X



トップページ創作発表
1002コメント672KB

ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【240】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 09:36:29.05ID:HrRddKt6
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする(例外あり)!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点79点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【239】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677413302/
0173ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/13(木) 20:35:32.70ID:CBgbTXQe
>>170-171
>「自分の好きな事をやればいいじゃんなんなんだよ」
(日本語として見ても少しおかしいように思う!)

修正した状態であっても腑に落ちない!
父は応援していたと亡くなったあとに手紙で伝える!
ただし作中ではそのような箇所は全く書かれていなかった!

ワイであれば手紙などではなく、行動で父の真意を示す!
芸術大学に進学する為に主人公はいろいろなところで金を借りた!
描いた絵が簡単に売れるはずもなく、貯金を切り崩す日々が続いた!
亡くなった父から貰ったカップラーメンもとうに底を突いた!
この一人暮らしも限界がきている! そのことを自覚しながらも記帳にいく!
そこで父の本当の支援を目の当たりにする! 残りの学生生活に必要な額が振り込まれていた!

と云うような展開であれば誰もが納得できる!
裕福とは云えない家系であれば、猶更、父の想いが読者に切実に伝わることだろう!

ワイの考え!(`・ω・´)
0174創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/13(木) 21:07:39.19ID:syAH2WV2
>>172
ありがとうございます。
>>173
感動のラストですね!確かにそれがいいですね!もう一度直してみます。
0175創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 03:03:44.30ID:H37MMplZ
kowaiの人だと思うけど
農業高校でもそうだけど、モデルにする学校を設定して、その学校を徹底的にリサーチした方がいいよ
芸術大学出身の誰をモデルにするか
現代アートだと美術大学でトップ・オブ・トップでも食えない
村上隆になれるのは20年に一人もいない
ただ、佐藤可士和をロールモデルとすると変わってくる
広告代理店に入社するのは成績がよいのが毎年、行く
あとは美術の教員免許を取得して学校の先生
広告代理店や先生はお父さんにとっては普通の職ではないの?
大阪芸大、京都造形あたりだと専門職に就職できるのも半分もいない
逆に普通の職にしか就けない

また、どこの時間から書いているかがわからない
三回忌ってのは亡くなってから2年
1回生の時におやじが事故に遭って、亡くなったのが2回生?
カフェで妹と話したのが2回生
三回忌でカップラーメンを食べたのは4回生?
それで、いまどき就職先が決まっていないとしたら、落ちこぼれの類
独立した芸術家になるなら修士を目指すし
0176創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 11:19:33.46ID:spE5vxMh
サラリーマンはとかく、型にはまってないものはリアルじゃないので認めないと言いたげ
0177創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 13:36:57.40ID:ce8oyH3b
意味がわかると怖い部分がわからない。
そのカップ麺、賞味期限だいじょうぶか? ってところだろうか。
0178創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:34:00.43ID:H37MMplZ
おやじのトムヤムクン

 東京から戻って、1年が経過した。
 俺は東京でバンドを結成できなかった。けど、いまは幸せだ。

 高校3年で進路を決める時はパンデミックの最中で、おやじは実家のいちご農家を継げと言ってきた。
 ぶっちゃけって言えば、うちのいちご農家は儲かっていた。法人化もしていないし、課税事業者になるほどではなかった。なにせ、先祖代々、継いできた家と土地。ハウスへの投資はあったが、他にあった借金はマイカーのセダンと作業用の軽トラのローンだけ。生活は楽で地元では裕福な方だった。
 高校時代の俺の成績は地元の大学進学は絶望的だが、卒業できないほどひどくもなく、それでもってパンデミック。そこで実家を継げとなった。この、実家のいちご農家を継ぐ話を同級生にした時はむしろうらやましがられた。農家の親を持つ連中には、なにせ同業で家のことなど筒抜けみたいなものだった。その連中から見れば食えて苦労しないのはわかっていた。会社や役所勤めの親を持つ連中から見れば、いまの地方は昭和や平成ほど地元とのつながりもなくて、リスクはあるが、やろうと思えば自由にやれる農家はうらやましがられた。
 俺の成績が悪かった理由はボカロPをやっていたからだ。YOASOBIのAyaseさんにあこがれていた。高校時代にバンドはやらなかった。PCで作曲して、ニコニコに投稿していた。高校時代は6曲、作曲した。しかし、ニコニコでの再生回数は一曲も1000回は届かなかった。高校生がなんで、そんな安くはない機材を持てたか?うちは裕福な農家。おやじとしては、将来はいちご農家を継ぐだろうし、高校時代は自由にやれとでも思っていたのだろう。さすがに1年間でボーカロイドを2本、買ってくれと言った時はいやがられた。最初にスペックのいいPCを買ってもらう時は、値段が高い分、長く使えると説明したら、財布を開いてくれた。それでボカロPをやることができた。いまどきのハウス農家はIoT農業で、おやじもPCを使えて、タブレット、スマホも使いこなせた。うちは外食チェーンとの取引もあり、そのためにおやじも電子メールなどを使っていたから、インターネット回線もあった。俺のPCもおやじが付き合いのあるOA商社を通じて、買ってもらった。

 俺は高校を卒業して東京へ出た。ボカロPだけではなく、YOASOBIが幾田りらのようなディーヴァを見つけたように、俺にとってのミューズを見つけ、バンドをしたかったからだ。
 東京へ出る時はほとんど家出だった。おやじがハウスへ出ている間に引っ越し業者を呼んで、日が暮れて、おやじが家の戻ってくる前に引っ越し業者のトラックの助手席に乗って、東京へ向かった。

 東京へ出たのはよかったが、パンデミックだ。バイトすら見つからなかった。それでも、パンデミックなのが逆に幸いして下北沢のレオパレス21を借りられた。しかし、貯金で食えるのは一か月半。日払いのUber Eatsをはじめた。自転車はサブスクのシャアリングを利用した。
 Uber Eatsは一日一万円稼ぐのを目標でやった。それを月20日やって、20万円。しかし、そんなに目論見通りにいくわけはない。配達が2件ぐらいしかない日もあった。
 そんな日は、カップラーメンを食べた。一応、東京での住処はおふくろと妹にはおやじに言わないことを条件に伝えてあった。妹が月に一回、日清カップヌードル トムヤムクンの12個入りを二箱、Amazon経由で送ってきた。しかし、なんでノーマルなカップヌードルを送ってこないと思ったが、こっちはもらう身、なにも言えない。
 妹はまだ中学生だったから、名前だけおふくろに貸して、おふくろがお金を出して送ってきているだろうと思った。
0179創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:35:33.63ID:H37MMplZ
 東京へ出たのはよかったが、パンデミックだ。バイトすら見つからなかった。それでも、パンデミックなのが逆に幸いして下北沢のレオパレス21を借りられた。しかし、貯金で食えるのは一か月半。日払いのUber Eatsをはじめた。自転車はサブスクのシャアリングを利用した。
 Uber Eatsは一日一万円稼ぐのを目標でやった。それを月20日やって、20万円。しかし、そんなに目論見通りにいくわけはない。配達が2件ぐらいしかない日もあった。
 そんな日は、カップラーメンを食べた。一応、東京での住処はおふくろと妹にはおやじに言わないことを条件に伝えてあった。妹が月に一回、日清カップヌードル トムヤムクンの12個入りを二箱、Amazon経由で送ってきた。しかし、なんでノーマルなカップヌードルを送ってこないと思ったが、こっちはもらう身、なにも言えない。
 妹はまだ中学生だったから、名前だけおふくろに貸して、おふくろがお金を出して送ってきているだろうと思った。

