例えば下にルールで定められているからと指導すると、上からダメ出し。個別の事案を見て判断するのが管理職、書いてあるからというだけなら小学生の指導レベルだと。
事務過誤が起こったときも再発防止策を提出したら、報告は口頭かメールで5分以内、再発防止は部下を厳しく叱責すれば十分、むしろ下らない作文して業務のプロセスを増やそうとしているお前のバカな発想の再発防止を考えろと言われた。
会議の前のご進講も不要だって。事前に説明や調整したら会議の意味ないからだそう。
最初は脇の甘い変な企業だと思っていたが、今は菱信の方がガラパゴスに思えてきた。