X



トップページ創作発表
682コメント216KB

1ヶ月短期企画 2013秋【VIP】

0270ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/25(水) 23:13:01.98ID:/ONN3k3J
一応候補としてあったのはこんな感じ
働け!勇者!
魔王「働け」勇者「断る!」
バイトクエスト
勇者の仕事は時給制!?
タイムカードの伝説
ハローギルド
ノーモアワークス!!!
ニート勇者、バイトに散る。
アルバイト勇者伝
0271ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:13:46.52ID:6/Vq7LwX
ちなみに
ゲージ上昇がない時は「自動回避行動」にする予定

何か案をくれええええorz
0273ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/25(水) 23:18:16.85ID:/ONN3k3J
>>272
バイトクエストは主人公の自室にあるゲーム機で遊べるタイトルにしようかなと
まぁ、ミニゲームとか入れたらウディタが死ぬだろうから黙ってたが
0274ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:18:46.53ID:6/Vq7LwX
あとメニューウィンドウをスマホ風にしようかも思ってる
モロコマンドだけど
重要戦闘時は電池切れにする形
0276絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/25(水) 23:21:54.03ID:za3/9VKJ
>>267
うーむ、すまん俺の頭じゃよくわからん
キー操作で停止ってのはカーソルを動かすだけでも停止するの?
ゲージキャンセルもよくわからない
重さを比べてダメージ計算については相手の方が重かったらこっちのダメージが少なくなるとかそんな感じ?

>>269
了解!一番難しい奴だなwwwwww
0277絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/25(水) 23:24:01.96ID:za3/9VKJ
俺はキャラ絵を一日二枚描いてだいたいあと2週間で終わらせるつもり
表情差分はどれだけ必要か知らないけど、アニメ調ならそんなに時間がかかるものでもないし
0278ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/25(水) 23:25:04.71ID:/ONN3k3J
これって一ヶ月で終わらなかったら頓挫なん?
とりあえず本編出来てからだな。
あるフラグ立ってからゲーム機を調べると、ゲームのセーブデータってアイテムを入手出来て店売り出来るとかの方が良いかな。
0280絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/25(水) 23:33:35.98ID:za3/9VKJ
WEAPONS & ARMOR買ってから一回流し読みしただけだけど
今回はしっかり使うことになりそうだ
買っておいてよかった

>>278
恒例の延長じゃないかな?
一ヶ月以内で終わらせるつもりで行動はしてるけど
0281ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/25(水) 23:37:16.88ID:/ONN3k3J
ライティングルールだけど
設定弄らなければ
23×4って言ってたけど
登場人物の名前は別枠?
0282ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:37:47.93ID:6/Vq7LwX
>>276
そこはキーは指定する。キャンセルと決定とか
まあつくってみるから変なところとかわからないとことかあったら報告よろしくお願いします

今週土曜の夜に戦闘シーンのサンプルあげますら
0284ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:39:16.09ID:6/Vq7LwX
多レス連レスすみません
>>281
名前別の方が都合よければそうしましょう
0286創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 23:44:22.49ID:Tx64QqYe
>>267
装備やレベルによってじゃなくアクションによって重さが決まるのか、なるほど
重さを比べって事は、逐一防御アクションがあると言うことかな

・アイテム
回復系と装備品だけでいいんじゃね

・ステータス
シンプルに俊敏性だけでいいと思う(重さの効果を軽くする、つまりパワーともとれる)

・装備
装備は破壊されると消える設定?
0287ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:44:33.44ID:6/Vq7LwX
おっきくの程度によりますけど
ピクチャ操作でなんとでもなります
0289創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 23:48:24.02ID:Tx64QqYe
>>274
スマホ風のUIが必要ならどう調達するか決めないとな
0290ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/25(水) 23:51:25.20ID:6/Vq7LwX
>>289
それについては時間があればやる感じなのでまずはシンプルなコマンド一覧にして作ります
0291ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/25(水) 23:51:59.17ID:/ONN3k3J
アイテムは店売り用の素材が欲しい
合成とかそこんところは考えてないが物によっては高値で店売り出来たり、
欲しがってるNPCにあげると高値で売れるアイテムと交換してくれたり、お金貰えたりする感じの。
わらしべ長者クエは流石に怠いだろうから自重しておくが。
0292創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 23:52:34.19ID:Tx64QqYe
>>288 なるほど

