X



トップページ金融
1002コメント264KB

三菱UFJ信託銀行7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:50.1900404
0771名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:37:57.300
MTBJで法人融資を始めるのは有りかな?
転籍できなかった法人系の人材を活用する
0772名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 04:35:46.490
【※注目※】月利40%の全自動システムが無料!

完全放置&リスクフリーでお金が増える
全自動システム“Willlll-AT”がヤバいです。
https://blast-asp.com/lp/al/17om

こういう無料体験版で貰えるツールって大抵稼げないモノ多いですよね?でもこれは本当にお金が増えます。しかも、完全放置状態で。無料で試せるのでこれはやってみる価値があります。

・完全放置で月利平均40%
・知識・経験・スキル一切必要なし
・少ない初期投資でもOK

何度も言うようにこのシステムの凄い所は、本当に完全放置でお金を稼げます。あなたがやることは1〜2分で終わる簡単な初期設定のみ。

その後は本当にワンクリックも必要とせずに、正真正銘の完全放置状態でお金を稼ぐことができます。

しかも、月利平均40%!
初月平均64万円の利益を叩き出してます。

気になる方は、ぜひ以下のページをご確認ください。https://blast-asp.com/lp/al/17om
※300人限定の募集らしいので、
早めに確認しておくことをおススメ致します。
0773名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:16:28.410
2600社、12兆、500億、顧客と社員
献上、機能別整理の花は咲くか( =^ω^)
0774名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:35:16.430
まずはドカーンと1兆円買収
1年くらい経つがそろそろ結果だせや
0775名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:52:50.18d
MTBJと合併しないの?
リテール止めたら?
0776名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:10:23.44M
合併というか、MTBJだけ存続でオッケーだろ
他の機能は全て不要
0777名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:32:42.63d
その通り
そして給料も劇的に下げろ
0778名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:35:11.360
ここって銀行や証券に出向ある?
0779名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:18:34.48d
論点ずれてるよ
MTBJは信託銀行だから、MTBJを使って独立できないか検討する価値があるということ
法人格は違っても、魂が菱信なら良いじゃないか
0780名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:53.770
>>776
いまやMUTBって、MTBJに不動産仲介と株主総会代行業者をくっつけただけだしな。
0781名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:43:11.65d
>>780
運用や人事戦略コンサルもあるぜ
0782名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:44:59.18a
リテールって、どうするんだろ?
0783名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:02:54.73d
ゆくゆくはリテールも商銀と統合でしょ
商銀はリテール撤退出来ないから、やるからには信託商品も扱い、収益源を広げたいだろ
地銀が提携したりして信託商品を扱い始めているのと同じ流れになる
0784名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:09:54.55d
俺たちは銀行業務を普通にこなせるが、商銀の人は無理
信託の社員は商銀の店でも信託商品のスペシャリストとしても、全ての業務に精通したユーティリティプレーヤーとしても重宝される
ここに俺たちの活路がある
0785名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:08.580
>>784
お前は元ナンバー部でもなければ、商銀への出向組でもないだろ
信託が銀行業務をこなせる?言っておくが信託がやってた銀行業務なんて、商銀に比べりゃ20年くらい遅れてる代物だぞ。
0786名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 00:08:03.920
さあ不愉快な商銀の話はやめて、楽しいサッカーの話でもしないか?
0787名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:11:01.720
商銀に転籍したかったけど、何だかんだであの時させてくれなかった。
0789名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:55:49.540
クジラに寄生してるフジツボだなw
0790名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:40:21.46d
>>789
だから、ウサギだって!
寄生しても、されても、構わないが。
0792名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:14:57.42a
本店の空いてるフロアがどうなるのか気になってたが、商銀や証券の人事部が来るとはな...
0794名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:51:12.680
>>783
いや、リテールは潰れる
自壊するよマジで
システム予算がない
0795名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:17:04.60a
>>793
CCタワーにするには、あまりにもったいない好立地。CCなんてグループ全体で横浜あたりに飛ばして、丸の内にはフロントラインを集中させりゃいいのに。
0796名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:19:48.180
>>792
商銀の人事が何故?
信託との人事統合のプロジェクトでもやるのか?
0797名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:21:47.410
>>791
何が明日だ?
新聞に何か出るの?
0798名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:40.330
顧客不在
池ちゃんと若ちゃんはのほほん
0799名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:45:14.98H
主導権争いに負けると、惨め
0800名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 02:10:18.250
ttp://www.sankei.com/economy/news/180618/ecn1806180021-n1.html
0801名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 05:05:50.400
商銀人事部が乗り込んでくるのか
相手にとって不足はない
全社員団結して迎え撃つぞ、かかってきなさい!
0802名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:26:22.45d
>>798
商銀側は規模のビジネス、画一処理だから顧客不在だと思う
簡単に言うとハイカウンターのビジネスがほとんど
信託は顧客一人一人を見据え、相談にのるビジネス、ローカウンターなんてもんじゃないお客様に寄り添うビジネス
信託の商売は地味で効率が悪いかもしれないが正しい道
それを理解していない商銀の政治屋とは、お客様の為に断固闘いたい
0803名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:50:12.580
逆に寄り添うのだったら、廃業だな
信託銀行の商売なんて、客に損させて信託が儲けてるだけだから
まずはぼったくり手数料やめろよ
0804名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:22.26d
商銀よりは客のこと大切にしてるがな
0805名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:26:13.11d
怠慢や不正、誤魔化しが無いか!
厳しくチェックして行くぞ!
0807名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:11:06.030
法人献上の成果( =^ω^)
0809名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:06:55.00a
商銀の居心地は最悪
ダブルカバレッジなんて、信託の立ち位置は意味不明
ほとぼりが冷めたら、信託からの出向者なんて全員返されるのは見え見えだし。
0810名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:46:18.44d
>>808