 おやじが倒れたのは、パンデミックが落ち着きかけた頃。パンデミックで外食チェーンへの売上が減っていて、悩んでいたということだった。それで、酒の量が増えていたらしい。妹が電話で報せてきた。同時に、おやじからの伝言も。
「実家でボカロPをやりながらでも、いちごはやれる」
 俺は憑き物が落ちた。時代はパンデミックで変わっていたのだ。俺は実家へ戻ることにした。
 
 いまはおやじといちごのハウス栽培をしている。この仕事の朝は早いが、夜も早い。おやじは一日にやることをやったら、なにも言ってこない。俺はハウスの脇でオーガニック野菜をはじめた。少量で東京で知り合った連中に送るぐらいだったが楽しかった。おやじもいちごだけでは不安だったのか、俺のやることにはなにも言ってこなかった。夜は自由にボカロPをやれた。
 パンデミックでビデオ会議が一般的になり、俺の曲を聴いたファンいや、いまはディーヴァでありミューズの女性と出会った。最初は戸惑ったが、DTMで作曲して、女性とリモートで録音して、夢が叶った。リアルでは一度も会ったことはないが、この女性との曲をYoutubeにあげると再生回数は万を超えるようになった。YOASOBIに近づけた。

 家に戻って、妹に訊いた。あのトムヤムクンの趣味はどういう趣味だと。おやじが気を利かせた。おふくろが事務所に俺の住所のメモを置いておき、それを見た、おやじが自分の名前で送るのがはずかしく、妹の名前を使っていた。トムヤムクンはおやじなりのユーモアだったとも。おやじは俺が東京で作曲してニコニコにアップしていた曲も聴いていて、こいつは東京が似合わないと思っていたらしい。息子は東京に負けていると曲を聴いて感じた。それで笑顔にさせようとしてのトムヤムクンだった。

<了>
0180創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 20:45:18.44ID:spE5vxMh
今だとパンデミックだけでも通じるが
これが年数経過した際
何年も先にこの作品を読んだ者は思うだろう
パンデミックって何のこと?いつの話だろうと
なので、コロナの状況説明も少し書き加えておいたほうが親切だと思うけどな
0181ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/14(金) 21:48:16.97ID:AglVDJcp
>>178-179
>高校3年で進路を決める時はパンデミックの最中で〜
(コロナ禍でいいのでは!)

一人称でフランクな書き方がされていた!
ニコニコやボカロPはわかる者にはわかるが、予備知識が必要になる!
ボカロがボーカロイドとわかっても、Pの意味がわからない者はいると思う!
あと「俺」が少し多い! 見直せばいくつか削ることができて、すっきりした文章になるだろう!
事実を淡々と書き連ねる展開が最後まで続く! 少し単調に感じるのでもう少し現実の動作も欲しいところ!
二レスの弊害と云うのか、同じ文章の繰り返しがあった! これは仕方がない!

悪くないが物足りないとも思う67点!(`・ω・´)
0182創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:50:45.97ID:tzZ8Saew
色々あって遅くなってしまいました。
アドバイスを元に感動話にしてみました。

カップラーメン

僕は父と仲が悪かった。
僕が高校3年になって芸術大学に進学すると言ってから「お前は普通の職に就け」と言われ反抗し、口を利かずに家を出た。

高2からバイトをして貯めたお金。そして父には内緒で母に借りたお金。奨学金。祖父母からも借りた。

今は大学生になり、バイトを掛け持ちしながら、大学の近くで一人暮らしをしている。趣味は絵を描くことだ。よくみんなから「絵が上手だから手先が器用で料理も上手でしょ」なんて言われるが炊飯器でお米を炊いてもベチョベチョになったり、包丁で手を怪我したりと不器用で苦手なのだ。

ある時ふと、あの家はもう自宅というのではなく、実家と言うのかなんて考える。去年のうるさいほど飛び交う罵声が懐かしく感じた。

夏の暑い日、友達の金島と小根山が僕の家に来た。2人とは大学で知り合ったが、僕のように親の反対を押し切り大学に来たらしい。


なんで来てくれたん?と聞くと「今日矢崎の誕生日だろ。だから来たんだよ」と言って僕の大好物のカップラーメン塩味を買ってきてくれた。

また、お酒の飲めない僕達はジュースとスナック菓子を買ってパーティーを開いた。

深夜テンションになる頃には僕らの親に対する愚痴が出ていた。

「俺の親さ、久しぶりに電話かけてきたかと思ったらお前には向いてないから帰ってこいだってさ」金島が嫌味たらしく言う。

それにつられ僕は「うちの親も出ていく時にもって1年だなって言われたんだよ」と愚痴をこぼす。

「矢崎お前、前も言ってたぞ」なんて2人に突っ込まれ僕達は笑いあった。

夜が明け、「昨日は酒が入っていないのに晩酌をした」なんて小根山が言う。そんなボケに「まだ俺ら二十歳迎えてないわ」と金島がツッコミを入れた。そうしてお開きにする。

昨日の楽しさが残るこの部屋で僕はふと考える。本当にこの道で成功できるのだろうか?やってみないと分からない。そう自問自答をして僕は部屋を掃除した。


ふと妹から一通のメールが来ていた。

○○(僕の名前)お父さんが事故にあったんだけど意識がないんだって。だから早く△△病院に来てくれない?

僕は一瞬、躊躇い「あんな人に会いたくない」とだけ返信をした。

僕は結局行かなかった。父は車で事故を起こしたらしい。僕は自業自得だと思う反面、僕が有名になるまではこの世に居てくれと思っていた。

結構酷い怪我だったが、父は全治2ヶ月だった。

冬が過ぎ、また春が過ぎた。
0183創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:52:51.66ID:tzZ8Saew
僕が描いた絵を売って欲しいという人や絵に関する仕事が少しづつ入ってきた。

大学の課題と仕事とバイトの掛け持ちは辛かったが、金島と小根山が助けてくれたこともあり、楽しい生活を送っていた。

また、夏も本格的に始まり、僕の誕生日が来るという時。父が他界した。

急だった。

妹から電話が来て知った。

死因は1年前の事故で脳の血管が何本かやられていて今になり、破裂したらしい。

母が朝起きると隣で冷たくなっていた。

約2年ぶりに父を見た。二年前からは想像できない白髪まみれのその人はどこか笑っているような怒っているような顔で深い眠りに就いていた。

葬儀が終わりまた、家に帰ろうとした時母にとめられた。

なにかを聞く前に母は僕にパンパンに膨れたビニール袋を渡した。

「これだけは持っていきな。あとは私たちで片したりするからあんたは早く大学に行きな」母は少し泣いていた。僕は「あぁ」とだけ言い玄関を後にした。

ダッダッと走る音が聞こえ後ろを見る。妹が話したいことがあると僕をカフェに誘う。

「実はお父さんね、○○に普通の仕事がして欲しかったんだって」そう言う妹を僕は睨む。「自分の好きな事をやればいいじゃんなんなんだよ」僕が言うと妹は「お父さんが晩酌をした時、あいつはいい子に育ったかな。なんて嘆いてたよ」と僕に言い返す。