・スマホ風UI
・装備のグラフィック素材(文字だけでも可能か)

↑こういう風に必要なタスクを挙げていこう
0293創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 23:53:35.72ID:Tx64QqYe
とりあえずWikiがあるしリスト的なものはあっちを活用しよう
0294創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/25(水) 23:59:02.61ID:Tx64QqYe
必要最低限のリスト

余裕があったら入れたいリスト
0296創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 00:23:47.65ID:XpvyvRcT
なぁ・・・サイボウズLive使わないか?
wikiめんどすぎ
対外用ならいいんだが
0301ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 00:44:35.70ID:ve6nLkXY
面倒だからこのままでいいか……。
とりあえず招待飛ばそうと思うのだが
皆サイボウズの垢あるん?
0303◆XgzPoOaLlE
垢版 |
2013/09/26(木) 00:47:59.21ID:XpvyvRcT
あと一人
どっちにしろPC、スマホ、携帯で使えるから問題ないと思う
0304◆XgzPoOaLlE
垢版 |
2013/09/26(木) 00:51:18.17ID:XpvyvRcT
ちなみに本名で登録してたら変えてな、気まずいから
0305ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 00:52:53.08ID:k9zbRcw7
音様がまとめだから音様がグループ立てるべきだな
ワシよくわかってないし
とりあえずアドレスここに貼ればいい?
0307◆XgzPoOaLlE
垢版 |
2013/09/26(木) 00:54:01.87ID:XpvyvRcT
wikiメンバー申請しといたからそのメールアドレスで頼む
寝る
0309ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 01:01:42.62ID:2z22xOL3
私もwiki参加申請の時のアドレスですが
残ってますかね?

わからなければ明日またレスします
0311創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 01:52:07.02ID:k9zbRcw7
>>265
今見た
はぁーかわいーすぎる。
シナリオ全力だなこれは
塗りは一番得意な方法でいいと思うお


あと素朴な疑問一つ
システムのチュートリアルはシステムメッセージとして表示するのか
それともキャラに喋らせるのかどっちやろう
0314絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 06:57:43.89ID:iYitwi6S
サイボウズってのよくわからないけど垢取ったよ
名前は
はと
えし
wiki参加申請時のアドレスだけど承認されてないからここに貼った方がいい?

>>311
ありがとう
ただ絵柄が不安定だから安定させられるか心配……
0315ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 09:24:29.47ID:tIqcKbMg
>>311
おかーさんが勇者のために
チュートリアルバトルしてくれるようにしようかと思ってましたが
どうでしょう

>>310
なんかメッセージ届いてない希ガス
gamepfm-geseiあっとやふー
たのみます
0317絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 11:32:33.61ID:iYitwi6S
幼馴染ラフのラフ
http://motenai.orz.hm/up/orz26040.png

一日二人描ける気がしねえ
主人公、幼馴染、ライバルに時間かけておっさん連中は勢いで描いてしまうか
服のデザインが多分一番の鬼門だけど
0319◆XgzPoOaLlE
垢版 |
2013/09/26(木) 12:17:51.46ID:XpvyvRcT
おおっ、思ったより清楚

>ライター氏
サイボウズ、色々変更するから管理者権限移しといて
0320創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 12:20:54.51ID:XpvyvRcT
完成期日だけど、4週間で計算するか、日付で計算するか、どっちにする?
・4週間の場合
完成期日:10月19日(土曜日)
・日付の場合
完成期日:10月21日(月曜日)

