俺、オモクソスマホ構いまくっちゃったよ!荒野に一人でいるときクッソ暇だったからね!!
なにせ無人の荒野じゃ歩きスマホを咎めるのはサンドワームとコカトリスぐらいなもんだ。
そして絡んでくるそいつらは暴力で黙らせられる。世はまさに世紀末。イカれた時代にようこそ。
そういうさあ!死活問題に関わるような重要案件はさあ!パッチノートに書いとこうぜ、なあ!

>「こりゃ、かなりやべーな……何とかクリスタルをかき集めないと、王都に行くどころじゃなくなっちまうぞ」

「インベントリの水も食料も取り出せなくなっちまったら、俺達は今度こそ飢え死にだな……」

どころかスペルもサモンも使えないんじゃクソ雑魚コカトリスにもボコられかねないのが俺達生身の人間だ。
今のうちに真ちゃんに媚売っとくか?あいつ適当な棒でも持たせときゃ肉壁くらいにはなるだろ。
と、スマホに着信だ。当たり前のように圏外だし、ブレモンアプリの通知だな。
フラグの達成による新規クエスト受注のお知らせだ。

>「“ローウェルの指輪”を手に入れろ。報酬は……クリスタル9999個だって!?」

「なんだそのサービス末期みてーなインフレ具合は……」

9999個て。達成にリアル時間で一週間かかる超高難度クエストの最高報酬が確かクリスタル20個だったはずだ。
いや実際消費量から見た需要に対する供給って意味では釣り合い取れてるけどさぁ……運営さんはバランスとか考えない人?
クエスト詳細にはマップが付属されていた。ここから徒歩で半日行ったところにある……鉱山都市ガンダラ。
ガンダラはいわゆる素材掘りの聖地で、ポチポチ連打してるだけで金策になるから俺もよく利用していた。
大体業者のBotが走り回ってるからその辺のモンスター引っ張ってきてMPKしたりとアトラクションも豊富だ。

>「――どうやら、次の目的地が決まったみたいだぜ」

「向かう先に異論はないよ、真一君。だがここからまた半日歩き詰めというのはかなりしんどい。
 俺や君は問題なくとも、ここには女の子もいるんだ。レッドラの背中に何人か乗せられないか」

先のベルゼブブ戦を見る限りでは、人間を乗せられるようなサイズのパートナーはレッドラだけだった。
スケアクロウに機動性は望めないし、皮鎧やスライムは論外。女子中学生はそもそもこいつプレイヤーなの?

「ウィズリィちゃんや、何か便利な乗り物とか借りられないか。魔女の箒とかそういうの、あるだろ?」

ブレモンのゲーム上では基本的に魔法機関車と飛空艇がプレイヤーの移動手段になるわけだが、
流石にこの世界で自転車とか騎馬的なポジションの道具がまったく発展しなかったとは考えにくい。
アルフヘイムの住人であらせられるところのウィズリィえもんがなんか良い感じの魔法道具出してくんねーかな。

……それから。
『ローウェルの指輪』を入手するこのクエスト、肝心の指輪がどうなるかクエスト概要だけじゃ分からない。
つまり、キーフラグとなる指輪は全員のインベントリに行き渡るのか、PTの代表者が一つだけ入手できるのかだ。
言うまでもなくローウェルの指輪は超クソレアアイテム。ベルゼブブ捕獲は失敗に終わったが、こいつは絶対に取り逃がせねえ。

もしも指輪がPTに一つしか手に入らないシステムだったら……今度こそ、出し抜く算段を付けねえとな。


【半日歩くのしんどいとゴネはじめる最年長】