X



トップページ金融
1002コメント296KB

住信SBIネット銀行 支店番号100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん (ワッチョイWW 57a8-NeyQ)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:28:45.480
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれ(!extend:on:vvvvv:1000:512)をコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号99
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/money/1494324973/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0505名無しさん (オッペケ Srcb-4bwm)
垢版 |
2018/02/06(火) 18:19:05.94r
住信開設途中でメールアドレスがエラーになります。
半角英数のエラーだと思うんですが半角英数になってるはずです。
半角英数になってても登録エラーになる場合はあるんでしょうか?
メールアドレス登録時に同じようにエラーになった人やエラーから解決された方はいますか?
0506名無しさん (スップ Sd3f-EJcr)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:26:45.57d
>>502
不必要
無用の長物
0507名無しさん (ワッチョイ bf00-wbgk)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:42:14.050
口座開設したいんだけどウェブから申込時に
>SBI証券口座 SBIハイブリッド預金 預り金自動スィープサービス 申込む(推奨)
っていうのにチェックがついてるのはそのままで申し込んでも別にデメリットはないのかな?
0510名無しさん (アウアウオー Sadf-nxZH)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:17:24.19a
むしろ、銀行名一文字増える毎に政府にとられる法人税がさがる という法律案どうすか

じゅけむ じゅげむ......
長いので実質 寿限無銀行に
住信SBIネット銀行もSBI銀行で通るという流れに
0512名無しさん (ワッチョイ bf6b-XEiT)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:07:20.650
楽天銀行の口座なんてはなから作る気が無いけど
住信楽天ネット銀行ならなやむかも
0516名無しさん (ワッチョイWW 171c-D7PC)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:51:34.890
>>513
確かにSBIネット銀行はダサいね
だからといってSBI銀行だったら今頃どうなっていたんだろうね。
住信が成長を遅くしているのか
それとも住信が名についてるからアンチSBIでも渋々利用してるのか

でも今後代理店ではあるものの店舗を100店舗から200店舗全国展開するから
ネットを外して住信SBI銀行でもいいかもね

でも個人的には三菱東京UFJ銀行と住信SBIネット銀行が似ていてお気に入り

三菱UFJ銀行に名前変わるし
住信SBI銀行になればより同格に見える
0525名無しさん (ワッチョイ adf1-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 04:28:34.020
家族で持っている口座の支店がリンゴ、ミカン、ブドウ、レモンでちょっと変だなと最初は思っていたが今ではなんとも思わない。
他に持っている楽天のサルサやサンバ、香川のセルフうどん、尼崎のウル虎などと比べると、むしろまとも。
0527名無しさん (オイコラミネオ MMd6-qxEP)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:51:23.95M
今ハイブリ金利っていくつよ?
0528名無しさん (スップ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/09(金) 09:25:04.02d
腐ったミカン支店
毒リンゴ支店
0531525 (ワッチョイ adf1-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:05:52.710
>>530
これは俺の想像に過ぎないが、商標権の問題があるんじゃないのかね?
どこからでも利用できてサービスエリアを限定できないネット銀行の場合、どこにどんなお店の名前があるかもしれない。
そこで絶対に商標権を主張されない名前を付けておいたと。
0532名無しさん (スップ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:25:26.38d
毒イチゴ支店
0541名無しさん (スップ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/11(日) 01:35:32.80d
なに支店
0543名無しさん (オッペケ Srf1-aJiy)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:07:11.47r
ドリアン支店ができたら新規口座作りたいです
0552名無しさん (ワッチョイ 4252-nHV3)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:31:36.170
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-171113-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 388億4,800万円(+12.7%)
経常利益 113億4,000万円(+27.1%)
当純利益  78億1,500万円(+27.3%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20171110_fs.pdf
経常収益 291億9,500万円(+3.3%)
経常利益  70億6,300万円(−0.9%)
当純利益  46億8,300万円(−1.7%)
0556名無しさん (ワッチョイWW be6b-gNGl)
垢版 |
2018/02/12(月) 16:58:15.870
>>516
せめて三井住友SBI銀行だな。
ジャパンネット銀行だしがヤフー銀行になるから、三井住友にとってはSBIを取り込むのも悪くないんじゃね?
0558名無しさん (スプッッ Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/12(月) 18:09:44.58d
>>557
文盲
0559名無しさん (アウアウエー Sa4a-MuR/)
垢版 |
2018/02/12(月) 19:08:31.59a
ジャパンネット銀行は元々三井住友銀行の傘下だったけどヤフーに売ったから代わりにって話から、そもそも住信SBIの住信は三井住友信託銀行だから三井住友銀行と関係ないじゃんってツッコミが入ったんでしょ
三井住友銀行はソニー銀行と関係深いからSBIとは手を結ぶことはないと思うけど
0560名無しさん (スプッッ Sd62-D7bO)
垢版 |
2018/02/13(火) 06:46:28.42d
>>559
>>556は、SMFGがSMTHから住信SBIネット銀行を買収して傘下に取り込むのもいいと言っているようにとれるが
0561名無しさん (ワッチョイ 066b-CLoY)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:39:28.830
ゆうちょ銀行には支店名がないんだよな  ゆうちょを見習って欲しかったわ
0562名無しさん (スプッッ Sd62-D7bO)
垢版 |
2018/02/13(火) 10:44:34.80d
>>561
あるよ。
昔の新銀行東京や日本振興銀行(現、イオン銀行)みたいに、「店」がある。
あとは統括支店として、仙台支店など。
イオン銀行は、イオンクレジットサービスが銀行代理業として出店している神田店などがある
0567名無しさん (中止 Sdc2-D7bO)
垢版 |
2018/02/14(水) 15:51:59.05dSt.V
SBIとかSBJって、どうしても半島か大阪民國をイメージしてしまうわ
0569名無しさん (中止 066b-CLoY)
垢版 |
2018/02/14(水) 17:21:53.870St.V
行名が漢字とアルファベットとカタカナを使うなんて贅沢だな

