X



トップページ創作発表
1002コメント436KB

〈誰でも〉Book Base〈作品販売〉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 19:15:16.40ID:L4x79GRu
〈誰でも出版〉Book Base〈ネット小説・コミック 販売プラットフォーム〉

https://bookport.net/

オタクペンギン(社長)
https://mobile.twitter.com/NovelPengin?p=s
https://note.com/noraentrepreneur/n/nb18d5f00ea1d

最高の物語が生まれ
そして出会える場所

BookBaseとは、電子書籍版メルカリのような、誰でも自作の小説や漫画を掲載し、
販売することのできる出版プラットフォームです。
小説家、漫画家、イラストレーター、翻訳家が稼げる環境をつくることで
最高の物語が生み出され続ける世界を実現します。。


BookBaseの特徴
作品を出版するために存在した従来の高いハードルを取り払い、1部からでも利益を出すことができる仕組みが本サービスの特徴となります。
また、作者さまにとって自由度の高いサービスとすることで、それぞれのスタイルと目的に合致した使い方をしてもらえることを願っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0560創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 07:48:51.57ID:yj3/Q1hv
>>559
Twitterのフォロワーさんから聞いた話だから、詳しくは知らないけど……
辞めた編集の人、コミュニティでかなり仕事頑張ってたみたい……
なんか、ワークの作成とかやってたらしいよ。
0561創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 09:06:21.62ID:I+QPplKp
>>554
ほんこれ
みんな自分の作品は面白いって言うしね
0562創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 09:48:37.48ID:5adQ9UJC
出典を明らかにして「こういうふうに書きましょう」とするならセーフだけど
あたかも自分達が考えたメソッドです、という風にするならアウトだな
0563創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 18:24:36.06ID:cUvS9hrL
日刊、週刊ランキングに表示がないってことは売り上げゼロ?
月刊ランキングも3冊しかない
0564創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 19:10:02.83ID:qkc4wEF9
なんか高校生の学園祭のノリで個人サイト運営やってる印象。オレ達も青年実業家
気分だし、お前達も夢みれて楽しいからいいじゃん。なんか文句ある? こんな感じ。
でもそういう感じの実力追いつかない意識高い系のit企業ありそうだけどね。
0565創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 21:02:17.41ID:dLSKwLy2
今考えるとTwitterのような誰にでも見れる場所から閉鎖的なコミュニティに活動の場を移したのはヲチ勢を排除する目的もあったんだろうな
0567創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 21:36:47.78ID:6qMGX8er
このスレ見てんの?
0568創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/20(水) 21:51:41.09ID:Iv53ItZv
見てるなら見てるでキモいけど
見てないなら見てないで情報収集不足すぎる
0569創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/21(木) 05:01:06.92ID:nupaywOV
昔読んだズッコケ三人組の株式会社よか杜撰だぞこいつら