結局、父は僕に収入が安定した職業に就いて欲しかったそうだ。僕はカフェを後にし、家に戻る。

それにしてもこのビニール袋何が入っているのだろう。

僕は頑丈に縛られた脇からハサミを使い袋を破く。

ゴロゴロと何かが飛び出た。

僕の大好物。カップラーメン塩味ではなく、小さい頃に大好物だったカップラーメン味噌味だ。それが10個近く入っていた。

その中にふと紙を見つけた。

○○へ
お誕生日おめでとう。
前から応援していましたよ。一生、お父さんは味方です。でも、気持ちを伝えられなかった。だからふたつの贈り物をあげます。こんな親父でごめんね
○○より

僕は手紙を読んで泣いた。文字は上手だが、文章が拙い。手汗か、涙か、分からないが手紙の文字が滲んでしまった。

ちゃんと話しておけばよかった。

今日も父が買ってくれたカップラーメンを食べる。カップラーメン塩味よりも塩っけが多い気がする。あぁやっぱり今日も食べながら泣いていた。

父が亡くなってから、僕の口座には300万円が振り込まれていた。

あれから僕は無事に大学を卒業した。今はイラストレーターをやっている。

今年で父の三回忌だ。実家に帰ったらまた、カップラーメンをお供えしようと思う。
0184創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 21:58:10.82ID:tzZ8Saew
>>175
確かにちゃんと設定を決めなきゃですね。勉強になります。

>>177

お父さんが書いたで紙を縦読みすると「お前はくず」になるというのが意味怖要素です。私は怖い話、オカルト、怪談、意味怖が好きなので。
まぁ言葉遊びみたいな感じです!
0185創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:05:31.71ID:NC2AfIrz
パンデミック、ニコニコ、ボカロP
これらはみな時代を象徴する単語なので、変える必要はない。昭和には昭和に、平成には平成に、令和には令和に相応しい用語があってしかるべきだと思う。
ただし、パンデミックという単語の数が多すぎて目にうるさいので、半分くらいに減らした方がすっきりするかな。
個人的に、いちご農家の知り合いは多いので、テーマでニヤリとしました。
ひょっとしてこれ書いたのはRさんではないかと疑ってるけど気のせいかもしれないたかもりでした。
0186ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/14(金) 22:16:41.09ID:AglVDJcp
>>182-183
>結構酷い怪我だったが、父は全治2ヶ月だった。
(この書き方は微妙! 「だったが」とあるので軽症で済んだと思いきや「全治2ヶ月」で軽くなかった!
 「結構酷い怪我で」とした方がよい!)

内容と共に改善の跡が見られる!(`・ω・´)
0187創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:19:44.16ID:H37MMplZ
>>180
そこは難しいところです
東日本大震災が12年でもう忘れられはじめたことにも共通します
まぁ、いまのコロナが緩んできて、
そこからちょっと変わった未来を書きたかったところです

>>185
ところで、Youtubeに移籍したのに気づいたかたはいるかな?
ボーカルを入れたら、Youtubeの方が伸びるんじゃないかなって推測の変化を入れています
歌った的になるんじゃねぇかって
0188創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:30:37.58ID:NC2AfIrz
>Youtubeに移籍
なるほどちゃんと意味があったのですね。
全然気づきませんでした。
0189創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/14(金) 22:59:44.49ID:H37MMplZ
>>188
作者の解説は好きではないのですが
そこはYoutubeにしたなら100万回再生でメジャーデビューにも妄想なんだからできました
ジャンルによるのですが、Youtubeとニコニコだとアクセス数の伸び方がかなり異なってきました
キャラ文芸、ラノベなら100万回になると思いますし、ボーカルの女性と結婚までします
ただ、オール読物、石田衣良のIWGP的に終わらせました
アクセスを万を超えるのに低くしたのも、収益化までは行かないけど、万を超えたら成功ライン
あとは読者に想像してもらっていいかなと

ところでこれ文字数を抑えているように読めるかもしれませんが、約2200文字です
レギュレーションを守れなかった
0190創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:20:03.14ID:OggOgaHR
最後のレーション

 今夜はメシが食える。敵兵を一人、殺した。

 拠点のテントに戻った。拠点を守る味方が構えている兵士のカラシニコフにはマガジンが装填されていない。極東の平和ボケした国みたいだと思った。しかし、そんなことを口に出そうものなら督戦隊の女子高生士官に背中から弾を撃ち込まれる。俺は、そんなロバを二人は見た。いや、もっと、見ていたかもしれない。この戦争がはじまって、何年かを俺は忘れていた。その間に中止になった五輪は夏季、冬季が数度あった。

 督戦隊のメス豚が、俺に声をかけてきた。戦争が長くなり、俺の故郷(くに)から誘拐されてきて洗脳されて兵士に仕立て上げられた少女だった。洗脳されて督戦隊にふさわしい女性に成長したのだ。
「お前は何日ぶりの夕食になる?」
「三日ぶりであります」
「役に立たないやつだ。まぁ、いい。三日、続けて畜生どもを処分したらもっといいことがあるのはわかっているんだろ。あんたの最後はいつだったかな?」
 そうして、彼女がレーションを地面に投げつけた。俺はそれを拾った。それを見る、彼女はオーガズムに達した。
レーションは「牛肉入りお粥」、「牛挽肉のミートボール」、「牛肉とにんじんとえんどう豆の煮込み」だ。俺は自分のベッドのあるテントに向かった。レーションは軍用の保存食だ。

 俺はバーナーでお湯を沸かし、レーションを温めた。敵側のレーションを略奪したことがある。奴らのレーションは加熱式パックになっておりお湯で温める必要がない。その上、うまい。俺らのレーションは半世紀以上前の本来は廃棄されるはずだったレーションだ。当然、まずい。そして、こちら側はそれですら、補給が追いついてはいない。それで、戦果をあげた時にしか支給されない。俺はこの部隊では戦果をもっともあげている。それでも一週間でメシを食えるのは3日もない。そんな腹ペコで戦争に勝てるか?勝てるわけがない。それでも俺たちの国は戦争を続けている。ある意味ではSDGs的な持続可能な戦争だ。俺たちの軍が不利になると、なぜか補給が増えて反攻が可能になる、そして戦力の均衡がはかられる。戦争は続く。その時は毎日、メシも食える。そのために少女・少年たちは戦う。
腹ペコになった兵士はどうなるか?死ぬだけだ。俺の隊だけでもこの1年で俺以外の顔ぶれは全員、変わっている。この拠点で言えば、俺と日本のやくざの片手の指ほどの兵士が一年間、生き残った兵士だろうか。あとは督戦隊のメス豚だけだ。

 お粥をスプーンですくい、口に運ぶ。寒い時は暖かいものはまずくても体が温まる。小雪が舞っている。同時におふくろのボルシチが懐かしくなる。思いだす、暖炉が部屋を暖め、家族3人で食べた、ボルシチ。あの頃、俺は5歳だったろうか。俺もメス豚と同じく、誘拐されて兵士になった。

