X



トップページ金融
1002コメント117KB

水戸証券 その13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163sage
垢版 |
2017/11/15(水) 09:27:20.40d
>>162
おい水戸の糞ガキ、ザラ場中は書き込み出来ねぇだろ。株主相手に喧嘩売って後悔すんなよ。
顧客騙して、手数料稼ぎやがって。徹底的に調べて、社長に謝罪させてやるからな。
0164名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:23.29a
ネット専業証券会社に比べ、対面証券会社の手数料があきれるほど高いのは、
主に人件費のせいです

じゃあその証券マンが有能な情報や商品を扱っているのかというと、まったくそんな事実は
無いことは、>>149さんのお父様がたったの5年で、3000万円を700万円に減らすという、
実に80%近くもの大金を失った現実が、すべてを物語っています


ちなみにこの5年間はアベノミクス真っ只中の期間であり、多少の上下はあったにせよ、
私を含めた『多くの普通の投資家が、大幅に資産を増やせた期間』です

この5年間で投資資金を何倍にも増やした人が、私の周りにも大勢います

>>149さんのような被害者が、他にもたくさん出た可能性があるので、お知り合いに声を
かけまくって、『被害者の会』を結成して集団で掛け合えば、さらに強力になります
0165名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:27:33.04a
その際には金融庁や証券取引等監視委員会に第一に通報して、けっして泣き寝入りせずに、
全額取り戻したほうが良いと思われます

そして今後の被害者の拡大を防ぐためにも、営業許認可の剥奪などの、強烈なペナルティを
要求したくなる気持ちもよくわかります


『こんなものを放置するのであれば、あなたがた監督省庁の責任問題にも発展しますよ?』と、
金融庁などに消費者側、個人投資家側が詰め寄りたくなるのも当然でしょう


あんなに高い手数料で、何度も回転売買=コスリをやられたら、そりゃあ短期間に元本の
80%近くも吹っ飛ばされるのは当たり前です
また回転売買の背後には、「無断売買」や「一任的取引」といった、違法な行為が潜んでることも多いです

↓にはいろいろな手口が載っています
0166名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:04.11a
悪徳 証券会社 手口

https://www.bing.com/search?q=%E6%82%AA%E5%BE%B3%E3%80%80%E8%A8%BC%E5%88%B8%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E6%89%8B%E5%8F%A3&;form=PRJPJA&httpsmsn=1&refig=5b4da2b2fb9d4b73a2e8d3d0f6d10ec5

悪質 回転売買

https://www.bing.com/search?q=%E6%82%AA%E8%B3%AA%E3%80%80%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%A3%B2%E8%B2%B7&;go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&qs=ds&form=QBRE


http://www.mermaid-tavern.com/taro/iec/ie1/ts4_0011.html

>詐欺師化した株屋が狙うのは、もっともだましやすい層になるのは当然である。
>「営業職員が高齢の女性らに、手数料負担が重く投資利益も期待しにくい、短期間での投信の買い替えを勧める」。
>要するに、だましやすいおばあちゃんばかりを狙っているということである。やっていることは詐欺師と紙一重である。


>株式市場はこれから好転する、これから上がる、といって株式投信を買わせる。
>株式市場はこれから低迷する、これから下がる、といって株式投信を売らせる。そして別のものを買わせる。

>経済情勢や市場がどちらにころぼうと、手数料稼ぎには都合よく利用できるのである。
0167名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 08:30:44.09d
おい、水戸の営業マン、ぷぷぷは、どうした?
寄り付き前の会議中か?
必ず見つけて、会いに行くからな
0168名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:41:38.52d
書き込みしてる水戸の従業員は、今のうちにコンプライアンス部に自首して退社届け出しとけよ
相談先で、座間の事件のように特定出来ると言われたぜ
0169名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:15:36.68a
ここで気をつけないといけないのは、>>149さんのお父様の
実質的な損失額は、2300万円どころでは無いという事です

実質的な損は、6800万円という莫大なものです
新築の家が2軒買える金額です


5年前に投資開始というのは、アベノミクスと同時スタートという、
素晴らしいタイミングです


この5年間で、日経平均株価は8800円→22000円になっています
実に2.5倍です

つまり5年前に日経平均や日経225に連動するETFや、信託報酬が
安いファンドを買って、あとは寝ているだけで、個別株のように
倒産の心配など一切なしで、2.5倍になったということです
0170名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:18:11.97a
こんな簡単なボーナス相場を取り逃がすどころか、逆に元本を80%近くも吹っ飛ばして
しまうなど、これは無能を通り越して悪意さえ感じます


ですので周囲のかたが例えば

「私はあそこの指示で5年前に5000万円投資して、今4000万円だから、まあ1000万円の
含み損か、仕方がないなあ」

というかたがおられたら、それは本当は1億2500万円になっているものが4000万円に
されているのだから、8500万円奪われたのと同じことになります
決して泣き寝入りできる金額ではありません
0171名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 11:19:13.93a
こういうと決まって証券会社の言うことは、「自己責任だからウチには関係無い」

しかし実際は問題大アリで、このような悪質な回転売買=コスリをやっていた古い体質の
証券会社は、金融庁ににらまれて多くが廃業に追い込まれました


いまだにこんな営業体制を取っている証券会社が存在したことに驚いています
とっくに駆逐されて、日本市場から追放済みだと思っていました
0172名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 12:01:12.920
いるいるいるよね貝社員
0173名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:27:21.74d
相変わらずだな、この会社もう10年位前にやめたからわかるけど、体育会系で自己保身の上司ばかりだった。
0174名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 16:24:18.07d
本社は社内調査して書き込みした従業員のリスト作成しとけよ
弁護士が照合するからな
0175名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:41:35.640
プププ
0176名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 19:28:02.73a
本来だったら平均的な成績でさえ、5年前に3000万円日経平均に投資して寝てれば、
今頃2.5倍の7500万円になっているのに、それが10分の1以下の700万円にされていたら、
誰だって激怒するのは当たり前

しかもそんな無茶苦茶なことをやってる営業員をとがめもせず、会社の収益が上がったと
喜んでるのなら、会社自体がそういった営業を推奨しているということになる

顧客が本来得るべき利益を、水戸証券が全部吸い取って、さらに大損までさせるなんて・・・


いったいどういう営業アドバイスをしたら、こんなまれに見る好地合いで、平均値の10分の1
以下に減らせるのか、逆に聞きたい
みんな普通にやってて、この5年で3倍、5倍、10倍なんて人ばっかりなのに
0177名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:10:35.210
うちの会社だめぽ
0178名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:20:34.500
水戸証券の人は借名取引はオッケーなの?
0179名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:15:14.850
借名どころか社長が有価証券報告書虚偽記載やってたし
0180名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:47:49.070
インサイダー取引ってできんの?
0181名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:35:01.490
水戸にインサイダー情報なんかねえよ
0182名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:04:36.610
インサイダー取引ができないから見せ玉とかはできるだろ?
0257名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:41:07.020
ぷっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況