なんせズッコケにはハカセがいたからな
0570創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/21(木) 20:04:29.18ID:8kBiIPyQ
おれははじめの頃から、まともなブレーンを付けた方が良いと言ってたんだがな。聞く耳もたずでこのざま。
本人たちに何の能力も無いのが致命的。
0571創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 01:49:26.99ID:0eUXjiBl
そもそも構想の段階から履き違えてるところが多すぎて、まともなブレーンが居たとしても修復不可能だったと思う
構想はよくて実務がダメなんじゃなくてそもそもの構想からダメなんだよ
0572創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 04:20:16.92ID:NR2Or9ad
そもそもまともなブレーンはブックベースなんかに寄り付かないんだよ
とにかく印税率高いサイト作ればなんとかなる!だけだぞ構想
そんな世の中甘く見てるようなトップと一緒に仕事なんてしたくないって普通
0573創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 09:35:38.70ID:2JUHqrRH
誠実に創作や出版と向き合えば汗かいて苦労しなきゃいけないから
最初から口だけで他人動かして上前跳ねることに終始してる印象だな
0574創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 09:41:21.22ID:Omt/r3eR
そもそもそういうのが多いのが電子業界の特徴だからいいかげんが普通。
今までの出版界でやってけないのが流れてくる。で、のさばる。
0575創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 12:26:06.86ID:p5IqN6gh
BookBaseに出品している人がツイッターに質問箱を設置していたから
何冊売れましたかって質問してみたけど答えてくれなかったなぁ…
なんでだろう…?
0576創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/22(金) 18:33:05.59ID:n7ME6qvR
まともなブレーンが居たら企画段階で止めるからありえんのよね
勝算がまったくない企画で400万集めた辺りハッタリの能力だけはあったけど
0578創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 01:10:13.75ID:2e3u2Toi
やめてやれここのやつ何人かに刺さる
0579創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 07:45:48.75ID:Y2zaIM0A
最終的に返金せざるを得ないだろうな。
寄付コースのヤツ以外には全部返金。
結構金を使ってると思うが、どうするのかね。バックレ?
詐欺で被害届出されるかもね
0580創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 08:06:33.25ID:zlNUboYc
オタペンやサマンサが無能なのは間違いないが
公募でも投稿サイトでも相手にされない小説が
BookBaseなら売れると思う奴もどうかしてるわな
0581創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 09:41:12.31ID:2e3u2Toi
くらふぁん詳しくないんだが返金する義務とかは出るの?
0582創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 10:12:30.17ID:y/4LPzzU
主催側はクーポンとやらを出しさえすれば約束は果たしたってことになると思う。
それが使えないうちに倒産してもそれは問題なしになるんじゃね。
クーポン出せない場合、返金やむなしだけど、お金なくて返せないんじゃいかな。
もっとも出そうと努力した以上、詐欺にはならんと思うよ。
基本it系は
低学歴向かない。
0583創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 10:37:23.36ID:zlNUboYc
BookPortとして金集めたクラファンのページが残っているけど
あの内容と現在のBookBaseを較べたら普通に詐欺だと思うけどな
広げた風呂敷のデカさ実際に出来上がったサイトのショボさ
なんで出資した連中は改善を迫らないのかね?
0584創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 13:22:35.60ID:Y2zaIM0A
>>582
問題なしになるわけねーだろ。
出そうと思った以上詐欺にはならないってどんな刑法だよwww

つうか頭の悪い文章だな。
思う、思う、低学歴向かない。
もしかしてペンギン本人ですか?
0585創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 13:24:20.61ID:Y2zaIM0A
>>583
こんなのに金出す甘ちゃんだから、いつかサイトが成功したときに最初から応援し続けている自分に大きな見返りがあるとかヌルい事考えてるんじゃない?

実際スタートダッシュに失敗したWEBサービスが後から成功することなんて万に一つも無いけどね。
0586創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 16:43:02.97ID:K5Q9XYR6
欺罔行為は元々論点になりやすいし
>出そうと努力した以上、詐欺にはならんと思うよ。
これあながち間違ってもなくね

それにクラファンで掲げられた内容が完全に達成されると思える幸せなやつじゃなければ錯誤すら該当しない(まあ被害者側の言葉一つなので騙されたと装うのも楽だけど)

実際に被害届出せば有罪にならなくても「ベンチャー企業社長が詐欺の容疑で逮捕」とかなって大ダメージだろうけどね
0587創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 16:54:42.28ID:Y2zaIM0A
実際出そうとしてなくね?クーポンいつ実装されるんだよ?って話だし、
あのサイトリリースしてからほとんど何も変わってないだろう
それと明確に全額返金を口にした、何円売れるまで支援コースもあるし