彼女が気の毒なのは美人すぎたことだ。ゆえに大人たちの玩具にされ、狂ってしまった。その大人たちはストレートだけではない。LGBTQ+、そんなものはきれいごとだと彼女は絶望している。俺も狂っているが、彼女は世界に絶望している。
わかっている今夜は来るだろう。いやだった、愛のない交わり。それも彼女が達するまで何度も何度も続く。ひどい時は朝まで休みなしだ。その上、彼女は交わりでドラッグを使う。
兵士が生き残るためにはドラッグが必要とも言われる。俺は違うと思う。ドラッグをやると敵を見つける繊細さが失われる。撃たれる恐怖も感じなくなり、殺されていく。俺はドラッグをやらなかった。だからこそ、生き残れた。
少年・少女をあやつるためには食そして性しかない。もう、戦場では貨幣など価値をもっていなかった。少年・少女の戦場でのストレスのただのはけ口がメス豚だった。
彼女がなぜそんなことをやるか?そこまでしないと士気が保てないからだ。彼女の意思などはそこにはない。絶望して狂った彼女が求めるものなど、そこしかなくなる。
0191創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 00:24:37.23ID:22FyMZ0p
 今夜の彼女は様子が違った。しおらしい。レーションを持って、俺のベッドにやってきた。
「ねぇ、今日はなんの日だか覚えている?」
「開戦記念日はまだだろ?敗戦記念日か?」
 言ってはいけない、冗談を言ってしまった。しかし、彼女は逆上しなかった。
「それもいいわね。もう、味方を後ろから撃つのはいやよ。あんたと出会った日よ」
 俺は、メス豚がなぜこんなことを言うかと思った。
「覚えちゃいないよ。そりゃ、あんたが子どもだった時から知っているけどね。同じ施設から出てきたからな」
「そりゃ、あんたは覚えていないだろうけど、戦争がはじまる前にあんたに出会った日よ」
 俺は、メス豚はとうとう狂ったかと思った。が、彼女はまじめだ。記憶の奥までダイブした。思い出せ、俺。
 思い出した。雪の日の公園で出会ったブランコをしている黄色いダッフルコートの少女のことを。
「あんた、あの時の子か?」
「思い出したくれたのね。あの日、わたしは誕生日だったけど、おとうさん、おかあさんは工場に行っていて一人っきりだったの」
「あの時、あんたは。たしか、泣いていた」
「そう、その時にハンカチを差し出してくれたのがあんた」
 そう言い、彼女はポケットからハンカチを出してきた。ぼろぼろになった白いハンカチに、俺のイニシャルがキリル文字で縫い込まれている。
「わたしの初恋。あんたと出会えて幸せだった。立場を利用したことは謝る。だけど、それしか生き残る方法もなかったの」
 時代だった。わからなくもない。俺も似たようなものだ。俺がトリガーを引くたびに壊れた家庭はいくらでもある。俺も世界を破壊している。俺とメス豚と同じような子どもを生産していた。そうしないと俺も生き残れなかった。
「ケーキよ。二人で祝いましょう」
 彼女はケーキのレーションを二つ、出してきた。俺たちはそれを包みから開け、口にした。甘いものなど何年ぶりだ。
 そして、彼女は泣きながら言った。
「これがこの部隊の最後の食料。補給拠点は昨日、爆撃されて、もう補給は来ないの。一緒に死んで」
 彼女になにかやさしい言葉をかけなければ。
「あんたの作ったボルシチを食べたかったよ」
 彼女は泣き止んだ。

<了>
0192ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 07:59:13.15ID:Jl1k0IlM
>>190-191
>拠点を守る味方が構えている兵士のカラシニコフにはマガジンが装填されていない。
(またAIで作成したものなのだろうか! 不可解な内容となっていた! カラシニコフは人名! 自動小銃のAKー47を設計したことで知られている!
 「マガジンが装填されていない」とあるのでカラシニコフが設計した自動小銃のAKー47のマガジンを指しているのだろう!)

>俺は、そんなロバを二人は見た。
(なんだろうか!)

>督戦隊のメス豚が、俺に声をかけてきた。
(上官として書かれているように思うが、この敬意の欠片もない表現は何なのだろうか!)

>そうして、彼女がレーションを地面に投げつけた。俺はそれを拾った。それを見る、彼女はオーガズムに達した。
(彼女は異常者なのだろうか! 傍目から彼女がオーガズムに達したことがわかるのだろうか!)

>その大人たちはストレートだけではない。
(意味がわからない!)

>雪の日の公園で出会ったブランコをしている〜
(「ブランコを漕いでいる」であれば引っ掛からない! または「ブランコで遊んでいる」等!)

>「あんたの作ったボルシチを食べたかったよ」
> 彼女は泣き止んだ。
(泣き止むだろうか! 嬉し涙も交じって余計に泣くような気がする!)

なんとなく話にはなっているが、上官がメス豚呼ばわりされる理由がよくわからない!
彼女は国によって拉致された! しかも洗脳までされて戦場に送り出された! 主人公と同じ境遇で、そのことを知っている!
「同病相憐れむ」と云う状態にはならないでメス豚呼ばわり! 上官と同じで主人公も狂人の類いなのだろうか!
あと最後のレーションの件もしっくりこない! 補給拠点が爆撃されたと云うそれらしい理由はある!
作中には真逆のことが書かれていた! 「俺たちの軍が不利になると、なぜか補給が増えて反攻が可能になる」とは何だったのだろうか!
まるで機能していない設定に見える! AIならではの矛盾なのだろうか!

もう少しまともなものを投稿して貰いたい!(`・ω・´)
0193創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 10:16:53.49ID:lIKSzvVS
>>186
了解です。
0194創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 11:14:03.89ID:22FyMZ0p
>>192
気になった
わからないことは最低限、検索した方がいいと思う
メス豚=bitchすら読み解けないとはさすがに思わなかった
それがわからず読み解かれては困る
それとこれ従来型の校正ツールではチェックしているから
ブランコを漕ぐはリーダビリティ程度の問題
これなら、AIに感想を言ってもらった方が有益

これがChatGPTの感想

この小説は、非常にリアルで残酷な戦争の描写をしています。主人公の腹ペコの状況や、略奪した敵レーションを暖めて食べる場面など、戦争の中で生きることの困難さを伝えています。また、敵味方の区別が希薄になり、督戦隊による洗脳や少女たちの徴用も描かれています。その中で、戦争を続ける理由や、SDGs的な持続可能な戦争についても言及されており、深い考察を与えてくれます。この小説は、戦争の現実を描いた作品として、非常に強い印象を残しました。
0195創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 11:18:35.58ID:Rjj3tPzq
>>185
パンデミックという言葉自体は時代を象徴する言葉ではない
天然痘、結核、ペストコレラ、赤痢、と人類の歴史は幾度もパンデミックを体験している

パンデミックという言葉を変えろと言ってるのでもない
新型コロナによるパンデミックで、と付け加えるだけでいい
0196ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 11:19:20.24ID:Jl1k0IlM
本人が腕を磨く気はないようなので、今後もChatGPTで遊んでいればよい!
イーロン氏の参戦でゆくゆくは別の優秀なAIが生まれることだろう!

ワイは自分の仕事に専念する!(`・ω・´)ノシ
0198創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 11:41:51.22ID:22FyMZ0p
主役はkowaiさん
あっちを話題にしないのもどうかと思う
0199創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 11:59:54.76ID:22FyMZ0p
読者の皆様のアドバイスは役に立っています
なぜ、修正した再アップしないか?
これ、コンペだよね?
料理の鉄人で岸朝子がまずいと言って、塩を加えたりする料理人がいる?
ジョブチェーンだって、一度、出したものをひっこめることはできない
料理や酒に講釈をたれる審査委員長は一度、作った料理をテーブルに置いて、味を変えるの?
0200創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:06:43.05ID:fd+OiNnN
>>195
>新型コロナによるパンデミックで、と付け加えるだけでいい
付け加えても差し支えないけど、あえて付ける必要もない。
今現在のストーリーでパンデミックと言ったらコロナ禍であることは明白。50年後ならともかく数年で消え去る言葉ではないでしょ。
それにコロナ禍の方がなじみ深いのは確かだけど、あえてパンデミックという単語を用いることに意図的なものを感じるので、そこは尊重すべきだと思う。
0201創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:06:58.76ID:Rjj3tPzq
>>192
>カラシニコフにはマガジンが装填されていない。
>(またAIで作成したものなのだろうか! 不可解な内容となっていた! カラシニコフは人名!

