X



トップページ金融
1002コメント361KB

コンビニATM part3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 13:02:31.80O
百五はセブン主義!

三重銀はイーネット主義!

第三銀はセブン主義!

3行ともローソン嫌い!!(静岡県のスルガ銀行も同じ姿勢)

ローソンを歓迎している三重の金融機関はJAだけ!!
0068名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 17:28:28.240
以上、ツンデレ提携祈願でしたwww
0069名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 07:11:49.480
鹿児島銀行は県内ココストア・エブリワンのファミリーマートへの切り替えに際し、鹿児島県民の大多数で支持されている自行ATM設置を継続していく!
イーネットをはじめとする共同コンビニATM提携参加は永久にしない方針!
2016年6月期新設拠点: http://www.kagin.co.jp/library/pdf_release/newsh280609_118.pdf

鹿児島県離島の皆様、かぎんATMが増えてますます便利に!
0070名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 07:57:32.010
>>69
ではスルガ一部支店・ろうきん・プレスティア(旧シティバンク)口座に移して
有意義に使わせていただきます
0071名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 13:28:46.980
圧縮が実施されたが、このスレは残った!
0073名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 21:22:39.250
沖縄銀行(沖縄県内シェア第2位)が7月4日より、ローソン・イーネットと提携!(おきぎんは3大コンビニATM(セブン・ローソン・イーネット)との提携が完了!)
http://www.okinawa-bank.co.jp/news_release/2016062100013/
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1273586_2504.html
http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/press160624.pdf
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2016/160624_01.pdf
http://www.okinawa-familymart.jp/news/detail.html?nid=7544

※現在、おきぎんはイオン銀行とは提携しておりません。(おきぎんのカードにおける、イオンATMでのみずほ銀行経由によるお引出のみ。)
0074名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 21:13:36.610
鹿児島銀行は県内ココストア・エブリワンのファミリーマートへの切り替えに際し、鹿児島県民の大多数で支持されている自行ATM設置を継続していく!
イーネットをはじめとする共同コンビニATM提携参加は永久にしない方針!
2016年7月期新設拠点: http://www.kagin.co.jp/library/pdf_release/newsh280701_152.pdf

鹿児島県離島における「かぎん」ATMの設置増強進行により、離島民の利便性がさらに高まります!
0075名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 21:18:07.190
鹿児島銀行の親会社「九州フィナンシャルグループ」の株主総会において、「鹿児島県内へのイーネットATM設置」に関する個人株主からの提案は否決されている。
https://www.kyushu-fg.co.jp/stock/meeting.html
0076名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 21:35:48.100
>>74-75
ではスルガ一部支店・ろうきん・プレスティア(旧シティバンク)口座に移して
有意義に使わせていただきます
0077名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 18:12:50.520
ポプラもATM接地を標準にしてくれ。
0078名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 11:36:28.90K
0081名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 06:15:53.980
>>80
イーネット、ゼロバンク、バンクタイム終了か?
それか、イーネットを買収してファミマ銀行にするための交渉戦術か。
0082名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 01:15:29.180
イーネットがこの先生いきのこるには・・・
0083名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 08:28:10.080
しかしイーネットってホントにどうなるんだろうな。
サークルKサンクスからも撤去され、ミニストップからも撤去、ついには最大の設置先のファミマからも撤去とは・・・
残りの主要設置先はスリーエフ・ポプラ・デイリーヤマザキ・セイコーマート・ドン・キホーテぐらいか?
それらの店舗も全店舗に設置してるわけじゃないしなぁ。
0084名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:42:10.26d
スーパーにもたまにあるわね
コストコ、ライフ
0085名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 14:13:16.35p
>>83
スリーエフは現状全店に設置のはず
(スルガのタウンネットワークは全部撤去してイーネットに再置き換えし終わってる)
とは言えローソンの資本が増えて行けばローソンATMに変更ってシナリオも十分あり得る話だし
0086名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 18:35:41.150
当初は、特定の銀行、特定のコンビニに依存しないATM運営の方が
普及・拡大に都合がよかったんだろうけど、
コンビニの集約とともに、その系列の銀行やATMの方が
知名度や経営判断などでうまく進めやすくなったんだろうなぁ。

