していない、土曜の夜は使えない
今の時代メガバンとしてありえんだろ

得意げにウォレット(Suica)始めたけど、
案の定土曜の夜はチャージできないとかクソ過ぎて吹いたわ
0596名無しさん (ワッチョイ a7b8-S8EY)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:06:24.050
プレーオフの期間延長決定日に連絡なしってありえる?
0598名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:14:30.29
>>593
ランク上げ目的で月1,000円だけね
現物は海外で時々買ってる
0599名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:17:47.93
>>595
でもみずほが手数料無料の条件がいいからなあ
0600名無しさん (スップ Sd32-/z81)
垢版 |
2019/03/12(火) 08:31:35.98d
>>595
文句あんなら使うな、ドアホ!!
0603名無しさん (ワッチョイWW cbf4-7Bo/)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:58:52.410
>>602
たまにあるよね
ファミマ限定だけど
対応してないATMなのかな?
0604名無しさん (ワッチョイW 1fc2-VTWV)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:03:28.290
>>603
ファミマには、セブン銀行やローソン銀行がないからな
イーネットなら行ける、たまにあるバンクタイムは無理
あとファミマならゆうちょが置いてある場合もあるからそこでもおk
0605名無しさん (ワッチョイW d60b-KM+N)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:55:49.540
SBIの存在知っててわざわざみずほ使うドMはおらんやろ
0606名無しさん (スッップ Sd32-6EWV)
垢版 |
2019/03/13(水) 05:24:14.14d
>>603
>>604
いつも利用しているファミマで使えなかった。ATMはイーネット。
ご利用できません、金融機関へお問い合わせくださいってメッセージだった。
ちょっと先にあるセブン銀行にいったら使えたから限定的な障害だと思う。
0607名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 06:58:13.19
ジャパンネット銀行のキャッシュカードが通らなくてあせったけど、
よくみたらここのカードとは入れる方向が違うのね。
0609名無しさん (スッップ Sd32-U8fJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 09:26:17.25d
メガバンから手数料なしの即時入金で振り込んだお金、ようやくハイブリッド口座に移った
『翌営業日反映』とはいえ、振込が営業時間外だと入金がそもそも翌営業日として扱われるのかな?
3/11の11時頃入金したのに振替通知が来たのは今朝(3/13)の五時だった
0614名無しさん (スッップ Sd32-U8fJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 12:47:35.00d
解りにくくてすまん
3/11 23時頃、三菱UFJからSBI証券へ即時入金
買い付け余力に即時反映を確認
ただ、SBI的にはこの入金は3/12以降に取引で使えるようになるお金だから、3/12の次の日の3/13にSSNB(住信SBIネット銀行)のハイブリッド預金になった、って事だよね?

これでSMBC宛に手数料なしで振り込める……ちょっと長かった
しかしこれ、10連休とかだと使えない手だね。注意しなきゃ
0615名無しさん (アウアウウーT Sac3-8KOc)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:13:39.38a
それならSBI証券の出金先をSMBCにして、入金したら即出金すればよかったのに。
あと、野村か大和なら系列銀行を使って、時刻によっては即日出金できる。
0618名無しさん (スッップ Sd32-U8fJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:34:32.60d
俺がSMBCにも口座作っとけば良かったって事ね?
いやぁ、そんなに作らないでしょ…管理面倒

MUFG、SBI、楽天、ゆうちょでお腹一杯です
0624名無しさん (スッップ Sd32-U8fJ)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:23:50.30d
>>623
MUFGで他行振込手数料を無料にするには、口座残高500万以上か、NICOSのプラチナカードとかが必要で、俺にはちょっとハードル高い
二年前はクリアしてたけど、証券口座開いてからは現金有れば運用に回したくなるやん?

なので、年額二万のプラチナを検討した時期もあったんだけど、もっと安いし回数も多いミライノカードに手を出した次第
0627名無しさん (ワイモマー MM32-7TWx)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:00:35.13M
実質300万円でも可能
定期預金500万円で当座貸越で200万円引き出せばね
ただ、半年で5千円ほど利子が掛かるけど

自分も株を買ってるので配当の利回りが高いのでそれを優先してる
0632名無しさん (スップ Sd1f-pOd3)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:40:36.06d
ちゃんばばこと、自称田原実氏(自称アイヌ民族の末裔。朝鮮民主主義人民共和国及び大韓民国及び東朝鮮の血を引くと言っている)

http://chanbaba.tripod.com/index2.html
0634永和信用金庫の名刺を見せたら金利ドロボウ詐欺犯です (ワッチョイW 7325-Hr+E)
垢版 |
2019/03/14(木) 06:42:01.930
警察に通報して下さい
0642名無しさん (ワッチョイ ff08-kbMb)
垢版 |
2019/03/14(木) 22:47:28.680
YJFX! (Yahoo!グループ)

口座開設+新規1万通貨取引だけで現金5,000円もらえる
https://www.yjfx.jp/lp/yahoo/ad/
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/
対象期間 :2019/2/1(金)〜に申し込み

※取引コストは60円
※4口座作れば合計20,000円
0643名無しさん (ササクッテロ Sp07-w7Yi)
垢版 |
2019/03/15(金) 16:08:11.79p
デビットスレによると、MasterCardデビットの詳細情報が出たらしい。
0.8の還元率とか載ってたとのことなんで、マジに考えてみよう。
0652名無しさん (ワッチョイ ffeb-4ngc)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:06.750
楽天銀行みたいにデビットに切り替えたら1000円くれるなら替えてやる。
替えても使うことはないだろうけど。
0654名無しさん (ワッチョイWW 6f83-nkhF)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:28:30.080
VISAとmasterの違いは何?
以前のようにキャッシュカードの裏に暗証番号があるの?
キャッシュカードとデビット一体型?
0655名無しさん (スッップ Sd1f-pOd3)
垢版 |
2019/03/16(土) 08:26:17.87d
>>654
公式画像見ろよ
0657永和信用金庫から金を借りたら口座から巨額の金利をドロボウされて (ワッチョイW 7325-Hr+E)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:22:06.140
倒産寸前に追い詰められて抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴った、顧問弁護士が告訴すると恐喝して来た、こいつらは絶対に反省致しません、殺して全国の零細企業を救います
0659名無しさん (オッペケ Sr07-R3Qb)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:39.88r
>>654
えっ?暗証番号がカードの裏面に印刷してあるクレジットカード・デビットカードが存在するんですか?
セキュリティコードは暗証番号ではないですよね?
大丈夫??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況