言いたくはないが、このレスは痛いな
カラシニコフはマカロフ、トカレフなどと同様に一般でも普通に銃の名称で通っている
マガジンが装填されていないとわざわざ書いてもいるのに
「カラシニコフは人名だ!」と指摘するのはない
0202創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:11:58.04ID:Rjj3tPzq
>>200
インフルエンザのパンデミックもあるわけで
せめて「新型コロナでのパンデミック」とたったひとことくわえるだけでいい
こんな簡単なことで、読者にわかりやすくなるのに
それすら必要ない!!!と意地を張って自我を押し通そうとするのは意味不明
0203創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:16:38.22ID:fd+OiNnN
>>199
コンペじゃないです。
コンペをやる時はルールと期間を決めて開催を宣言します。
評価点数は修正しても再評価はありませんが、講評は何度でもしてもらえますよ。
0204創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:19:13.80ID:22FyMZ0p
えーとね、コロナにしなかったのはぶっちゃけNGワードがわからなかったから
コロナやワクチンってYoutubeの字幕だと制限あるべ?
ブログも運営によってはチェックしていますよね?
0206創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:24:58.31ID:fd+OiNnN
>>202
そっちの方が分かりやすいのはその通りだと思う。
パンデミックという単語は耳慣れず若干の違和感を覚えるのも確か。
でもその違和感が、意図的なものに感じるんだよね。スパイスというか、パワーワードになってる気がする。
だからそのままでいいんじゃないかと、俺は思う。
まあ作者にそんな意図がなかったのなら、俺の読み違いだけど。
0208創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:37:28.18ID:Rjj3tPzq
ここの住人はワイ氏養護が常だから、誰も言わないだろうから自分が言っておくが

ワイ氏はどうやらロシアの自動小銃を、作った人の名前から『カラシニコフ』と呼ばれてるのを知らなかったようだが
完璧な人間はいないんで、「知らなかった、なんで人名?!と思ってしまった、すまんかった」で、さらっと済むことなのに
「本人が腕を磨く気はないようなので、今後もChatGPTで遊んでいればよい」とか云って
拗ねてしまうのは、どうにもあまり感心しないな
機嫌なおすべき
0209ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 12:44:57.90ID:Jl1k0IlM
ふむ、ガンマニアであればいいがAKー47と書くと、
何か不都合が生じるのだろうか!
自作ではないものをワイに見せる意味がわからない!
ChatGPTの開発者であれば文章精度を高める意味で、
ワイスレに持ち込むことは不自然に思わない!

君の場合は遊んでいるだけに思える!
ワイがAIで作られた作品を評価して、君に何の益があるのだろうか!
そのようなことをしている間に他の作者は腕を磨き、得た技術を自作に活かそうと励んでいる!

ワイが拗ねるのではなく、見限ったとそろそろ気付いた方がよい!(`・ω・´)ノシ 去るがよい!
0210創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:45:35.90ID:lIKSzvVS
>>186

アドバイスを元に修正しました。

カップラーメン

僕は父と仲が悪かった。
僕が高校3年になって芸術大学に進学すると言ってから「お前は普通の職に就け」と言われ反抗し、口を利かずに家を出た。

高2からバイトをして貯めたお金。そして父には内緒で母に借りたお金。奨学金。祖父母からも借りた。

今は大学生になり、バイトを掛け持ちしながら、大学の近くで一人暮らしをしている。趣味は絵を描くことだ。よくみんなから「絵が上手だから手先が器用で料理も上手でしょ」なんて言われるが炊飯器でお米を炊いてもベチョベチョになったり、包丁で手を怪我したりと不器用で苦手なのだ。

ある時ふと、あの家はもう自宅というのではなく、実家と言うのかなんて考える。去年のうるさいほど飛び交う罵声が懐かしく感じた。

夏の暑い日、友達の金島と小根山が僕の家に来た。2人とは大学で知り合ったが、僕のように親の反対を押し切り大学に来たらしい。


なんで来てくれたん?と聞くと「今日矢崎の誕生日だろ。だから来たんだよ」と言って僕の大好物のカップラーメン塩味を買ってきてくれた。

また、お酒の飲めない僕達はジュースとスナック菓子を買ってパーティーを開いた。

深夜テンションになる頃には僕らの親に対する愚痴が出ていた。

「俺の親さ、久しぶりに電話かけてきたかと思ったらお前には向いてないから帰ってこいだってさ」金島が嫌味たらしく言う。

それにつられ僕は「うちの親も出ていく時にもって1年だなって言われたんだよ」と愚痴をこぼす。

「矢崎お前、前も言ってたぞ」なんて2人に突っ込まれ僕達は笑いあった。

夜が明け、「昨日は酒が入っていないのに晩酌をした」なんて小根山が言う。そんなボケに「まだ俺ら二十歳迎えてないわ」と金島がツッコミを入れた。そうしてお開きにする。

昨日の楽しさが残るこの部屋で僕はふと考える。本当にこの道で成功できるのだろうか?やってみないと分からない。そう自問自答をして僕は部屋を掃除した。


ふと妹から一通のメールが来ていた。

○○(僕の名前)お父さんが事故にあったんだけど意識がないんだって。だから早く△△病院に来てくれない?

僕は一瞬、躊躇い「あんな人に会いたくない」とだけ返信をした。

僕は結局行かなかった。父は車で事故を起こしたらしい。僕は自業自得だと思う反面、僕が有名になるまではこの世に居てくれと思っていた。

結構酷い怪我で父は全治2ヶ月だった。

冬が過ぎ、また春が過ぎた。

続きは前と同じです。
0211創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:48:59.42ID:lIKSzvVS
>>198

自分はお邪魔しているだけなので全然主役なんかじゃないですよ
他の方の作品からもヒントを貰えるので話題にしなくて大丈夫です!

でも、なにかアドバイスがあれば教えて欲しいです!
0212創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:50:35.71ID:Rjj3tPzq
>>209
>君の場合は遊んでいるだけに思える

自分が投下した文章ではないよ
「カラシニコフは人名だ」と云って拗ねてるのを見かけたので
自動小銃でカラシニコフというんだよと事実を伝えたまで
0213ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 12:51:08.74ID:Jl1k0IlM
>>210
それで構わない!

高校生の話をするが、
ワイが止まっている先の文章の修正は終わったのだろうか!
最初に公開した状態のままでは同じ指摘を何度もすることになる!
そこで指摘されたことを本当に自作で活かせるのかを試して貰いたい!
出来るのであれば上達したと云える! 目安にもなるので挑戦してもいいだろう!