ローソンはローソン銀行つくるという話だし、
ファミマも一時期ファミマ銀行の話があって頓挫したそうだけど、また復活させるかどうか。
あとまだ大手コンビニと提携せずに残ってる中小のコンビニがどうするか。
イーネットがそこだけで生き残れるのかどうか。
0088名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 23:36:17.400
イオン銀行とローソンATMがくっついてほしい。
いまさらネット銀行に新規参入してもたいして儲からんだろ。
売上金入金サービスとかならいいと思うが銀行立ち上げるほどじゃないよな。
0089名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:00:08.35p
>>88
機能はアレだけど一緒になればローソンにもWAONステーションが設置される形にはなるからなぁ
(ファミポートみたくロッピーにWAONステーションの機能付けた方が手っ取り早いとは思うけど)
0090名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:46:15.320
ローソンはすでにATM事業をしているわけだし、新規参入とはちょっと違うな。
それにネット銀行じゃないしね。セブン銀行・イオン銀行と同様に。
三菱東京UFJ銀行と共同出資で設立するようだけど、
銀行化しないとできないこともあって、うまみはあるんでしょう。

直接関係ないけど、イオンはなんでコンビニ事業をあまり強化しないできたのかが不思議。
買収できるところもだいぶ減ってしまったし、三番手と差のある永遠の四番手で固定されそう。
0092名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:02:09.75p
セブン銀行のスレ亡くなっているみたいだが、なにがあったん?
0093名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 10:28:21.360
板全体でスレがごっそり減らされた。運営側の何かかな。
0095名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:10:51.22p
>>93
ども
スレ建て誰かしてくれると、秋のデビデビューに盛り上がるんだが。
自分は無理だったので。
0096名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 10:08:02.84K
信用金庫(一般社団法人全国信用金庫協会・信金中央金庫・全国全ての信用金庫などを構成)はゆうちょ銀行のファミリーマート設置拡大に対抗し、信金間ATM手数料全国統一サービスを見直し、完全無料化を検討しているらしい。
0097名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:09:03.470
鹿児島銀行のとある関係者は『鹿児島県民の自衛的措置として、かぎんATMを設置し続けている!イーネットとは一切結ばないだけでなく、将来のゆうちょATMへの入れ替えに断固反対する!』と言っている。
0098名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:39:33.960
サークルKサンクスのATMは、ファミマに看板を変えるタイミングでイーネットにして、数ヶ月や数年でゆうちょに変えるんだろうか?
0099名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:14:36.850
契約期限次第じゃないの?
違約金払って中途撤去することもない気がするけど。
今でもイーネット・ゼロバンク・バンクタイムとバラバラだし。
0100名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:48:04.670
100
0101名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 10:50:18.89p
イーネットは最近新型にATM置き換えたばかりじゃないか。大丈夫なのか?
0103名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 12:55:49.710
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
−−−−−−−−−−−−−‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |   旦~   ミ旦~
     |        |( ´∀`)つ ミ | 旦~ ミ旦~   ミ旦~
     |        |/ ⊃  ノ |   |  旦~  ミ旦~     ミ旦~
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     旦~  旦~ ミ旦~   ミ旦~
                        |

                           旦~
                           ∩∧_∧ ∧_∧旦~
                          ∧ヽ∩旦ヘ_∧´Д`∩il
                         (´Д |lヽ∩´Д`)   ノ
                        旦⊂二、ミヽ    ⊃旦~
                             / (⌒)  ノ彡∧_∧ミ
                            (_)~ し' ⌒つ´Д`)つ旦~
0106名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 22:23:50.860
ファミマがゆうちょ銀行になったらかなり便利ですね。
ローソンが対抗するにはイオンに吸収かな?
じぶん銀行の買収ではいまいちすぎw
0107名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 23:01:41.970
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
0108名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 23:22:06.770
>>106
ローソン銀行設立は、じぶん銀行買収の選択もあるのかな?
三菱東京UFJ銀行と提携して立ち上げるという話ではあったけど。
auの持ち分をローソンが買い取るとか?
0109名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 15:44:51.16M
イオン銀行がローソンATMも請け負えば一応20000台クラスにはなるから戦えるかな。
イーネットの残りもイオン銀行がやればいい。
0110名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 19:33:12.070
ローソンとイオンが合併するんだ。
コンビニATM天下三分の計か?