セルパブ系は頭のおかしい詐欺まがいの奴らがコロコロ現れていたけれど(婆雨まうとか)
今回は額がでかいのでこの先どうなるのか楽しみだよ(笑)
0588創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 19:32:46.98ID:zlNUboYc
そもそもクラファン募集の時点ではクーポンのリターンは昨年3月の予定なのに
8月にオープンした時点で実装されてないのがおかしいよな
12月中を目途に動いてますとか9月末に告知してから音沙汰無し
それでオタペンは小説書いてますとかツイートしてるんだろ
やる気なんか欠片もねぇだろう
てかあの品揃えじゃクーポンもらっても困るだろうな
0589創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 19:43:08.72ID:X1WcZoFQ
この現状で泣き寝入りしたりまだ期待するような馬鹿だからこんな見えてる地雷に金出したんだろうな
自分がアホで騙されたことを認めたく無いんだろ
0590創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 23:11:01.76ID:Y2zaIM0A
グダグダ言い訳してリリース時にまともに宣伝しなかったのって、激安のサーバーがパンクするのを防ぐためだったりしてな。
パンクしなければ最低コストですむし
なるべく金を温存して潰すつもり
0591創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 11:28:24.27ID:uzWkbnzA
アマゾンだって独占なら7割印税だし読み放題がそれ以上に儲かるし振り込み手数料もゼロっしょ
これを選ぶ理由が分からん
0592創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 12:33:38.27ID:kO+tKNVr
印税率が幾ら高くてもストアに販売能力が無く、振込手数料も掛かり、少額の売り上げは没収だもんな。
なんだよそれwwwwwwwwwww
0593創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 14:38:49.92ID:uaGQlEJv
ほんとそれ
作者の収入は「印税率*個数」なのに印税率だけで有利!!と言ってる
アマを低く見積もってもアマゾン10個BBで1個売れる可能性みたいに潜在顧客数に開きがあんのに
7割と8割とか誤差の話しても意味ないんだよなあ
掛けたらアマゾンは7でBBは0.8だもん競争になるわけがない
仮にアマゾンが印税率1割でも1と0.8だべ
販売数0に何掛けたって0だよ
0594創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:18.63ID:kO+tKNVr
金が割と安易に集まったから、オープンさえすれば人も自然に集まると思っていたんだろうけど
好きなラノベについてすら不勉強で、パブーやアマゾンといった競合の研究も一切していないんじゃな。
こういう出鱈目なことをされるとセルパブの印象が悪くなるから迷惑なんだよなあ
0595創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 15:14:04.55ID:GbgZjiRG
オタペン、サマンサ、ヒダマル、プロフィールを見ても誰も成功体験が無い
イベント主催してイキってただけの似非起業家
ライターの仕事を齧っただけの似非編集者
電撃文庫の編集者に声掛けられたのを何時までも自慢している小説アドバイザー
どいつもこいつも口先ばかりで実績ゼロじゃん
出版業界で何年も働いて矛盾を感じてきた…とか
これまでにこんな本の編集に関わってきて問題点を見出した…とかなら分かるが
何一つ実績の無い連中が出版業界を救うとか質の悪いコメディ以下だろう
実際に出来上がったサイトがあれなのも当然だな
0596創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 18:37:54.45ID:M4bfZycy
電撃声掛けで出版に至らずってただの自費出版コースじゃ?
そうでないなら原稿を商業レベルに仕上げる能力がない査証にしかならん
0597創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 18:55:04.85ID:kO+tKNVr
誰もプロの編集がいないのに何を語るんだろう
つうかプロの編集者って狙って成るようなものなのか…?


>今日は小説編集者になるための講座の第1回でした。
・小説編集者の仕事とは?
・編集者としてのスキルを磨く2つの方法
・未経験、実績なしの状態から編集案件を獲得するマーケティング戦略。
「この1回だけ受講すればあとは本人の努力で仕事になる」という講座にしたかったのでがんばりました。
0598創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 18:57:23.51ID:OJF4Xlfb
なんというか学ぶことが多いよね
0599創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 19:04:43.77ID:M4bfZycy
情報商材の売り方だから編集経験も出版経験もいらないってだけじゃないか
情弱から金巻き上げてさらに情弱を狙わせる講座
0600創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 19:35:54.33ID:OJF4Xlfb
少しがっかりしたな
この手の講座ならちゃんと実績あるところで受けたいよね
0601創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 20:47:22.02ID:uTNC7Rng
KDPとかにもペンギンちゃんと似たような団体やら似非編集者みたいな
ひと結構いたりするけど、向上心があるのに空回りがつらいね。
0602創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/25(月) 09:06:44.63ID:55FE8YhZ
努力をせず口だけで金が欲しい尊敬されたい人達だから
むしろ向上心から最も遠い場所にいるのでは?

