X



トップページ金融
1002コメント296KB

住信SBIネット銀行 支店番号100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイWW 57a8-NeyQ)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:28:45.480
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれ(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号99
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1494324973/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0710信金中央金庫は巨額の金利を騙し取る為には何でもします (ワッチョイW aecb-LBj2)
垢版 |
2018/03/10(土) 05:51:23.430
信金中央金庫から金を借りたら金銭消費貸借証書を客に無断で書き替えられて巨額の金利を騙し盗られました、ぼちぼち弁護士が告訴して来ます、おもろいわ
0717名無しさん (オーパイWW 2e6b-8Jyn)
垢版 |
2018/03/14(水) 19:49:56.630Pi
すまんが認証アプリが別々だと何故セキュリティーが上がるのか教えてくれないか。

じ銀のようなアプリは糞ということなのか?
0718ちゃんばば (ワッチョイW bbb8-nZ26)
垢版 |
2018/03/15(木) 05:24:15.620
>>717
アプリが乗っ取られる状況の想定なのかも。
利便性と比べると、微妙な気がするが。
0719名無しさん (アウアウカー Sa3f-pfxe)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:44:52.46a
なんなんここ、リアルタイムゆうて全然振り込めないし
0720名無しさん (スップ Sdb7-PW2y)
垢版 |
2018/03/15(木) 13:01:20.71d
住信ってどういう意味?
0729名無しさん (ワッチョイ 7bb8-KlVZ)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:43:16.680
数年前ろくに使ってなくて、それに口座を整理したい衝動に駆られて解約してしまった
だけどやっぱり使うことになって後ろめたい気持ちで再度口座開設
支店はレモンかリンゴがいい、とりあえずミカン以外だったらどこでもいいやと思ってたけどミカン支店だったw
おまけに黒いデビッドカードで認証カードも別にあって不便利感半端ない、数年前はピンク色で裏が認証カードになってるやつだった、ちなみにリンゴ支店だった
開設したばかりなのにまた解約して作り直したい衝動に駆られたよ
でもこうなったのも自業自得だしとりあえず我慢して使ってみる
0730名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:54:49.38d
>>729
キャッシュカードと認証カードは別になった
0731名無しさん (ササクッテロ Sp25-J+5C)
垢版 |
2018/03/17(土) 01:16:42.59p
>>727
あり。
新型カードにするなら自分も青地にするかな。

ふと。
多分申し込み完了した時点で引き落としかかるんだろうけど、銀行口座からの直?おとしですよね。
0735名無しさん (ワッチョイW 5b6b-NseV)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:58:11.740
新しいiPhoneアプリ、起動して数秒たつと必ず落ちて使えないんだけど。。。
0737名無しさん (ワッチョイW bb2b-/tHP)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:03:28.580
SBIホールディングスのツイッターがレイバンツイートしてるw
0745名無しさん (ワッチョイ e13d-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:43:14.170
旧キャッシュカードからVisaデビット付きキャッシュカードに切り替えたときって
認証番号カードは一緒に送られてきましたっけ?

旧キャッシュカードの裏に認証番号が記載されていたと思うけど
新しいキャッシュカードが来たら普通 旧キャッシュカードって廃棄するよね?(っていうか多分しちゃったのだけど)
今日、スマホを機種変したのでスマート認証を新機種に切り替えようと思ったら
認証番号が必要だと。でも手元に認証番号カードは見当たらない・・・。
既に旧スマホはスマート認証を解除しちゃって認証もできず・・・。詰んだ・・・?
0746名無しさん (ワッチョイ ebf1-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:15:30.310
>>745
カード発行のお知らせってのが届いて、その紙に新しいカードと暗証番号カードが張り付けられている。
2枚とも剥がして使うようになっているが、剥がし忘れているなら台紙が残っていればそこに残っているはず。
0748名無しさん (スッップ Sd2f-PW2y)
垢版 |
2018/03/18(日) 18:42:58.55d
住信ってどういう意味?
0753名無しさん (ブーイモ MM5b-5hzc)
垢版 |
2018/03/18(日) 22:25:17.26M
これってどんなサービスなんだろう?
銀行では初の試みだよね?
Amazon意識?

