X



トップページ金融
1002コメント264KB

三菱UFJ信託銀行7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 08:13:50.1900404
0002名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 10:51:47.95r0404
貧乏人はクズ!
0003信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し盗った
垢版 |
2018/04/04(水) 11:50:55.5700404
信金中央金庫は客から巨額の金利を騙し盗った、手口は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんします、マヌケでアホーな弁護士は客を告訴します
0004名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:13:25.26x
北朝鮮的
外のこと知らないし興味も示さないのな
変わった人達
0005名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:29:04.290
基本給下げられた
なんだよfって
0006名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:55:31.29d
>>4
そうだよ
信託は寡占市場だし、グループの関係もあって棲み分け済み。
お隣やみずほが多少頑張っても追い込まれない。
だから客や同業他社より、内部を見る文化が醸成されたのだと思う。
実際、俺様が怖いのは客でも、住信でもない。
役席と人事だ。
0007名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:07:44.86d
すごいな、やっぱりそのクラスの輩が書き込んでるのかココ…
0008名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:14:10.790
>>5
どうなってしまうんだろう
0009名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:44:08.44p
それでもまだ国民の倍以上の給料あるんだから、最後までゆったりした日々を送ろう。
0011名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:43:44.25x
世間相場wよりいいからという謎理論
0012名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 08:26:05.66M
別に謎ではないだろ
1日中新聞読んでるだけで生きていけるんだからww
千人単位でいるだろ、そんなの
0013名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:59:33.12M
【高金利】海外銀行定期預金スレッド Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1522850793/

定期預金金利10%越えもあり、日本からも口座開設できるところもあります。
また、現地まで行くなら20%以上の金利のところもあります。
そんな海外銀行の定期預金についてみんなで情報を交換しませんか?
0014名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:39:04.450
リテ企の北朝鮮体質は相変わらずだな
なんか本当に気味が悪い方向に行っている
0015名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:26:03.250
>>5
こちらも減給された。
人事部が悪い、しか説明がなかった。
0016名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:54:47.010
>>14
あそこは昔からメンタルぶっ壊されるやつ続出
0017名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:01:53.72x
辞める度胸も能力もない奴は北朝鮮で惨めに生きろ
0018名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:02:56.06x
金さえ貰えりゃ一日中新聞読んで満足なんだろ
おめーらはそれでいいよ
0019名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 00:39:41.96d
えっ、むしろ何が不満?
0020名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 02:02:26.770
>>5
>>15
担当課長さんですか?
0021信金中央金庫は恐ろしい犯罪金融機関や
垢版 |
2018/04/07(土) 05:36:05.820
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士が告訴すると脅迫して来た
0022名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:33:19.80d
入社からずっとE評価だわ
0023名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:09:23.280
法人献上のあとは、数年内でリテール処理。
数年内で、法人献上の効果がわかるから
法人の次の処理。
併せ、年金、不動産、代行、運用の処理を並行してやらなければならない。

オリンピック後で景気は下方トレンドに。
収益原たる顧客を持たない信託は大変に。
0024名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 11:47:32.190
信託銀行の中でやる必要がある業務って、実は無いからね
本当の信託はマストラで済むし、それ以外は銀行或いは運用会社、事務会社、不動産業者で済む

誰がどう考えても、解体が合理的
解体のスケジュールが、目下の検討事項
0025名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:43:53.90a
法人融資献上の行く末なんて、みずほ信託の惨状を見れば既に予想がつく。
優秀なのに理不尽な評価を受け続けた人は、どんどん退職してるし。
0026名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:49:11.550
機能や持ち株云々もあるが無能内向き経営の果てでは。馬鹿馬鹿しいこと多い。
0027名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:09:33.53p
収益の目標無くなるらしいけど、、それで大丈夫なのか会社は、、
0028名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:43:49.55x
事務会社に収益目標は不要だわな
0029名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:55:51.680
>>27
大丈夫じゃないでしょう
0030名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:57:43.910
>>24
機能を分解したときに起こる悲劇を
信託は何度も経験し
再度統合した例も多い
IT化でそれを超えられるという妄想を
もう私は信じていない
0031名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:34:00.240
人間の集団はモジュールではないからな
0032名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:41:23.600
信託銀行という業態がもはや時代遅れなのだよ
0033名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:31:56.910
レッテル貼りばかりの紋切り型コメントだな
「時代」って実態は行政指導なのにな
0034名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:14:05.330
ボーナス増額要求交渉の組合コメント笑えるな
存在意義ないんだから解体してしまえ
0035名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 19:53:17.120
>>34
組合費の無駄
イベント辞めてくれ
0036名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:30:52.930
リテールはなんであんなに中途採用が多いんだ?
0037名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:34:31.970
最近の中途採用は、どちらかと言えば間接部門に多い気が。
0038名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:06:56.760
こんな泥舟に中途で入ってくるってどんな気分だろうな
0039名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 21:10:52.950
>>38
中途の方が他の会社を知ってる分、見切りが早い。
ここの中途の離職率はすごいぞ。だから新卒をあれだけ採ってるにも関わらず、大量採用してる。
0040名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:54:51.17d
一回裏切った奴はなんぼでも裏切るがな
0041名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:28:04.95a
当社に関しては、裏切ったのは会社じゃないの?
0042名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 23:59:36.160
誇張していえば、会社の建物にいるときはネットか新聞読んで、会社の外にいるときはお茶しながらスマホ見てりゃなんなく業務をしてるふりができる。

