X



トップページ金融
1002コメント251KB

【とらきち】近畿産業信用組合38【LINEスタンプ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 02:59:28.690
>>416こういうところが腐ってるんだよなあ
0420名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:31:43.720
>>413
一番GWに勉強しないといけないのは全落でしょ?
あの子、スマホゲームは熱心だけど絶対勉強してないw
0421名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 23:49:49.770
全落といい唾吐きマンといい正体がメジャーすぎて顔が自然と浮かんでしまうのがかわいそうなところ
0424名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:14:24.040
これだけ同じ部署の方が総崩れするということは、個人の問題とは言えないです

ハラスメント系でしょうねえ
0425名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:19:45.820
>>413 >>392

ルール破りの土曜や20時以降勤務の常態化のほうが健康上問題だと思います!
0426名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:21:23.720
>>409
確かにビジネスモデルに無理があるとわ思いましたが

やっぱそういうのあるんですか?
0427名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:32:32.360
>>420 >>12
全落さんは超ポジティブですね。周囲から再三改善を促されてるはずなのに動じないメンタル強すぎる。
確かに、無理して休退職に追い込まれる人より人生を楽しんでいそう。全落じゃなくて全楽なんでしょう。
0428名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:37:01.220
>>411 >>414
クーデターが起こった頃は良い会社に生まれ変われると希望があった。
まさか会長時代のほうが良かったという意見が出るなんて夢にも思わなかった。
0429名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:48:11.530
>>425
そんなの金融だからそう言えるだけ
他の業種ならどーすんだよ?
0431名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:03.470
みんなが土日祝日5時に終わると思ってんのか?
石頭
0432名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:37.910
土日祝日休み
0433名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:54:29.820
>>429 >>419

業界ごとの勤務形態に応じてそれぞれ規定はあるでしょ

本件は、自社で決めた社内規定を、少しオーバーしただけで叱責される人もいれば、大幅に超過しても不問になる人もいる不公平が問題なのではないかな
0434名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:55:47.840
自分たちで決めたことくらい守りましょうや
0435名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:44.160
世の中には過酷な労働がまかり通ってる会社も沢山あるけど、下ばっかり見てどーすんねん

日本一の信用組合なんだろう?
0436名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:00:21.040
ですかね

それぞれが独立した個人であり、それぞれに権利がある事をお忘れなく

そして契約はいつでも解消することができることも
0437名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:03:47.870
嫌なら辞めろ精神がすべての課題の解決を困難にしていて良くないと思う
0439名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:05:45.040
実際、辞めていく人が後を絶たないし。苦労して育てた人材を簡単に手放す土壌はおかしいと思う。
0440名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:04.700
>>428会長時代も今も上のチンカス共の不遜ぶり驕傲ぶりは変わらんからぐちゃぐちゃな会社のままなんだろうな。古臭い儒教思想が刷り込まれた環境が、上の無能共は居心地がいいからだらだら引きずって笑 死なないとわかんねーんじゃねえの
0441名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:09:27.100
>>429 >>431
他の業種でも一日の労働時間や週の労働時間は決まってるでしょ

守られてない企業もたくさんあるけどさ

近産信は決まりを守れる企業、守れない企業どちらになるべきでしょうか
0442名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:11:27.850
>>435
所詮 日本一の信用組合(笑) なんてそんなもんよ 諦めようよ
0443名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:13:30.340
規模が大きければいいってもんじゃないね

預貸金量だけでなく、職場環境も日本一になる日はくるのでしょうか
0444名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:17:20.330
想像するだけでキモ
0445名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:18:52.920
>>437
ついてこれない奴はこの先またどこで躓くかもわからないし
弱い奴に合わせる程会社というものは甘くない。
何よりこの会社では俺の言う事が絶対だ。

きっと上はそんな意見なんじゃないの 笑 きんさん万歳 ww
0446名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:19:01.030
>>431 >>329

ルール無視を正当化しようとする思想が数々の不詳事件とシンクロしますよね

事件の子らも行為を自分の中で正当化させようとしたわけでしょう
0447名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:22:51.120
優秀な人ほど転職や起業が容易だから辞めていくんだよな

カスはしがみつくしかないw
0448名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:25:04.330
>>447 しがみついてる人間見てたらスーパー納得だわ 笑 総じてカスw
0449名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:28:10.010
GW明けの役員共の掲示板チェック大変ですねこりゃ(笑)イライラして気分損ねて不機嫌になるんじゃねーの?(笑)
0450名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:28:25.160
俺も全落を見習ってカス人生を気楽に生きようかな 笑
0451名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:29:32.380
>>449
こんな落書き気にする事無いっしょ(笑)
0452名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:45:37.630
>>451 って普通は思うだろ?(笑) でも気になるらしいよ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況