仮で日付にしといたぜ
0322ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 13:07:00.05ID:k9zbRcw7
>>314
もう一回WIKIの参加申請送ってくれ
そこからアドレス確認して登録するお
さすがにここに貼るのは不味かろう
0325ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 14:03:54.46ID:k9zbRcw7
とりあえず、シナリオのスケジュール決めの作業に入る

あとロゴの話だけど
大体こんな感じのだったら作れるお
http://cdn57.atwikiimg.com/badmanners/pub/BMs.png

トップのイラストにあったロゴが作れるかどうかは別だから
基本的には絵師様任せにした方が良いと思うけど
キャラ絵の作業量もあると思うし大変そうだったら手伝います
0327絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 14:16:37.68ID:iYitwi6S
>>325
ロゴは全くと言っていいほど作れないから任せちゃってもいいかな?
本当に全く作れないんだ

キャラ絵は一ヶ月で終わるかどうか怪しくなってきたってのもある
0328ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 14:21:39.67ID:k9zbRcw7
>>326
追加したよ!

幼なじみ素晴らしい! 可愛い! そして強そう!
専用アプロダにも上げといてくれると助かる!
0330ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 14:27:35.80ID:k9zbRcw7
主人公の絵だけど役職ごとに服装変えるのしんどかったら
名札の色や装飾だけ変えるのはどうだろう

ニート主人公-名札無し。
バイト主人公-白地の名札に「アルバイト たかし」の文字。
派遣の主人公-青い枠のついた名札「派遣社員 たかし」
正社員主人公-更に金色の装飾がついた名札「聖社員 たかし」

みたいな感じで。
名札は流用すればニー子にも厨二にも使えるしね
0331絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 14:30:11.89ID:iYitwi6S
主人公の服装は戦闘用にするつもりだからニートだけは簡素な服にするつもり
名札はいいね
だいぶ楽になりそうだ
後で余裕があったら正社員専用の服装作るわ
0332ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 14:30:16.19ID:k9zbRcw7
聖社員になったら名札から首からかけるタイプの社員証に切り替えてもいいね
服装をゴロっと変えるとプレイヤーも誰が誰だかわからなくなりそうだし
ワンポイントで役職が変わったってわかる物にすればいい感じだと思う。
0333絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 14:32:18.89ID:iYitwi6S
聖社員は基本衣装のカラーリング変えて装飾を付け足すぐらいでいいかな
名札も紋章みたいにしたりしてもいいかもしれん
0334ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 14:37:19.96ID:k9zbRcw7
>>333
あまりにもガラッと変えると作業量が増えそうだしね
紋章はいいね。
金色の議員バッチみたいなのを貰えるとか。
「自由の翼をイメージしたデザインだ」って言われたけど
どうみてもこれ¥だろ。みたいな。
0336ライタラー ◆XXZ0/nLumo
垢版 |
2013/09/26(木) 15:52:31.14ID:k9zbRcw7
>>335
良いこれ。素晴らしい。
プロローグの幼き日のイベント用に服装も変えられる状態?
それともそのイベント用に子供の頃のグラも描く感じかな?

とりあえず、仕事行ってきます。
プロットのラストだけ修正した。
細かい部分はテキストエディタで書いてる途中だから、
終わったらうpする。
シナリオ本文と予定表はもうちっとかかりそう。ごめん。
0338 ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 17:32:31.45ID:KJE+EElD
私にやって欲しいことあれば
ToDoリストに入れてもらえればやります
0339◆XgzPoOaLlE
垢版 |
2013/09/26(木) 17:43:48.28ID:XpvyvRcT
>>325
結構腕持ってますやん
>>335

>>338
うぃ
0341創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 18:31:14.39ID:XpvyvRcT
プロットラスト見た
元魔王お亡くなりになったんだな
0342創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 18:37:16.80ID:XpvyvRcT
http://www55.atwiki.jp/1monthgep/pages/18.html
ゲームシステムを決めなければならん
ライター案の全てをどうするか、ウ的にはどうか