インターネット専業の住信SBIネット銀行が口座をもつ顧客向けの優遇サービスを始める。
6月から毎月一定額を支払うと人工知能(AI)を活用した運用情報などを得られるようにする。
外貨預金の利用者向けサービスも検討する。顧客の利用頻度を高め、同行の口座管理にかかる費用を賄う。
0754名無しさん (スップ Sdb7-PW2y)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:11.50d
>>748
あしでまとい
0755名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/19(月) 08:27:50.10d
>>754
自作自演による自己紹介乙
0764名無しさん (ブーイモ MM5b-5hzc)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:43:22.31M
みんなでプレミアムサービスが
今後どのようなサービスが拡充されることを希望する?
たぶんAmazonprimeを意識してると思うんだよね
0767名無しさん (ワッチョイWW e11c-5hzc)
垢版 |
2018/03/20(火) 01:05:35.030
住信SBIネット銀行
PREMIUMサービスは
VISAデビット利用額+ミライノカードの利用額が1,620,000円/年(135,00円/月)であればトントンだね。
0770名無しさん (ワッチョイ 9b20-JJ+C)
垢版 |
2018/03/20(火) 04:51:01.020
ネット銀行の口座作ろうと思って色々ググって調べてみて
住信か楽天あたりにしようかなーと思ったんだけどここの口座持ってる人は
SBI証券の口座も作ってハイブリッド預金っていうの皆やってる?
楽天にもマネーブリッジっていう同じようなサービスあるけど
クレカ作るならイオン銀行がいいみたいだけどクレカは考えてない
何かもう口座自体作るの初めてで色々調べすぎて混乱してきた
よほど多く預金しない限りそういう証券との連動は無視でいいんかね…
0774名無しさん (ワッチョイW 51a3-s+Ca)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:57.710
アプリのリニューアルはいい感じだね。
予想だがグッドパッチが良い仕事したのかな。

プレミアムサービスは現状、微妙感あるなぁ。
それより信用スコアリング方面に力入れて欲しいな。
ランクよりポイント評価の方が楽しいし数値上げたくなる。
スコアリングは横断的なマネフォに優位性がありそうだけど
SBIグループとしての信用スコアリングもありだと思う。
とは言え住宅ローン借りたらランク4とかは違うだろと思う。
資産での評価も増やして欲しいところ。
0776名無しさん (ワッチョイ 9b20-JJ+C)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:46:38.300
証券の口座も作ってハイブリッド預金ってのやって金利上げるのは、そんなにやってる人いないのね
ありがとう参考になった
0778名無しさん (ワッチョイW 51a3-s+Ca)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:22:22.300
いや、殆どの人がハイブリッド預金にしてるだろ。
金利が良いというよりIPO抽選が目的だろうけど。
0780名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:45:47.07d
金払ってまで、不確実な情報サービスに登録したかないわ
0781名無しさん (ワッチョイW 5b6b-NseV)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:47:28.630
アプリ動かないんだけど。。。
何が悪いんだろう
0783名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:21:22.15d
>>781
お前の頭
0784こんなおもろい書き込み楽しくてやめられん (ワッチョイW 13cb-+Fnt)
垢版 |
2018/03/20(火) 18:24:20.720
馬鹿な弁護士の送って来た内容証明が信金中央金庫を窮地に追い詰めた、信金中央金庫は金銭消費貸借証書を客に無断で改ざんして口座から巨額の金利を騙し盗った
0787名無しさん (ワッチョイWW e11c-5hzc)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:16:15.250
>>780
お金を払ってでも申し込みした方がメリットがある層もいるよ
少なくともミライノ+VISAデビで135,000円/月(1,620,000円/年)で収支がトントンになるので住信SBIネット銀行PREMIUMサービスに申し込みしたよ。
200,000円/月は最低でもミライノ+VISAデビ利用してるのでむしろ収益は増える!
0788名無しさん (ワッチョイWW e11c-5hzc)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:25:44.160
>>779
結果的にSBI証券等で儲かっているアクティブ層を狙っているんだろうね
このようにPREMIUMサービスは、銀行業界で、革命を起こす気がするな。
0792名無しさん (ワッチョイW 87ad-PW2y)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:42:52.270
>>753
メガすら躊躇する口座維持手数料をネットバンクが取るって顧客のこと何も考えてないのか。
改悪続きで顧客離れが進みそう。
0794名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:16:55.22d
住信SBIネット銀行、二度と使わん。
月額利用料540円ってぼったくりやないけ
0796名無しさん (ワッチョイW 51a3-s+Ca)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:35:54.920
文盲ですかw
0797名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:17.79d
プレミアムサービスw
不確実な情報を月額利用料金540円取って売るとかw
チョン銀に騙される奴多そうw
0798名無しさん (ワッチョイW 51a3-s+Ca)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:03:50.650
デビットカードやミライノカードをメインで使ってる人なら元取れるし
日経ディープオーシャンが使いたい人は安く使えるし、
要らない人はプレミアムサービス契約しなきゃいいだけなので
どうでも良いわー。
0802名無しさん (スッップ Sd2f-KbZc)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:28:22.07d
任意申込だろうが強制申込だろうが、有料サービス開始した時点で、ネット銀行としては終りだっちゅうーのw
月額申込する奴は更に馬鹿w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況