自己紹介乙
0812名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:11:46.430
リテールは早晩亡びるが
理由は商銀による吸収や切り捨てなどではない
0813名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:08:07.580
新入社員研修で配られたMUTB社員の基本って、すっげえ違和感あんだけど何あれ、生徒手帳みたいなもんなの?
0814名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 03:00:53.850
通りすがりの第三者だが、客観的に見て、三菱UFJ銀行に非があると思うな。
財務状況が悪化したわけでも、重大な不祥事を起こしたわけでもないのに、合意を得る交渉や努力もせずにいきなり法人融資を奪ったり、実質吸収に動くの酷い話だと思うよ。
国内外を問わず、また、銀行や証券といった業態も問わず、MUFGと組もうとか、MUFGに参加しようという会社はなくなるぞ。
0815名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 04:29:01.400
>>813
他にも違和感ありありものは多々
●とその側近の責任は重い
0816名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 05:41:53.240
通りすがりの第三者は興味を持たないはず

関係者、乙

しっかり働かなかったツケを払う話
0817名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:19:10.09d
>>816
この第三者?は客観的に妥当なものだと思うよ。
例えば静岡銀行がみずほと提携したのも、商銀と組むのと飲み込まれそうで怖かったんだと思うよ。
1兆円買収が進まないのも、商銀の影がチラつくからでしょ?
今の経営陣を尊重し協力して協力してやっていきますと交渉しているのに、信託さんはいいけどけど、商銀が信用できないので、御免なさいとなると思う。
0818名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:51:42.61H
儲者、乙
0819名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:01:01.19d
ボクちゃんはお利口さんでちゅねー

