X



トップページ金融
1002コメント332KB

口座開設が趣味の人の集い Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:37:41.380
メガだろうが口座維持手数料ごときで
経営に大きくプラスになるほど貢献しないだろうに。
一人年間1万円とか取るつもりか?
0003名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:40:25.440
年金生活の老人とか、生保とかもいるんだから、無茶な設定にはしないだろ
0004名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:01:56.880
10円 20円の商品を作って売って儲けを出せる会社にしてみたら
銀行は無能すぎなんだろうさ
魅力のある商品開発をするしかないでしょ
0005名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:04:11.880
年間100円とかでも50口座で5000円かあ。
0006名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:01:32.510
>>4
薄利多売な商売と比べられても
セブン銀行みたいな店舗網を持っている訳でもないし
0007名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:52:17.310
>>2
www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/171231/ecn17123109020001-n2.html
> 口座維持手数料をめぐっては、三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の米MUFGユニオンバンクが預金者から月2千円程度を徴収するなど、
> 海外の商業銀行はほぼ全て導入しており、「無料」は日本のみとなっている。
>  ただ、三井住友銀行子会社のSMBC信託銀行は、米国系シティバンク銀行が日本で手掛けていた個人向け事業を買収したのに伴い、
> 27年から残高が一定額を下回ると、月2千円の口座維持手数料を徴収。
> 「24時間365日、国内外で銀行取引できるようにしたサービスの対価」との位置づけだ。3メガはライバルの動きを見極めながら慎重に判断する。

>>3
ナマポは議論の対象にもならんが、年金の振込手数料はそこそこ収益になってるから当面は無料維持でしょ。
0008名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 09:13:22.700
年金から銀行管理税をとれば少しは借金も軽減される
0009名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:57:37.880
月2000円程度が目安か?高っ
三菱UFJやりそなのデビットが年会費1080円だから導入されても年1000円程度かと思ってた。
0010名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:07:28.170
>>8はいいアイデアだな
団塊世代からもっと絞ればいいんだよ
0011名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 11:30:00.710
>>5
最低でも数百円から最高数千円とか言ってるけど
0012名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:33.590
アレじゃねえの
給与や年金の受け取りやら残高が30万円以上あれば手数料優遇とか言うのがあるじゃん
それの特典のひとつで条件満たせば口座維持手数料も無料
満たさなければ有料的なのになるんじゃねえかなあ
0014名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:12:32.100
>>2
個人客や中小企業の多い地方の有人店舗やATMを減らすのが目的だと思われ
0015名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:16:57.590
みずほ銀行丸の内中央支店の口座持ってるけど貴重かな?元興銀本店。でも移転してしまった。
0016名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:45:19.95d
>>15
みずほ銀行東京支店と東京駅前支店取り込んでるから貴重
0017名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:23:27.48d
銀行口座を銀行が営業したら作りに行くがマイナンバーいりようになるの?2018年から
0018名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:44:24.52H
>>15
うちの会社の経費精算指定口座がそこで、
新入社員は入社と同時に作らされるから貴重でもなんでも無いんじゃ?
0019名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 21:51:14.09H
ちなみに同じ建物に本店と東京中央支店と丸の内支店と丸の内中央支店があって紛らわしい
0020名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:19:52.190
趣味ではないけど、それで預貯金増やしている側としては、口座維持手数料は悪いニュース…。
マネロンとかの悪用排除目的の2口座目とかでやるならいいけど、1口座目でやられるのは嫌だ。
0022名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:42:10.120
インデックス投信数万円だけ寝かせてるような口座も
手数料取られるのかな。
0023名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 03:24:52.38d
>>21
東京中央支店は一時仮移転してたけど、今は元の位置(富士銀行本店跡地)に復旧してるから逆に無価値
0025名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:05:13.120
去年末、第四銀行大阪支店へ他支店の総合口座を持参して
貯蓄預金口座の開設をお願いに行った。昼時間で手続きに詳しい人が
いなくて役席者が対応してくれドキドキだったけど無事に開設できた。
0027名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:28:34.00d
あんあんイクイク北本うん子
0028名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:48:43.80a
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0029名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:49:00.64a
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0030名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:01:25.94e
三菱また名前が変わるならそれまで口座つくっとこ

UFJの通帳もいまとなっては貴重になってきた
太陽神戸三井の気色悪い通帳もさくらのドラえもんも住友のバンクーも見てると楽しめる
0031名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:15:50.340
金融に興味がある人におすすめのお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3V611
0032名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:04:20.590
もうダメだ、うちの銀行...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況