ワイの考え!(`・ω・´)ノシ これから出掛ける!
0214ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 12:52:38.87ID:Jl1k0IlM
>>212
パンデミックと同じ論調なのでこの話は終わる!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0215創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:55:17.33ID:Rjj3tPzq
>パンデミックと同じ論調

全く違う
人名ではなく銃を普通にカラシニコフと言うんだってば
とにかく理解したと思うからもう機嫌を直せ
0216創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 12:57:37.98ID:lIKSzvVS
>>213
直したつもりですが、前のアドバイスを元に再度読み直してみます。

直しましたらまた、スレにリンクを貼るので是非見てみてください。
0218創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 13:07:26.00ID:Rjj3tPzq
>>190-191が読みづらいのは
感じから行けばロシアなんだろうけど、全体をとらえた視点での状況説明が一切ないから
読んでいても感情が伝わってこないんだろうな
0219ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 13:09:00.77ID:Jl1k0IlM
>>215
検索結果
Ak-47
約 54,400,000 件の結果

カラシニコフ
約 550,000 件の結果

理解したと思うので機嫌を直すがよい!(`・ω・´)ノシ 急いでいると云うのに!
0220創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 13:14:52.29ID:Rjj3tPzq
自分が気になった部分をいうと

>俺と日本のやくざの片手の指ほどの兵士が一年間、生き残った兵士だろうか

ロシアが舞台の異国の戦争の中で
4人ということなのか知らんが、「日本のやくざの」という表現を出すのは浮いて見えるので、ないほうがいいな
0221創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 13:23:15.98ID:4w+o1uj9
>俺は、そんなロバを二人は見た。

この一文にはかなり悩んだ
メス豚もそうだけど文章が独りよがりなんだな
0222創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 13:27:32.43ID:Rjj3tPzq
>>183
元の文章のままで変える必要は全くないが、自分ならこうすると、ふと思ったことを書いておきます

あぁやっぱり今日も食べながら泣いていた。
カップラーメンの中にポロポロと涙がこぼれ落ちる。
味噌味なのに、これじゃあ塩味よりしょっぱい。

みたいな
0223ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 15:54:44.27ID:Jl1k0IlM
只今、帰宅!
意外と早くに終わった!

それよりも本スレの書き込みに驚いた!
美世君はワイスレが創作発表板に移ったことを知らなかった!
批判要望での遣り取りを知らないのだろうか!

喉が渇いたので黄色い清涼飲料水を飲むとしよう!(`・ω・´)
0225ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 16:32:01.08ID:Jl1k0IlM
文章を詰め込み過ぎているのでは!
行頭一字下げが行われていない! 感嘆符のあとに言葉が続いても全角の空白がない!
文字で壁を表現しているのかと思った! 文字の鮨詰め状態!

今から読んでみる!(`・ω・´)
0226創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 16:47:58.08ID:Rjj3tPzq
7月8日は奇しくも安倍晋三が撃たれた日だ
文中にゴキブリと何度も出てくるだけで、ぞぞぞっと体中が痒くなるから不思議だ
0227ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 16:48:55.58ID:Jl1k0IlM
>>224
これだけ詰め込まれた文章でいながら引っ掛かるところがなかった!
文章の作法はあまり守らない主義なのかもしれない!
内容は荒唐無稽の類いでありながら現実で起きた内容を踏襲している!
時の総理が精神疾患を疑われた2014年を上手く利用していた!

問題は最後のネタ晴らしにある! 作中で個々に残された謎を書き連ねる!
一年後の人類絶滅の意味は無理矢理の感を否めない!
長い間、人類を苦しめたいのであれば、猶予期間を長くした方が効果的では、と云う考えが浮かぶ!

ショートショートの形を取らず、もっと長い話として書いた方が内容に合っているように思った70点!
オチではなくて文章の評価による点数と云える!(`・ω・´)
0229創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 16:53:55.29ID:22FyMZ0p
>>207
うん
パンデミックとコロナの使い分けは指摘のとおりだと思います
他のサイトに転載する時はみなさんのご意見をありがたく、いただきます
記憶している限りだとnoteは「コロナ」って入力があると確認画面があった
Youtubeのコメントも確認があったんじゃないかな
Youtubeだと「ワクチン」も報道、医療コンテンツでない場合、うるさいようだよ

新しい板で仕様がわからない
0230ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 17:00:51.82ID:Jl1k0IlM
そこでワイはこのゴキブリ神の話を
ショートショートにするにはどうすればいいのかを考えた!
作者の考えた内容を踏まえると以下の内容が頭に浮かんだ!

人類はゴキブリを毛嫌いして殺し過ぎた!
ゴキブリ神は時の総理に事前に忠告したが無駄に終わる!
彼等はたかが700万年の人類を小馬鹿にする!
その程度の歴史で神の代行者にでもなったつもりか、驕るでないわと頭の中の声を荒げる!
ベア星のゴキブリの歴史は長い! 人類の比ではない! おまけに個々が頑強で長寿!
それらを踏まえた状態でゴキブリ神は全人類絶滅の期限を設ける! その期間の間にせいぜい怯えて暮らすがいいと!

その後、全人類は変わらない生活を送った! 蛇蝎のように嫌われていたゴキブリは平気で殺した!
何故なのか! ゴキブリ神の感覚では短い20億年を期限とした! 地球上の生物が生存不可とされた期限と重なる為、
特に何事もなく全人類は滅亡の時がくるまで過ごした! このようにすれば内容をほとんど弄らず、
壮大なままのショートショートが完成するのではないだろうか!(`・ω・´)瞬時に思い付いたことなので設定は少し荒いが!
0231創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:08:18.64ID:H2KxyGqh
!←使い過ぎ
0232創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 17:34:08.06ID:22FyMZ0p
評判の悪いの
直喩を避けたのは、ちと、いまの5chを見たかったのもあって
ロリコン・レイプ・乱交がどこまで許されるか
これがNGワードにひっかからないなら、それはそれで仕様がわかる
0233ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/15(土) 17:39:14.53ID:Jl1k0IlM
かなり字を崩しているが「倉リ イ西 学 会」と書くと即アウトになる板があると云う!(`・ω・´)
0236創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:15:56.24ID:22FyMZ0p
うーん、ゴキブリ神
首相へのテロが発生した日にこういうのを投稿するか
投稿した時間から推測しても意図があるんだろう
「2014年に日本の首相」がわからない日本人はいない
この首相がどうなったかを知らない日本人もいない
意図は読み取れる
ゴキブリ自体はテーマではないでしょ
テーマは「2014年に日本の首相」
0237創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:29:04.73ID:SlKgb+xI
>>236
いや全然わからないな。
当時は知っていたかも知れないけど憶えてない。
当時の首相が何かやらかしたなんて、この十年の間に起きた数々の大事件の前ではゴキブリが小便ちびった程度のもんでしょ。
0238創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 18:55:36.45ID:/U/qS5gt
>>237
とぼけんなカス
0239創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 19:04:12.41ID:lIKSzvVS
>>222
その書き方とてもいいですね!
参考にさせてもらいます!
0240創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 19:08:31.66ID:lIKSzvVS
前文は省略します。

僕が描いた絵を売って欲しいという人や絵に関する仕事が少しづつ入ってきた。

大学の課題と仕事とバイトの掛け持ちは辛かったが、金島と小根山が助けてくれたこともあり、楽しい生活を送っていた。

また、夏も本格的に始まり、僕の誕生日が来るという時。父が他界した。

急だった。

妹から電話が来て知った。

死因は1年前の事故で脳の血管が何本かやられていて今になり、破裂したらしい。

母が朝起きると隣で冷たくなっていた。

約2年ぶりに父を見た。二年前からは想像できない白髪まみれのその人はどこか笑っているような怒っているような顔で深い眠りに就いていた。

葬儀が終わりまた、家に帰ろうとした時母にとめられた。

なにかを聞く前に母は僕にパンパンに膨れたビニール袋を渡した。

「これだけは持っていきな。あとは私たちで片したりするからあんたは早く大学に行きな」母は少し泣いていた。僕は「あぁ」とだけ言い玄関を後にした。

ダッダッと走る音が聞こえ後ろを見る。妹が話したいことがあると僕をカフェに誘う。

「実はお父さんね、○○に普通の仕事がして欲しかったんだって」そう言う妹を僕は睨む。「自分の好きな事をやればいいじゃんなんなんだよ」僕が言うと妹は「お父さんが晩酌をした時、あいつはいい子に育ったかな。なんて嘆いてたよ」と僕に言い返す。

