トップページ金融
1002コメント158KB

三菱東京UFJ銀行 MUFG22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:50.55d
でも大和言葉というかひらがな3文字って縁起良くないな
吸収されたさくら、あさひ、システムで躓いたみずほ

外銀でもJPモルガンチェースとかA&Bパターンあるからいいんじゃね
0126名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 16:58:56.81M
数々の怨みを買ってるようだが大丈夫なのかな?いずれ国民にそっぽを向かれる日が来るのではないかと心配になる。
0127名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:45:26.30M
>>114
2月15日の朝8時過ぎ、三菱東京UFJ銀行総務部が全行員、契約社員の携帯電話に対し、安全状況の登録を命じた電子メールを送信。

登録が遅い行員の多い部署には原因調査をすると、安全状況の登録を半強制したそうだね。
0128名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:49:50.88M
>>127
知り合いの労働法に詳しい関係者に聞いたけど、これってかなり法的にグレーらしいね。

登録を強制した場合、時間外労働の対象になる可能性はかなり高いし、銀行の半強制って全くの強制だから、労働の提供に当たるらしいよ。
0129名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:53:19.76M
>>129
法律順守を第一に掲げてる三菱東京UFJ銀行がこういうことをしていいのかしら。

何万人あてのメールの証拠も残ってるし。報道や労働基準監督署に通報されたらどうなるんだろうねえ。
0130名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:59:56.21d
訓練についてちゃっかり御用組合と36協定結んでるかもよw
聞いてみたら?
0131名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:23:16.380
>>130
ど阿呆発見
0132名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:28:22.07M
まるで戦前の軍隊みたいだね
時代錯誤も甚だしい
0133名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:06:16.990
三菱東京無能銀行
0134名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:24:43.500
>>127
従業員に対して違法か違法スレスレの行為
0135名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:27:41.81d
労基署か弁護士のとこに駆け込めよ
0136名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:45:14.00M
263 名前:名無しさん [sage] :2018/02/17(土) 01:34:17.82 M
金融庁から指導してもらうのが手っ取り早い

公益通報窓口及び相談窓口
0570-016811(ナビダイヤル)
IP電話からは03-5251-6811

匿名でも大丈夫だそうだ
公益のために通報を行なった労働者等に対する解雇等の不利益な取扱いは「公益通報者保護法」により禁じられてるので安心しろ

金融庁も勤務先からのメールなどには通報の事実を推知されるので返信しないと明言している。
http://www.fsa.go.jp/receipt/koueki/index.html
0137名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:50:27.080
>>135,>>114

そんなことよりここの銀行、バレなきゃオッケーの体質が問題なんじゃね?
0138名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:50:51.85d
>>137
そうだ。痛い目に会わなきゃいけないな
まず自ら率先してマスコミや当局にタレこむんだ
0139名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:32:53.30M
>>138
もうここに書いたことが三菱東京UFJ銀行の朝の強制労働?を金融庁、労働基準監督署、文春、讀賣、産経、朝日、毎日にたれ込んだも同然じゃない?
0140名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:05:54.010
>>137
これは強く感じるな
情報は早く出せ
漏れてきてからしぶしぶでは信用されない
0142名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:54:24.00M
>>127 >>141
するとこの銀行は何万人もの社員にサビ残を一斉に強制したってことか。問題だな。
0143名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:07:23.490
大半が会社に来ているか電車の中だが
執務室の中では携帯禁じられているんじゃ?
まあPCに気がついて登録のパターン
電車の中で電源ONなら逆に返事するだろうが、満員だと身動きできない。
0144名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 03:58:51.480
>>143
ことの本質が分からないど阿呆
0146名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:50.90d
残業代未払の疑いがある。おそれがある…
行員さんが証拠持って当局マスコミに告白してみれば違反かどうか分かる話なのにね
ここで酷い銀行だあーだこうだ書きたい人には関心ないだろうがね
0147名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:15:07.050
マスコミにたれ込んでもスルーされる
0148名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:25:26.30d
>>147
じゃあここでブツクサするしかないか
南無阿弥陀仏
0149名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:27.010
【抜き打ち安否確認訓練】安否登録を実施してください This is a drill.

