>>497
印紙税法の規定により、入金金額を明記してしまうと14号文書として、
「金銭又は有価証券の寄託に関する契約書」に該当する場合は1通につき200円の印紙税がかかるから、
ATM入金では租税回避のためにやってるのは、別にどこの銀行でも変わらないでしょ。

何故にJNBだけ取り立てて問題にしてるのか教えて?