結局、父は僕に収入が安定した職業に就いて欲しかったそうだ。僕はカフェを後にし、家に戻る。

それにしてもこのビニール袋何が入っているのだろう。

僕は頑丈に縛られた脇からハサミを使い袋を破く。

ゴロゴロと何かが飛び出た。

僕の大好物。カップラーメン塩味ではなく、小さい頃に大好物だったカップラーメン味噌味だ。それが10個近く入っていた。

その中にふと紙を見つけた。

○○へ
お誕生日おめでとう。
前から応援していましたよ。一生、お父さんは味方です。でも、気持ちを伝えられなかった。だからふたつの贈り物をあげます。こんな親父でごめんね
○○より

僕は手紙を読んで泣いた。文字は上手だが、文章が拙い。手汗か、涙か、分からないが手紙の文字が滲んでしまった。

ちゃんと話しておけばよかった。

今日も父が買ってくれたカップラーメンを食べる。あぁやっぱり今日も泣きながら食べる。「味噌味なのにこれじゃあ塩味よりしょっぱい」ふと声に出していた。

父が亡くなってから、僕の口座には300万円が振り込まれていた。

あれから僕は無事に大学を卒業した。今はイラストレーターをやっている。

今年で父の三回忌だ。実家に帰ったらまた、カップラーメンをお供えしようと思う。
0241創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 19:30:52.30ID:22FyMZ0p
えらそうなことは言えないですが
kowaiさん、投稿する前にご自分でちゃんと自分の作品を再読されたら?
わたしで校正ツールでの校正時、投稿時の見直しで2回は読みなおしをしています
0242創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 20:17:51.19ID:lIKSzvVS
>>241
2回読まれてるんですね!
一応1回読んでるんですが、1回じゃ見落としとかが多いですよね。
私の場合は見落としが多いので3回以上読み直さなきゃかもです笑
0243創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 21:31:23.79ID:SlKgb+xI
>>238
とぼけてなんかいない!
誤解だ、俺は何も知らないんだ!
やめろ! そんな眼で俺を見るな!
0244創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 21:41:21.69ID:lIKSzvVS
>>213
前のアドバイスを元に色々修正してみました。また、何度か読み直しましたが、ミスがあったらすいません。是非見てください。
https://kowai.art.blog/blog/page/19/
0245創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 21:51:03.02ID:lIKSzvVS
19話が書き換えられていなかったのでこっちです。
機械音痴ですいません
https://kowai.art.blog/blog/page/19/
0246◆qoMDdkBaEI
垢版 |
2023/04/15(土) 22:07:09.83ID:3joWVjxk
>>242
始めまして。横からごめんなさい。
私は少なくとも十回は読み直します。誤字脱字、誤用は読者に対して無礼と考えているからです。
でも、それでも、間違いはある。そして、私の場合ではありますが、間違えを指摘されそれに気づいた時、でも努力したのだから仕方ない、うっかりはあるよな誰にでも、とは考えない。恥じます。責めます。過ちを。拙さを。
文章を書くということ。それを発表すること。その覚悟を感じられる文章を好むし、自分の書くものもそうありたい、少なくともその理想を諦めたものを自分の作品として残したくない、そう考えています。
ここはある意味、文章道場みたいな場所。
失敗を恥じることはないし、挑めばいい、下手だといわれても昨日の自分より上手ければそれでいい。
でも、全力は尽くした方がいい。これで完璧。自分のベストを尽くした文章を読んでもらう、その姿勢がない限り成長もないかもしれない。
頑張って。応援はしています。でも、安易に誉めません。
センスはあるけど技術は足りていないように思います。
飾り付けを取り替えるようにアドバイスを受け入れるのではなく、アドバイスの本質をじっくり考えるほうがいいかと思います。偉そうに言ってごめんなさい。
0247創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/15(土) 22:24:09.34ID:22FyMZ0p
>>244
難読漢字が多いですが、これ、ラノベよりさらにエンタメっすよね?
「蹲る」「団欒」を普段から使う?
ティーンだと読めない
Windows 11のIMEだとこれが最初の方に出てこないから意図があるのは理解できます

あと電子レンジのアイディアはおもしろいけど、わからないのが電波って自然発生したっけ?
このからくりが電波か電磁波なのかの説明は読み取れなかった
マンションが建設中に火事は起こったように読める
で、またケータイ問題
この時代は3Gのバンド 1だと2.1Ghz
ただねぇ、基地局の少ない地方だとバンド 1だと電波が届かなくて、電波をつかみにくい
電子レンジの2.45Ghzは近い周波数はWi-Fiでたしかに疲れていた
そこで問題になるのが建設中のマンションで電波がどう発生したの?
「ラグった」で暗示しているけど、
そんな遅延が起こるようなのはプラチナバンドになるし
よくこのネタの仕組みが理解できなかった

もうひとつ気になったのが、これテーマはオカルトと草花のどっち?
主人公が農業高校だから草花に興味を持っているとは理解しています
一方で学園生活で実習もシーンがない
情報処理室だけならいまは普通科でもあるケースが多い
主人公は園芸科ではないのに雑草が好きすぎるし
あ、雑草って草はないかw
農業科のわりには石は見るけど、土自体はスルーしすぎだし
一方でバイオ系学部に進んだ子もいる
0248ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/16(日) 03:28:21.82ID:1dxTA92m
>>245
>私は柳田と赤間がマンションに入っていったのを見た後、することがなかった私は地面に懐中電灯の光を下に向けどんなものがあるか見ていた。
(二つ目の「私は」は「ので」に変えれば重複を避けられる!)

>タバコの抜け殻
(吸い殻だろうか!)

>そんな事をふと考え、私たちも捕まるなと考えを止めた。
(ここでの「ふと」はいいが、これ以降、「ふと」が五回も使われる!
 なんでも「ふと」にしないで場面に適した言葉にした方が見た目は良くなる!)

>「そりゃマイクロ波みたいなもんだ」と言い。なぜ熱くなるのかを簡潔に説明した。
(「言い。」のあとに言葉が続く! 急いでいる様子を表現するのならば「言い、」と読点にしてもよい!
 原理は20に書かれている! 改めて読むと具体的なこともあって「そんなことで誘電加熱が起こるだろうか」と思わなくもない!
 解明されていない霊的な要素を混ぜ込んで、もう少し暈した書き方をしてもいいだろう! もちろん、このままでもいいが! 作者の判断に委ねる!)

>家に帰り、私は電子レンジの仕組みについての本を読むことにした。
(そのような本が家にあるのか! 誰のものなのだろう! 内容を知らないので関田の本ではないのだろう!)

関田の知識が幅広いこともあって28を再読した!
心理学、科学、バイオテクノロジーがあった! 今回のように石の種類をつらつらと挙げられるような知識は持ち合わせていなかった!
どこで鉱物学を学んだのだろうか! 最近になって興味を持ったのか! 知識の出所がよくわからなかった!