セブン銀行
ゆうちょ銀行
イオン銀行

ビューアルッテ、イーネットはどうする?
牛丼屋とかカラオケボックス、パチンコ屋に設置かな。
0111名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 22:10:34.190
イーネットってまじでこの先生どうやって生き残るんだろ9うな
0112名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 22:35:40.190
>>111
ローソンイオン組に吸収だな。
ローソンATMのバックボーンはイーネットと同じ。
システム障害のとき両方同時に止まったからな
0113名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 03:47:55.480
それにファミマのイーネット脱退で取り残されるポプラは、
ローソンと提携したから、ATMもローソンへ合流ってのも有っておかしくない話だし
0115名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 11:12:03.06M
セブン 22000台
ゆうちょファミマ 38000台
ローソンイオンファミマ除くイーネット 18000台

ゆうちょ圧勝だな。
0116名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 20:06:30.910NIKU
たしかにパチンコ、牛丼、ガソリンスタンドにATM欲しいな。
0117名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 20:21:14.000NIKU
パチンコ屋にできたら
永久機関だな(´・ω・`)
0118名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 22:36:20.090NIKU
既にあるけど金額に制限があって循環できないようになってる
0119名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 12:23:08.100
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | このスレは無事終了しました .|
  |                       .|
  |_____________|
    ∧_∧||
    ( ´∀`,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_)
0120名無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 15:30:45.61a
あげ
0121名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 19:05:44.550
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   蒸し暑くなりました。    ..|
  |                       .|
  |_____________|
    ∧_∧||
    ( ´∀`,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_)
0122名無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 23:33:42.030
あくまで自分の生活圏で何が便利か、ってだけだけどなぁ。
日本全国のATMを利用するわけじゃないし。
0123名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 17:54:43.410
鹿児島銀行は県内ココストア・エブリワンのファミリーマートへの切り替えに際し、鹿児島県民の大多数で支持されている自行ATM設置を継続していく!
イーネットをはじめとする共同コンビニATM提携参加は永久にしない方針!
2016年7〜8月期新設拠点:http://www.kagin.co.jp/library/pdf_release/newsh280728_194.pdf

かぎんはファミリーマート(鹿児島県以外)でのイーネットサービス廃止・ゆうちょATM取り換えの報道には一切興味がありません!
県民の自衛的利便性を保つため、通帳も使える自行ATMにしています。
0124名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 19:02:40.520
×自衛的利便性
○手数料搾取利権

賢い鹿児島県民は
すでにスルガ一部支店・ろうきん・プレスティア(旧シティバンク)と
住信SBIネット銀行などの無料吸出しできる口座を組み合わせて
無駄な手数料負担を押さえてます

ATMは毎日夜9時までで十分!
0126名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 21:10:02.390
岐阜県下銀行初提携!
県指定金融機関から降ろされた(現在はライバル:OKB大垣共立銀行が県指定金融機関を担当)十六銀行がローソンATMと提携!
http://www.juroku.co.jp/release/post_153.html
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1276130_2504.html

それと引き換えに、十六銀行のカードにおける「セブン銀行ATM」・「イーネットATM」・「イオン銀行ATM(ATM相互利用)」の利用手数料が『完・全・有・料・化』!!
0127名無しさん
垢版 |
2016/08/02(火) 21:20:18.490
ネチネチとカッコ悪いあら探し乙
0128名無しさん
垢版 |
2016/08/03(水) 21:21:50.660
ゆうちょ銀行は三井住友以外の都銀だと必ず手数料がかかるから
あまりうれしくないんだよな
0129名無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 02:15:33.560
ついでに言うと入金可能時間もゆうちょATMだと既存のコンビニATMよりも短かったり、ちばぎんみたく入金自体取り扱いして無い所もあるからなぁ
0130名無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 23:05:57.98K
0131名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 01:24:25.980
警視庁
0137名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 05:52:53.040
>>125
こういうのって、実物大なんて言ったもん勝ちじゃ・・・。
0140名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 07:53:21.620
【警告】
今年から8月11日が『山の日』として新たに祝日となりました!
このため、あす8月11日のATM利用手数料は【祝日】扱い(自行ATM引出手数料:原則「有料」)となります。
コンビニ平日無料を実施している提携先のカードでお金を引き出す際にはご注意ください!
0141名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:07:08.540
きょう8月11日は祝日『山の日』です!