・時給システム
「戦闘を長引かせ過ぎるとと治療費の方が高くなる」
はウの
「装備が壊れると修理代がかかる」
と同義でおk?
0343創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 18:42:52.05ID:XpvyvRcT
とにかくシステムを決めなければならんのだ
ウディラー氏も構想している事は全て表に出してくれ
システムによって各メンバーの仕事内容も変わってくる
0344ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 18:44:43.30ID:2z22xOL3
・武具の故障、破損
かかった時間に対して給料がもらえて、手こずると経費がかさむという意味だと捉えてそうしました
これについてはライタラーさんの意見もききたいです

・ギルドシステム
求人システムは作る予定だけど
完全にハロワだけにしようかと

・オンライン(風味)アドバイザー
ゆうちゃんねるは考慮しとらんよ
0345ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 18:46:09.15ID:2z22xOL3
表か
テキストじゃまずいのかな?
21:00までにシステム構想をテキストに起こす
0346創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 18:48:47.12ID:XpvyvRcT
>>345
うおおお了解
0347絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 18:50:32.68ID:iYitwi6S
今現在判明している必要そうな立ち絵を書き出してみた

王子
騎士
魔王
主人公×3
幼馴染×2
かあさん
ニー子
厨二
ライバル
モージ
ワバラーク
ワルター・ミッキー
ブロント
四天王(4人)

計20枚

たぶんこれで限界の量だと思う
モブ描く余裕は無さそう
0348創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 19:02:39.79ID:XpvyvRcT
>>347
絵師氏が言ったように、プライオリティが高いやつはちゃんと描いて、あとは力を抜いていいと思う

個人的に、以下だけでも十分かと(差分はわからん)
王子
騎士
魔王
たかし
まおちゃん
サトシ
0349創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 19:08:45.16ID:XpvyvRcT
あ、ニー子と厨二が主人公のパーティに入るんだったら立ち絵必要かも・・・
0350絵師 ◆59rWS/7d3jCb
垢版 |
2013/09/26(木) 19:12:49.95ID:iYitwi6S
>>348
騎士も無くてもなんとかなりそう

>>349
その二人は必要だね
何かとセリフありそうだし

とりあえず優先順位高い奴らを完成させたあとにモージとかそこらへん描くことにする
0351創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 19:49:41.80ID:2z22xOL3
システムと言ってもそれほど大それたレポートはかけないですお?
シンボルエンカウント
戦闘
ギルド
マップ周辺
このへんはまとめる予定です

アイテムの種類
魔法の種類
それぞれ効果付きで案を上げていただければ助かります

21:00のアップロードは戦闘システムがメインになりそうです
0353創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:09:10.49ID:XpvyvRcT
>>351

・魔法
属性:氷、炎、風、雷
・重さによって威力が変わるのでバリエーションは必要なし
・初期に重い攻撃をしようと思っても高確率でキャンセル攻撃を喰らう
・ゲージ入力から攻撃発動の間は防御コマンドが出ない→その間攻撃を喰らうと自攻撃がキャンセルされる
・敵に属性があり応じてダメージが変化

・アイテム
装備回復、装備復活、素早さの種、剣、各種装備品(頭、腕、胸、腰、足)
0354ウラー ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 20:19:21.35ID:2z22xOL3
・戦闘
コマンド:攻撃、防御、魔法、道具
 攻撃:例のゲージ。ユーザの任意で威力が決まる。キャンセル可(キャンセルの場合、コマンド入力に戻る)
 防御:例のゲージ。ユーザの任意でガード成功率が決まる。キャンセル可(以下同文)
 魔法:新たにコマンド:習得している魔法一覧。
  魔法一覧より選択:例のゲージ。種類によって詠唱時間としてゲージを設ける。キャンセル可(以下同)
 道具:新たにコマンド:使用可能なアイテム一覧。
  アイテム一覧より選択:例のゲージ。種類と熟練度によって使用時間としてゲージを設ける。キャンセル可(キャンセルの場合、道具は使えなくなり、コマンド入力に戻る)