ホントはうわべしか見えないあほやけど
0820名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:08:05.92d
>>815
なんちゃら業務の教科書とか、レベルチェックテストとか、中高生扱いだよね
社員のレベルを論じる以前に中学生を管理する程度の発想しかない経営、人事、管理職のレベルが幼稚なお子ちゃまだということ。
0821名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:14:53.58d
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/internet/19041/
株式会社アーネットは不動産業や家賃回収業をしているが、裏では架空請求メール業や違法金融業や個人情報盗み探偵業をしている。
株式会社アーネットからメールや電話着信来ても無視するか警察に通報して。
株式会社アーネットの悪行は株式会社アーネットでグーグル検索すればたくさん出てくる。
0822名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:32:30.73a
>>820
そのレベルチェックすら受からないバカも多いわけだが…
特に管理職層に多いのが、この会社のレベルの低さを物語ってる
0823名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:26:28.960
ちゃんとしたテキストがないのと
読んでる時間がないこと
有利不利がはっきり分かれる出題
点が高かったからと言って
実力は分からない問題の質
共通問題にする意味は実質上はない
振り分けの根拠にするだけ
0824名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:40:30.560
家族の夢を育てる〜三菱信託♪
0825名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:01:25.540
日本が1-1に追いつく
先制され、ダメかと思ったが善戦している
俺たちも商銀相手に本気でぶつかろうぜ
菱信の力を信じている
0826名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:58:27.590
引き分け。
明日は有休だし。
0827名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:22:49.67H
2-2か
0828名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:22:53.81d
本田、いいね
決めるべき時にいい仕事をしている
うちもベテランを軽視してはいけないということだな
0829名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:44:17.31M
>>828
ただのベテランじゃなくてレジェンドな。
そんなんいないやろ
0830名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:19:26.08H
ヒラメ
0831名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:22:55.44d
頭の中にお花畑のヒラメ
若ったかズレズレ策
社員は暗い●員はのほほん
0832名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:21:02.87d
家族の夢を育てぬ〜三菱UFJ信託♪⤵
ボーナス小さく〜三菱UFJ信託♪⤵

貸付信託が役割を終えてからよく生きながらえました
でももう流れ解散だね
0833名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:47:19.95d
●員のほほん
社員は不安な将来
若ったか側近宦官
0834名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:34:32.06d
>>832
貸付信託は取扱終了したけど、金銭信託のヒットはまだやってるじゃん。
配当率低いけどw
0835名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:08:36.61d
中●常務のやった個人贈与信託シリーズは凄かった。先見性あり
0837名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:04:10.00a
>>836
中途だし、この会社の硬直的な人事運営で、むしろ常務までいったことが奇跡
0838名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:29:49.760
大和田常務とイメージがかぶる
0839名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:34:39.430
ttps://www.youtube.com/watch?v=gVwlDbnPj20&app=desktop
0840名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:08:34.720
サントリー と
ミヤベ と
グロイ の中から
ひとつ選べと言われたら
まあグロイかな
0841名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:49:42.830
【仮想通貨界のガリレオと呼ばれるひとりの男が、あなたに1億円を稼がせます。】