株式会社三菱東京UFJ銀行

訓練/drill
「2018年2月15日(木)8:10頃 震度6弱の訓練地震が発生しました。速やかに安否報告をお願いします。

安否確認責任者(部室店長)、安否確認副責任者(副部室店長)、安否確認担当者(次課長)は自部室店の行員等の登録のフォローを実施してください。
(詳細は緊急報知に掲載しています)

(注)本訓練は、安否確認責任者(部室店長)が、本日17時までに全員の安否報告状況の確認を完了し、終了とします。(完了の本部宛報告は不要)

■インターネットで報告
*下記のURLからアクセス
http://www

■メールに返信して報告
*件名を削除後、件名に下記の番号のみを入力
1 安全
2 軽傷
3 重傷
*コメントはメール本文に記述して下さい。

■電話で報告
0X-XXXX-XXXX (自動音声)

■トップメニュー
https://www

安否確認サービス
0151名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:13:43.60M
全行員、契約社員に一斉送信されてるしたら、動かぬ事実上だな。
0152名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:29.540
2018年2月19日 利息 ス−パ−フツウ
0153ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
垢版 |
2018/02/19(月) 15:44:24.190
利息は僅かでしゅ(^▽^)
1000万円入れていても本日の利息は数十円でしゅ(^▽^)
0154名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:01:47.30M
こんなブラックな企業とは知らんかった
広告代理店も最大手の電通がブラック企業大賞取ったし…
0155名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:26:02.170
平成30年4月1日、三菱東京UFJ銀行は、三菱東京UFJ銀行に。
0157名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:30:31.00d
通知を何回見返しても意味分からなかったけど、ただのミスだったね
0158名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:05.23d
一番ミスっちゃダメなとこを…
0159名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:17:18.880
お前らは勘違いしている
まず三菱東京UFJ銀行を三菱東京UFJ銀行に変更してからさらに変更するのだ
0161名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 17:48:42.00M
この、夏場のしぶといウンコのような、長ったらしい銀行名を何とかする気がまったく無いのがすごいよな

すごいすごい
0162名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:20:06.81M
よく見たら菱の字が微妙に変わるんだな
気付かんかった
0163名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:30:01.940
今訂正通知来てて草
恥ずかしいなあ
0164名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:52:47.660
>>162
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
0167名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:13:19.220
コンビニATMの手数料無料回数って
入金と出金を合わせた数なの?
0170名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:42.17d
おめーは、ピョンちゃんか?
0171名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:35:12.37a
行員の方に質問です。1億以上預金してる客はどのくらいの割合でいますか?3%くらいでしょうか?
0172名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 03:08:28.070
突然だが、3月20日くらいに注意
0174信金中央金庫を糾弾しよう
垢版 |
2018/02/26(月) 00:05:02.730
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し取りました
0175名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:24:17.320
>>146
0176名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:11:47.02M
>>149
何これ?
0177名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:48:05.44M
>129
サービス残業強制
三菱東京UFJ銀行
0178名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:06:15.25d
ATMに入金可能枚数以上入れても戻ってくるだけじゃないのかよ。何詰まってんだよ。今時、ボロすぎたろ
0179名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:48:34.60M
ボロいから
0182名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:03.83K
アラームうるさいよね。
しかもメーカーはATMJかよwww
0183名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:34:52.840
ああ、平野が数万人の社員にサービス残業を強制したのか。
0184名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 05:08:53.740
0185名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:40:27.350
0186名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 06:41:28.650
東京を社名から消し去るのは、いかがかと?