 例のゲージ上昇中の動作
  Zキー押下:ゲージ上昇停止、威力決定
  Xキー押下:ゲージ上昇停止、キャンセル
  敵からのアクション:ポテンシャル(勇者ステータス)により、自動回避行動、もしくは自動防御。

  被ダメ判定:
   ダメージにつながる場合:防御以外、キャンセル扱い
   ダメージにつながらない場合:とくになし

今のところこんな感じ
というかなんか迷走中
共用のパソだから限界がある
新しいパソ来てから本格始動する
こんな風にしたいっていう要望あったらどんどん言ってくれ
俺想像力なくて……
0356創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:28:19.39ID:2z22xOL3
>>353
属性は面白と思う
俺の案として
魔法は装備に属性付与という形にして
三すくみにしたらどうだろうか

ぶっちゃけそっちの方がやりやすいからなんだが
0357創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:32:50.89ID:XpvyvRcT
>>355
もうちょい角でかくてもいいような、魔族要素が角だけならば
>>356
三すくみとは?
0358創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:34:00.35ID:2z22xOL3
あああ
焦る……


パソコンパソコンパソコンパソコン……
すみませんすみません


土曜から本気だす……ごめんなさい
0360創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:35:53.43ID:XpvyvRcT
基本的に絵師氏のセンスに信頼を置いてる
個人的には眼球の大きさがリアルな方が良かったが、別にどうでもいいこと
0361創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 20:40:52.32ID:XpvyvRcT
>>359
ああ、こっちにも弱点が出来るってことね、その場合戦闘ごとに装備に属性変更したりするの?
3つとなると、氷<炎<風<氷かな?
0362ウディラ ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 20:46:42.93ID:2z22xOL3
そんな感じです
属性の名前はお任せしますが


装備に属性を付与する魔法は戦闘中にのみ可能にする予定です
ちなみに一旦属性を付与してももう一度魔法をかけることで別の属性にすることもできる予定です

属性付きの武具は攻撃時と防御時に属性の性質が反映されます

どうでしょう
0363創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 21:01:11.05ID:XpvyvRcT
>>362
下はいいと思う!

・戦闘中のみってことは無属性の状態があるってこと?
・別の属性とは?複合系?つまりチョキとパーを併せ持つ属性は、チョキ以外には全て勝る、とか?
0365ウディラ ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 21:10:57.25ID:2z22xOL3
>>363
基本的に全装備無属性にするよてい
魔法で初めて属性がつく

別属性の魔法がかけられたらそちらの属性になる

一定時間で属性消滅する

絵師氏はシステム周りはお気になさらなくてもいいですぞ!
イラストは重労働ですからな


ライタラー氏へ業務連絡
すでにシナリオを書き始めていらっしゃるならば謝らなければならないことが……
テキスト文字数23×4は小さいウィンドウサイズの場合でした……
大きいサイズの場合は何文字になるか調べる手段がありません
土曜まで待っていただければ調べられるのですが……

それか明日職場で調べます
出来ればレスします
本当にすみません
0366創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 21:11:33.34ID:XpvyvRcT
>>364
いやいや絵師氏が投下してくれるからみんなのモチベが上がってる側面があると思うので、十分にも程がある
0367創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 21:13:41.11ID:XpvyvRcT
>>365
なるほど、見えてきたぜ!
0369ウディラ ◆7ZKqdWryy.
垢版 |
2013/09/26(木) 21:21:45.04ID:2z22xOL3
>>368
それはピクチャ操作での文字数なんです
メッセージウィンドウは別枠システムによる操作なので……
0370創る名無しに見る名無し
垢版 |
2013/09/26(木) 22:00:25.13ID:XpvyvRcT
>>369
まかせた

アイテムについてだけど、防具は1つ(腕とか胸とか分けず)でいいかもな
各体の部位を狙うとか、それぞれ修理するとか、すごいめんどい事になるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況