きょう平日だと思って緊急時以外にて普通にお金を引き出す人たちよ!<コンビニを平日無条件で無料出金を実施している銀行等>
『手数料ビンタ』を受けることだ!(ゆうちょ・イオンなど一部をのぞく)
0142名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 10:10:09.12r
九州以外のろうきん口座ユーザーには空回り、ザマミロwww
0143名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 12:14:21.360
きょう祝日であるにもかかわらず(今年新設した新祝日「山の日」と気づかず、慣れない方が多い)、平日だと思ってATM引き出し(およびコンビニ利用手数料)手数料ビンタ攻撃続出中!(当然、銀行窓口(休日営業実施店舗を除く)は閉まっています。)
ザマーミッソ!

利用客が多いのは、やっぱり完全無料の『ゆうちょ銀行』ATMが混んでますね!。
0144 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2016/08/11(木) 13:24:34.010
        r⌒ヽ.  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ  . ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒\  ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;ノノ
0145名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 20:59:09.530
きょう手数料ビンタ喰らった引き出し者たちよ!
通帳記帳の時に、28-08-11の欄にて『手数料』が表示されてびっくりするだろう!

『山の日』はまだ未定着だ!!
0146名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 23:15:27.230
そこで他行でも実質完全無料、
完璧防御のろうきん口座の出番!
(九州沖縄除く)
0147名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 09:36:41.630
毎週土曜(今でも土曜無料を設定している一部金融機関を除く)・日曜、祝祭日は『手数料ビンタ』の日!(ゆうちょ・イオン・JA・JF・ろうきんでは他行ATMを使わない限り、自行ATMでは終日無料のためありません)
0148名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 10:13:57.970
ろうきん(九州沖縄除く)は
他行でも実質無料!
0150名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 12:15:55.440
age
0151名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 21:17:30.250
8月末(予定)をもってすべて閉店する予定のココストア・エブリワン。

鹿児島県ではファミリーマート転換後には『鹿児島銀行ATM』を設置させていただきます!

鹿児島銀行なら、九州内地方銀行(鹿児島・肥後・福岡・筑邦・佐賀・十八・親和・大分・宮崎・西日本シティ)およびJAバンク鹿児島のキャッシュカードなら平日日中の引き出しには無料で利用できます!

沖縄県を除く九州内には優しく、九州外と沖縄県には厳しく!
0152名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 22:34:46.090
では日常引き出しは
手数料実質完全無料のろうきん口座に移行します

夜9時以降は引き出しの用事はほぼないので大丈夫!!
0154名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:33:00.43K
鹿児島銀行はファミリーマートのゆうちょ銀行ATM転換には一切興味がない!

沖縄を除く九州内の地銀協加盟銀行には優しく、九州外と沖縄には厳しく!
0155名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:34:34.560
>>154
興味がないなら
いちゃもん厳禁!!
0157名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 10:10:44.250
保守
0158名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 05:10:17.750
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0160名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 19:26:31.130
本キャンペーンは鹿児島県のファミリーマートでは実施しておりません。
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2016/160915_01.pdf

※新生銀行は全国キャッシュサービス(ACS)とは接続していないため、地方銀行ATMでのお引き出しはできません。
0161名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 19:40:44.950
要するに

鹿児島の新生ユーザーざまぁみろw
手数料逃れに怪しい銀行に手を出した天罰だwww
0162名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 19:13:41.700
歌舞伎町の赤い看板がなくなってました^^;
0164名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 03:18:43.00E
>>160
>新生銀行は
LONGSだっけ?
0165名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 11:58:22.660
>>164
そう。

LONGS(新生・あおぞら・商中):MICSとの接続は「BANCS(都銀)」・「SOCS(信託)」のみ。
(このため、新生のカードが使えないATM:「ACS(地銀)」・「SCS(第二地銀)」・「しんきんネット」・「SANCS(信組)」・「ROCS(ろうきん)」・「JA・JF」の各ネットワークとは接続されていない。)
https://ja.wikipedia.org/wiki/MICS

その他、新生銀行は独自接続として「ゆうちょ」・「セブン銀行」・「ローソンATM」・「イーネット」・「イオン銀行」・「PatSat(阪急・阪神・南海の駅に展開)」・「ビューアルッテ(JR東日本の駅等に展開)」の各ATMでも利用できるようにしている。
0166名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 16:30:46.970
要するに

鹿児島の新生ユーザーざまぁみろw
手数料逃れに怪しい銀行に手を出した天罰だwww
0167名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 15:54:30.140
森はぽてちゃんの風呂依頼で反対いれた誰かと靴下なのは確実だろう

  ↓                          ↑

森はぽてちゃんの風呂依頼で賛成した誰かと靴下なのは確実だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況