これで1000万円貰えるなら考えようによっては、今もなお超楽勝な会社じゃないか?
会社や顧客のことより自分がいかにしてらくして稼げるかを考えよう。これはある意味一番大切。
0043名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:05:18.700
>>38
前職がブラックな住友など、わざわざ当社に来るくらいだからロクでもない会社だったんだろう
0044名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:08:22.060
>>42
こういう嘘吐きがわくんだよねえ
そんな奴いねえよ
0045名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:16:04.21p
>>44
支店にいる役無しだけど、毎日適当に外出て残業してたら、850くらいはもらえるわ
0046名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:20:20.72x
世の中には仕事したい奴もいるんだよ
カネだけがすべてじゃないのもいるんだ
新聞読んでカネ貰ってる人間にはわからんだろうが
0047名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 01:38:32.370
担当課長の俺は、毎日定時退社プラス副業で、年収1800万。会社は不労所得を得る場と割りきるべきだよ。
0050信金中央金庫は恐ろしい犯罪金融機関や
垢版 |
2018/04/08(日) 03:40:34.070
信金中央金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、アホーな弁護士は金の為なら客を告訴します
0051名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:08:49.550
人によってスタンスが違うから。
0052名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:40:11.310
過渡期ではあるが、世間から見ると、まだまだ三菱UFJ信託は名門、勝組なんだよ。
東洋経済の就職人気ランキングは昨年12位が18年前半は32位に後退。でも、信託2位の住信は昨年30位、今年52位とダブルスコアをつけている。
新卒から見ても中途から見てもまだまだ評価は高い東洋思うよ。
0053名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 08:19:42.540
内実のわからない学生に真実を説明しましょう。
人気ランキングと会社の変調は反比例
であった。ランキングなんて数字を
意図的につくる。
要はどういう層か
0054名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:27:06.60d
>>52
メガや他の金融は高順位を維持してるからなあ
やっぱり信託自体が凋落してるんだよ
0055名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:56:12.810
社内は崩れかけていたのに
就職ランキングが上だからと浮かれて
いたことが間違っていた。
自己評価過大、内向き会社は。
0056名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:58:38.850
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391471000.html

LGBT政策を進めると、対応がこうなってゆく。
0057名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 10:55:02.99d
多分、新卒の中でも信託を志望する層は意識が高いから、信託の存在意義の議論とか真摯に受け止めているからランクダウンしてるかな。
商銀やみずほが2位、3位は学生さん一般の人気投票に過ぎない。
信託筆頭の三菱信託として信託銀行の地盤沈下や懸念は真摯に反省。こんな状態でも経験がある中途や意識の高い学生は住信より上と評価してることは自信だ
0058名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:50:32.700
>>56 こっちも
ttps://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0315.html?utm_int=detail_contents_news-link_001
0059名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:21:11.23d
>>47
副業はOKなの?
0060名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:10:38.28d
商銀、みずほはトップ3だけど、SMBCは19位、前年の9位から大幅に低下してる。
三井住友信託も50位以下のボロボロのランキングだけど、単にブラック企業が嫌われているだけなのでは?
0061名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:12:13.870
住友=ブラックは学生に浸透してるからねぇ

てか信託筆頭ってなに??www 最高に笑えるレスをありがとうww
0062名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:52:21.810
三菱UFJ証券代行と三菱UFJ不動産と三菱UFJ信託に再編されますか?
0063名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 22:28:18.160
若者搾取の評価体系やめろ
仕事しないおっさんの減給降格をしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況