嫌いな人も多いだろうけど過去に一時代築いた三木一馬のサロンが月2000円だから
ここの連中、己の価値を高く見積もりすぎ
0603創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/25(月) 19:24:28.74ID:G6JPXR4i
何処の馬の骨かもわからんやつが数十マンのサロン代搾取する時代だからな…
0604創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/25(月) 21:56:43.01ID:r9IHgyhg
サロンやって信者を作るのは、返金騒動に発展させないためってのもあるかもな
0605創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/26(火) 10:07:34.92ID:WJQz7YC5
講座を受ける連中って自分では書籍化するような小説が書けないから
小説家に上から目線で物が言えそうな編集者になろう…みたいな奴らなんだろうな
でも就職情報サイトとか見ればすぐ分かるけど編集者の募集は殆どが要経験
こんな講座受けたって無駄なんだよね
小説の同人サークルあたりで要らないアドバイスとかやって嫌われるのが関の山だろう
0606創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/26(火) 13:35:31.34ID:0hpMQ3Gy
自称プロとかオタクの意見って一番役に立たない。
一般の読者とは感覚が違うし、くだらない些末なことばかり言ってくるし
アドバイスとは何かしら今朝なすことだと勘違いしているのも居るし

そういう連中の嫌がることをやった方がむしろ良い物が作れる
ぶっちゃけこんな読書量の少ない連中に編集者ごっこされてかき回されても、
売れなかったときに責任を取ってくれるわけでもないし無意味

で、売れたときはオレのおかげで売れたと大騒ぎするんだろ?いらねー
0607創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/29(金) 13:04:33.58ID:g4gkbikf
>>601
波野かw
0608創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/30(土) 02:45:50.15ID:kLrWWbZ7
スレチだけど同時期にクラファンしてたTEAPOTもサービス始まってるのに全然人集まってないよな
bookbaseに対抗心あるように見えたけど予想通りどっちも泣かず飛ばず
事業構想が激甘で大言壮語な点も非常によく似かよってる
0609創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/30(土) 11:45:19.31ID:JG8EyfyZ
出版社が出している書籍にだって酷い出来の地雷みたいな作品はあるのに
まともな編集すらされていない地雷原みたいなサイトに金落とす奴はいないわな
コミケや文フリで小説の同人誌を買ったりするけど
それはキチンと本の体裁が整っているからで
まともに読めないサイトなんて問題外だよ
オープンから5ヶ月経ってもEPUBの導入もしない
先月中にやるといったクーポンも何の音沙汰も無し
BookBaseに関わってる奴らなんてカスばっかりだろ
俺なら恥ずかしくて関係者だなんて名乗れないな
0611創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:33:00.84ID:0d4e4K1c
TEAPOTが致命的に駄目な点はネットサービスなのに全く目立たない所だな
『TEAPOT』で検索かけても食器とかカフェが表示されるばかりでサイトに辿り着けない
『TEAPOTノベルス』なら検索上位に出るけど愛称で探せないのはマイナスだろう
そしてBookBase同様に全く宣伝しないから知名度低いまま
書籍化してる作家がせっせと宣伝ツイートしているのに
知名度の低い書籍サイトが宣伝すらしなかったら売れるはずがない
店を開ければ客は勝手に来るなんて思ってる奴らは商売舐めすぎ
0612創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 09:45:58.49ID:R19p6a2W
BookBaseもTEAPOTも「いいサービスなら宣伝しなくても人が来てくれる!」っていう都合のいい理想を掲げてその実、宣伝とか営業とか泥臭い仕事をしたくないのが透けて見えるからなー
全然誠実に見えない
0613創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:22:20.56ID:AZ6M078a
>いいサービスなら宣伝しなくても人が来てくれる!