今業界の中では様々な仮想通貨案件が乱立しています。「どれが良いのかわからない」「何を信じて良いのかわからない」偽物と本物が入り混じっているのが現状です。

一般の人がその精査をすることは結構難しいことだと思うのですが、簡単な見分け方としてはまずその人が実績者かどうかを見ればいいです。

例えば、こちらの新しく始まったキャンペーンですが、http://s.3rdstage.biz/agdh

・カリフォルニア大学ロサンゼルス校
ビジネススクールに通いMBAを取得。

・米大手仮想通貨取引所で
システム管理を統括した経歴を持つ。

このくらいの実績があり、しかもこの方の場合は、
数字にとてつもなく強い方で、業界では
”仮想通貨界のガリレオ”と呼ばれています。

あなたを救う為の勝利の方程式を導き出してくれたようなのでその詳細を今すぐ確認してみてください。

7月1日プレセールを開始する[資産を1000%増やす]”超優良”ICO案件が誕生します!仮想通貨取引所トークンの詳細はこちらから!
http://s.3rdstage.biz/adzh
0842名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:27:11.38dNIKU
あんあんイクイク北本ウン子
0843名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:24.250NIKU
リテールはなんであんなことしたんだ
0844名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:31:56.190
変調し終わった。三菱信託
0845名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:39:36.180
今回のCC系の一体運営への動きを見て、もう後には戻れないと悟った。やるべきは条件闘争だ。
一部の人間がUFJ信託出身者に対してやった政治的な動きを思いだすと気分が暗くなる。
でも、仲間の為、正義の為、少しでも既得権を守り、グループ内で良い待遇を勝ち取るために頑張ろう。
0846名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 04:48:44.740
ウサギやヒラメにも意地やプライドがある。
ましてや、俺たちは名門三菱信託。
商銀野郎に見せつけてやろうぜ、俺たちの心意気!
0847名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:14:37.490
優秀な経営陣を信じろ
0848名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:33:14.900
混ぜ返すのが増えてきたな
こういうのをやる奴は・・・
0850名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:43:05.990
>>837
最近、中途入社組の弊害が目立つ
経験は足りないから
基本的に組織運営より自分の業績重視だし
見栄えの良いことばかり追っかけ
都合の悪いことは隠蔽する
上の顔色をうかがうことが多い
合併や中途採用、外部戦力化をすればするほど
その傾向が強まる気がする
苦言を呈する者などほとんどいなくなってきた
0851名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:45:55.270
組織のことを考えるようなタイプの人を
取らなきゃいけないんだよ
そういう人は転職しないのかも知れないけど
0852名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:50:06.51x
国鉄労組の残党みたいな惨めさだな。
駅前で商銀反対!ってビラ撒いてこいよ。
0853名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:08:11.650
現実にグループ協働は軌道に乗らないうちに
信託本店に商銀が来ることの方が優先度が高いって何?
0854名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 11:23:45.740
>>853
商銀にとって、協働よりも信託を飲み込む方の優先順位が高いってこと。
0855名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:14:04.060
横川さん馬林さん成川さんがいるから
受託は万全さ
法人とは違う優秀だもん受託はさ
0856名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:39:50.450
ttps://www.youtube.com/watch?v=8E3YhTiUndg
0857名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:47:13.300
ttps://www.youtube.com/watch?v=RNxcD0GnSnQ
0858名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 14:31:34.660
>>855
味の素もいるしな
0859名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:22:33.070
横〇((´∀`))ケラケラ
0860名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:23:55.900
>>847
A級戦〇がうんこもり
0861名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:22:02.11d
あんあんイクイク北本ウン子
0863名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:09:01.830
>>858
ちゃんとちゃんとの味の素
0865名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:58:14.000
レガッタ商銀も一緒にやろうよ
とてもよいイベントだよ。
残念だなぁ
0866名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:20:24.23d
信託のイベントはいずれ全部廃止します
0867名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:55:52.460
>>864
創業家のおぼっちゃまが信託役員であらせられる
0868名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:00:47.770
進駐軍を本気で歓迎する
ただし断じて人事部などではない
商品系、業務系本部に大量の人員出向者を要請する
本格的にグループ営業をやるなら
信託側の本部が小さすぎるのだ
4月から新体制だが、頭が小さすぎて腕や脚を動かせない
その際、法令とシステムの業務に携わったことのある人が望ましい
組織が動いている中で業務の軸を保てる人だ
営業のみとか、なんちゃって企画人材はもう結構だ
人が足りない中で結果的に秩序を乱すばかりで、
某部などは静かに仕事環境が廃墟に向かっている
0869名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:09:31.48d
信託の人事部は3代前の部長様から
座サラリーマン。
0870名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:12:33.59d
>>868
信託には取引先がないのだから
もはや商銀マーケットのみ。
商銀から優秀な経営者と社員に来て下さい。
0871名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:14:44.38d
>>870
危険な考えだ
商銀はゴキブリと同じで、入り込むとぞろぞろ出るようになり、組織を乗っ取るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況