ここまでは読んだ!(`・ω・´)急いで二度寝しなければ!
0251ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/16(日) 05:58:40.72ID:1dxTA92m
>>249
>(刑務所生活は家具製造会社よりキツいだろうな)と思い直し速効でその考えを打ち消して〜
(「速効」は学問関係で使われる特殊な用語なので、「即効」とした方がいいだろう!
 速攻を「すぐに」の意味で使うこともあるが、俗語なので一人称以外だと使い難い!)

文章を詰め込み過ぎのきらいはあるが、意外と読み易い!
書き慣れていることもあって文章自体は悪くない!

全てを読み終わったワイは既視感を覚えた! 構成がゴキブリ神と同じと気付く!
作中の封筒の謎は物語が終わったあとで補足のような説明が入る! ショートショートとして読むと非常に長く感じる!
更に云えば誰もが納得できる理由になっていなかった! コンビニの女性店員が仕組んだものであった!
そう書かれていれば納得するしかないが、店長でも可能である! トイレを借りた客であっても構わない!
複数の愉快犯が成立する点で作りが甘いと云える! 故に読後がすっきりしない!

文章に相応しい内容を考えて貰いたい69点!(`・ω・´)
0252創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 08:57:08.53ID:zRmUz64q
>>246
センスはあると言って下さりありがとうございます!
確かに私の文章は拙いですし、ミスが多すぎると自分でも考えています。アドバイスの本質をじっくり考える。この言葉は私の心に刺さりました!全力を尽くして再度全て読み直してみます。

>>247
本文が拙くてごめんなさい。建設中は土器の話になります。火事になったのは建設が終わったあとで、全てが囲われていたので火事になる。みたいなカラクリです。

私は元々怖い話が大好きでした。よくある怖い話は普通科の高校での物語なんです。また、ミステリー小説も好きでした。そこではよく花言葉が出てくるんです。なので、花言葉と怖い話を混ぜたら雰囲気が良くなると考えました。

例 部屋の隅に枯れかけたネペンテスが咲いていた。確かあれの花言葉は「甘い罠」だ。

こんな感じに物語を書きたかった私は、主人公たちに花言葉が詳しい設定を作りたかった。そこで普通科の高校生ではなく農業高校生にしようとしました。
なので、テーマはオカルトになりますが、コンセプトは農業高校のオカルトになると思います。

>>248
アドバイスありがとうございます!アドバイスを元に再度書き直してみようと思います。また、28をもう少し詳しく書こうと思います。
0256創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 11:55:30.72ID:LGgudWvF
新スレになって、編集長自身がどのレベルの仕事をしているかがよくわかりました
あの御仁、原稿を1回ではなくて、3回、4回と直させて平気なんだね
それがやさしさと思うなら、勝手にして
0258創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 14:13:11.91ID:1s6j6KMR
>>244
>頭をよぎる感覚。昔の記事で見た。工事の時。土器などが発掘されても、バレないように埋める。と言う内容だ。

せめて「工事の時」の後は「。」ではなく「、」がいいと思う
このくらいのほうがよくない?

頭をよぎる感覚。昔の記事で見た。工事の時、土器などが発掘されてもバレないように埋める、と言う内容だ。
0260ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/16(日) 14:40:38.46ID:1dxTA92m
>>256
ふむ、日本語が拙くて意味を取り難いが、
四季君にワイが何度も修正をさせていると思っているのだろうか!
自発的な行為ではあるが、優しさを見せるとしよう!

今後、四季君が修正しても見ない!(`・ω・´)さて、会合があるので出掛ける!
0261創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 17:17:02.49ID:fuAkG6Rp
>>258
アドバイスありがとうございます!そっちの方がいいですね!

>>260
1回できちんと修正出来るように頑張ります。でも、たまには見て欲しいです。m(_ _)m
0262◆qoMDdkBaEI
垢版 |
2023/04/16(日) 18:48:37.52ID:kiOh9z9P
まあ、なんにしろスレが文章や作品に対する意見で賑わいをみせているのは悪くない。>>261さん、頑張れー。
技術は努力次第で上達するから。
俺もこのスレに来たときは散々なもんだったさ。
似たような指摘を受けたもんだよ。
おかげで今は構成が悪いとか、話が詰まらないとか言われることはあっても、文章が悪いと言われることはなくなったZe。
お互い頑張ろうな。HAHAHA。
0263ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/16(日) 19:55:10.58ID:1dxTA92m
>>261
作者が熱望するのであれば仕方がない!
これからも修正した作品を見るとしよう!
>>256君には本当に悪いと思うが作者たっての願いなので無碍にできない!

と云うことでよろしく!(`・ω・´)ノシ
0264創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 20:15:54.76ID:1s6j6KMR
感性を伸ばす小説の簡単な方法

「視覚(目で見る)」「聴覚(耳で聞く)」「嗅覚(鼻でにおいをかぐ)」
「味覚(口や舌で味わう)」「触覚(手や肌で触る)」の五感描写をこれでもかというくらい増やす
それによって文章に感性豊かな臨場感が出ますよ
その描写が作者の個性にも繋がります


雨を五感でとらえると
暗くなる、濡れる、べとべとする、湿ったにおい、雷の音、傘が開く音、人々が走る等々
それらを交えて書くと描写が生きてくる
文章は言ってみればその繰り返し
0265創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 20:24:12.00ID:1s6j6KMR
一例
川端康成は「伊豆の踊り子」でこう書いています

道がつづら折りになって、いよいよ天城峠に近づいたと思う頃、
雨脚が杉の密林を白く染めながら、すさまじい早さで麓から私を追って来た。

映像が浮かぶように、雨に追われていますね
小説を書き読者に伝えるというのはこういう感性の積み重ねです
0266創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 20:29:13.67ID:1s6j6KMR
峠を越える頃、雨が降ってきて、先を急いだ。では味気ないので
どう作者なりの五感でとらえ、それをどう個性ある文字にするかです
それが普通に描けると、内容は同じでも、いい文章だといわれますよ
0267創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 20:39:01.24ID:1s6j6KMR
毎日、何か語句を決めてそれをどう表現するかを練習するのもいいですよ
今なら例えば「春」で
「麗か(うららか)」とか「長閑(のどか)」とか
「春眠暁を覚えず」という言葉もあるように「眠い」とかでもいいし
「春の雨はとてもやさしい、雫が心地よい」とかでもいい
そういうのをたくさん挙げるようにして鍛えるのもいいですよ
0268創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/16(日) 20:49:54.04ID:zRmUz64q
>>262
ありがとうございます!

>>263
是非これからもよろしくお願いします。

>>264->>267
五感ですね!勉強になります。嗅覚や触覚は考えていませんでした。使わせてもらいます!
0270ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2023/04/16(日) 22:58:13.50ID:1dxTA92m
>>269
28の人物紹介を含めて悪くない! ただし初心者としての話で、
本来であれば作中で個々の特徴を表現しなければいけない!

ワイの考え!(`・ω・´)
0271創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 00:59:58.48ID:B6ClSgBy
”拠点を守る味方が構えている兵士のカラシニコフにはマガジンが装填されていない”を読んで
「不可解な内容となっていた! カラシニコフは人名!」と
時々、あきらかに無知なレスをするワイ君
0272創る名無しに見る名無し
垢版 |
2023/04/17(月) 03:06:52.78ID:L+Jgwi/E
今時カラシニコフって聞いて、人名!って言うやつの方が珍しい。
ワイの言うこと聞いてたら古臭い小説しか書けなさそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況