これ、リアルな中小企業でも言う社長とか居るけどまずないから。
宣伝しないと誰にも気づかれないまま終わる。
0614創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 18:24:06.52ID:Rna46i9N
いいサービスならって仮定がついてるけど
だいたいはいいサービスではないので
0615創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 19:42:58.91ID:zqAEx3pW
良いサービスならくるよ。少なくとも数千人には触れてるわけだし。良いサービスならね。
0616創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 20:39:27.73ID:0d4e4K1c
良いサービスだったとしても良い作品が集まるとは限らないしな
いずれにしても最初から破綻してるんだよ
0617創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:02:33.86ID:AZ6M078a
一冊500円で売れる、表紙イラストは歩合って間違った前提に群がるようなのがやってるサイトだしな
0618創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:14:11.33ID:0d4e4K1c
クラファンの募集では500円の本を年間1万部売れば435万円稼げる
多くの作家が小説で暮らしていける!とか言ってたもんな
一番売れたのでも10冊も売れてないだろう
売り上げ引き出せた作家が何人いるんだ?
カクヨムのリワードのほうがよっぽど稼げるぞ
0620創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:21:59.57ID:Rna46i9N
ブックベースで年間1万部も売れるなら商業行けるレベル
前提がおかしいトチ狂ってるんだよあれ
諸説あるがなろうブクマ1万で書籍化ラインなんだから
いくら底辺でもそれくらいは知ってるはずなんだがな
宝くじに当たれば500円が1億円ですって主張に等しい
0621創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/01/31(日) 21:35:32.38ID:fVe/r3e4
普通に考えて商業で10万部売れる作品をここで扱っても100部行くかも怪しくね?
0622創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/01(月) 21:31:06.03ID:UU9hcYxe
君は突然僕の前から居なくなったね。
当分会えてなかったから、振られてしまったのだと思っていたよ。
時は過ぎ、君からの最後の手紙を友達から受け取ったよ。
一緒に読んでくれた友達は泣いていた。
だけど僕は涙が出なかった...全く。
現実を受け入れられなかったんだ。
僕が生きている限り、君にもう二度と会える事はない現実を…
過去に捕らわれないで。前を向いて生きて行って。幸せになって。
その手紙を胸に、もがいてもがいて、どうにか前を向いて生きてきた。
このまま壊れてしまえば良いとさえ思っていた…本当は既に壊れていたんだ。

あれから何年が経ったのだろう。
僕の隣には、愛する人が、愛する我が子がいるよ。
君には悪いけど、君以上に愛する人が出来たんだ。
彼女は苦しんでる僕を、君の事を、全部受け入れてくれたんだ。
実際は、その事でかなりケンカもしたけれど、それでも逃げずに2人で生きてこれたよ。

君の事を忘れるつもりはなかったけど、もうそろそろいいのかな?
彼女の方が覚えていてくれて、年に1回その日に、君の事を伝えてくれるよ。
そんな彼女を家族を、最後の時が来るまで、守り抜いて行こうと思う。

これが僕たち夫婦の強い繋がり。
遥か彼方へ
0624創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 12:33:29.31ID:2WZyN5lj
bookbaseとKindleで併売してるやつは気をつけた方がいい
kdpセレクト登録しちゃってると通報されたら規約違反であぼーんだぞ
0625創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 12:41:00.62ID:YYfV5c5k
気をつけるっていうか規約違反だから。
kdpセレクト外すのが当然。
悪意を持ってつけているわけだし遠慮無く通報されてBANされればいいよ
0626創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 20:27:01.17ID:NEojWs1J
そんな程度の基本的社会ルールも守れない奴あ、どこいっても成功しないよ。
banされようがしまいがね。余計な心配
0627創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 20:59:10.65ID:2WZyN5lj
よーし、おじさんは綾部響を通報しちゃお☆
0628創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 21:49:58.16ID:B9zoUlyg
もうKDP外れてるみたいだよ
0629創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/03(水) 22:14:35.70ID:YYfV5c5k
というかどう考えても売上的にbookbaseを外す方がよいと思うんだけど
本当にkdpオンリーなら
0631創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 11:55:32.58ID:8FpKdMV0
普通試し読みって興味を持ってもらうためのものだけど
BookBaseの場合は興味を失わせる要因になっているからな
せめてフォーマットを統一して普通に読めるようにしないと
現状のままじゃ話にならんでしょ
0632創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 13:17:03.80ID:Gc16UPoQ
>>629
正解
0633創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/04(木) 14:34:56.85ID:KNE9uu4P
売り場を増やしたら売れると思ってる人も居るからな
自分が売れないのは誰も自分に気づいて貰えてないからだと。
0634創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/05(金) 04:49:27.95ID:1qxqtFFH
ここ見てる作家はKDPで、尖ったタイトルつけてみて欲しいわ
アンリミテッドにすると見られるぞ
あと印税実は結構入ってくるぞ
0636創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 19:35:30.36ID:H5s8HqM9
たとえばっていうと難しいが
ラノベみたいなやつかな
ブックベースに比べれば読まれる程度だが
0637創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/06(土) 19:36:24.47ID:H5s8HqM9
現状ブックベースに出すメリットないので、ユーザー増えるまでKindleで出して、ブックベースのユーザー増えたらブックベースに出せば良いじゃんって思ってしまう
0638創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 09:23:44.83ID:eWi9CvsT
>>637
電子マルチの者だが販路広げるよりKindle独占の方が部数も収入も多いぞ
Amazon独占の優遇が強すぎるんだ
10万字の長編が読み放題で読まれると150円は入ってくる
有料より圧倒的に読まれるし独占なら印税率も倍