。 x
0187名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:55:57.970
家の近所にあるATMはコイン入金可能なんだが、詰まったら、どうすんの?連絡して誰か来るまで待つの?
後、投入口って何故に自販機みたいな感じで1;2枚づつしか入れられないの?
0188名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:20.83K
>>187
無人ATMや夜間・土休日といった行員がいない時に詰まり等の故障が発生したら警備会社に連絡が行き、
客は警備員が来るまで(というか来てから復旧するまで)待たなくてはいけない。
もちろん客自身の都合もあるだろうから客がその場を離れても警備員が金額を確認の上、銀行担当者が客の口座に返金(土休日の場合は翌営業日に返金)。
↑三井住友銀行がこんな感じだから他の金融機関も同じだと思う
因みに警備員が来るまで40分、復旧作業に20分で1時間待たされた事あります。
0189名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:48:36.3400303
0191名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 23:54:54.15K
>>190
富士通ATMって旧式のは硬貨の計数や収納がすごく速いのに新型のは何故か遅いよね。すごく遅くなった。
0192名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 14:59:55.05a
旧UFJの印字方式がすこ
メーカーはしらないけど三菱方式と2つあれば迷わずUFJ銀行のやつで記帳してる
0193名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:03:02.810
>>192
旧UFJは目立。
UFJ(旧三和)のほうがシステムは優秀だったのに勿体無い。
0194名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 09:23:16.63M
>>193
システムは優秀だけど業績は優秀じゃなかったな
0195名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:54:07.210
>>193
ATMで中国ファンドやMMFの買付、キャッシングできるのは銀行系だと三和→UFJくらいだったな
0196名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:13:21.59p
現状のシステムでもみずほよりははるかにマシ
0197名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:08.910
キャッシングが高機能だったのは40年前?
0198名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:24:45.67a
みずほのダイレクトは愕然とするな
90年代のダイヤルアップ時代のレイアウト
0200信金中央金庫は金利を騙し取る為には何でもします
垢版 |
2018/03/07(水) 05:07:20.250
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんされて口座から巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました
0202名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:00:06.50d
夕方ATMを利用しようとしたら帰宅のOLらしきがズラリとならんでいた。
しばらく待っていたが、次の人が待っているのにずっと使い続けていた。
振込?ダイレクトや振込手数料を使えば節約出来るのになぜ手数料も使うのが好きなのかなと疑問に思ってしまった。
となりの緑色の銀行のATMは使っている人がいなかったのにも驚いた。
0203202
垢版 |
2018/03/08(木) 18:11:42.25d
誤 ダイレクトや振込手数料を使えば→正 ダイレクトや振込手数料のところを使えば
0204名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:14:30.21d
振込手数料無料のところをに訂正

とにかく混んでいるときは並び直して利用してほしいと思った。
0205名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:08:16.27K
三菱東京UFJダイレクトってそんなに使い勝手悪いの?
0206名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:09:35.030
不便な銀行の方がATMや窓口は混んでるよ
0207名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:52:06.04d
振込だったらメリットのあるダイレクトを使うね
0208名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:24:43.41a
>>205
そんなことないよ。ダイレクトの無料振り込みも重宝してるよ。

三井とゆうちょも持ってるけど、他行無料振り込みは三菱だけ。ネット銀行ならもっとあるけど、年なんで今さら口座開きたくないんよ。
0209名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 01:35:33.64M
>>208
ネット銀行いくつか持っておくとなにかと便利だよ
0210こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません
垢版 |
2018/03/10(土) 05:42:13.930
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、そろそろ弁護士が告訴して来ます、おもろいで
0212名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:04:23.86d
>>202
それ会社の口座で仕事として仕方なくやってるパターンじゃないのかな?
0213名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:09:56.66K
>>212
それこそインターネットバンキング使うべきだと思うww
0214名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:03:49.500
>>213
ITに疎い中小企業が日本にどれだけいることか。社員はもちろんネットバンキング使いたいけど、老害社長の反対で使えない事なら普通にからな。
通帳記入はゴトウ日に絶対やってこいとか…
0215名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:01:29.420
コインを100枚位、一気にぶちこめるATMを設置しろよ。
0216名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:24:45.32a
あー4月1日から新しい行名書かなきゃいけないのか。まちがえそうだな。三菱東京UFJ銀行だっけ?
0217名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:02.930
>>196
みずほのSTEPSは最悪だな。
今年からようやく新システムに移行するようだが果たしてどうなるか・・・。
0218名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:30:36.38a
2002みずほシステム大障害祭りは盛り上がったな。またあれ並みの祭りを起こしてほしい!
0219名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:15:27.93K
>>215
三井住友銀行、みずほ銀行を、ご利用下さいwww
でも三井住友銀行でも一部ATMは数枚ずつしか入らないのあるよね。そういう時は何も入れないで一度「読取」を押すと硬貨部のシャッターが全部開く場合があるよ!
0220名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:25:04.710
>>194
三菱よりは良かったよ
劣っていたのは学歴と品くらいじゃね
0221名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:30:21.46a
>>220
> 劣っていたのは学歴と品くらいじゃね
ほぼ全部じゃねーかw
0222名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:48:25.100
三和 性格が極悪
0223そろそろ弁護士が告訴して来ます、おもろいで
垢版 |
2018/03/11(日) 08:49:41.290
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、弁護士から告訴すると内容証明が送られて来ました、こんな恐ろしい金融機関を放置出来ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています