X



トップページ創作発表
1002コメント551KB

【リレー小説】快楽殺人鬼スネ夫 糞尿死闘編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0967創る名無しに見る名無し
垢版 |
2019/07/17(水) 09:58:15.67ID:X6fDJShv
私は買い物に出かけて、目が覚めたら後ろからトラックに追突されて脇から胸に管を入れられ、痛み止めの点滴をして手術室のベッドに寝かされていて、
医者みたいな白い服を着たのや看護師らしいのが大勢いて、トラックに後ろから追突されたとか、服にタイヤのあとがついていると話していました。
少ししてから 器官系の主治医が大変だったねと話しかけて来て、トラックに後ろから追突されて病院に運ばれてきた、左のあばらが10本くらい折れて肺に刺さって血が出ていた、
緊急手術をして脇から胸に管を入れて、痛み止めも点滴している。ほかにも左鎖骨、左肩、腰骨、股関節の左右足の付け根を骨折している、
それから頭部3カ所、左まぶたを縫ったといわれました。私は治療を拒否しますというと、看護師らしい男が代わる代わる4人来て、
傷を見せてといって管を入れたあたりを押し付けたりつかんだりされました。その後救急病棟に運ばれ病院服に着替えて、ベッドに移るときもものすごく痛かったです。
さらにその後弟に服と財布を持って行かされ帰れなくされました。私がふらふらしていて後ろからトラックに追突されたけど、
自転車だから被害者だと警察がいっていたというのはそのとき弟に聞きました。1枚目のレントゲンは病院に運ばれたときのです。2枚目のレントゲンは骨折が悪化したのです。
3枚目のレントゲンは手術後のです。なぜ骨折が悪化したかは、毎朝9時ごろからだ拭きといってがばっと体を横に向けられたり、レントゲンを撮るといって黒い板を背中に入れられたり、
私は病院でぜんぜん安静にさせてもらえませんでした。しかしリモコンでベッドを起こして食事をしたりすることはできたので、体を拭いて病院服を着替える時も、レントゲンを撮るときも起こして座ってやるようにしたら痛くなくなりました。

追突は私は交通事故だとは思っていません。やられたと思ってます。警察に私がふらふらしていてトラックに後ろから追突されたけど、
自転車だから被害者だと話を作られ、カメラとボイスレコーダーは警察に押収、消去され、音声別撮りのボイスレコーダーも途中で消され事故時の音は入っていませんでした。
私が後ろからトラックに突っ込まれたのは6月22日で、出かけるときにカメラの録画ボタンを押したのが16時1分です。しかしカメラの最終更新日時は23日13時54分になっています。
警察が動画消去、復元できないように上書きしたのは間違いありません。
0968創る名無しに見る名無し
垢版 |
2019/07/17(水) 09:59:44.68ID:jY19RoXg
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/07/12142346/keyvisual_okosamahangaku201907.jpg

2018年大好評だった「お子様半額キャンペーン」がパワーアップして、今年は割引対象商品を昨年の3種から全50種以上へと大幅に拡大。
食べ盛りのお子様や小さなお子様連れのご家族が、毎日でも吉野家でお得に食事を楽しめるようになりました。
吉野家は、お子様の学校が長期休暇となるこの時期を、パパやママ、ご家族が家事の負担を感じずに楽しめるよう応援してまいります。
ぜひこの機会に、ご利用ください。

■実施期間:2019年7月20日(土)10時 〜 2019年9月1日(日)20時まで
■実施内容:小学生以下のお子様は牛丼並盛が半額!
牛丼並盛以外の丼・定食・カレーも190円引き
※割引対象は12歳以下のお子様に限ります。
※テイクアウトも可能です。
※他の割引との併用はできません。

■対象商品

<半額対象商品>

・牛丼並盛

<190円引き対象商品例>

・牛丼メニュー
・お子様メニュー
・から揚げ(一部店舗)
・豚丼メニュー
・牛カルビ丼メニュー
・定食メニュー
・カレー
■吉野家でのご家族での食事

吉野家ではロードサイド店舗を中心に、ご家族みんなで食事を楽しめるテーブル席やお子様用の椅子や食器をご用意しております。

https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/07/12142350/okosama_img.jpg

https://www.yoshinoya.com/campaign/okosamahangaku201907/
0977創る名無しに見る名無し
垢版 |
2019/07/17(水) 11:08:07.33ID:5jeBk8Ym
今年10月に増税が予定されている消費税。政府や大手メディアは「社会保障費財源確保のため必要不可欠」とし、
日本が財政赤字に陥ったのも少子高齢化に起因する社会保障費の増大によるものという論調で語られますが、
果たしてそこに疑いが入る余地はないのでしょうか。元国税調査官で作家の大村大次郎さんが
自身のメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』で、日本を財政赤字国家にした真の理由を暴露しています。

「日本の財政赤字は社会保障費が原因」という嘘

今年の10月から消費税が増税されます。この消費税の増税については、世間の人はみな観念しているようです。
「少子高齢化のためにここまで財政が悪化しているのだから仕方がない」とみなさん思っているようです。
これまで政治家や財務省は「高齢化社会を迎え、社会保障関連費が増大したために、赤字国債が増えた」などと喧伝してきました。
大手新聞社をはじめとするマスコミも、これを大々的に吹聴してきました。
でも、これは実は真っ赤な嘘なのです。それは国の財政データをちゃんと見ていけば、猿でもわかる話です。
もう、本当にこの話ほどあきれるものはないのです。

日本の財政というのは、1990年代初頭までは非常に安定していたのです。1988年には、なんと財政赤字を減らすことに成功しているのです。
財政赤字を減らしたということは、収入(歳入)が支出(歳出)を上回ったということです。これは「プライマリーバランスの均衡」と言われており、
先進国では最近はあまり見られないような財政の良好さなのです。この「プライマリーバランスの均衡」はしばらく続き、
1990年代の初頭には、財政赤字は100兆円を切っていたのです。が、バブル崩壊以降の90年代中盤から財政赤字は急増し、
2000年には350兆円を超え、2010年には650兆円を超え、現在は850兆円を超えています。このデータは、政府が発表しているものなので、
誰もが確認することができます。

続きは
https://news.livedoor.com/article/detail/16268637/
0982創る名無しに見る名無し
垢版 |
2019/07/17(水) 16:30:16.20ID:oZKgSwlo
ひろゆき「ふんっふんっ!」パンパン

嫁「あんあん!いくいくっ!」

ひろゆき「……」ピタッ ヌポポ

嫁「なんでやめたの?」

ひろゆき「いやいや、今いくっておっしゃいましたけどそれって日本語としておかしくないですか?貴女はここから動かずにいるわけだから『いく』じゃなくて快感の方から『来る』わけでしょう?
現に海外だと『Come on』ってみーんな言ってるんですよね。このグローバル社会において未だに『いく』って言っちゃうのはちょっと信じられないかなー、と
それにいつも貴女僕の精液を飲んでくれないじゃないですか、今のニーズは世界的に飲精の流れだってことを理解してないことに驚きました。
堀江さんどう思います?」

ホリエモン「まぁ飲精は当然だよね。言ってみればアレはタンパク質の塊なわけだから、出したならその分摂取するのが当たり前。俺はもうずっと飲んでるね。
人によって味も変わるんだよね。肉ばっかりだと苦くなるけど果物よく食べてる人は甘くなる。
あーそんな話してたらなんか精液飲みたくなってきたな。ひろゆきさんちょっとしゃぶっていいですか?」

ひろゆき「いやそれはおかしいでしょ(笑)」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 13時間 26分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況