マルチやるなら第二市場のブックウォーカーやKoboの方が先
ブックベースは最後でいい
0639創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 13:24:38.83ID:S9qf5ADm
そう。デカくなってから出せば良いんだよ。売れないのに出す意味ないからな
Kindleのアンリミテッドで読まれないならどこに出しても読まれないよ
0640創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 15:41:42.89ID:3QLtm4mH
今後もデカくならないしBookbase用の原稿を用意するだけ無駄だよ
そもそもBookBaseなんかに投資してる連中は
自分の作品はその他大勢に埋もれているだけで
読んでもらえば面白さを分かってもらえる
なんて勘違いしている頭お花畑な連中だからな
現状を見て気付かない奴には何を言っても無駄だろう
0641創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 20:56:53.87ID:BY7/ySgU
そもそも奇跡的に売れてもノルマ未達成なら引き落とせない時点でどの既存サイトよりもクソだろ
0642創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/07(日) 21:24:44.59ID:vbhn3n+l
ここに出すような人はおそらく他販路展開をしているだろうけど、
そもそもオフラインで読めず、作者が作品を引き上げてページがなくなったらオンラインでも読めない物にわざわざ金を出す人間がいるんだろうか
他のサイトで買う方が絶対良いじゃん
0643創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 04:44:51.30ID:bHuoxSFj
クーポンコード未実装の件
アナウンスすらせずに
小説書いたり編集の指導してますとか
ツイッターでのんきに発言している人がいるってマジ?
0644創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/08(月) 06:57:27.87ID:1gaoe/jG
ゆくゆくはフメペルの人みたいに信者集めて金儲けしたいんだろ
もうサイトをまともに運営していくつもりなんてないんだろう。
経歴や舐め腐ったリターン見てもまともに仕事したくないのが見え見えだし
0645創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/09(火) 19:46:20.40ID:YokXYN29
編集指導なんて、さぞ実績と能力のある編集者なんだろうな
あやかりたいわ〜
0646創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 14:08:24.99ID:vGYMowkZ
とうとう月間ランキングが1作のみ
しかも買ったのは似非編集長
つまり1ヶ月の売り上げゼロ
0647創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 14:27:51.67ID:usT57kE/
もう本当におしまいじゃん
そろそろ返金請求かな
0648創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 14:32:11.75ID:usT57kE/
それなりに努力して手も打ったけど失敗に終わった、というならまだしも、終始逃げ腰でまともな対策も謝罪もないままなのが罪深い
0650創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 19:56:42.25ID:ow4jXPQM
まともに読めるフォーマットを用意する
電書サイトとして基礎の基礎の基礎すらやらない
それで起業家ごっこ?編集者ごっこ?
クズにもほどがあるな
0651創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/10(水) 21:12:47.31ID:naQCGIkd
一ヶ月売り上げゼロ…
0653創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/11(木) 17:21:48.24ID:oYP9m42J
な、わけ…
0654創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 07:37:51.64ID:Lk0Nk3Er
ある
0656創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 19:52:23.53ID:G7qIN5PT
これで本当に訴えてる人がいたら面白い
0657創る名無しに見る名無し
垢版 |
2021/02/12(金) 20:19:05.67ID:aGWHYlPc
まともなサイトが作れないだけでなく作ろうという意思が全く見えない
こういう連中がいるから電子書籍の業界とか胡散臭いって思われるんだよなぁ
マジで出版業界に関わって欲しくない
さっさと出て行って二度と戻ってくんな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況