X



トップページ金融
1002コメント279KB
ソニー銀行-SonyBank-118 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 13:27:10.04M
正確には扶助費の負担率は国が4分の3、地方自治体が4分の1である
0102名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 17:39:51.500
メールの意味わからん。定期残あれば利息貰えるのか?
0103名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:28:56.220
一旦解約して新約しなおしたからもう一回5000円くれるんか
0104名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 08:07:34.430
今回 0.15%で住信SBIと同じだから 
ソニーから 住信SBIへ移しておこうと思っていたが ソニーに残しておくか

2015年12月1日〜2016年2月29日の間に、満期自動解約となった円定期預金 300万あった
すると1500円か 楽しみだ
0106名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 06:46:31.480
お振り込み入金のお知らせ 500 円

・お振り込み日:2016年06月23日
・お振り込み人名:ソニー銀行
0107名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 07:23:50.860
株式会社あおぞら銀行
あおぞら信託銀行株式会社
GMOインターネット株式会社

2016年5月27日
インターネット銀行の共同運営に関する合意書締結のお知らせ
https://www.gmo.jp/news/article/?id=5346

■インターネット銀行のコンセプト
1.EC事業者を含む中小企業・小規模事業者のお客様に、ショッピングカートや決済代行サービスと
 連動した生産性向上につながる銀行サービスを低価格で提供
2.個人のお客様にITを駆使したスマートな次世代型機能とGMOクリック証券と連携した
 魅力ある銀証連携サービスを提供
3.GMOインターネットグループ、あおぞらグループと連携するだけでなく、外部のFinTech企業とも連携して、
 ユニークなサービスをスピーディーに展開
4.低価格のサービス提供を実現するためにも、システムはインターネットサービスの
 先端技術を活用し、圧倒的なコスト低減を目指す
0108名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 22:00:42.570
【IT】世界のIT人材年収、日本は500万円前後 米国は1,000〜2,000万円
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466117977/l50

社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)に分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。
0109名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 17:54:11.350
オラ
0111名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 21:33:51.860NIKU
唐揚げ
0112名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:01:05.580NIKU
節税のために預入額を刻んだら、満期のお知らせが来たでござる
0113名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:01:49.240NIKU
節税のために預入額を刻んだら、満期のお知らせが100件近く来たでござる
0114名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:02:24.250NIKU
あれ? 今日はお肉の日か?
0115名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:04:20.760NIKU
ござる100件刻んだら節税の満期のために、お知らせが近く預入額を来たで
0116名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 18:05:10.24M
通販で払い戻しされた金額ってオンタイムで口座にも反映されるんだな
0117名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:18:49.09M
売国奴、三菱の暴走が始まった

三菱UFJ銀、中国企業に800億円融資 邦銀で最大
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H8W_Q6A630C1MM0000/

【上海=張勇祥】三菱東京UFJ銀行は中国の国有企業、
中国長江三峡集団に8億ドル(約820億円)を融資する。
邦銀の中国企業に対する1回の貸し出しでは最大になる。
三峡集団は資金をブラジルにおける水力発電所の経営権取得に充てる。
景気減速を受け邦銀の中国向け融資は伸び悩むが、
中国企業の海外進出に伴う資金需要を起爆剤にしたい考えだ
0118名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 09:48:51.760
7月1日から円定期預金の金利が6ヶ月・1年・2年は02%なの???
円定期特別金利 先月は0.15%だったのに・・・・

 
0119名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 10:02:48.940
きたーーー
イオンの普通から移動だな
0120名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 11:48:36.490
0.15は解約した方が得?
0121名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 13:00:31.710
1が月以内でしょ0.15なったの
俺なら解約して預け直すかな
596 0.15 6ヶ月
796-132=664 0.2 5ヶ月
0122名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 17:05:49.900
HPの案内も今日の日中になって差し替えたし
急遽決まったのかな?
冬キャンペーンからの新規が6月で思ったより逃げたりしたんだろうか?
0123名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 17:09:53.940
期限決めてるけど
状況で変えるってのをつけて上を納得させたとかじゃね
0124名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 17:27:19.560
仕組フラットもあげないとバランス悪い
0125名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 18:28:03.480
6月よりさらに金利あげてくるとか、やるじゃんソニー
大○○○スト銀行や○ブ○銀行とは大違いだ
0126名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 19:17:48.810
来週満期だけど、多分だいしんの0.5%に行くと思う
0127名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:11:00.660
冬のキャンペーンの時は途中で下げてたけど
今回は上げたのか
0128名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:23:07.52M
>>127
あれはゼロ金利の影響もあったからね、ほとんどの銀行が利下げに踏み切った
0129名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:58:26.620
>>119
ちょっと待て
楽天1週間0.4%を通してから行け
0131名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 16:44:18.310
デビット便利だわ
0132名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 08:28:23.760
8月31日(水)まで0.2%になったんだね
対象期間中の円定期預金残高の増加額が50万円以上のお客さまの中から、
抽選で100名さまにオータムジャンボ宝くじ100枚をプレゼント
2割戻ってくるから6千円にはなる
0133名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 08:55:46.54p
>>132
>2割戻ってくるから6千円にはなる

どういうこと?
0136名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 13:41:46.900
みんなどのくらい預金して、どんな運用してるのか気になる
6月30日にネットで申し込んで昨日開設メールが来たからカードは来週かな
0137名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 15:01:45.600
>>136
ソニバンだけならみんなの運用でデータ見れるだろ
0138名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 15:45:23.750
>>137
こんなのあったんですね
とりあえず250万入れようと思います
やはり外貨預金が便利そう
0139名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 18:16:25.500
>>とりあえず250万入れようと思います
勝手に入れろや。
0141名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 19:26:38.430
自分で振っといて言わないのもアレかなと思って…何かゴメン
0142名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 20:12:02.840
今、ドルやね。今日101.7円切ってたわ。あと2円下がれば、2桁突入だわ。
0143名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 23:08:56.830
■締め切り迫る!7/31まで
えんためねっと

SBIFXトレード
【7月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
0144名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 13:47:16.580
謝らなくていいのにw
いい人だ
0146名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 18:09:34.040
今は為替相場動くからFX
すごい儲かるね
みんなもすればいいのに
0147名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 18:23:32.020
これからさらに円高になるから 簡単に大儲けできるよ
0148名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 18:24:43.300
そうだな
情報売ってくれ
100万でどう
0150名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 19:02:16.540
円で預金するなんてもったいないな
0151名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 19:18:15.490
ポンド換算だとアホほど儲かってるのにか
0152名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 19:57:22.61M
外貨では痛い目にあったから円預金でいいです
0153名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 18:40:40.150
神経すり減るからやりたくない
0154名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 21:05:09.180
FXがなかったころは、このスレも外貨やる人でいっぱいだったのにな〜
雇用統計とFOMCのたびに大盛り上がり
0155名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 00:47:56.320
20年ぐらい前だったらFX嫌いの外貨預金派の書き込みが多かったよね

自分もそうだけどFXに手を出して痛い目にあって止めたのかな
0156名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 16:31:57.760
去年から課税されるようになったからね
0157名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 22:41:15.380
預金残高、今年は微増したね
口座数どっかにある?
0159名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 22:18:06.600
仕組預金フラット0.1にダウン
リスクテイクしないのかい
0160名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 10:24:04.93a
ソニーは冒険しないイメージ
0161名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 10:26:13.650
長期が-0.3だからそんなもんじゃね
定期2年までキャンペしてるほうが大冒険
0165名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 22:03:26.95M
>>164
結構前じゃないの?
新しいのが出たってわけじゃないよね?
0166名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 20:10:27.300
16年3月末 預金残2兆333億円 口座数113万
0167名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 20:37:19.710
為替手数料安くしてください
0168名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 21:40:42.270
振替依頼の確認メールって大体いつ来るの?
この前クレカ会社からの振替依頼書にここの口座を記入して返送したけど
クレカの明細サイトにはもう口座番号が登録されてるのに
未だにソニー銀行からのメールが来てないから上手くいったかどうかが心配
0169名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:44:59.520
>>154 FXなかったのは
何年前頃のことですか?
0170名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 18:48:06.000
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395196662/

161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:47:01.83
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利である給料が
中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員のなかでは法治国家への不信
が増大しているとの議論が存在し、国家に絶望した者がテロに走るなどと秋葉原事件と
五・一五事件、二・二六事件らの昭和維新、「一殺多生」を謳い三井財閥総帥を殺害し
た血盟団事件(殺人罪の刑を受けた四元義隆は戦後政界の黒幕的存在となるなど、団員
は成功をおさめる)を結びつける刺激的な見解が言論界では存在する。

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/19(水) 17:48:17.95
血盟団事件の実行者は現代でいう就職できなかったニートの集まりなのは周知の事実だ

311 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:00:08.71 ID:Pa9xS5C1
>で首謀者はといと茨城県の県会議員8期勤めたとか 細川ってバカ殿の指導役とか近衛文麿のブレーンとか
>戦前のニートってすごいですね

日本人には侍の血が流れている。侍はやられたらやり返すだ。
昔の日本人は恥辱を受けたら相手の首を切りとばしていたことを忘れてはならない。

316 :名刺は切らしておりまして:2014/03/19(水) 20:04:08.63 ID:Pa9xS5C1
人間死ぬ気になればなんでもできる。
派遣も同じだ。死中に活路を見いだしたものは、その見返りも大きい。
0172名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 18:28:25.250
7月定期 0.2% だけど 上限あるの?
500万ほど定期作りたいんだけど
0173名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:33:55.67M
>>172
いくらでも可能だよ
0174名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:21:27.79a
じ銀がお亡くなりになったようなのですが、ソニー銀行さんは使い勝手どうなんです?
0175名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:59:28.970
Twitter検索で「じぶん銀行」って入れたら「終了」とサジェストされて草
0176名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:06:48.550
+がはじまうから大して変わらんのでは
携帯メールないからおれは口座作れんけど
0177名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:18:28.490
Visaデビット専用銀行だから使い勝手とか聞かれても困る
0178名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 04:04:10.530
>>107
ソニー銀行もどこかの証券会社と連携しないのかな?
0179名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 06:36:58.11M
>>178
マネックスと何か提携してなかったか
0180名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:05:04.200
定期の金利に釣られて来ましたヨロシク
0183名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 22:57:27.990
夏キャンは今年もレアル定期かな
0184名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 12:39:50.22MNIKU
ATMでカードで入出金できなっくなったんだが・・・
クッキーの仕組みがよく分かってなくてパソコンを何回も変えたとか
一回の引き出しの額を変えたとかでそんな風になっちゃうの?
0186名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 15:51:31.820NIKU
ダイレクトバンクが使えなくなるだけでATMは関係ない
どうせ逆から入れてるんだろ
0188名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 19:23:45.35MNIKU
何かソニー銀行から誕生日お祝いメールが届いたんだが俺の機種は、読み込めない。
何が記載されてるのかな?
0189名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 22:01:43.78dNIKU
>>187
磁気かIC不良じゃね?
経験上セブンのATMは判定が厳しいようで
ちょっとでも傷んだカードをいれると突き返される。
まずは他のATMでも試してみて、それでも駄目なら問い合わせだね。
0190名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 19:32:31.68a
>>188
カスタマーに電話すればお姉さんが可愛い声で読み上げてくれる(はず
0191名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 20:36:54.240
客に電話する客
0194名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:07:04.940
0.2を維持できるのが不思議で逆に不安で踏み出せないでいる
0195名無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 21:45:45.070
とりあえず、振込手数料無料回数を3回にするために300だけ0.2でいっとくか
0196名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 06:31:19.44M
>>194
預入した金利は満期まで責任を持つでしょう
0197名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 10:09:18.770
>>194
信用金庫なら今でも1年0.4
2年 0.425
3年 0.45
くらいが普通にある
0199名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 12:48:40.590
うちのまわりの信金は一律1年0.15%だわ
地銀の1年0.05%よりはマシなんだが
0200名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 13:07:48.780
じゃあ信用組合で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況