長くても違和感がぜんぜんないわ なぜかスッキリしてる
0576名無しさん (ワッチョイWW 7f6b-HMVm)
垢版 |
2018/02/15(木) 06:23:14.240
既に存在しない銀行の名前がくっついてるのが問題なんだよ。

第一勧銀SBIとか長銀SBIとかおかしいだろ?
SBI銀行か三井住友SBIだな。
0579名無しさん (スッップ Sdbf-KM2W)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:38:05.79d
>>566
SBI無くなったら、何も残らないだろ。
住信ネット銀行とか本気か?
0580名無しさん (スップ Sd3f-Vwv3)
垢版 |
2018/02/15(木) 07:57:34.42d
朝鮮SBIネット銀行でいいよ
0584名無しさん (ワッチョイ bf6b-jyq5)
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:28.960
ここのコールセンターの対応は温かいな いつも感心する
それにたいして三菱の顧客を見下す態度は最低 人を不愉快にさせるプロだわ 
儲けにならないとこに いかに力を入れるかで会社の本性がわかるわ
0586名無しさん (オッペケ Sr0b-XN/8)
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:39.55r
マイナンバー出せって手紙でもメールでも来たのだが、まだ任意だよね?
FXなどやってないし預金しか利用してないから無視していいよな?
0589名無しさん (スップ Sd3f-KM2W)
垢版 |
2018/02/15(木) 13:14:01.57d
>>581
仕事しない◯信出向者頑張れ
0590ちゃんばば (ワッチョイW 97b8-Y3t3)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:17:41.830
>>586
任意じゃねーよ。猶予期間。
3年だっけ?あれは銀行に対する猶予だしな。
銀行がどう判断するのは銀行の勝手では?
猶予期間が過ぎれば、違法行為になってしまうので法的に出来なくなるが。
手作業があるのだから、猶予ギリギリだと処理出来ない。
0591名無しさん (スッップ Sdbf-ZVr9)
垢版 |
2018/02/15(木) 17:42:01.78d
とんだ代替え商品じゃねーの?
もっとマシなもの作れや!!!
0592名無しさん (スップ Sd3f-Vwv3)
垢版 |
2018/02/15(木) 20:34:56.73d
>>590
おいこらドアホ、しゃぶれよ
0594名無しさん (ブーイモ MMbf-oNSK)
垢版 |
2018/02/16(金) 07:53:58.14M
>>587
医学部落ちた事実は知らなかったけど
でも医療に関わるのに医師になることが全てでないのでは
SBIは病院や薬まで作ってる
医療に貢献するということに医師でなければいけない理由はないとおもうのだが
0595ちゃんばば (ワッチョイW 97b8-Y3t3)
垢版 |
2018/02/16(金) 09:44:01.060
>>593
親会社の出向社員に不満を持つ奴が、親会社の名前を見るのも嫌だからじゃね?
0596名無しさん (ワッチョイ 9f7b-MriG)
垢版 |
2018/02/16(金) 15:46:52.830
SBIも含めて、どこのネット銀行も高金利やキャンペーン特典付きの外貨定期預金や、特約付き外貨定期預金を強く薦めてくるけれど、銀行側にとっては為替手数料以外に何か儲かる仕組みが有るの?
0597ちゃんばば (ワッチョイW 97b8-Y3t3)
垢版 |
2018/02/16(金) 16:01:46.840
>>596
メインバンクになり、給与振込、クレカの引き落とし、住宅ローンとかに結び付けたいんじゃね?
0598名無しさん (スプッッ Sd3f-Vwv3)
垢版 |
2018/02/16(金) 17:25:39.47d
>>596
預入時の為替手数料0円にしても、外貨預金での為替レートは、市場動向を勘案して銀行が決めているので、銀行側に有利なレートを適用できる。
特約レートは、為替損益に関わらず顧客に不利なレートで償還される為、通常の市場動向に近いレートで償還された場合に比べて損する。
特約付外貨預金の上辺の高金利に騙されてる。
片道1.4円とか適用するようなぼったくりは
0599名無しさん (ワッチョイ 3752-qi38)
垢版 |
2018/02/17(土) 15:13:02.470
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    2017年も楽天銀行の圧倒的勝利だったなw 楽天の半分しか稼げない負け犬 北尾SBI銀行 せいぜいがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行 平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-171113-1.pdf
https://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
経常収益 388億4,800万円(+12.7%)
経常利益 113億4,000万円(+27.1%)
当純利益  78億1,500万円(+27.3%)


住信SBIネット銀行  平成30年3月期第2四半期 財務諸表の概要(平成29年4月1日〜平成29年9月30日)
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20171110_fs.pdf
経常収益 291億9,500万円(+3.3%)
経常利益  70億6,300万円(−0.9%)
当純利益  46億8,300万円(−1.7%)
0604名無しさん (ワッチョイ bf6b-jyq5)
垢版 |
2018/02/20(火) 11:13:36.500
10年ぶりに駅前にあるメガバンクのATMコーナーにいったらガラガラだったんで驚いた
昔は常に長蛇の列だったのにさ、最近の人は現金を持ち歩かないんだね 
 ふだんはゆうちょのATMを使うけど、最近は待たずにATMを使えるから
「人いないなぁ」と思ってたんだよね。 おれもデヴィットカードに切り替えようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況